千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘
  7. 八千代緑が丘駅
  8. パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート2
マンコミュファン [更新日時] 2011-12-21 12:31:08

ザ・グリーンクラス~駅徒歩2分、「エコ・都市・しぜん」を楽しむくらし。販売はこれからですが、掲示板パート2です。

パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65102/

<全体物件概要>
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から歩いて2分
総戸数:291戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:60.02~100.16平米
入居:2011年12月上旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー八千代緑が丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-01 21:53:37

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー八千代緑が丘口コミ掲示板・評判

  1. 527 匿名さん

    ジョイフル本田の16号反対側にマンションできますね。
    スターツの看板がありましたよ。
    丘の上(崖の上)にあるから低層階でも眺めが良さそう。

  2. 528 匿名

    タワーマンションってホテルライクな中廊下って、よくパンフレットで見るけど、よ~く考えると、中廊側の部屋=窓が無い=日が当たらないし、風も抜けないと言うことでしょうか?
    だとしたら中廊下の高層マンションより普通の外廊下のマンションの方がいいです。

  3. 529 匿名さん

    中廊下側に窓のあるプランもあるので、完全なるホテルライクってわけではなさそう。
    だけど、真上からの図(敷地配置図=公式HPより)を見る限り、吹き抜けがあるようでもない。
    屋上の真ん中辺りにグレーの部分があるので、もしかしてそれが明かり取りに見えなくもないけど。

    船橋のタワーでは吹き抜けになっていて、風も通るし、圧迫感がないどころか解放感さえあったような。

  4. 530 住まいに詳しい人

    No.527>
    16号沿い?排ガス、大型トラック騒音。
    特に明け方がひどい!
    丘の上?駅から疲れて帰って来る時、
    坂道で大変!!
    雨の日や暑い夏場は最悪!!
    あの坂道は、車でも相当ガソリン使いそう。
    だから、トラックの騒音も相当ひどい(ToT)
    フルルは近そうだけど、
    あの坂のおかげで、近くて遠い(笑)

  5. 531 匿名さん

    >>529
    おいおい、よく考えてレスしろよ
    それ本当ならその船橋のタワーって巨大な煙突じゃねぇかwww
    中廊下で風通りいいなら、低層階で火災あったらあっという間に上階までスモークされるぞ

  6. 532 匿名

    それにタワーもどきでしょ、あれは。
    単に細長いだけでここのような本格的なタワーではないと思います

  7. 533 購入検討中さん

    >532
    ここが本格的なタワー?
    やめてください、荒らされちゃいますよ?
    ここはそれなりの地方タワーですよ,
    個人的には好きですが(笑)

  8. 534 購入経験者さん

    見る限りでは、タワーですね。 地域一番の建物には間違いないでしょう。
    今月から予約で、モデルルーム閲覧開始みたいですよ。
    本気で買う気なら、タイミング見て工事現場に入らせてもらえるとは思います。
    都心に近いと、6000万くらいの値段ですから、4000万くらいであればとも思いますが、八千代で4000万は?
    最上階は6000万に限りなく近いのでは?
    内容次第でしょうね。 天井高とか、間取りとか、広さ、採光、眺望、遮音性ですかね。
    参考までに、カムザもタワーですが、天井高が低く狭く感じます。 APA(タワーではない)は高いのですが、一般的に梁が多いですね。
    キッチン、風呂場、洗面はそれなりの仕様にはなると思います。マンションですからそんなに違いはないですね。
    いずれにせよ、親からの援助とかないと、今の不景気、買えないと思いますがいかがですかね?
    待ちに待った人もいるでしょうから、半分くらいはすぐに売れるんでしょうけど、、
    じっくり待って、売れ残りを買い叩きたい人もいるのではないでしょうか?

    1. 見る限りでは、タワーですね。 地域一番の...
  9. 535 ご近所さん

    日曜日にTELしたら、案内会は予約でいっぱいとのこと。
    三井さん、強気ですね。

    しかも最上階100㎡の角部屋はウワサでは7000万円くらいらしい・・・。

    千葉ですよ、しかも八千代!!

    確かに、買い物もイオン、ヨークマート、トライアル、マルエイがあって便利で、
    コンビニ、ドラッグストア、銀行、郵便局、図書館と何でもあって便利だけど。

    まぁ、近隣住民としては、高く売ってもらうほうがうれしいけど。

  10. 536 匿名

    噂で7000万ですかぁ!
    私が知ってる緑が丘の駅前分譲マンションでは、今までに無かった金額ですね。
    震災以降、高層階に住むことを敬遠する人も多いし、その値段ではたして需要があるかな?
    とりあえずモデルルーム見学会申し込みました。
    2000万円台の安い部屋狙いですが・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    プレディア小岩
  12. 537 匿名さん

    おもしろいね。ご近所さんがなんで見に行くの。
    野次馬?
    書き込みからは買う予定もなさそうだけど・・・

  13. 538 匿名さん

    7千万円台もなければ、2千万円台もないと思いますが・・。

    ま、2千万円台は最低層階(3階?)北向き60平米ならあるかもね。

  14. 539 匿名さん

    地域内では目立つ住まいですね。
    映画館が隣って言うのはありがたいな。

  15. 540 匿名

    >538
    2000万円台余裕であるんじゃない?
    たとえ南西向きでも低層階は映画館の壁で眺望や日当たりは望めない。
    それが、もし3000万円以上するなら緑が丘としては高すぎると思います。

  16. 541 匿名さん

    >>536
    需要は凄いですよ。
    黄色の囲みである柏周辺から他の地域に脱出してる家族が続出ですから。
    http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/26julyJG.jpg

  17. 542 購入検討中さん

    ここも気になるけど
    千葉ニュータウンの新築マンションも気になる…

    同じ陸の孤島だけどあっちの方が広いんですよねえ。

  18. 543 匿名

    ここで陸の孤島か。厳しめだな

  19. 544 匿名

    実質的には陸の孤島

    道路がはんぱなく

    使いづらい

    商業施設も低価格路線で半端

    東葉高速だけ。それも使いづらい

  20. 545 購入検討中さん

    駐車場が戸数分無いですからね…。
    それに東葉高速は定期前提のビジネスマンや学生向きですし。

  21. 546 購入検討中さん

    先々週くらいにMR見学日時確定の電話もらったときに三井の人に値段聞いたら、
    「あくまで目安ですが、中層階の75平米で4000万くらい」って教えてくれました。
    かなり強気の設定です。2000万円台ないかも。

  22. 547 匿名

    アンケートの希望価格帯の下限が~2500万ってなってたから安い部屋もあると思う。
    特にアパと向かい合ってる北東向きは日は当たらないし眺望はアパのリビングしか見えないしで、そんな部屋が高いわけないと思うんだが・・・

  23. 548 匿名さん

    客寄せチラシの抽選住戸を、2700万と3500万を用意して
    他は2800万〜と予想

  24. 549 匿名

    随分、皆さん、この物件の価格に対して強気予想ですね。
    駅前とはいえ八千代なんだし、強気な価格設定で300室近くも需要があるのかな~?
    世の中、雇用も減ってるし、サラリーマンも年収は下がる一方だと言うのに・・・

  25. 550 匿名

    1700万〜くらいなら売れると思うけど、強気価格にしたら厳しいね。

  26. 551 匿名

    八千代で駐車場が全戸分ないなんて・・・
    考えらんないなぁ。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 552 匿名

    俺もこの物件は1700万~5000万の範囲だと予想。

  29. 553 購入検討中さん

    フラット35Sが今月で終わりって…。
    予め価格が公開されてたらなあ。

  30. 554 匿名さん

    544
    北総と比べたら大分マシ。

  31. 555 匿名さん

    東葉高速線のマンションは、たまにしか出ないから、需給ギャップが出にくく、売れるんだよ。

  32. 556 匿名

    そうかね?

  33. 557 匿名

    >555
    そうかな?
    高かったら俺は買わないぞ。
    まぁ明日になれば価格も分かるか。

  34. 558 匿名

    八千代緑が丘の駅前物件が売れる条件は手頃な価格(3LDKで2000万円台後半まで)で駅前に住めて電車賃は高いが都心への通勤が便利だからと思う。
    3000万以上出してまで緑が丘に住みたいと言う人は限られてくる。
    俺はそう言う考えですが。

  35. 559 匿名さん

    554

    CNTといい勝負だよ。
    むしろ成田スカイアクセスできて、今後北千葉道路もできるからあっちのほうが良いかも。
    ニュータウンらしく住環境はすべてそろってるし・・・・

  36. 560 購入経験者さん

    目の前がバス停ですし、車は要らないです。病院もバスで通えます。年寄りにはこちらがCNTよりお勧めです。これだけ駅に近い必要性は、若い人にはないですね。 そのうち飽きて、少し離れた戸建てが欲しくなりますから、実際、そういう人結構います。 とはいえ、始めから戸建てを買うかというとそうならないですよね。戸建てに引っ越した人も、年寄りになればまたマンションにもどってきたりして。 ライフサイクルで住まいを変えたいというのは実感しないとわからないです。 今日のオープン楽しみですね。

  37. 561 匿名

    年寄りにタワマンは無理。
    また地震がおきて、エレベーター止まったら、即生活できない

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 562 匿名さん

    年寄りは八千代緑が丘でファミリーは千葉ニュータウンって事ですね。

  40. 563 匿名さん

    説明会に行かれたみなさん、
    購入は前向きに考えよう!となるものでしたか?

  41. 564 ご近所さん

    80平米以下の間取りが多く、子供が複数いると狭いかもなぁという印象でした。周辺のマンションに比べるとそれなりの値段もしますしね。

  42. 565 住まいに詳しい人

    見て来ました。結構いい値段です。
    まあ、駅前2分だし、買い物も便利なので
    こんなもんでしょうか?
    天井高2600mmは、いいなぁって思ったね。
    しかも二重床二重天井を営業さんが
    セールスしてた(笑)

  43. 566 匿名

    アパには重ならないお部屋の80平米位の価格はどのくらいでしたか?

  44. 567 買いたいけど買えない人

    3100万円 ~ 4000万円だったかな 最上階は90平米か 100平米で 4500万だったかな

  45. 568 匿名

    いい値段だね。
    柏の葉といい勝負?

  46. 569 匿名

    それじゃ買えないよ~
    2000万円台前半くらいからないの?

  47. 570 匿名さん

    2000万台の部屋がないと今の購入層には手が出ない気もしますが

  48. 571 買いたいけど買えない人

    No.567はAPAの価格ね、 ここは APA +1000万位のイメージかな 
    75平米で、3500万くらいからです。 2900万とかだと 65平米ですね。
    80平米以上だと4000万超えますね。
    あと、管理費はここのほうが高いと思うので注意してね。

  49. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  50. 572 購入経験者さん

    リーマンショック前に土地を仕入れていますので、この値段は致し方ないでしょう。

  51. 573 匿名さん

    それでも、このご時世ですしね。
    売れ残ったり、最後の最後には値段販売などして、この物件の価値自体を下げるよりは
    もう少し値ごろ感を出して一気に完売状態まで持って行ったほうが
    売るほうも買うほうも結局はいいと思うのですが、ね。

    それにしても、狭い部屋が多すぎませんか?
    80平米前後は欲しいところです。

  52. 574 匿名さん

    ↑の573です。
    タイプミスがありました。

    値段販売⇒値引き販売

    失礼しました。

  53. 575 匿名

    私もモデルルームと現地を見てきましたが、アパのバルコニーの建設反対の垂れ幕はまだ付いてるんですね。
    もう建物は建ってるし、これから売り出し始めようってのに往生際が悪いですね。
    ねばっていれば和解金を三井からもらえる可能性があるのかな?
    ちなみにイオンが建った時の周辺マンションへの和解はダスキンのお掃除セットでしたよ。
    イオンの建設でマンションのバルコニーが土埃で汚れるでしょうから、お掃除して下さいって事だそうです。

  54. 576 住まいに詳しい人

    今日から新しいモデルが見れるらしい。
    でも、3LDKで64㎡ってどうなの?

    立地は、いいんだけどね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸