物件概要 |
所在地 |
千葉県八千代市緑が丘1丁目2-1他(地番) |
交通 |
東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
291戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー八千代緑が丘口コミ掲示板・評判
-
621
匿名さん
電車には座れますよ。6時半頃なら。
そう言うことじゃなくて、ここの便利さが分かってる人だけ買えば
いいんじゃない。
トヨタホーム?
駅までのアプローチが坂なのが無理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名さん
七時半から八時のラッシュ時に、すぐ座るのはまず無理ですね。
東西線内が各駅の電車と快速の電車があるんですが、各駅だと西船橋以降で座るチャンスがあるかもしれません。
快速の場合、北習志野でのワンチャンスです。
比較的、座席の前に立つことはできますので、毎日乗ると、どの人が降りるか覚えられます(笑)
日大前で降りる学生もいますしね。
でもまあ、基本的に、立つのは覚悟しておいた方が良いです。
帰りは大手町より向こうから乗れば確実に座れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
予算やエリア的には日大前の戸建か、ここかっていうのは客層が重なりますけど、なんかタワマンと戸建だとかなり好みが別れる気がしますよ。
ユトリシアはここではなくて、千葉ニュータウンとか北習志野らへんのマンションとバッティングしてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名
土曜に見てきました!
予約無しでも1時間程説明してくれましたよ。
感想としては、思ったより安いかな?中層70平方で32百万円くらい?
東は22〜3階くらいからじゃないと隣のマンションと気まずいかも。南は10階くらいからじゃないと映画館が邪魔になりそう。西はお好みでって感じでしょうか。他の方も書いてましたが買うなら高層の南か、西かなって気がします。階毎の値段差はゆるやかにしてあるそうです。
申し込み自体は11月下旬からみたいですね。無駄な共用スペースがないのが好印象でした。カーシェアも要らないと思いますけどね。購入はもう少し他の物件漁ってから考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
アパと対面の部屋高いですね。
どうせ売れ残るだろうから、初めからもっと値引きしてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名
>618
7時50分台の電車で都心まで通勤してますが西船橋方面はまず座れませんよ。
勝田台方面なら余裕です。
>617
だからと言って勝田台まで行って折り返して来るのは時間的にも特じゃないし、なにより違法乗車じゃないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名
>625
アパと対面方向は日当たりも悪いし、角部屋とはいえ、部屋の殆どがアパとこんにちはしてる。
普通に考えると人気無いでしょうね。
貴方はいくらなら買いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
アパ側。
二面バルコニーとはいえあの狭さ(65㎡)です。
なにより、アパの横断幕が未だに放置されており、購買意欲を削がれます。
早く何とかならないのでしょうか。
出しても2300。特に低層は厳しいでしょう。
ただ、三井のマンションはそれなりのブランドだから多少高くても仕方ないともおもう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
独身の綺麗なお姉さんと毎朝対面できるならアパ面でも良いですが、ファミリー同士のご対面はちょっと。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
631
匿名
確かにアパ側は日は当たらないし、覗かれるので常にカーテンを締めっぱなしの生活になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名
八千代なのに窓を開けられず日に当たらないなんてあり得ないですね。
ここは都心のマンションですか?
駅周辺の利便性は充実してるからニーズがあるのはわかりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
二面バルコニーということは二面から覗かれているということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名
そもそも、東側角が苦戦することは(三井も)わかっていたはず。
他の部屋のように反転タイプにせず、もっと間取りを広く取る等、工夫しても良かったのでは?
うーんでも、今更それを言ってもしょうがないので、値段を魅力的なものにする他ないですね。
マイホームには手の届かなかった若い世代が買えるものに。
けれど、このマンションの価値自体が下がるほどまでにはしてもらいたくないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名
北東側は夏のお風呂上がりに裸でリビングで涼むこともできないわ。
二面から見られてるなんて油断できない・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名
営業マンの話だとアパ建つ前からパークタワーの計画は決まっていたそうだ。だからアパの住人はパークタワーが建つ事を同意した上で購入している筈、だから法廷沙汰にもならないと言ってたけど本当ですかね?仮に買ったとしても子供が学校で虐めにあったりしそうで不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名さん
耐震偽装でおなじみのアパ住民は民度の低さをさらけ出す。
三井に住めない妬み。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
ご近所さん
朝の通勤で座れるかですが、6:17発、6:26発の快速でもワイドドア車の場合や曜日によっては、先頭で待っていても座れないときがありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
朝の都内への通勤の混み具合ですが、6時5分の各駅電車で、待ち列の
一列目に並ばなければ、確実に座れないというのが実感です。
それ以降になると、通勤快速より各駅電車の方が、座れる確率が
高いように思います。
途中駅で、座れる可能性が高いのは、北習志野駅ですが、出口に
近い車両のドア付近(例えば4号車の前寄り)がチャンスありですね。
西船橋まで座れない場合、待ち時間はありますが、西船橋始発の
各駅電車に並ぶ方が結構多いようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名
>636
アパの販売時にモデルルームに行きました。
当時、現パークタワーの敷地にはスーパー銭湯があり、殆どがスーパー銭湯の駐車場でした。
その時のアパの営業マンはここのスーパー銭湯は儲かっているらしいですから、まず立ち退く事は無いと思いますと言っていましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
アパの販売当時から、みどりの湯にはマンション計画ありました。その証拠にアパの住民も
マンションが建つこと自体に対しては何にも言ってないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
購入検討中さん
悪質なデベだと特に営業成績上げるため嘘も含めていろんなこと言うでしょう。
はっきりとした根拠も無く「儲かっているらしい」とか、
「立ち退く事は無いと思います」とかその営業マンが個人的な推測を述べているだけです。
だまされて買った人は可哀相です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名
>640
「みどりの湯」がありましたね。
私が聞いたパークタワーの営業マンの説明と違いますね。当時のアパが売りたいが為の苦しい説明なのか・・・。問題は泥沼化でしょうか。
東西線通勤者としては立地は魅力的ですし駅まで屋根付きの通路があるのも有り難い。抽選でしょうけど購入すべきかまだまだ悩ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名
ところで、みなさんはどのタイプを検討されていますか?
値段(B)を取るか、日当たり(E)を取るか、
はたまた狭いのを我慢して(A)か・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
購入検討中
予算的にBですね。モデルルーム見ましたが、安くてもAの60平方代は辛いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
646
匿名さん
やっぱり、陽当たりなんだけど、
映画館の建物なくなったりしないのかなぁ。
それが不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名
>648
と言うことはガラガラの映画館が立ち退いて、下層階がショッピングセンターで上が住居のマンションが建つ可能性も将来的にはあり得ると言うことでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
No.648さん
いつでも変更出来るんなら、地区計画を定める意味がない。
それにそんなに簡単に変更出来るんなら、三井がマンション建てるときにやってるでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
まあ、いいじゃない。
変更されて建つことも前提にして選べば。
高層階とか、西向きとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
APA面の、APAより高いとこなら、APAが取り壊されない限りAPAだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
予算出せるならいいけど、そうじゃないひともいるわけだから。
私も週末に見に行くので、三井の営業に聞いてみます。
チラシに価格出てたね。ポストの中に入ってた。
やっぱり、駅前は高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
656
匿名さん
うん。八千代にしては高いね。
でも、駅直結で、これまでで一番高級っぽいタワマンなんだから仕方ない。
日大前の戸建と迷ったけど、庭とか面倒臭いし、夜中に映画見たいし、イオンも歩いていけるし、高層階なら見晴らし良さそうだし、ここにしようかな。
地震でエレベーター止まったら、、、APAホテルに泊まるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
みどりの湯というスーパー銭湯。
今は田喜野井あたりにある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
物件比較中さん
下の階でも覗かれても良いけど日当たりは欲しいかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
ご近所さん
チラシが入ってましたね。 6300万の部屋 数が少ないとはいえ売れますかね? 震災の影響で金持ちが好き好んで高いところに住むとは思えないのですが、、、。2000万円台は売れると思いますが、4000万台は3000万円台に値引きしないと売れないでしょうね。 円高史上最高、先行き不安、もっとお買い得感がないと、三井といえども厳しい気がします。 三井の営業力で高額所得者を呼び込んでいただけるのは地域にとってはプラスなので期待はしています。 売れ残りは必須だと予想していますが、投売りをするデベではないので、買える方は買えばよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
買えない方の僻み?
本当に、ご近所?
緑が丘駅前の便利さが全く分かっていませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
車で動くにはくそ不便だよ。
千葉ニュータウンよりはだいぶましだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
ご近所さん
>No.662 近所ですよ。 不動産価格の推移などに興味のあるものです。 この近隣で分譲したマンションのモデルルームはかなり見学しています。一部、中古も見学しています。まったく検討していないわけではないのですが、こちら、売れたら買いますは今のところNGとのこと。緑ヶ丘が便利なのは、あえて言う必要もないかと。 町が新しいので地元のしがらみとかないのも良いとは思います。
>No.663 不景気で車の利用が減っているせいか(多少道路整備も進んでます。)、武石のインターまで30分くらいですし、館山の方面だと千葉北まで30分くらいですのでそんなに不便じゃないですよ。 大型家電、DIY、リサイクル(ヤマダ、コジマ、ジョイホン、HomeMAC?、Hardoff、トレファク) 全部30分圏内だし。 茨城、東北方面は16号を北上するので。 箱根、富士山とかの方面には行かなくなりますね。 そもそも都内には車で行くこともあまりないです。おそらく高速を毎日使うお仕事されていれば”車で動くにはくそ不便”となりますが、近隣を移動する分には、都内、その近郊に比べれば 快適ではないでしょうか?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
都内も行かなくなるというのが悲しい。
今、幕張本郷だけど、道路事情で買うかどうか迷っちゃう。
インターまでこんな時間がかかるなんて。。
千葉ニューよりは、確かに遥かにましだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
服とか、雑貨とか、レストランとか。
湾岸とは質が違うよね。
まさか、この辺で済ますような生活は送りたくない。
だから、道路事情はかいぜんしてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
667
匿名さん
八千代に住んで長いけど、車は裏道をおぼえると特に不便を感じないですよ。都内へは武石ICへ短時間で行けるし、普段の買物等の移動には、季節のイベントがある時以外ストレスを感じた事はないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
近隣住民
緑が丘から出ない生活なら確かに便利
でも、どこかへ出ようとすると電車は運賃が高い、車は夜中意外は高速のインターに行くまでどこかしら渋滞している。
また、私的意見ですが外食するのに美味しいと思えるレストランが無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
ご近所さん
インターから結構距離あるので、道路環境だけの問題じゃないですね。
都心から深夜タクシーは2万を超えないくらいです。西船だと1万で、西船の倍あるんですよね。
逆に東葉高速は直線で早いんだなって感じます。
幕張本郷だと、インターまで5分でお台場ぐらいまで行動範囲は広がりますもんね。
距離があると、自然に行かなくなるんですよね。
高速料金も高いし、、、ガソリンも高いし。 千葉は広いので意外に距離がかさみます。
家買うと余裕もなくなるので、この辺で済ますような生活にはなりましたね。
あと、ゴルフ場は充実してますが、この近辺は高いので行きませんね。
PS:今日は296号かなり混んでましたね。 確かに車の総量からすれば道路はプアー過ぎるのは事実ですが、
それも慣れてくるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
千葉県郊外の大規模物件を中心に、購入を検討しています。
津田沼のパークハウスは、さすが大規模な街創りで、プランも良く、
人気も抜群で安心感がありますが、駅7分の立地というのは、
使いにくいと思います。
ユトリシアも、駅11分であり、厳しいと感じます。
パークタワー八千代緑が丘は、駅2分で都心への交通利便性が良く、
プラン、仕様もそれなりなので高層階なら検討したいと思いますが、
八千代市は知名度が低く、価格も高いように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件