横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しの森セントヴェール その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 犬蔵
  8. たまプラーザ駅
  9. ドレッセ美しの森セントヴェール その2
匿名さん [更新日時] 2008-05-24 19:18:00

次スレスタートです。
はりきっていきましょう。

神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目32番1、2、3
東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩10分

[スレ作成日時]2007-11-14 00:50:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ美しの森セントヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 874 匿名さん

    犯人が早くつかまってなによりです。

  2. 875 匿名さん

    そうですね。それが唯一の救いです。

  3. 876 購入検討中さん

    どうも勘違いしていたみたいで、こちらは売れ残りマンションだったのですね。ありがとうございます。値引き必至なのかな。先にご購入された方も後から返金してもらえるんだろうか。そうじゃなければ泣くに泣けないですね。

  4. 877 匿名さん

    >876
    ご苦労様。他へ。

  5. 878 匿名さん

    値引きないともう売れないだろうね。
    これだけいろいろと重なってしまうと。

    今朝もニュースで大々的に扱われているね。

  6. 879 周辺住民さん

    でも、ニュースはしっていても、このマンションと結びつけたりしないですよ。
    場所としてはけっこうはなれているわけですし。
    デベさんも、いちいち、ここのご近所さんが殺人事件起こしましたなんて言わないですし。
    知っている人は知っているけど、知らない人は知らないし関係ない、
    そんなレベルの話だと思いますけど…。

    本当、報道で繰り返すの、やめてほしいですね。
    実害より風評被害のほうが大きくなるのが世の常ですから。

  7. 880 匿名さん

    一般の人は知らないかもしれないけれども、検討中の人は気付きますよね。

    こういう掲示板でも書かれますから。

  8. 881 匿名さん

    契約者も本気で検討される方もすでにこの板には誰も来なくなったようですね。

  9. 882 匿名さん

    だって煽りしかいないから。

  10. 883 匿名さん

    質問ですが、この辺り(犬蔵側の美しの森?)に住んでる人たちは「どこに住んでる?」という質問に何て答えるのでしょうか?普通に「たまプラ!」とか言えちゃうの?川崎の「犬蔵」なのに…。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ユニハイム町田
  12. 884 匿名さん

    どちらでも気にしないのでは。。。

  13. 886 匿名さん

    本気で検討する人はこの版にはいませんよ。
    MRも実物になったようです。そこへ行けば色々本気で考えられますよ。
    まあ、ここは暇つぶしみたいになってしまいました。これで私も終わりに・・

  14. 887 契約済みさん

    結構見ちゃうんですよね。ここの掲示板は。。。

    >>883
    たまぷらでしょうね。
    犬蔵なんて指摘されても認めません。

  15. 889 契約済みさん

    ■質問

     登記代の振込みに関して、当初43万で後日請求書が34万と記載されていました。
    担当者(東急リバブルの蜂○○さん)に電話すると東急の記載ミスとのこと。

    34万:現金購入
    43万:ローン契約

     本当にこんなに差が出るんでしょうか???

  16. 890 契約済みさん

    >>889
    ネットで「抵当権設定費用」「概算」等で検索して、試算してみれば?
    検索で出てきた次の所で、仮に3,000万設定で試算したら80,436円だってさ。
    http://www.kjimusho.com/ryoukin/ttn04.html

  17. 891 契約済みさん

    >>890さん

    ありがとうございます。少し高すぎますよね。
    皆さんこれくらいの費用でした??
    なんか気になりますね。私の例は最多価格近辺だと思います。

  18. 892 契約済みさん

    私のところもやはり34万でした。
    初めてということもあり、そんなものかなあとしか思っていませんでしたが、この金額は高いということでしょうか?
    概算で後から、戻ってくるのでしょうか?
    ちなみにうちは80㎡を若干きる大きさですので、このマンションでは、大きい方ではありません。

  19. 893 契約済みさん

    >>891 さんへ
    890の試算は、借入の為の抵当権の設定費用だけですよ。
    889で質問されてる差額(43万-34万)が、上記の試算の額と近ければ問題無いじゃない。

    マンションの保存・所有権の登記費用(889で言ってる現金購入の場合の費用)は、
    マンションの評価が決まらないと計算できないと思うので、
    登記が終わったら明細で説明してもらって、納得できるかどうかでしょうね。

    多分、登録免税とかが大半で、司法書士の報酬は数万円だから、
    自分で登記しなければ、どこの司法書士に頼んでもそんなに変わらないんだと思うけど。

  20. 894 契約済みさん

    >892さん

     参考になります。ローン購入ではなかったということですか?
    すごいですね。私はローンの方向です。。。
    ちなみに、気持ち80㎡を超えるくらいです。
     結局訂正の紙が届き43万支払いました。。。

    >893さん

     なるほど。理解です。抵当権設定費用が現金購入との差なんですね。勉強になりますね。

  21. 896 近隣住民

    今日からエントランスにあかりが灯りました。
    ようこそ美しの森へ!

    街路もこれで夜は一段と明るくなりますね♪

  22. 897 入居予定さん

    896さん

    情報ありがとうございました。これまでは夜は真っ暗でしたね。
    今日 引渡しです。我家の引越しはもう少しあとですが それでも エントランスに明かりが灯ったというニュースで なんとなくわくわくしてしまいます。

    HPを見ると12件あった販売戸数が10件に減っていましたね。
    ちょっと前までは よく見ていると 残戸数は変わらないですが、残っている部屋の番号が変わっていたりしたのですが最近は さすがに固定したのかな・・・ なんとなく仲間が増えてくるのが楽しみでついついチェックしてしまっています。

    我が家が契約してから半年。その間いろいろと掲示板をにぎわせた「事件」がありました。振り返ってみると、ひとつひとつ東急さんきっちり対応してくれたなーと思っています(ちょっとスタートが遅くて火の手が大きくなったりしてましたけど、結果オーライです)。それに当初より、金利も下がってFixしましたし・・・
    自分の年齢(ローン支払い能力)・こどもの成長・進級・進学・金利・・・ いろいろ考えに考えて、思い切って買っちゃいましたけど 部屋の仕上がり・これまでの東急さんの対応 まあ、自分としては「上出来」と満足しています。

    896さん もうちょっとすると私も「美しの森」の住人となります。よろしくお願いいたします。

  23. 898 入居予定さん

    幼稚園について教えていただきたいのですが、國學院とサレジオで迷っています。実は仕事もしておりまして、國學院であれば少人数制ということでお母さん同士のお付き合いが多いのか、あるいはサレジオなら奉仕活動(ボランティア)などが多いのか、この点についてもし情報やアドバイスありましたら教えていただきたいと思います。宜しくお願いします。

  24. 899 匿名さん

    創価学会はやはり予定通り?

  25. 900 物件比較中さん

    入居された皆さん、住み心地はいかがですか?

    本日夕方現地に足を運んできました。
    にわか雨の後は新緑もひときわ輝いていてマンション全体がピカピカしていました。
    中庭はまるでリゾートホテルのようですね。

    質問ですが、実際に住んでみて想像していたのと違っていたところはありますか。
    例えばこれだけ大きな物件になりますと、駅に一番近いところと離れたところでは2、3分違うのではないかと思われました。
    何でも構いませんのでよろしくお願いいたします。

  26. 901 入居済みさん

    物件比較中様>
    入居後 1ヶ月近く経ちます。 快適な住み心地で満足しています。
    我が家はウエスト棟のコンフォートですが、イースト側まで行き(フロラージュさんの
    エントランスがステキなので)信号をうまく待たないで済むルートを考えて、
    信号の待ち時間を最小にすれば、駅近くまで10分もかかりません。
    ただウエスト棟から地下(1F)駐車場まではかなり遠く感じます。
    でも地下ですので車が汚れないですし、雨の日もぬれないで自宅にたどり着けます。
    本当に静かで道路側での話し声は良く聞こえますが、それさえホットするぐらい
    周りが静かです。 やはり中庭 気に入っています。植栽も豊富ですよ。 
    気に入っていただけると、うれしいです♪

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ウエリス相模大野
  28. 902 入居済み住民さん

    物件比較中さん
    最近こちらに入居した者です。
    期待していた以上に、本当に静かなマンションで、上下左右の音も聞こえません。
    家の中もドアの開け閉めなどの音もほとんどしないような、かなり良い仕様になっているようで、ドアの開け閉めなどのときにも、音によるストレスをまったく感じません。
    住んでみても、目の前のフロラージュさんのエントランスも美しく、中庭も素敵で次々花が咲き始め、外からここに戻ると、本当にほっとします。
    引越し当初も片付けが大変でしたが、駅前などレストランも豊富なので、日々今日はどこにしようかと考えるのも楽しかったです。
    また、何よりマンションでお会いする住人の方々が、皆さん挨拶を必ずしてくださり、知らない方とも短い会話などもあり、とても感じよく気持ちよくすごすことができています。
    このマンションにして心から良かったと思っています。

  29. 903 入居済み住民さん

    900さん
    入居二日目ですが
    想像と違うところや気づいたことは

    1. 機械式駐車場の地下の契約ですが、クルマが常に地下にあるわけでは無いこと
    2. とにかく静か
    3. なんとなく寒い
    4. 中庭に面している住居のリビングが結構見えてしまうこと
    5. 荷物で両手がふさがっているとゲートが多いので結構大変
    6. 非接触キーの反応が悪い(特にエントランス)
    7. 風通しが良い!ただし油断するとクイックルワイパーはすぐ汚れる

  30. 904 購入検討中さん

    現状まだ購入可能な部屋(3LDKで85㎡)を検討しています。
    一点気になった点があって迷っているのですが、皆さんの考えを伺いたくて書き込みました。

    図面及び営業さんのコメントによると、リビングに面する真ん中の和室または洋室の部屋に
    空調が取り付け不可能とのことです。そうすると、
    真夏は暑くて困るのではないかと思っています。。

  31. 905 物件比較中さん

    >>904
    値引きの打診はありました?

  32. 906 購入検討中さん

    >905

    あればいいんですけど。。。

  33. 907 マンコミュファンさん

    904さんは現在マンション住まいですか?
    うちも同じような位置に和室がありますが、リビングのエアコンで十分まかなえます。

  34. 908 入居済み住民さん

    904さん

    私の住戸の和室(私の場合です)にもエアコンがつきません。我が家ではこう考えました。
    購入するさい
    (1)私がけち(?)なので、もともと全部の部屋にエアコンをつけることはしない。
    (2)隣のリビングの空調を余裕のある仕様の物とする
    (3)夏場、暑くなれば扇風機などでリビングから冷気を流す
    よって、エアコンがつかなくても問題ない(対応可能)

    住んでみて、
    (1)断熱性能が高そう
    (2)風通しがとても良い
    ので、リビングのエアコンをフルパワーで運転することはすくなくなるかなと思っています。

  35. 909 購入検討中さん

    >907さん、908さん、

    なるほど。
    貴重なご意見ありがとうございます。
    実際に入居済みの方のご意見は大変参考になります。
    現在住んでいる部屋は、間取りは違う(縦長リビング&和室がベランダに面している)
    ので空調は設置可能です。そういった間取りは残りの選択肢にはありませんでした。

    現在子供が二人いるので、真ん中の部屋を子供一人に割り当てようと思ってましたが、
    とくに夏場は、リビングとの間の扉を始終開けっ放しにし、
    ということになりますね。

    夫婦+お子様二人のご家族で、セントヴェールの同じ間取り(3LDK、リビング横長)
    を購入された方がいらっしゃればぜひご意見を伺いたいところです。

    セントヴェールは他はとても気に入っているので、
    前向きに検討したいと思っています。

  36. 910 入居済みさん

    >909さん。

    ウエストのC棟に入居した者ですが、
    購入時、全ての間取りパターンを見比べました。
    で、このマンションには「ベランダに面した和室」を持つ部屋は
    計画時からありませんでした。
    おそらく①通常、リビング・ダイニングが各住戸の中心、
    ②なのでそこをベランダに面した間取りに、③なるべくその部屋=リビングの
    採光を良くするために他の部屋を並べて設けない(ただしキッチンは別)、
    ④和室は特に湿気を避ける為、また畳の日焼けを避ける為に
    窓の無い部屋をこれにあてる、という理由かと思います。

    私の部屋はリビングがほぼ正方形+キッチンでベランダに面した間取りですが、
    (当然、和室はその奥のいわゆる中和室です)
    リビングを経ての採光も全く問題なく、通風もとてもいいです。
    まだ夏場の猛暑は未経験ですが、リビング12畳に対してエアコンは14〜16畳用を
    付けましたので大丈夫かと。
    全体の風通りも良好です。
    ウチも子供二人ですが、共用廊下側の一部屋をあてがったので、
    全面的な参考にはなりませんが。

  37. 911 購入検討中さん

    >910さん、

    レスありがとうございます。
    子供が大きくなったら、共用廊下側の部屋二つを子供用(一人一部屋)にし、
    真ん中の和室(又は洋室)は夫婦の寝室にする、そして真夏は
    風通しのため扉は開けておく、という感じでしょうか。

    他の物件の同じ間取りには、真ん中の部屋に空調が設置可能なのに
    セントヴェールはなぜ??と、他の部分は気に入っている故に
    気にかかってしかたがありません。

    小さいことかもしれませんが、一生の買い物なので、
    よく考えて決めたいと思います。

    参考になるご意見ありがとうございました。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    クレストプライムレジデンス
  39. 912 入居済みさん

    >911さん、

    《他の物件の同じ間取りには、真ん中の部屋に空調が設置可能なのに
    セントヴェールはなぜ??と、》
    おそらく24時間換気システムがあるからだと思います。
    実際、私もここに住むまでは未経験だったので、
    どの程度のものか判りませんでしたが、たとえば換気扇類を
    一切使用していなくても窓ガラスに結露も曇りもなく、
    窓を一切開けない雨の日でも一家4人で快適に過せるのは
    大したものだなぁと思います。

    また、真ん中の部屋に空調が設置可能な物件は、
    その部屋向けのパイプスペース(図面ではPSと表示されています)を
    設けているため長期的にはメンテナンスに手間がかかります。

    《他の部分は気に入っている故に
    気にかかってしかたがありません。》
    との事でしたので(一生の買い物ですから当然です)
    ご参考までに。

  40. 913 購入検討中さん

    >912さん
    なるほど。参考になるご意見ありがとうございます。
    空調のパイプは確かにメンテナンス必要でしょうね、PSの出っ張りもあるし。
    ちなみに24時間換気システムはメンテナンスは不要なのでしょうか。

  41. 914 入居済み住民さん

    913さん

    フィルターの掃除は定期的に必要みたいですよ。強力なファンのようなので結構ホコリがたまっています。掃除機で簡単に取れるのでそんなに手間ではないですよ。
    逆に、こんなホコリの中で普段は生活しているのかな なんて妙に感じいったりしています。

  42. 915 購入検討中さん

    犬蔵はダメですか?

    値引き交渉は可能なんですか?

  43. 916 物件比較中さん

    915さん
    犬蔵がダメ、なんて地名・ブランドにこだわる方は
    最初から購入対象にしないし、してても購入した方は
    そんな事より物件・環境他が気に入った上でなので意味ないです。

    値引きは…無いでしょうね。サブプライム問題以降キャンセルが出ましたが
    この3か月で最大時で空きが20戸前後。
    その後もじわじわと成約して売れ残りは現在5戸です。
    もっとも、キャンセル物件は元の購入予定者が色々発注したオプションを
    そのまま付けて同価格だったようですが。

    今後も美しの森地区であと2か所に
    360戸と100戸の大規模マンションを分譲予定なので、
    東急電鉄も二重価格になる値引き行為はしないと思います。
    東急不動産ならするかもしれませんが)

  44. 917 物件比較中さん

    最近のマンションはどこも24時間換気システムではないでしょうか?
    でも性能に違いがあるのかもしれないですね。

    私は築9年の分譲マンションに賃貸で入居中で、
    24時間換気システムですが、最新のものより性能が劣ってるのかもしれません。


    こちらのマンションの例ではないので
    参考にはならないかもしれませんが、
    うちも中和室?(窓の無い真ん中の部屋)には空調が設置できませんが、
    夏は襖を開けっ放しでリビングのエアコンを使えば問題ありません。


    でも夏に知人が泊まりに来た際は、開けっ放しという訳にもいかず・・・。
    「普段就寝中にエアコンは使わない」とのことでしたが、
    襖を閉めきるとやはり暑かったようで
    夜中に襖を少し開けてリビングのエアコンを使ったようでした。犬蔵は、私は川崎生まれなので
    「犬蔵だから」ダメとかイイとか全くありませんが・・。
    (わりと近所に住んだこともあった故か、
    「たまプラ」というイメージは正直あまりありません。)


    お住まいになるご本人が環境等を気に入られるのであれば
    地名はあまり関係ないような気がします。
    (私は気になりません)


    川崎市の他の私鉄沿線の物件に惹かれていたのですが、
    こちらの物件もかなり良いですよね。

  45. 918 マンション住民さん

    住んでみて本当に快適です。
    家の中は最新設備で家事がとても心地よく楽しくなりましたし、
    家を出ても、低層のためエレベーターで待つことも、ほとんど他の方と乗り合わせることも少ないくらいです。
    住んでみて、ことのほか快適に思っているのが、24時間のゴミ出しです。
    朝は共働きのため、時間に余裕がなく、いつでもゆっくり、ゴミを気兼ねなく出せるというのはとてもありがたいです。
    また、ディスポーザーがあるためかゴミ置き場の臭いも少なく、
    管理も行き届いているためか、こちらの方々のマナーが良いためか、
    ゴミ置き場がとても清潔でキチンとしていてゴミ出しの憂鬱が全くなくなりました。
    マンション周りの植栽は、多いだけでなくその種類も豊富なので、
    一つの花が終わったら、また次の種類が花をつけ、と次々楽しむことができます。
    イーストのエントランスには、ワイルドストロベリーが今花をつけています。
    いつかわいい実がなるかと、朝の出勤の慌ただしさにも心がなごみます。
    植栽の管理の方を見つけたら、時々植栽についてお話を伺うこともできます。
    とにかく、営業の方は宣伝がへただなあと、もっと売りがあるのになあと思えるほど、
    住んでみた方がずっと快適です。
    入居して予想外に良いことが多くて、かなり得をした気分です。

  46. 919 入居済み住民さん

    917さん

    昨日、家族のなかで話した話がすこし関連するように思えたのでご参考に・・・
    「蛍が出てきたら友だちを誘って夜中まで観察しよう」という話になり、さてどこに泊まってもらう?ということになりました。ファミリーでマンション住まいの場合、残念ながらお客さんに泊まってもらえるような部屋が用意できないというのが普通だと思います。でも、このマンション ゲストルームが2部屋あります。(実はまだ中を見たことがないのですが・・・)

    契約した際には、「管理費の無駄遣い」と思っていましたが、いざすんでみると普通のマンションの問題の「客室」を別に用意して持っているということで逆にずいぶんと合理的に思えてきました。管理費も「安くはない」ですが、今の管理状況からみると、これまで住んでいたマンションとの比較ですが、「ゲストルーム」はそんなに割高になっているとも思えません。・・・300世帯超のマンションのスケールメリット・・・

    ということで、お客さんに「中部屋」に泊まってもらうというイレギュラーはあまり考えなくてもよさそうですよ。

  47. 920 匿名さん

    いろいろと事件の多い場所と聞いているのですが、治安はどんな感じですか?
    昼間行く限りはどこにでもある普通のベッドタウンという印象なのですが。

  48. 921 マンション住民さん

    美しが丘公園も素晴らしいですが、美しの森公園も青々と自然が豊かな感じです。
    ビシッと刈り込んでないのも自然な感じがして悪くないですね。

    散歩している方達も多いです。
    お子さん連れ、ワンちゃん連れ、カップル・・とみなさん明るい緑の中を気持ち良さそう。
    見ているだけでこちらも楽しくなります。

    これで10分で駅まで歩けるのだから、助かります。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ウエリス相模大野
  50. 922 管理担当者

    ☆いつもマンションコミュニティのご利用ありがとうございます。

    このマンションは、完売したとのことですので、閉鎖させていただきます。

    住民の方は、住民板のほうにご移動ください。

    ↓こちらです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2783/

    今後ともマンションコミュニティをなにとぞよろしくお願いいたします。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
アージョ府中
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸