千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘
  7. 八千代緑が丘駅
  8. パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート2
マンコミュファン [更新日時] 2011-12-21 12:31:08

ザ・グリーンクラス~駅徒歩2分、「エコ・都市・しぜん」を楽しむくらし。販売はこれからですが、掲示板パート2です。

パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65102/

<全体物件概要>
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から歩いて2分
総戸数:291戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:60.02~100.16平米
入居:2011年12月上旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー八千代緑が丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-01 21:53:37

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー八千代緑が丘口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    199、住環境としては浦安、千葉、は認めるが
    あとはおんなじ。
    船橋は駅前だけ。
    柏は結構良い線。
    市川は東京にちかいが地域差ありすぎ。その他に共通するのはごちゃ混ぜ。
    風俗あったり、田舎だったり。

  2. 202 匿名さん

    >196
    の人かなり性格悪いねー

  3. 203 匿名さん

    >>201

    千葉を入れたい気持ちはわかるけど、何だかんだ言っても資産価値の目安の坪単価(=不動産プロの評価)が最重要。坪単価では、不動の1位浦安、2位は本八幡と市川、3位が船橋。千葉は船橋以下で、下総中山とどっこいどっこい。そりゃそうだ、東京まで通勤時間がかかりすぎだし。

  4. 204 匿名さん

    浦安は旧市街が軒並み高いね。
    新市街を凌駕している。

  5. 205 匿名さん

    201は柏市民?
    かわいそうに落ち目の常磐線で上がり目のない最も景気の悪い地域だよね柏。

  6. 206 匿名さん

    まぁでも社会インフラは千葉が一番充実してるから千葉勤務は千葉一択でいいと思う。

  7. 207 匿名さん

    なるほど、201は千葉や船橋を隠れ蓑にして、結局は柏を入れたかったのね。
    柏はダメでしょう、柏の坪単価って、総武線で言うと、幕張本郷や都賀と一緒のレベルだもん。

    https://www.sumai-surfin.com/price/market/railroad_list.php

  8. 208 購入検討中さん

    物件の話が無くて地域情報だけですか。
    本当に売れないのですね。
    ビックリ。

  9. 209 匿名

    売ってないもん。まだ。

  10. 210 匿名

    人気あったら完売してるよ。安いのに躊躇するのは理由があるんでしょ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    シュロスガーデン千葉
  12. 211 匿名

    だから売り出し初めてないんだって。
    あーゆーおーけー?

  13. 212 匿名さん

    いや、だから躊躇とかじゃなくて
    まだ販売開始してないんだってばw

    「安いのに」って値段も決まってないのに・・・w

  14. 213 購入検討中さん

    結局、いつから売るのでしょうかね?

  15. 214 購入検討中さん

    ん?
    もしかして、まだ仕様も決まってなとか?

  16. 215 匿名

    今年の12月中旬から売り始め、来年11月下旬に完成、12上旬から入居可能という予定です。
    しかし、反対運動が激化しているのでどうなるかわかりません。
    一方で、このエリアはマンションの新規物件が少ないので購入希望の待機組が多いかもしれません。

  17. 216 匿名

    激化?垂れ幕も見えないし建築を受け入れたんじゃないですか。

  18. 217 匿名さん

    垂れ幕あるし。黒塗りの車張り付いてるし。

  19. 218 匿名

    垂れ幕増えたし。。。

  20. 219 匿名さん

    激化?

    姑息な行為がばれて審査請求が延びただけでは?

    事業者側の姿勢とモラルの問題じゃないの?

  21. 220 匿名

    どっちが悪いとか興味ないし。

  22. 221 周辺住民さん

    第一回目の説明会から横柄でその姿勢が悪いから紛糾したのでしょ。
    普通は、もめない様に善処するのに、もとから自分勝手な開発じゅあね。

    まだ審査請求が終わらないようなら、今年はもう無理なのでは?

    担当者が自分の首が怖くて上にちゃんと報告してないのかな?

  23. 222 匿名はん

    審査請求の内容を他の物件のようにドーンとホームページに公開したらいいのにね。

    それとも、既にあったりして?

  24. 223 購入検討中さん

    まだ収まらないの?
    もういい加減イライラしてきた。

    はやくモデルルームの見学をさせてよ!

  25. 224 購入検討中さん

    まだ仕様が決まってないから開けないのでしょう?

  26. 225 匿名さん

    モデルルームも完成しているし、マンション建設も進めているので仕様は決定しているのでしょう。
    APA住民の感情を逆なでしないように、あえて販売に関する情報を控えているのではないかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 226 購入検討中さん

    係争中だから売れないだけでは?
    さかなでることは散々やってきたのでしょう?
    いまさらそれは無いと思います。

  29. 227 匿名さん

    「逆なで」→「逆恨み」と言った方が正しいかと。
    地域住民は申しております。

  30. 228 匿名さん

    「逆なで」→「逆恨み」と言った方が正しいかと?
    地域住民は申しております。?
    ??????????????
    皆同情してるよ。あの超接近分譲はいかがかな?顔合わせたらこんにちわと会話が成り立つほどの超接近分譲。
    悲しいかな、でも合法なんだよね。社会的もしくは道徳上の問題だな。CSRもなんのその。ペンペン草も生えない開発って本当なんだな。

  31. 229 匿名さん

    アパのマンションも道徳的配慮が全く感じられない建物だな。CSRのかけらも感じない。

  32. 230 ご近所さん

    >228さん
    何度も出てるけど、アパ売り出し当時、隣に20数階建のマンションが建つって看板あったでしょ
    購入者は絶対見たはず、知らないはずはない
    それが数年延びただけの話

    アパ建設で「隣のマンション住民がかわいそう」多くの近隣住民は思ったけど、
    パークタワー建設で、アパ住民がかわいそうとか同情してる人なんていないよ


  33. 231 周辺住民さん

    230さん アパ売り出し当時、隣に20数階建のマンションが建つってことは、看板もあったし、
    売主も説明していたことは私も聞いていますので、事実でしょうが、 だからといって、 ”どうぞ、立てていいですよ” というのとは違うのです。 要は、内々で示談金、寄贈品などで、折り合いをつけることになるのですが、三井というのは、傲慢なのか、コンプライアンスにしたがっているのか、そういったことは全く無いようです。 アパだって隣のマンションに示談金払ったと聞いています。 その結果、横断幕はなくなりましたよね。 あそこに、マンションを建てたら、お隣のマンションの資産価値が激減することを承知で、建設してくるって、要は 喧嘩を三井が売っているわけです。
    APAの住民は舐められているわけ! ですよ。
    三井 そこまでして 儲けたいか? 仕事が無いのか? ってくらいしか言えないから。
    三井 少しは 良心が痛まないのか?
    日照権の金銭保証くらい してやりなさいよ。 
    そこに、人が住んでいるのだから。 
    商業地区とはいえ、オフィスビルではないのだよ、実際、

  34. 232 ご近所さん

    >231さん
    隣のマンションに払った金額ご存知ですか 1世帯、年間車両保険程度です
    それで折り合いをつけさせられたんでしょうね

    私も購入しようかどうか、何度もモデルルームや現地に足を運びましたが
    やめました
    前面に同程度のマンションが建ったら、日が当らないし圧迫感もあるし、資産価値も絶対下がるし…
    だから何で今更言うのか、そういうのを知ってるので、私も含めご近所の方は???なんですよね

    屋上公園、緑があってバーベキューなども出来、子供も安心して遊べますが、
    近隣マンション住民にとってはうるさいようです



  35. 233 匿名さん

    アパ住民、日照・プライバシー等では争えないよな。なんせ商業地域なんだから…
    苦肉の策で2棟建的⁇な部分を争点にしているのだろう。
    駅ロータリーに面する商業施設という、駅前のにぎわい・コミュニティの形成という意味では、アパのような安易にマンションの1階に店舗を入れるのではなく、公開空地を利用した三井方式の方が地域住民への貢献度が高いと思えるのだが…
    いずれにしても審査会の判断がどう出るか?

  36. 234 匿名さん

    >>231
    何言ってんだかw
    隣建つことわかってたから安かったんだろ
    それで敬遠した人も多かったからあんたが買えたんだとは思わないのねwww
    ずうずうしい

  37. 235 匿名さん

    駅周辺のマンション、そして少し離れた団地住民…
    どうしてこんなにこの地域の人は人としてのレベルが低いのでしょうか?

    モンスターペアレントや非常識な大人の話をよく聞きます。

    生活するにはとても便利な環境にあるマンションだとは思いますが、
    子育てしていくうえで、とても将来が不安な地域です。

    あんな親に育てられた子どもたちの将来が恐ろしい!

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    サンクレイドル千葉II
  39. 236 匿名

    >>231
    自分のカキコミを見て筋の通った言い分だと思っているの?

    だとしたらほんとうに異常。
    その病状には同情します。

  40. 237 匿名

    231
    さもしすぎるぞ。

  41. 238 購入経験者さん

    231です。 人間はずうずうしい のです。 三井もずうずうしい とは思いませんか?
    隣建つことわかってたから安かったから、黙ってろとまでは、言いすぎだということです。
    横断幕で嫌がらせする権利くらいは認めてもいいのでは、ということ。

    三井はそれを買い取ってやれよ、 横断幕取れよ、ということ。

    異常とまでいう方、恐れ入りますね。
    相手の立場になって、考えたことあります?

    あんな親に育てられた子どもたちの将来が恐ろしい! とのコメントする方、
    あなたに、子供はいないでしょ?
    自分で、子育ての難しさが、わかっていれば、そんな発言はできないよ。
    親が立派でも、子供は?ですから、、
    むしろ、そういう発言をする親にかぎって ? ですから、

  42. 239 匿名さん

    シネコン潰れたらマンションになるね。
    ここのやり方が通ったらシネコンもマンションにできる。
    因果応報だね。八千代なんかに住むのがいけないんだよ。

  43. 240 周辺住民さん

    この板は

    ・三井やゼネコンを批判する人(APA住民?)
    ・シネコンやイオンなどの周辺環境を批判する人
    八千代市を批判する人

    と、批判ばかり。批判や非難するのは簡単ですが、全く建設的じゃないし、
    「だから?どうしたいの?」という印象しか受けません。こういう書き込み
    に対してまともに反応する方々も然り。

    もっと、三井のマンションが立ったら緑が丘はこうなる!とか、緑が丘には
    こういうメリット(デメリット)がある!とか、前向きな話をしませんか?
    この物件の建設・販売が、審査会や司法の判断で覆る可能性は低いのでは…。
    (こういう内容を書くと、「販売関係者だろう?」とか書かれそうですが、
    私は単なる周辺住民です。)

    あと、八千代自体を批判している人。どこに住んでいる人か分かりませんが、
    オススメのエリアや物件があったら是非教えてくださいね☆

  44. 241 ご近所さん

    >240さん
    232です、
    ごもっともなご意見です
    あまりの・三井やゼネコンを批判する人(APA住民?)のむちゃぶりに反応してしまいました
    すみません

    パークタワーにどんなショップが入るのか、楽しみです
    反対に何が入れば便利でしょうかね^^


  45. 242 匿名

    横断幕とらなくていいですよ。
    私、気にせず買いますから。
    そういう、ユスリやタカリに妥協しないでほしい。
    それがリーディングカンパニーの勤めだと思うから。
    逆にお金を払うと言うことは、自分達に非があると認める結果となります。
    そうなったらケチの付いたマンションとなりますので私は買いません。
    ちなみに、入居後にまだ文句言ってきたら、私が駆逐します。

  46. 243 匿名さん

    私は気になるので買いません。
    子供の学校環境も心配です。
    わざわざ憎まれるためにローンなんて組みたくないですし。

  47. 244 匿名さん

    今はコンプライアンスが厳しいから企業は金銭での解決はない

  48. 245 匿名さん

    そんな事を言っていたら、マンションなんか買えなくなりますよ。
    ここに限らず全国各地で多かれ少なかれトラブルはつきものだと思います。
    住環境として魅力的だからこそ、周辺住民とトラブルになると考えます。もちろん地元住民と協調して欲しいが、何も無いと不便な立地など住環境に難ありか、とも感じます。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ジェイグラン船堀
  50. 246 匿名さん

    この建物が建つと法律上どんな問題があるのか、さっぱりわからないんですけど、三行くらいでまとめてもらえませんか?

  51. 247 匿名さん

    シネコンがマンションになった時に自分たちの愚かさに気づくことになるのでは?
    屁理屈並べあう前に汚職と利権と無能はびこる八千代なんかに住まなければいいだけのこと。

  52. 248 匿名さん

    そういうとこ大好き♪住んじゃう♪♪

  53. 249 匿名さん

    1つの敷地に1つの建物が大原則
    今回の場合、住宅棟と商業施設棟の2つの建物のような形態
    これらは、1階で接続されている。この接続について、構造上・機能上等の見地から
    1つの建物なのか?・2つの建物なのか?が見解の分かれるところ

  54. 250 匿名さん

    どうでもいいじゃん。ただこの建物見ると息苦しいのは確か

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸