物件概要 |
所在地 |
千葉県八千代市緑が丘1丁目2-1他(地番) |
交通 |
東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
291戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー八千代緑が丘口コミ掲示板・評判
-
81
匿名さん
このあたりのペットはかわいそうですよね。
コンクリートの灼熱ブロックを日中散歩するかたの多いこと多いこと。
他人の迷惑を顧みずトライアルのエントランスに繋がれたまま吠え続けるワンちゃんを
見た時は悲しくなりました。保健所も大変そうですね。
もう少し教養や品性を磨く必要がありそうです。
-
82
匿名
頼みますから、アパ住民さんの工事レポート&バッシング、熊&三井に対する不平不満はよそでスレ立ててやってください。これ以上荒らさないでください。
工事関係者や販売関係者、第三者のアパ住民批判も同様です。紛争は法廷なりなんなり別のところでやってください。見苦しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
検討中でもない近隣住民の擁護書き込みもウザイよ。
主観や感情論でしか書けないなら書き込まなくていいよ。何の資料性もないから。
-
84
匿名
放っておいて、我々はしっかり検討していきましょう。
八千代緑が丘のタワマンということですが、八千代緑が丘という街をあまりよく知りません。
他にも勝田台・村上・八千代中央・八千代台・大和田と、八千代市には全部で六つの駅がありますが、八千代市の特徴や、それぞれの駅の特徴は如何でしょうか?
また、近隣市町村である船橋市・習志野市・佐倉市と比較するとどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
八千代の行政が腐っているのはニュースで多くの方が知っていると思います。汚職の街です。
高津団地をはじめとする古いマンモス団地は少子高齢化社会突入で需要が薄いため建替えなどの
再開発が進まず朽ち果てるのを待っているかのような状況です。
京成沿線は新規着工物件ゼロの状況が数年続いています。駅前の商業は右肩下がりで悲惨です。
東葉沿線は新住民が多いので今のところ活気はありますが
あと20年もすれば京成沿線と同じ運命が待っています。
道路は万年渋滞、債務超過の東葉と不便な京成の街です。
-
87
周辺住民さん
東葉や地域批判のほうが、このマンションに直接関係内から2chにいけばいいのにね。
プレキャストぼ柱はコンクリートを上から流して入れてましたね。プレキャスト柱をコップに例えるとそこにゼリーの元を流し込んで固めるような感じです。
でも、そのコップのようなプレキャスト柱を下から突き抜ける外鉄筋は溶接している様子は見られないので、コンクリートのみで繋ぎ止めていることになります。
溶接されてなければ、引っぱりの強度に弱い事になってしまいます。
これで本当に構造計算通りなのか非常に疑問でありまづ。構造計算に偽装が有るや無しやは別問題ですね。
天下のクマちゃんですから、耐震偽装はきっと無いでしょう。
ここの事業主はプレキャスト柱の接合方法とどうやって強度を確保しているのかキチンと説明しないとまずそうなのは、確かですね。
コンクリートがシャブコンや速乾剤バンバン入れすぎっていう代物でないという証明も必要です。
果たしてこの炎天下で急速に乾燥させられたコンクリートの強度や品質はどのようなものでしょうか?
購入者さんには、工事の様子もビデオや写真を撮影しておいて将来にもし問題が発覚したら証拠として提出できるようにしておいたほうが、いいかもしれませんね。
この方が資料性有りませんか?
-
88
匿名
勝田台
京成線の特急停車駅。南側には商店街・公共機関が続き、循環バスの回る戸建て区画整理地域が広がります。北側には南側よりエリアが狭いですが、戸建て区画整理エリアが若干あります。距離をあけて村上団地・米本団地が連なります。バスは南口から出るのでご注意を。東葉高速開通に伴い、始発駅として乗り換え客も多くなりました。大型商業施設はありませんが、リブレ京成が南口にあるのと、車ならすぐ十六号沿線にでられますので、十六号沿いの多様な店舗も利用できます。赤門の本店や貝殻亭、ポンヌフ、ロスアンジェルスが人気。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名
>>87(アパ住民)さん
施工や販売との争いは他でスレたてて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名
村上
東葉によって新しくできた国道16号、新川に隣接する駅。フルルガーデンという新しいショッピングモールには、セブン&アイが入っている。村上団地はこの駅の新設により、勝田台駅と両駅が使用可能になった。高校野球でも使用される八千代市民球場の最寄り駅でもある。マンションと戸建てがバランスよく開発されているが、八千代緑が丘や八千代中央の快活規模よりもコンパクト。ただし、後発のため今後に期待。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
匿名
大和田
京成線の駅だが、特急は停車しない。千葉市花見川区と隣接しており、鷹の台ゴルフ場がある。谷間にある駅のため、坂が多いが、商圏があまりないため、駅から近いエリアに古くからの戸建てが立ち並ぶ。一番安価に不動産を取得できる駅。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名
八千代中央
八千代市の行政中心地。東葉高速による新駅で区画整理された街並みは整然としている。駅近くには比較的高層のマンションが立ち並ぶ。北側にはゆりの木台という戸建て分譲エリアが並び、閑静な住宅街を形成。八千代緑が丘に次いで人気の高い駅。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名
八千代台
八千代市の元中心駅。ユアエルムというショッピングモールには京成沿線の他駅からも買い物客が集まる。商圏も市内最大で、様々な飲食店や店舗が立ち並ぶ。市外にはなるが、花見川団地からの最寄り駅でもある。土地があまり余っていないため、新規開発は少ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名
八千代緑が丘
駅近くには市内で一番高価に分譲された戸建てエリアと、タワーマンション、高層マンションが集まる。大規模なイオンショッピングモールと、TOHOシネマズができたおかげで、市内のみならず、近隣エリアから多くの買い物客が集まるようになった。隣接する船橋日大前駅へと続く大規模宅地開発が計画されており、新たな八千代市のシンボル駅として人気は一番高い分、不動産価格も市内他エリアと比べて高い。高津団地からの利用客もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名
八千代市
千葉市・習志野市・船橋市という千葉県を代表する市町村に隣接する都内ベッドタウン限界値。東側の佐倉市にも都内通勤者はいるが、佐倉市は域内就業者や空港関係者が多い分、性質を異にする。市外から人が集まるエリアではないが、冒頭の三市よりも安価に不動産を取得できるため、駅近物件を求める一般所得世帯が集まる。行政サービスはあまり特徴がなく、公共施設も少ない。一方でスポーツへの取り組みは厚く、野球やサッカーは小中高と、県内トップレベルのチームが存在する。公立学校の他に私立の中高大がいくつかある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
ご苦労様。
突っ込みどころもいくつかあるけど、だいたい合ってるんじゃない?
誰かも書いてるけど、八千代市は行政からのサービスが薄いことと、道路交通に課題があるよね。
あと、知名度。
千葉ニュータウンみたいな奥地には住みたくないとか、佐倉市はさすがに東京から遠すぎだろって人がちょっと頑張って買うエリアだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名
長いよ。
読むの疲れたし、佐倉市や千葉ニュータウンの住民がまた荒らしにきそうな予感がするよ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名
3LDK80㎡最安値でいくらかな。
千葉ニュータウン中央駅徒歩二分のサンクタスは25だってよ。
八千代緑が丘のマンション相場は千葉ニュータウン中央の1.15倍だから、28かと思いきや、ここはタワマンだから35とか、ふざけた価格で設定されそうだなぁ。
もしそうなら、おおたかの森を買う人間が多くなりますな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
購入検討中さん
-
100
購入検討中さん
3LDK75㎡位で、2600位からとうわさで聞いたような? 客寄せで、26位から設定するでしょ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件