- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
川崎市大臣
[更新日時] 2008-05-24 11:25:00
川崎市は進化している。
最近では川崎市のイメージも向上してきた。
川崎市は誰もが住みたい街に変わっていく。
川崎市に興味がある方。
このスレで情報交換をどうぞ。
川崎市を誇れ!
川崎市のマンションに住もう!
[スレ作成日時]2007-05-01 20:32:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
川崎市を誇れ!川崎市のマンションに住もう!
-
561
匿名さん
>>536-539
三井不動産はこの2〜3年、相次いで話題の大型商業施設を開業しましたが、その中でも、
ラゾーナ川崎が圧倒的に好調だと、三井不動産に勤める人が仰ってました。
また個人的には、船橋のららぽーとにも何回か行ったことがあるのですが、あそこもさすが三井SCの本家だけあって、規模が大きくて良い施設です。そこは公正に評価していいと思います。
-
563
匿名さん
-
577
匿名さん
-
580
匿名さん
>>579
中原区がイメージがいいと思っているなら気をつけたほうがいいですよ。
工場だって川崎市の中では川崎区についで多い街だと思いますよ。
イメージなんて少しずつ変わっていくものです。
昔は砂利置き場かって時代も知っておいたほうがいい。
川崎市はかつて公害というくらいイメージがあった。
しかし現在はそのイメージもずいぶんとなくなってきているのは事実。
その流れは今後とも変わらないだろうからいつかは公害を克服した都市としてよいイメージになるでしょう。
そうなった場合、公害という負のイメージで評価が低かった川崎がなぜこんな良い評価をもらうのかという妬みのような感情をもつ古い住民が出てくるのもしょうがないことだと思う。
いまブランドの街が何かのきっかけでその地位を失うことは絶対ありえない話ではない。
ぎゃくにみなとみらいのように負の街がブランド力を持つことも可能な時代です。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件