横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミレナリータワーズ 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 塚越
  8. 矢向駅
  9. ザ・ミレナリータワーズ 3
匿名さんの復代理 [更新日時] 2008-05-19 20:35:00

横須賀線「新川崎」駅徒歩16分、南武線「矢向」駅徒歩7分。
今注目のラゾーナにも徒歩圏内(徒歩21分)。
総戸数756戸の超大規模マンション!!
いまのところ順調に売れているそうです!!
スレも順調に伸びて、3本目です。よろしく!!

【公式HP】
http://www.goldcrest.co.jp/html/tmt/index.html?p=o1

【お約束】
このスレッドは購入者・検討者用です。
他社物件販売員さんやアラシさんはほどほどにお願い致します。

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩16分
    南武線 「矢向」駅 徒歩7分
    東海道本線 「川崎」駅 バス10分 臨港バス「元住吉」行き「塚越」バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
ザ・ミレナリータワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-02 17:26:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ミレナリータワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 351 349 2007/12/22 23:59:00

    >350
    西の10階を申込みました。

  2. 352 匿名さん 2007/12/26 21:27:00

    嫌がらせの縦長の垂れ幕、「不」の部分が切れていて?
    「既存適格」に見えたぞw

  3. 353 購入検討中さん 2007/12/27 07:59:00

    >328
    私もよく分かりません。
    だから〜じゃなくて、ちゃんと説明してもらいたいものです。

  4. 354 匿名さん 2007/12/27 09:14:00

    住戸の電気がまばらなのは、まだ完売していないからです。
    ゴクレの営業マンは「完成から1年かけて完売を目指す」と言っていました。
    完成前に5割売れていたので、今は6,7割といったところでしょうか。
    契約済みでも学校などの諸事情により、入居されていない方も多いと思いますので、電気はまばらなんだと思います。

  5. 355 匿名さん 2007/12/27 14:49:00

    「不」の部分が、故意ではなく自然に切れたのだとしたら、風の影響かもしれませんね。
    強風の影響がこんなところにも現れているのかもしれません。
    どれだけ垂れ幕が傷み、色あせようとも、地域環境への憂いがなくならない限りあの垂れ幕が下ろされることはないでしょう。地域環境への憂いを垂れ幕でアピールすることが何故嫌がらせなのか??嫌がらせ云々とは頓珍漢、正当な訴求手段だと思いますが。。

    ところでモデルルームは正月3日からやっているようですね。来年の今頃にはMRもなくなっているのでしょうか??まあご苦労なことです。
    何割売れたとかは口先ではなんとでも言えること、根拠もなく信じる訳にはいきません。いずれにしても4月の入学シーズン過ぎくらいの部屋の灯りの数ではっきりすることでしょう。

  6. 358 購入検討中さん 2007/12/28 05:18:00

    354さんの説明はわかりやすくて良い!
    「嫌がらせだ」とか個人的感情なコメントに対するレスは、
    応酬が続くだけで、答えが出ないので正直どうでも良いです。

  7. 359 匿名さん 2007/12/31 13:42:00

    > 来年の今頃にはMRもなくなっているのでしょうか??
    ミレナリータワーズのMRとしてはなってるだろう。
    最初の引渡しから1年超たってるんだから、中古扱いになるし。

    でも、あのMRの建物、あそこに新たに建てるマンションのMRとして再利用するんじゃないかな。

  8. 360 匿名さん 2008/01/01 10:13:00

    このマンションは棟内の売れ方にかなり偏りがあるのでしょうか?
    >>354さんのコメントにあるとおり、購入しても引越しを控えていたりする世帯があるのはわかります。そんな世帯でも部屋内が焼けるのを防ぐため、紙カーテンくらい(巾2mで500円くらいですからね)すると思います。
    今日初詣に行くときにある列の窓を上から下まで見てみると、カーテンを確認できた部屋は15〜30パーセントでした。時間もなかったのでそれ以上数えませんでしたが、本当はどの位売れているんでしょうか?

  9. 361 匿名さん 2008/01/01 12:13:00

    >>360さん
    >ある列の窓を上から下まで見てみると、カーテンを確認できた部屋は15〜30パーセントでした。
    新年早々具体的なデータ提供ありがとうございます!!
    参考になります。

  10. 362 入居済み住民さん 2008/01/01 22:04:00

    棟とフロアによっても現段階での入居率は違いますね。
    私のいる某棟の某階は、廊下にエアコンの室外機を置いているお宅の数で確認すると
    間違いなく半数以上は入っています

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 365 匿名さん 2008/01/03 06:47:00

    ここのデベはMRにバラ・ボードを置かないのかい?
    正確ではなくても、大体の売れ行きは、普通それでわかるんだが。

  13. 366 匿名さん 2008/01/03 08:35:00

    去年MRに行ったときにはバラボードなかったですよ。
    営業の人に聞いたら世帯数が多いので作りませんでした。
    と言っていました。でも2階には結構スペースあったし、モデルルームも1タイプだけしかないし、不親切なとこだなと思いました。

    ここのデベの他の物件では普通にバラボードがあったから、この物件で作らない理由がきっとあると思います。みなさんはなぜバラバードを作らなかったと思いますか?

  14. 367 匿名さん 2008/01/04 04:31:00

    あーあれバラボードっていうんですね。
    業界用語ですか?

  15. 368 匿名さん 2008/01/04 07:37:00

    バラを貼り付けるボードって本当はなんていうんでしょうね。
    家ではバラを貼るやつとか星取表と言っています

  16. 369 匿名さん 2008/01/04 08:03:00

    >>367さん
    業界人だからね

  17. 370 匿名さん 2008/01/04 08:10:00

    うーん、バラボード、業界用語なのかなあ。
    しかし「世帯数が多いので作りませんでした」という営業さんのせりふはおかしい。
    「世帯数が多いので作りました」というならわかるのですが。
    検討者のかたがたが売れ行きを知りたがっておられるので、今からでも設置すればよいのでは。
    そうすれば、棟とフロアによる現段階での入居率等もおおよそ検討がつくでしょう。

  18. 371 匿名さん 2008/01/04 12:23:00

    気になってググってみました。
    「成約ボード」が正解かな?

  19. 372 匿名さん 2008/01/04 12:32:00

    >検討者のかたがたが売れ行きを知りたがっておられるので、今からでも設置すればよいのでは。
    何か穴あき価格表と通ずるものを感じているのは私だけ?
    設置しないのであれば、>>360 さんのようにカーテンの数や部屋の灯りの様子をここで情報交換していくという方法もあります。
    何割売れたとかの書き込みや、バラボードのバラの数をアテにしていいものかどうか!?地道に部屋の灯りやカーテンの状況を注視していけば、バラボードがなくとも自ずと状況が見えてくるかもしれません。
    #参考ですが、新子安の西南?向きは一見約3割の点灯状況でした。
    ちなみに完売した新川崎駅近の物件は「契約済み」とか「商談中」とかの札がバラ代わりに張ってありました。商談の札が入る度に、パチンコ屋でフィーバーした時みたいに「○○○号室申込み入りました」とか言っててせかされているみたいで嫌でした。

  20. 374 契約済みさん 2008/01/04 13:21:00

    全くの推測ですが・・・

    全戸の価格を一度公開してしまうと、不動産相場が高騰してきた場合に、
    価格の変更、つまり値上げが簡単にできなくなるから公開しないのでは?
    営業さんもゆっくり売ると言っているみたいですが
    相場がより高騰するのを待って、より利益を上げるための
    会社としての戦略なのでしょう
    実際、私が申し込みする前の期より、私が申し込んだ期の方が
    同タイプの同フロアの物件の価格が若干ですが値上がりしてました

    成約ボードを作ってしまうと未契約の部屋がわかってしまい
    「売れていないなら値段教えてよ」って当然言われますよね
    相場が高騰してきた時のために売り控えて
    穴あき価格表を作っているのに、整合性がとれなくなりますからね

    ただ、会社の戦略としては正しくても
    消費者には選択肢が全部出ていないわけで不満が出ますよね
    それと、たしかにちょっと前までは不動産相場も騰がっていましたが
    サブプライムの問題なんかで、経済が冷え込み、不動産相場も
    下落する可能性も出てきましたから、会社としても
    もしかしたらこのやり方に若干のリスクを感じているのでは?

    まあ私はそれでもこの物件に納得して
    買っちゃったので今さら関係ないんですけどね
    最後は自分が納得できるかなので、検討中の皆さんも
    よく考えて自分の納得する物件に出会ってください

  21. 375 匿名さん 2008/01/04 15:17:00

    今度は「成約ボード」かい。その話題既出だよ。

    > 商談の札が入る度に、パチンコ屋でフィーバーした時みたいに「○○○号室申込み入りました」とか言っててせかされているみたいで嫌でした。
    この物件でも、申し込み期間中は「○×△号室申し込み入りました」って言ってたぞ。

    まあ、売れ行きを公開してないのが気にいらんという人もいれば、
    急かされてるみたいでイヤっている人もいるみたいだし、
    そもそも、ここで議論しても仕方ないと思うが。

    歯抜け価格表もそうだけど、それが気に入らなければ検討からはずせばいいだけ。
    売れ行きが気になってるのは、その人が検討者か、そうでなければ競合デベの営業マンかもしくは近隣のプロ市民だろう。

  22. 376 匿名さん 2008/01/04 23:30:00

    >>375
    375さんの方が軽く切れた営業に見えますよ。

    ここは検討板です。成約ボードにしろ色々な問題は何回も話題の上っていいと思います。
    新しい情報が出てくる可能性もありますし、時間が経って状況が変わっている可能性もあります。
    以上のことを踏まえると 「その話題既出だよ。」と吐き捨てる理由がわかりません。

    他のゴールドクレスト物件ではあった成約ボードがない。
    それだけでもこれから検討する人にとっては気になる情報です。

  23. 377 匿名さん 2008/01/05 00:53:00

    そうですね、既出の話題でも、まったく同じ話が繰り返されはしないでしょうし。

    それに、さまざまな意見の人がいるので、議論しても仕方ないと思うと言ってしまうと、この種の掲示板は不要になってしまいます。

    375さんは営業ではないでしょう。まさか販売関係者が、我が社の売り方が気に入らなければ検討からはずせという暴言は吐かないでしょう。

  24. 378 匿名さん 2008/01/05 02:25:00

    >売れ行きが気になってるのは、その人が検討者か、そうでなければ競合デベの営業マンかもしくは近隣のプロ市民だろう。
    この物件に思いがあれば、自ずと成約状況にも関心があるということなのでしょうか。
    しかし、近隣住民が成約状況に関心があるというのは理由がよくわかりません。
    近隣にしてみれば、入居者が多かろうが少なかろうが、既存不適格マンションが近くに存在していること自体には変わりないと思います。

    >>376さんのおっしゃられるとおり、
    >他のゴールドクレスト物件ではあった成約ボードがない。
    ことについて、何か固有の事情があるのかどうか、あるいは部屋の灯りやカーテンの様子等は、これから検討すする人にとっては関心のあるところだと思います。
    この掲示板における相互の情報交換は、成約ボードすら作られていない情報の少ない状況において一検討者が判断していくうえでの参考情報になりますし、そんな情報交換を自由に行えることにこの掲示板の存在価値があるものと思います。

  25. 379 匿名さん 2008/01/05 05:58:00

    >>378さん
    >近隣にしてみれば、入居者が多かろうが少なかろうが、既存不適格マンションが近くに存在していること自体には変わりないと思います。

    なるほど、ザ・ユナイテッド・シティのことですね。

  26. 380 匿名さん 2008/01/05 10:53:00

    >>379
    引き合いに出されちゃ困るな。
    ユナイテッドは建ってるところに規制がかけられて不適格になってしまった。ここは規制強化を見越して建築を強行した。
    この違いはおさえてね。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ横濱二俣川
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 381 匿名さん 2008/01/05 11:07:00

    >>380
    近隣にしてみれば、規制前に立てられようがあるまいが、既存不適格マンションが近くに存在していること自体には変わりないと思います。
    とうことで、違いはないでしょ。
    違いはあなた個人の感情じゃないのかな?

  29. 383 匿名さん 2008/01/05 12:16:00

    >>381
    頑張りますね。
    ユナイデッド シティも既存不適格には違いはありません。
    世の中には既存不適格の建物はたくさんあります。

    しかし昨今の世論の流れ、法律の流れを見事に無視した物件といえばこの物件ですね。
    この物件は世論・条例の流れを無視した物件の象徴だと思います。
    近隣でここまで問題になった物件は見当たらないので目立つのしかたないことだと思います。
    すでに掲示板で出ていますが、「このマンションの周りにはこれ以上高い建物ができることはありません、それがこの物件魅力です」みたいな営業トークにもにじみ出ています。

    そんな問題さえなければいいマンションだと思います。
    大規模物件にしては共用施設(車寄せや駐輪場など生活に必要なもの)が貧弱です。
    しかし駅に程よく近く川崎にも近いしいいと思うんですが

  30. 384 匿名さん 2008/01/05 12:29:00

    マップファン、ナビタイム、ヤフーの地図を見比べていました。
    ミレナリーはマップファンだけに建設中とありました。建物の形はありません。
    シンカシティはマップファンだけに建物の形つきで載っていました。
    こちらはもう竣工しているのに名前だけ、あちらはまだ建設中なのに形つき。
    この差は何?

  31. 385 匿名さん 2008/01/05 13:18:00

    >>379
    今皆さんがこの掲示板で成約状況を気にしているのは、20階建ての既存不適格(タワー?)マンションのほうですよ!
    >>380さん、>>383さんのおっしゃられるとおり、条例施行前から存在していたマンションと、条例施行後に既存不適格になることが事前にわかっていながら強引に着工されたマンションとでは、既存不適格化することについて善意か悪意かという大きな違いがあり、それを同様に語るのはおかしいように思います。「塚越地域の生活と環境を守る会」HPによれば、地元はフェアロージュと同じ高さに合わせるように要望していたようです。
    同じ頃に販売の始まった新川崎駅近物件や多摩川土手の物件は、最近横浜・川崎板の上の位置に名前を見かけることもなくなりましたが、自称半分程度なのであれば、今年も成約状況をはじめ何かと注目の的になるのでしょうねぇ。
    正月3日のMRは賑わっていたのかしら??

  32. 386 匿名さん 2008/01/05 22:06:00

    >>385
    言葉は選んでも「既存不適格」を強調して
    このマンションの印象を悪くしようとする底意地の悪さが見え見えだな

    >「塚越地域の生活と環境を守る会」HPによれば、地元はフェアロージュと同じ高さに合わせるように要望していたようです

    こんな書き方して第3者のふりしてるけど、あんたは会の当事者ってことは誰が見てもわかるよ

  33. 388 契約済みさん 2008/01/06 05:18:00

    >>387
    文章を読む力をつけたほうがいいですよ。
    この場合善意とはある事実を知らなかった事、そして悪意とはある事実を知っていた事という使い方です。法律なんかではこのような使い方をしますね。

    ユナイデッドに関しては、当時は条例などができる気配すらなかったし、世論の関心も薄かった。ユナイデッドが竣工した年に国立のマンションに関していろいろな動きがありました。あの市長選や裁判を通じて世論の流れが全国的になったと思います。

    この物件の計画ができたころは、世論の注目度は段違いにあがっていたし、川崎市においても工場跡地にできる住居系建物の高さ規制の条例ができる直前だった。そして事業主に対して色々な方面から計画変更等をお願いしていたが、耳を貸すことはなかった。
    事実は事実として知っておいて言いと思います。

    既存不適格はしょうがないとしても早く完売してくれませんかね。
    営業さんは入居が始まってから1年くらいで完売すればいいと言っていますが、購入者としてはものすごく不安ですね。

  34. 390 匿名さん 2008/01/06 14:20:00

    前のマンションの垂れ幕の既存不適格の不が切れて既存適格になってるよ

  35. 391 匿名さん 2008/01/06 17:20:00

    >>390さん
    375さんの真似じゃないが、それも既出。

  36. 393 匿名さん 2008/01/07 11:16:00

    あの〜、話の腰を折ってすみません。
    購入した人に質問なのですが、BWの使い勝手はどんな感じですか!?
    意外と使いにくかったりします!?それともたくさん入って助かります!?
    まぁ、人それぞれですけど、どんなものを収納してるんでしょうか!?

  37. 394 匿名さん 2008/01/07 11:48:00

    ゴルフや釣りをする人にはいいかもしれませんね。
    キャスターつきの衣装箱とかを利用したりしないと無駄なスペースだと思います。

    ただその両方もやらない自分からすれば、もう少しそれぞれの部屋を広くするか、それぞれの部屋のもの入れを大きくして欲しいと思います。ウォークインということは人が歩くスペースにはモノを置けないということですから、額面どおりの面積は使えません。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ横浜青葉台
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 395 393 2008/01/08 00:21:00

    BWって一見たくさん入りそうでいいなぁと思っていたのです。
    でもBW内通路で結構デッドスペースあるんじゃないかなと思っていました。
    BWはゴークレの特徴で気になってました。
    でも急な来客があって部屋の中が悲惨な状態の時には「とりあえず詰め込んじゃえ!」
    てな感じで使うときにはめちゃくちゃ重宝しそうですね。
    部屋の中をいつも綺麗にしておけば関係ないですけどね。

  40. 397 匿名さん 2008/01/08 05:12:00

    私はここのマンションではないですが、ゴールドクレストのマンションに住んでるので
    BWついてまして、重宝してますよ。
    想像してた以上に収納力がある、というわけではないのですが、結構モノを詰め込んでいるので、収納がもっと小さくてこれを全て部屋の中に置かなくてはならないのを想像すると・・・あってよかったと思います。

  41. 398 393 2008/01/08 06:14:00

    あれー、396が見ないうちに削除されてる〜!何と書いてあったんだろ!?
    それはともかく、394&397さんありがとうございます。
    よそのマンションのお宅を訪問したら(うちもそうですが)3LDKのうち
    1部屋開かずの間になってる事が多いので、
    その開かずの間がBWになってる感じなんでしょうか!?

  42. 399 匿名さん 2008/01/08 13:02:00

    >>398
    部屋の中が悲惨な状態な人は、BWの中も悲惨な状況かもね(笑)
    見たいな事が書いてありましたよ。
    削除するほどのことでもないと思うけど。

    ところでこのマンションのインターネット環境ですが、建物内の配線は最大100Mbps対応のメタルケーブルあります。これって変更なしなんですかね?
    ほんの少し前までISDNで早いなんていっていたのに、カテゴリ5のケーブルもすぐに遺物になってしまわないでしょうか?せめてカテゴリー6のケーブルやそれに対応した機器を使って欲しかったですね。
    ホームページには「各住戸の想定平均速度は20Mbps程度」とあります。
    まだ未入居世帯が多いのでなんともいえないでしょうが、現在の実行の速度がどのくらいか知りたいです。

  43. 400 匿名さん 2008/01/08 15:12:00

    BWがある分、風呂や台所、他の部屋のクローゼットが小さいように思えるのですが、マンションズの図面からそんな風に見えるだけなんでしょうか??
    65平米のマンションにBW2.3畳。やはり他のスペースにしわ寄せがいくのでしょうか??
    マンションズの誌面上はいつまで立っても完成予想CGばかりで実物の写真がでていませんがなぜなんでしょうね。完成してから2ヶ月以上経つのに。。

  44. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ川崎大師ステーションサイト
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ川崎大師ステーションサイト
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,398万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.80m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定・4,900万円台予定

1LDK・2LDK

35.28m²・44.28m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

1億2800万円~11億8800万円

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

5,148万円~5,688万円

3LDK

70.80m²~72.00m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台~6600万円台(予定)

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

2LDK~3LDK

54.20㎡・62.60㎡

未定/総戸数 23戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンリヤン横浜二俣川

2LDK~4LDK

57.46㎡~80.53㎡

未定/総戸数 188戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

60.9m2~76.75m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5400万円台~6200万円台(予定)

3LDK

70m2~72.62m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~6348万円

3LDK

70.95m2~77.82m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,998万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,078万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

5498万円~8098万円

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸