千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘
  7. 八千代緑が丘駅
  8. パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート2
マンコミュファン [更新日時] 2011-12-21 12:31:08

ザ・グリーンクラス~駅徒歩2分、「エコ・都市・しぜん」を楽しむくらし。販売はこれからですが、掲示板パート2です。

パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65102/

<全体物件概要>
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から歩いて2分
総戸数:291戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:60.02~100.16平米
入居:2011年12月上旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー八千代緑が丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-01 21:53:37

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー八千代緑が丘口コミ掲示板・評判

  1. 101 購入経験者さん

    管理組合が会議したり事前打合わせする場所が無いと管理会社からみたら、ただのカモですね。
    しかも、管理人から観察し易い集会場の場合は全て筒抜けになります。

    事業者側から監視され易いか否かで後々の活動に影響が出るでしょう。

    完全にお任せなら問題ではありませんけどね。

  2. 102 購入経験者さん

    >>101
    そういうのは、3年ぐらい住まないと気づかないわね。

  3. 103 購入検討中さん

    最上階は、軽く5000超えそうですね。
    中古で売る場合は共用施設が無いから安くなるかな。

    機械式駐車場は半分ぐらい余る可能性も考慮しないと大規模修繕時に困るかもしれないかな。あくまで想像だけど。
    かーシェアリングがあるとわざわざ買わないと思う。
    毎日使う事は稀で月に一〜二度大きなホームセンターに出かけるぐらしか用が無いですよね。
    食事や飲み屋は周辺に十分あるので歩いていけますよね。
    旅行はレンタカーですね。

    そう考えると、もっと駐車場は余る?

  4. 104 匿名

    この前、八千代の花火大会ありましたが、ここのマンションからなら見えますか?何階以上なら見えるのかな?アパが囲むように邪魔してるから無理かな?

  5. 105 匿名

    2LDKの60㎡からあるんでしょ?
    それで二千万円台を表示しておけば客寄せにはなるかもね。
    3LDKの75㎡で二千万円台が本当にあるなら低層階アパサイドだね。

  6. 106 匿名さん

    ただここのような地方で車ないとつまらない生活だと思うよ。近隣に衣服一つとってもイオンではまかなえないから。たいしたものないし。

  7. 107 匿名

    低層階アパサイドは視界がオールアパでしょ?
    怨念があるし、安くなきゃ売れないね。

  8. 108 近所をよく知る人

    八千代市の花火はアパより高い21階以上じゃないと見えないと思いますよ。
    その部屋はきっと高いでしょうね。

    車がなくても船橋のデパートや村上のフルルや都内まで買い物にいくからまったく車がなくても困りませんね。
    車にお金かけないなら、電車賃は気になりませんね。
    それに自走式で雨に濡れないで出入りできないなら、嫌ですもの。
    機械式なんて出てくるのを待ってられないですよ。

  9. 109 購入検討中さん

    お昼前に現場の周りを見学してイオンで食事をしてきました。
    どうやら公園は道向こうの小汚い小さな公園を当てにして作らないようですね。がっかりですわ。

    アパはガレージの上が公園なのかしら?
    子供達の元気な遊び声が聞こえてました。この猛暑でも元気に沢山の声が聞こえるなんてビックリです。
    何故かしら?

  10. 110 匿名さん

    アパは良いマンションです。
    自宅で天然温泉が楽しめます。
    温泉付きの贅沢なマンションです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    サンクレイドル津田沼II
  12. 111 匿名

    108さん、都内のデパートならどこがいきやすいですか?
    もうしわけないが
    ふ○るならイオンのほうが良いし、
    船橋市のデパートもいまいちで電車賃かけていくほどじゃない

  13. 112 周辺住民さん

    >>109
    アパは子供プールが屋上公園にあるから、昼頃までは随分と賑わってますね。
    午後も日陰になっても遊ぶ子達はいます。
    夜は鈴虫などが泣き風流ですよ。

  14. 113 匿名さん

    屁理屈並べて擁護しても道は最悪。電車は債務超過。行政は腐敗。周辺団地は高齢老朽化。

  15. 114 匿名

    きっと八千代市で虐められた青春時代を過ごしたんでしょうね。かわいそうに。

  16. 115 匿名さん

    鬱屈した青春のせいではなく、戸建の方で同じようなレスして叩かれたて行き場なかったんでしょ。

  17. 116 購入検討中さん

    なんで三井のことを話題にしないのでしょうね。
    意図的な感じですね。

  18. 117 匿名

    アパだか、アポだかなんだか知らないけど、興味ないからここに書かないで。

  19. 118 匿名さん

    おべんとの石井の工場が見えて綺麗だろうね。

  20. 119 匿名

    あまり煽るなよ。ガキ共。大人が本気になったらどういう手続きを取るか見せてやるよ。震えて待っとけ。

  21. 120 匿名さん

    ↑ガキ共。***ッ。。恥ずかしい書き込み

  22. 121 匿名

    どっちもどっちだね。

  23. 122 匿名さん

    111さん

    都内のデパートは
    1:日本橋三越・高島屋 (乗り換え無し36分) 
    2:東京大丸や丸ビル、新丸ビル (乗り換え無し37分) 
    3:銀座駅 界隈 (日本橋乗り換え 43分)
    ここら辺ですかね。



  24. 123 111

    近いんですね。
    1がいいですね
    ありがとうございました

  25. 124 匿名さん

    デパート好きなら八千代なんかに住まなければいいのにね。
    ここはトライアルとマルエイが大人気。
    イオンは高級。そんな感じですよ。
    無理しないでくださいね。
    それから百貨店は近くないです。ほとんどの住民にとっては遠い存在です。

  26. 125 ご近所さん

    八千代緑が丘の駅にようやくホームエレベーターがつきますね
    あ、あとマルエイ売場改装するみたいですね

    東葉高速についていろいろバッシングしたり、安売りスーパーを小馬鹿にしたがる
    人が多いのにこういった新しい話はネタにしないんですね

    ほとんどが
    前の書き込みとか地図とかNET上でわかるネタだけ拾って
    面白半分に煽ってるだけの人なんでしょうね

    三井が憎いのかアパが憎いのか八千代が憎いのかよっぽど暇なのか・・・


    近隣住民として、人が増えることは歓迎します
    タワーマンション早く出来るといいですね

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 126 匿名さん

    ↑このような礼節且つ生きた情報を、これからも書き込みお願いします!!!

  29. 127 購入検討中さん

    現地見ました。三井のパークタワーが建っても結構、APAには日が当たりそうですね。 

  30. 128 匿名さん

    現地見たら当たらなそうって感じるのが普通ですよ。
    何をみたんですか?あなた。

  31. 129 匿名

    当たらなくて当然でしょ。商業地なんだから。

  32. 130 匿名

    完成したらアパさんに同情しちゃうかも。

  33. 131 匿名さん

    中途半端な高さで、アパのように敷地いっぱい建てるよりタワー型の方がまだましでしょう。
    まー、お互い様だね。商業地域のマンションなんだから。

  34. 132 ご近所さん

    はじめまして 緑が丘在住16年ほどです
    今まで読むだけで、今回が初めての書き込みになります

    緑が丘は便利で綺麗だし図書館もあり、映画館もありイオンもあって好きですよ

    図書館は新しく、受付スタッフも丁寧で感じがとてもいいです
    ネット予約すれば、順番が回ってくれば連絡もくれますし^^
    映画館も目の前で、結構空いてるみたいですし^^;
    買い物は、ヨークマート・イオン・マルエイ・トライアル・魚次・コストコです

    塾関係は小さな塾がたくさんあるし、北習志野、八千代中央には大手が、西船橋まで行けば御三家の2つがあります
    そろばん・習字・英会話・ヤマハ・バレエも徒歩圏にあります

    明治ゴルフが隣接していて、プロのレッスンも受けれるし、中山・鷹の台・総武・船橋カントリーコースも
    近いです

    郵便局・銀行も隣接してるのでとても便利だと思います

    車利用になりますが、IKEA・コストコ・幕張アウトレットコースは主婦にとっては
    ゴールデンコースです

    個人的なネガティブな意見としては、やはり東葉高速の運賃が高いのと駅前のムクドリのフンでしょうか
    人それぞれ優先順位が違うので難しいところですが、この2つを除けば住みやすいところだと思います
    (人口が増えて、電車の本数が増え、緑が丘始発が復活すればいいなぁ)

    早くモデルルーム見学したいです^_^

  35. 133 匿名さん

    内容ないんだから3行以内にしてください。

  36. 134 購入検討中さん

    周りの批判してない点で、有益な情報。

    それにしても、細かい仕様や店舗情報はいつ頃出てくるんでしょう?

  37. 135 匿名

    >>133さん

    あなたは内容が皆無なので0行でお願いします。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ユニハイム小岩
  39. 136 物件比較中さん

    モデルルームのオープニングイベントはクリスマスでしたっけ?

  40. 137 匿名さん

    >>136

    そういう話はどこから出てくるのですか?受付担当者?それとも内部関係者??

  41. 138 匿名さん

    普通に資料請求したり、電話したりすれば色々教えてくれますよ。

  42. 139 購入検討中さん

    地域情報しか話題無いのですね・・・
    つなんないです。

  43. 140 匿名さん

    八千代緑が丘だと、スポーツジムはどこがおすすめですか?できればプールが最低5~7レーンほしいんですけど??

  44. 141 周辺住民さん

    ありますが、離れたところのお迎えバスがあるところへいくようですね。
    八千代ナビで聞いてはどうですか?

  45. 142 ご近所さん

    八千代ナビはこちらでーす。
    http://www.yachiyonavi.com/

  46. 143 物件比較中さん

    外観の絵を見ると、10階ごとに何か間があいてますが、耐震スリット的なフロアなのでしょうか?

  47. 144 匿名さん

    >>143

    私も気になります。それにしても、仕様、設備、耐震、etcホームページの情報が少なすぎる!やる気あるのか?

  48. 145 物件比較中さん

    モデルルームのオープニングイベントがお正月ってことはないですよね?

  49. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  50. 146 匿名さん

    三井なら良さそう
    ららぽもできないかな?

  51. 147 購入検討中さん

    なんか様子が変ですね。
    審査請求がまた伸びているのでしょうか?

  52. 148 周辺住民さん

    ここに小さくてもららぽーと作る甲斐性があるといいのにね・・・残念。

  53. 149 物件比較中さん

    こんな記事もありますね。

    出典は以下
    http://defense.cocolog-nifty.com/dgw/2010/03/index.html
    2010.03.15
    5階建てマンション 景観法で不認定
     兵庫県芦屋市が、住宅街の真ん中の5階建てマンション計画を不認定にしたと
    のことです。報道記事を紹介します。杉並区にも、これくらいの見識が欲しかっ
    たですね。

    三井不動産レジデンシャルが計画
    5階建てマンション 景観法で不認定
    兵庫・芦屋市が全国初

     兵庫県芦屋市は2月12日、三井不動産レジデンシャルが同市の住宅街で建設を
    計画していた5階建てマンションが「周辺の景観に調和していない」として、景
    観法にもとづき建設を認めない「不認定」としたと発表した。国土交通省による
    と、景観法にもとづき建築計画が不認定となるのは全国初。
     高級住宅地として知られる芦屋市は昨年7月、落ち着いた町並みのイメージを
    守ろうと、市全域を景観法で定める景観地区に指定。都市計画で建築物の規模や
    外壁の色などを制限している。
     建設が計画されているのは阪急神戸線沿線の住宅街。幅約40メートル、高さ約
    15メートルの5階建てマンションで、有識者からなる市景観認定審査会の「町並
    みに対して建物のスケールが大きく逸脱している」との意見をもとに市が審査した。
     計画用地の北側に住み反対運動をしてきた男性(65)は「住宅街の真ん中に5
    階建ては圧迫感があり、せめて4階にしてほしいと訴えてきたのでありがたい」
    と喜んだ。(「日経」2月13日付より)

  54. 150 匿名

    芦屋は金持ちエリアの土地の切り売りも一部から深刻視されてるからね。
    地価の維持に懸命なんだよ。
    所詮は千葉の田舎なんだから、とにかく人口を増やしたほうがいいんじゃないの?
    このサイトで破綻の懸念があるという意見もある東葉高速だって、利用者が増えれば増えるほど既存の住民にとってはいいことでしょ。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル千葉II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
サンクレイドル南葛西
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸