横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しの森セントヴェール その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 犬蔵
  8. たまプラーザ駅
  9. ドレッセ美しの森セントヴェール その2
匿名さん [更新日時] 2008-05-24 19:18:00

次スレスタートです。
はりきっていきましょう。

神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目32番1、2、3
東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩10分

[スレ作成日時]2007-11-14 00:50:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ美しの森セントヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 428 Blue(契約済)

    壁の問題は、決して過去の問題になってしまったのではありません。
    東急さんをはじめ、売主の方々が話し合って、確かな対応をしていただけそうだというので見守っているのです。
    物件の魅力だけでなく、この板のやりとりで、入居者の方々にも魅力を感じている方が多いと思いますので(私もその一人です)、解約とまでいった方は少数かと思いますが。
    東急さんの真摯な対応が期待できると皆さん判断されているのだと思います。いろいろな逆風の中で、次の物件が控えているという現実的な事情もあると思いますが・・・。

  2. 429 カスタム(契約済み)

    以前投稿させて頂いたカスタムです。外壁の件、もちろん
    過去の話題とは思っておらず、改善要望中という状態です。
    外壁について営業担当者の方と話をさせて頂いています
    ので、先方から最近説明頂いた内容を共有しておきます。

    −−−−−−−−−−−−−
    外壁については、サンプル通りに仕上がっているとの認識。
    タイルとの段差については納まり上、正しい工事であり、同様工事の
    10年前施工のマンションも確認したが問題はない。

    目地を再度増やす・再吹付ができないかは、引き続き検討中。
    ※一度東急建設で難しいとの回答が来たが、事業主・販売会社で
    再度出来ないかを確認中。
    いろいろと対策をしようとはしているが、結果が伴っていない。
    引き渡しまでのタイムリミットを考え、今のところ12月8日を
    目処として動いている。
    −−−−−−−−−−−−−

     なお、インターネットでこの石状吹付について調べる際には
    「石状吹付」ではなく、「石材調仕上塗材」というキーワード
    で探すと情報が断然多いです。エレガンストーンもこの
    石材調仕上塗材です。

     石材調仕上塗材は自体には耐水性がないのでクリアー塗材
    を最後に上塗りするのが一般的ですが、そのクリア素材にも
    ウレタン、シリコン、フッ素など種類があり、それぞれで耐久
    年数が変わってきます。クリアーの種類はまだ質問したことが
    なかったです…。

    参考HP)
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412296334
    http://www.ohnotosou.com/toryou.htm

    また、段差の件ですがフロラージュさんは段差が一切ありません。
    綺麗に施工されていると思います。同じことをやるのにこれだけ
    仕上がりが違うのはおかしいと思うのですが…。どうでしょうね?

    そういえば来週末(12/8〜)には現地にてウェスト2階の1住戸のみ
    内覧できるようになる予定だそうです。是非登録会のついでに行って
    みたいと思います。楽しみです。

  3. 430 peace

    426番のgrey様。今、住んでいるマンションは引越業者さんの引越説明書に載っていたXXプロテクトにしました。これはこれで満足ですが、前にご説明した通り線香の火が落ちた際に焼け焦げが付きました。現在、検討中で頼もうと思っているUVフロアコーティングは株式会社ミシナコーポレーションです。

    URLはhttp://www.team-mishina.co.jp/?clid=CPvGuv6vh5ACFQofegodNxFSzAです。使っていないので何とも分かりませんがサイトを見て、見積を取り大丈夫だろうと判断しています。値段は全部約80㎡+施し30万円(+サービスの風呂場カビコーティング)程です。尚、これはフロアにワックス掛をしてない値段でワックスを取る作業が入ると3万円プラスです。東急さんにワックスをかけないで欲しいとお願いしましたが、出来ないと断られました。⇒融通が利かないと営業経由2回程、頼みましたが駄目でした。

    ご参考になれば幸甚です。

  4. 431 契約済みさん

    peaceさん、
    私も次に張り替える時は無垢の床にしようと思っています。
    ですが、45等級のフローリングと同じ遮音性能にするには
    下にもう1枚遮音材を貼る必要があると、リフォーム業者に聞いたことがあります。
    ピンキリなのでしょうが、リビングの貼り替えだけで100万円近かったです。
    本物の木の温もりは気持ちのいいものですが、マンションは戸建てと違って
    自分だけよくてもいけないのだな、と思いました。
    張り替えは10年後か15年後かわかりませんが、いい工法が出てきて欲しいものです。

  5. 432 契約済みさん

    駐車場抽選会っていつでしたっけ?

  6. 433 契約済みさん

    すみません、教えて下さい。
    あのフローリングは本物の木ではないのでしょうか?
    パンフレットの説明図やPLANSには「フローリング」としか書いてありません。
    プリント合板なのですか?

  7. 434 カスタム(契約済み)

    モデルルームの横に資料が置いてありましたが、
    セントヴェールのフローリングはブリヂストン社の
    コアステージという高級素材を使っているようです。

    普通のフローリングに比べて傷が付きにくく、凹みにくい
    そうですよ。

  8. 435 peace

    431番さん。遮音性能を考えたら確かにそうですね!助言有難う御座いました。

  9. 436 peace

    434番様。床材ブリジストンコアステージの件、有難う御座いました。当初UVコーティングを考えていましたが、これならコーティングが不要かもしれないと思いますが、内覧会の時にフロアコーティングの商品もあったのでブリジストンに確かめて見た上で決めた方がよさそうですね!

  10. 437 peace

    429番のカスタム様。外壁材の件に関する担当者さんの説明有難う御座いました。私が受けた説明と少し異なるので迷っています。

    従い、次の質問(少し長いですが)をした処、営業の方から事業主に問合わせますとの回答が来ています。

    石状吹付の耐久性に付き以前、質問した際、石を細かく砕いたものを吹付け更に上からクリアコートを吹き付ける。タイル自体は耐久性があるが目地の部分は長期修繕が必要。クリアコートも痛んだ部分の修理をする事は必要だがこれを行えば同じ耐久性がある旨の説明を受けました。

    一方、e-mansionで331さんが石状吹付(エレガントストーン)の耐久性を心配され投稿されていたのでメーカーさんのサイトを見ると耐久性は8〜10年程度、但し、上塗材でより長くする事も可能とあり、上に塗るクリアコートで寿命をアップさせる事はできても永久的ではない気がします。

    耐久性に付きタイル同等だがタイルは目地が痛む為、維持管理が必要。石状吹付もクリアコートを定期的に施せばタイルと同程度の耐久性がある旨の説明書を出して頂けませんか?又、石状の物を吹き付けるとノズルがやられると思います。その辺はどうですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ウエリス相模大野
  12. 438 契約済みさん

    私もコーティングで揺れています。
    以前、355さんがコーティングの件で

    >せっかく「木の床」ですので、「木の質感」を楽しみたいと思ったからです。コーティングって木の表面に樹脂の膜を貼ったように思えて、木の温かみが伝わらないような気がしました。
    >ワックスがけができるかどうかあんまり自信はないのですが、かといって樹脂の膜の上で暮らす気にもならず、「すっぱり」とやめました。

    と書いていらしたので、確かにそうだなと思ったりしています。
    私も自分が選んだフローリングが何の木か知りたいです。

    カラーセレクトの各色で木目が違ったので、木の種類が違うと思うのですが
    「ライトチェリー」は桜、「リッチウォルナット」はクルミなのでしょうか?
    「エレガンスブラウン」は何の木か、ご存知の方いらっしゃいますか?

    ブリヂストンのコアステージの説明を見ると、ヘコミが気にならない、
    床衝撃音対策と高耐久性に優れた新技術のフローリングだと書いてあります。
    表面材の木の種類は載っていないですね。
    スクールフロアなど表面材に天然木を使用している物は、カバ、ナラ、ブナと
    木の種類が書いてあるのですが。
    学校教室・福祉施設用の高耐久仕上材のフロアペッカーの説明図では、
    メラミン樹脂含浸紙(木目柄)と書いてあるので、紙?もあるのかとびっくりしました。

  13. 439 契約済みさん

    外壁について、私も営業さんから伺ったことを共有します。

    _______

    ・当初の設計通りの施工であり、予定通りの仕上がり。
    ・今後のやり直しなどの工事予定は現在ない。
    ・タイルとの段差について、他にも同様の施工のマンションがあり、
     通常の工法である。
    ・外壁について、疑問を持っている人は、ごく一部の人で、
     大方の契約者は予想通りの仕上がりだと思っている。
    ・質問等は東急建設に伝えている。
    _______


    現地も再度見て来ましたが、フロラージュさんは段差もなく、
    石状吹付部分も石の粒々の様に見えました。

    前回送られて来た東急さんの書面では、
    石状吹付は、細かく砕いた石(骨材)を接着材と混合し、
    とありました。営業さんの説明も同様でしたが、
    家内がメーカーの営業所に問い合わせたところ、
    エレガンストーンは自然石ではなく樹脂の粒だと聞いたそうです。
    セントヴェールは特注品なのでしょうか。

    植栽、たくさん植わっていました。きれいですよ。

  14. 440 grey(gray)

    > 現在、検討中で頼もうと思っているUVフロアコーティングは株式会社ミシナコーポレーションです(No.430 ← peace さんが、2007/12/02(日) 00:20 に書き込みました)

     大変有益な情報有難うございます。

     ミシナさんは、HPも分かりやすい作りであり、簡単な見積もり伺った担当の方も感じのいい人でしたので、私も第一候補に考えています。

     でも、床材もけっこういいものらしいので悩ましいところですよねえ・・・。(ローン減らすために現金手持ちを絞っている時期ですし・・・。 (^^ゞ

     ワックスがけも、このHP見ると半年に一回ぐらい塗り重ねていって5年ぐらい経ったら剥がせばいいって書いてますけど・・・。

     http://www.37sumai.com/special/10_pcup/02_rinrei.html

     あと、カーペットとか敷いちゃったら5年ぐらいはそのままにしておいてもいいんですかねえ・・・。それともやはり年に一回ぐらいはカーペットをめくって掃除しないといけないんですかねえ・・・。

  15. 441 契約済みさん

    今日創価学会建設予定地を見てきました。
    看板を見ていると、他の方も気になるのか二組の方に会いました。
    学会よりも奥にマンションと一戸建てを建設していますが、売れるのかな。。

  16. 442 契約済みさん

    peaceさんへ
    私も便乗して、ミシナコーポレーションの情報ありがとうございます。
    こちらの、
    UV30年フロアコーティングからはキシレン、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、トルエン等はいずれも検出されておりません。
    に惹かれています。価格も品質もオプション会よりいいみたいですし。
    油性コーティングやワックスは有機溶剤が含まれているので、できれば避けたいと思っていました。

    天然素材のワックスならいいかと思ってホームセンターで聞いてみたところ、
    基本的に無垢の無塗装フローリング用の物で、ウレタン塗装したものには乗らないと聞き、
    だったら30年間水拭きのみで済むというのは、とても魅力を感じます。

  17. 443 匿名さん

    そろそろ本題に話を戻しましょう。

  18. 444 入居予定さん

    フロラージュ板ともども、最近、部外者の方の煽り発言(一人○役?)と思しきものが目立つようですが、

     まあ常識で考えて、創価学会の方々も、あえて会館周辺住民の反感を招いたり、マスコミに報道されかねないような行動(重点的な勧誘とか、会館周辺へ固まって住むとか)は採らない(〜むしろ自制する)のではと思いますが、いかがでしょうか?

     会館に通うのに便利って言っても、毎日の買い物でもないでしょうし、会館徒歩数分圏に住むことがそれほどメリットあるとも思えませんけどねえ・・・。

  19. 445 入居予定さん

    >No.433;あのフローリングは本物の木ではないのでしょうか?

     MRに確認したところ、天然の木の薄板を表面に貼ってあるそうです。(種類は特に確認しませんでした。色合いによって違う木を使っているのでしょうね)

     ということは、深い傷をたくさんつけたり(磨きすぎたり?)しない限りは、まあ10年とかは天然木と同じということなのかなと。

     あと別件ですが、斜め隣の360戸ほどの物件は、フロラージュ、セントヴェールとの一体感は出さない方向で、周辺のマンションに合わせて白を基調とした外壁(〜デザイン)を予定しているとのことでした。

  20. 446 入居予定さん

    444さんは宗教をなめ過ぎ
    スーパー以上に生活に密着してるものです。
    毎日スーパーに行かなくてもお祈りは毎日するものです。
    それも日本最大勢力(実勢)のカルト教団創価学会ですよ。
    日常は静かでも選挙時は何するかわかりません。

  21. 447 契約済みさん

    >>444
    そうやってすぐ煽りに乗るから・・・
    なんでスルーできないの?

    >フロラージュ板ともども、最近、部外者の方の煽り発言(一人○役?)と思しきものが目立つようですが、

    と書いてますが、自分がそのお話したいだけじゃないですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸