- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
川崎市大臣
[更新日時] 2008-05-24 11:25:00
川崎市は進化している。
最近では川崎市のイメージも向上してきた。
川崎市は誰もが住みたい街に変わっていく。
川崎市に興味がある方。
このスレで情報交換をどうぞ。
川崎市を誇れ!
川崎市のマンションに住もう!
[スレ作成日時]2007-05-01 20:32:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
川崎市を誇れ!川崎市のマンションに住もう!
-
560
匿名さん
なんか、いきなりすっきりしてるし。。。
結論的には自分が良いと思ったところに住めば良いし、どこであれ住めば都ということで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
>>536-539
三井不動産はこの2〜3年、相次いで話題の大型商業施設を開業しましたが、その中でも、
ラゾーナ川崎が圧倒的に好調だと、三井不動産に勤める人が仰ってました。
また個人的には、船橋のららぽーとにも何回か行ったことがあるのですが、あそこもさすが三井SCの本家だけあって、規模が大きくて良い施設です。そこは公正に評価していいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
>>579
中原区がイメージがいいと思っているなら気をつけたほうがいいですよ。
工場だって川崎市の中では川崎区についで多い街だと思いますよ。
イメージなんて少しずつ変わっていくものです。
昔は砂利置き場かって時代も知っておいたほうがいい。
川崎市はかつて公害というくらいイメージがあった。
しかし現在はそのイメージもずいぶんとなくなってきているのは事実。
その流れは今後とも変わらないだろうからいつかは公害を克服した都市としてよいイメージになるでしょう。
そうなった場合、公害という負のイメージで評価が低かった川崎がなぜこんな良い評価をもらうのかという妬みのような感情をもつ古い住民が出てくるのもしょうがないことだと思う。
いまブランドの街が何かのきっかけでその地位を失うことは絶対ありえない話ではない。
ぎゃくにみなとみらいのように負の街がブランド力を持つことも可能な時代です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
>577羽田空港の発展が、今後の川崎を左右する!
国土交通省や羽田空港周辺自治体で構成する「京浜臨海部基盤施設検討会」は、羽田空港「神奈川口」となる川崎市川崎区殿町と羽田空港を結ぶアクセス道路について、3通りのルートを想定し、さらに各ルートについて、橋梁構造、トンネル構造の2パターンをそれぞれ検討したルート・構造案を14日にまとめたようです。
今後、これらの案を軸に事業化に向けた計画を進めるとのことですので、早期実現を期待したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
>>583
川崎市への人の流入が増加しているということ自体は、もう既に周知の事実ですが、
市内の全ての区で人口増加となっているんですか。それって何気に結構すごいことだと思います。
記事に掲載されていなかった区も含めて調べてみましたが、昨年度の区別の人口増減は以下のようになっていました。
川崎区 4,925人増
幸 区 2,850人増
中原区 5,388人増
高津区 4,933人増
宮前区 2,915人増
多摩区 2,051人増
麻生区 3,988人増
市全体27,050人増
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
人口減少社会の中、人口が増えているということは、まことに素晴らしいことじゃないですか。
都落ちなんて言っても、これが今の日本経済を支えている人々の実体なのです。
首都圏の勤労世帯の所得や生活水準からくるニーズと、
川崎市が提供する住環境のシーズがマッチしているからに他なりません。
いわゆる、今乗っている自治体と言えるのでは。
川崎市北部はまだまだ受け入れられる余地あるから、人口はしばらく増えると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
588
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
川崎市の誇りといえば川崎フロンターレも着実に良い方向に進んでいますね。
サッカーダイジェストという週刊サッカー誌があるのですが、この間の火曜日発売号で、川崎フロンターレと地域のつながりについての記事が組まれていました。
「地域の誇りになるために 〜ホームタウンとともに歩む川崎独自の地域マーケティング〜」
96年のクラブ創設から12年目をむかえた川崎フロンターレ。近年は強豪と呼ばれるクラブの仲間入りを果たし、J2降格時の01年に3784人まで落ち込んだ平均観客動員数も、昨季は17338人まで増加した。この顕著な集客力の増加は、他クラブに類を見ない地域マーケティングの賜物だろう。フロンターレ独自の様々な取り組みをレポートする。
1月19日、今季の川崎フロンターレの新体制発表会が、川崎市のミューザ川崎シンフォニーホールで行なわれた。日本を代表するオーケストラ、東京交響楽団がフランチャイズするホールでのこの発表会には東京交響楽団も参加し、今季のホームゲームで勝利した時に流されるウイナーズソングも贈呈された。
川崎市の”財産”であるミューザ川崎シンフォニーホールと東京交響楽団、そして川崎フロンターレという文化の象徴のコラボレーションが実現したのだ。それはまた、フロンターレが川崎市のシンボルとして認められたことを意味する。1996年にクラブチームとしての活動をスタートしたフロンターレが、川崎市民に認知され、現在のように川崎市の行政からも高く評価されるには、チームの強化と同時に地域に対する多くの取り組みがあったからだ。そうしたフロンターレの地域マーケティングの取り組みをレポートする。
・・・・といった書き出しで始まっていますが、サッカーをあまり知らない人でも川崎市に縁のある人であれば、興味深い内容になっていると思います。
今号は他にも川崎フロンターレをピックアップした記事が複数掲載されていますので、なかなかお奨めですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
ニコタマ好き
>>587
ここ数年の人口増が、川崎の一番の問題だと思う。
現に今は保育所が不足。小学校も不足。
保育所や小学校ができたころには中学が。
年齢構成の歪による、行政サービス低下は避け
られないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
ニコタマ好き
↑ 容積率緩和を始めとする、景気刺激策としての、国をあげてのマンション建設
促進運動の被害を大きく受けてしまったわけですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
小学校が足りないなら、作ればいいじゃないか。
教員が足りないなら、採用すればいいじゃないか。
子供が少ない地域から見れば、うらやましい限りだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
>>595
建設的意見ですね。
「都落ち」とは、にぎやかな都から、わびしい遠隔の地に追いやられるれることを言います。東京に隣接し、人口が増加している川崎にはあてはまりません。
ただ、人口集中のペースが速すぎることは問題ではありませんか。川崎駅前の雑踏だけをみても、ちょっと集まりすぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
たしかにここ2、3年の川崎駅前の人の増加ぶりは驚きです。
しかも今年から来年にかけてさらに人が増えますね。
ブリリア、クレッセント、アクアリーナなどの西口大型マンションが次々竣工する上に、
西口のキャノン柳町プロジェクトは完成すれば7000人が勤務する事業所になる予定だしね。
早いとこ北口と駅内にもエレベータ作ってくれですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
無駄な箱物をたくさん造り、大きな借金を抱えて、非難される自治体が多い中で、
川崎市も財政は火の車だが、人口が増えて地方税収も増えるだろう。
市政の舵取りさえ間違わなければ、この波を利用してもっと発展できるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
いつか買いたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件