横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【Brillia Grande みなとみらい】その17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. 【Brillia Grande みなとみらい】その17
入居済み住民さん [更新日時] 2008-05-05 04:21:00

いよいよ来月には入居ですね!楽しみです!!

海と公園を望む、全555邸の超高層ツインタワー「Brillia Grande みなとみらい OCEAN & PARK」

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39379/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39102/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39378/
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39377/
その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39376/
その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39566/
その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38999/
その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8859/
その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8668/
その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9258/
その11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9371/
その12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9423/
その13
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8691/
その14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9406/
その15
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9114/
その16
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9219/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/Brillia(ブリリア) Grande みなとみらい

[スレ作成日時]2007-10-23 12:45:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大和
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Grande みなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 667 匿名さん 2008/02/21 20:25:00

    なかなか全てに満足できるスーパーなんてないですねぇ・・・
    山手駅近辺に住んでいたときには、野菜は本牧通り沿いのグルッペ、肉はその向かいの小さな肉屋さん、魚は伊勢佐木の松坂屋の地下で買ってました。松坂屋は立体の駐車場もあって車も停められるし、地下のスーパーは値段も手頃でなかなか良いと思いますよ。
    調味料や飲み物なんかは山下インター近くのOKが品揃えも良くてしかも安くていいですね。時間がないときはもちろん本牧のマイカルも利用しました。
    山手警察の裏にイトーヨーカドーができたら、ちょっと遠いけど行ってみようと思っています。普段のちょっとした買い物は横浜駅近辺のデパ地下になりそうですね。

  2. 668 匿名さん 2008/02/21 22:10:00

    それなら特徴だしてテスコは生鮮食品が特にいい!って特化したスーパーになれば
    かなり重宝されると思うんですけど。面積的に狭いからなんでもそろえば中途半端になって
    それなら違うところへ行こうってなるのでできれば何か特徴が欲しいですね。
    生鮮食品がよかったマムが閉店なのでぜひ路線変更してほしいです。

  3. 669 周辺住民さん 2008/02/21 23:59:00

    >666さん
    FORESISは朝刊は玄関まで配達してくれます。
    朝刊をわざわざポストまで取りにいくのは面倒ですよね。
    皆さんそう思っているならいずれ改善されるのではないでしょうか。

    スーパーはどこも一長一短ですね。
    以前車で野菜などの移動販売をしているお店のチラシが入っていましたが
    利用された方はいらっしゃいますか?

  4. 670 入居済み住民さん 2008/02/22 00:35:00

    野菜の移動販売があったのですね
    今は野菜はテスコで十分なので 新鮮な魚の移動販売があるといいなと思っていますが 魚の移動販売ってあったのでしょうか?
    夏の暑い日には移動販売は難しいだろうし なんとかテスコさんが頑張って毎日新鮮な魚が買えるようにしてもらえないかな!?
    安いのインパクトは確かにあります それはそれで毎日の買い物にはいいと思いますが 魚を毎日買えると助かります
    日替わりでいいので生鮮に力を入れているとか お惣菜もその場で揚げ物を揚げてくれるとか できる限り国産の物を置いているとか 100円でも価値のある100円の物のみ販売しているとか・・
    100円出して買いたい物と 100円出しても買いたくない物があるので 今現在 売れ行きの悪い物は どんどん入れ替えしてもらえるといいなと思います
    消費者は 安いとの事で1度は購入しても 商品が気に入らないと2度と同じ物は購入しませんし 少々高くてもよかった物は また次回も購入したいと思うので・・
    このような場所にお店を開いてくれたテスコさんに感謝しています
    なんだかんだと言っていますが 撤退になったりしたら大変困りますので ぜひぜひ 無理のない程度でニーズに答えていただける事 願っています

    PS 新聞は 玄関まで 届けてほしいと思っている一人です FORESISさんは届けていただいているようでいいですね

  5. 671 周辺住民さん 2008/02/22 01:28:00

    >666さん
    MMTも最初から朝刊は玄関先まで配達してもらっています。新聞販売店と管理組合との取り決め次第のようですよ。

    >664 さん
    品揃えから言えば、
    そごう地下(ザガーデン+魚屋と肉屋)>コットンマム>栄光生鮮館>文化堂>TESCO
    TESCO に期待していましたが、あれでは残念です。
    我が家は、結局、便利さから、栄光生鮮館(魚肉以外)と生協が中心です。

    栄光生鮮館は雑然としていて、清潔感がないのが欠点ですね。
    道路が完成したらコットンマムと思っていたので残念です。

    それより、ワールドポーターズの VIVRE(旧ジャスコ)は目覚めてくれませんかね。
    観光客相手の品揃えばかりで、生鮮食品を無視しています。あれだけいい場所に、
    広いスペースのあるスーパーなのに残念です。

    20街区、あるいはMM地区にこれから建つオフィスビルの一階に、いなげや、
    イトーヨーカドーのような大きな食品スパーが来て欲しいですね。

    食品スーパーは何と言っても(品質は当然ですが)価格よりも品揃えが大事ですね。
    品揃えが豊富なスーパーは、たとえばみかんでもトマトでも価格帯の異なるものを
    何種類もそろえています。

  6. 672 匿名さん 2008/02/22 02:16:00

    24時間有人管理なら、新聞の個別配達は問題なくできるはず? 配達時間帯に限定したIC入場カードも出せるだろうし。
    戸別配達を拒絶するのは、管理会社というか警備会社の怠慢だろう。
    みなとみらい地区に限って言えば、新聞配達業者は1社だけですから、入館管理も簡単なはずだが。

  7. 674 匿名さん 2008/02/22 02:51:00

    >>673

    飽和状態とは、KYなご意見ですね。
    みなとみらいの住民は、近くに良いスーパーがなくて、困っています。

    TESCOのバイヤーさんがこの掲示板を見て、仕入れを再検討してほしいですね。

  8. 675 入居済み住民さん 2008/02/22 05:30:00

    そうですね いい方向に行くといいですね
    ところで 話題からそれて申し訳ありませんが MMマンション内で 書道 硬筆を教えていただいている方はおられますか?
    子供が習いたいようなのですが できればMMのマンション郡の中が近くていいのですが・・
    詳しくは書けないとは思いますが ご存知でしたら書ける範囲でいいので教えてください
    よろしくお願い致します

  9. 676 入居済み住民さん 2008/02/22 05:45:00

    新聞については、管理組合の了承が得られれば、すぐに玄関まで配達する形に変更することができるそうです。

    うちは、管理組合が設立されたら、すぐに提案して議題にかけてもらおうと思っていたのですが、今は朝出勤する際に取って行くという生活パターンに慣れて不便は感じなくなりどちらでもいいかなと思っていますが、不便と感じている方が多いなら、変えるといいですね。配達は1社のみが管理しているそうですし、他のマンションさんでも問題が生じていないのであれば、セキュリティ面も心配なさそうですし。

    (新聞配達業者の方も、申し込んだ際に、「管理組合が設立されて、了承されるまでは玄関まで配達できなくて済みません・・・」と申し訳なさそうに言ってました)

  10. 677 入居済み住民さん 2008/02/22 09:52:00

    >666さん
    先日のマンションの総会の時に、「管理組合に対する意見等はメールBOXへどうぞ」との説明がありましたね。
    うちも玄関まで届けていただきたい派です。新聞屋さんは1社ですし、管理体制も24時間体制ですから可能なように思います。
    セキュリティー等の関係で絶対反対の方もいらっしゃることと思いますが、まずはみなさんで意見をだしてみたらよいのではと思います。(うちは出してみようと思っています。)

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 678 匿名さん 2008/02/22 13:40:00

    みなとみらい向けとしては、
    ほぼ住民専用となるようなスーパーではやっていけないだろう。
    商圏が狭すぎる。総住民だってたかだか増えても2万には届かない。
    わざわざよそからみなとみらいに買いに来なくても
    需要に合ったスーパーは近所にいくらでもあるからなぁ。

    結局テスコも縮小するか、撤退するんじゃないかな。

  13. 679 匿名さん 2008/02/22 21:16:00

    >>678

    論理性がない。

    ほぼ住民専用となるようなスーパーではやっていけないだろう。とあるが、根拠が記述されていない。

    商圏が狭すぎる。→ 住民専用のくりかえし、根拠じゃない。
    総住民だってたかだか増えても2万には届かない。→2万人? それでなぜ成立しないの?
    わざわざよそからみなとみらいに買いに来なくても → また住民専用の繰り返し

    君の文章は同じ事の繰り返し。ほぼ住民専用となるようなスーパーではやっていけないだろう。
    をサポートするロジックが存在しない。

    678へ、お前と反対の論を立てるから、反証してみなさい。
    2万人の住民が支持するような小規模スーパーを経営は可能だと思う。

  14. 680 匿名さん 2008/02/22 21:18:00

    おっと678の下手文章を読んでいたら、こちらも変になった。訂正する。

    2万人の住民が支持するような小規模スーパーであれば、経営は可能だと思う。

  15. 681 匿名さん 2008/02/23 00:40:00

    2万人?

  16. 682 匿名さん 2008/02/23 03:18:00

    >2万人の住民が支持するような小規模スーパーであれば、経営は可能だと思う。
    これをサポートするロジック?をお願いします。

  17. 683 匿名さん 2008/02/23 03:34:00

    どうこう言っても現実にコットンマムは撤退、
    MM地区ではコンビニすら撤退してるのが現状

  18. 684 匿名さん 2008/02/23 03:53:00

    >>682
    1万人の住民でも、住民の多数が支持するような小規模スーパーであれば、経営は可能だよ。

    TESCO程度の規模であれば、十分な売り上規模を達成できる。

    さあ、反論しな。

  19. 685 匿名さん 2008/02/23 03:56:00

    コットンマムは、とは無関係。

    コンビニにも、みなとみらいの駅構内にある1店舗の話。重複店舗がなくなっただけの話で、
    スーパーとは無関係。

    684が何を言おうとも、論理性がない。サポートするロジックもない。

  20. 686 匿名さん 2008/02/23 03:58:00

    コットンマムは、みなとみらいとは無関係。コットンマムの親会社が1月に救済型の合併が行われたのが撤退の引き金。

  21. 687 匿名さん 2008/02/23 05:22:00

    それでもきちんと利益出してたら撤退はしないでしょ、コットンもコンビニも
    きちんとマーケティングして出店するわけだし
    MMはそういう場所なんです。
    皆さんもテスコをしっかり活用しましょう。

  • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ルネ横浜山手

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ川崎鹿島田テラス
プライム東神奈川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
プライムパークス横浜並木 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

プライム東神奈川

神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

6670万円~9240万円

2LDK・3LDK

53.5m2~66m2

総戸数 59戸

ルネ横浜山手

神奈川県横浜市中区本郷町1-5

3900万円台~5900万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.4m2~73.58m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4900万円台~5600万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

64.01m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4898万円・6198万円

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5998万円~6998万円

3LDK

62.49m2~70.01m2

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台・5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2・62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

5800万円台~7200万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.12m2~70.52m2

総戸数 42戸

リビオ川崎鹿島田テラス

神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

4900万円台~1億円台(予定)

2LDK~4LDK

50.35m2~100.13m2

総戸数 147戸

プライムパークス横浜並木 ザ・レジデンス

神奈川県横浜市金沢区並木三丁目

4,410万円~7,860万円

2LDK~4LDK

58.86㎡~85.00m²

総戸数 509戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3690万円・4370万円

3LDK

58.79m2・63.13m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4500万円台・5100万円台(予定)

3LDK

66.85m2・68.97m2

総戸数 46戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5400万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK~4LDK

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸

[PR] 神奈川県の物件

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

4998万円~7618万円

2LDK~3LDK

54.61m2~75.32m2

総戸数 304戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸