- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
川崎市大臣
[更新日時] 2008-05-24 11:25:00
川崎市は進化している。
最近では川崎市のイメージも向上してきた。
川崎市は誰もが住みたい街に変わっていく。
川崎市に興味がある方。
このスレで情報交換をどうぞ。
川崎市を誇れ!
川崎市のマンションに住もう!
[スレ作成日時]2007-05-01 20:32:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
川崎市を誇れ!川崎市のマンションに住もう!
-
481
東京のネットカフェ難民
そんな冷たいことおっしゃらないで。
相手にしてチョーダイ。
-
482
横浜市副大臣
-
483
匿名さん
-
484
匿名さん
-
485
横浜副大臣秘書
>484さんへ
そう思ったのですが、東京都の版まで盛り上げてしまうのもどうかと・・・
東京都のマンションを購入しようと思っている人は、神奈川版は、見ないかと・・・
-
486
匿名さん
>>475
都落ち以前に都内のダメな場所に住むことがもっとダメダメな事に気付いてないしょうもないヤツ。
おまえが住んでいるような場所は、川崎にさえ笑われてるのに気付いてないなんて。
どうせ川崎駅前など以下の価値しかない都内にしか住めないんだろ。w
それより良い場所に住めないくせによく言うよ。www
-
487
川崎都民
東京ってそんなにいいのか?
川崎ってそんなにいいのか?
横浜ってそんなにいいのか?
勝った負けた??そりゃ、どこでも一長一短あるんじゃないの?
便利不便は考える人が何に重きを置くか次第で優劣ある。
都会/田舎は好き好き。
地価?売るときに考えればいい。
都落ち?浜落ち?価値観が違えばどっちが落ちてるかは個人次第。
ひとくくりに出来ない話をそうしようと思うトコ自体に問題あり。
そして、それをわからずに感情の赴くままに発言するところに問題あり。
-
490
匿名さん
-
491
匿名さん
>488
北千住より利用者が少ないから北千住の方が都会ということにはならない
川崎駅は乗り換え利用は少ないけど、北千住は乗り換えでの利用がメイン。
常磐線、千代田線、日比谷線、東武伊勢崎線
北千住に用事がある人なんてほとんどいない。
かたや川崎は京急のみ。
しかもJRと併走してるし乗り換え利用なんてあまりない
-
492
匿名さん
結局475は反論さえ出来ない訳ね。やっぱり。
さらに酷くて、定住できずにネットカフェ難民以下だったりして。
-
-
494
匿名さん
「北千住を誇れ!北千住のマンションに住もう!」でスレ立てしなさい。
-
496
匿名さん
ネットカフェ利用者がそこを住所登録なんて、役所が受け付けてくれるのかな?
そんなの住民なんて言えないような…。
それで好きな住所で(例えば千代田区在住とか)都民気取って威張ってるわけね。あほくさ。
ホントに見栄だけで中身が全く伴っていない。銀座のバーチャルオフィス みたいだな。
-
497
匿名さん
-
498
匿名さん
「川崎のお客さんは義理堅いので、戻ってきてくれる」
そ、そうかなぁ?(^^;
すっかりチネチッタの存在忘れて、ラゾーナに映画観に行ってました。
義理堅くなくてすみませんです。
-
500
匿名さん
JRの乗車人員は、2007年度のがでれば北千住抜く可能性大だね。
ラゾーナの集客分が年間通しで反映されるし、去年3月に竣工したラゾーナレジデンス住民の
JR利用分も足されるしね。
下手すると上野を抜く可能性もあり。JR単体だけど。。。
-
501
匿名さん
>2007年度のがでれば北千住抜く可能性大だね
北千住抜くのがそんなにうれしい?
何かほかに誇ることないの?
-
502
匿名さん
こないだ川崎にいったけど、俺の住んでいる千葉市より田舎だったな。
東京には近いけど、何にもないね。
川崎ご自慢のラゾーナもしょぼいし。
-
503
匿名さん
>千葉もそうだけど、横浜は言わずもがな、大宮にも負けてるね。
-
504
ビギナーさん
-
505
匿名さん
>>502
今は都内在住で、以前両方(千葉、川崎)に住んだことあるが、
川崎のほうがひらけてるでしょ。
三越、そごう、パルコがあるから千葉が上?
モノレールがあるから千葉が上?
・・・あれ??ホントだ。
あ、でも川崎には地下街とアーケード街があるよ。
…結局、いい勝負だということが分かりました。
以上。
-
506
匿名さん
アンチ川崎が一人で複数人を自演ですか。。。
お疲れさまです。
-
507
匿名さん
ちなみにマンション価格は千葉や大宮には負けないよ。
横浜には。。。だけどw
-
508
匿名さん
>502
あのさぁ、外房線の下りのほう、鎌取、誉田、土気なんていう地域も
ちなみに千葉市。あっ、それから浜野もね。まぁ、以前に比べれば
住宅も増えたけど、ちょっとねぇ〜。
千葉市ってさぁ、千葉駅周辺とか海浜幕張とかだけじゃないんだよ。
人口もなかなか100万人、超えないしね。政令指定都市になってから
何年経ってるんだか(あれぇ?何十年??)。
あの地域に川崎市が劣るなんて、千葉市も立派になったもんだねぇ〜。
-
509
匿名さん
千葉市で人気なのは、千葉駅周辺より海浜幕張周辺。
もっと言えば千葉市より市川と新浦安なんだよね。
千葉駅周辺ははっきり言って活気が感じられない。
一応三越とかあるけどビルの老朽化が激しくて、立替するのか撤退するのかって感じでしょ。
-
511
匿名さん
自作自演もいいけど、もう少し攻め方を工夫しなよ。
ワンパターンの繰り返しでつまんね。
-
-
512
匿名さん
-
513
匿名さん
なんだかんだで地場のデパートがあるしね。
全国的に有名どころがないないかもしれないが、東京でも横浜でもすぐ近くにあるから不便はまったくない。電車で1時間とか車で1時間もかけないとデパートがないのはとても不便だけど、例えば川崎〜横浜って電車で6〜8分しかかからないんだよね。もし全国的に有名な包装紙が欲しいならそこに行けば済むんだよね。
川崎市内でも十分暮らせるけど、割りと近くにの都心部や横浜があるのはとてもいいことだと思います。
印象としては千葉市のほうが土地が余っているからいいけど、羽田の国際化が進めば周辺の川崎市と東京の区部の価値が上がるのは間違いない。
いままでも川崎市を含め東京区部、横浜市とも発展してきたけど、これからのポテンシャルを考えると千葉市は比較にならないと思う。まだ市川のほうが魅力ある場所だと思います。
-
516
匿名さん
この賑わいを見ると川崎の人気も本物だなぁと思う。
川崎に生まれて良かった。
-
517
匿名さん
さいたま市だとか千葉市だとか横浜市だとかの県庁所在地が、県庁所在地でも何でも無いただの一都市相手に何を目くじらを立ててむきになっちゃってるんですか?そんなにコンプレックスがあるなら川崎市に引っ越してくれば?
-
521
匿名さん
何かたった一人に横浜と川崎がおもちゃにされてるな・・・。
-
523
匿名さん
>公害で頭いかれちゃった?(笑)
これは言い過ぎ。ネットでも言って良いことと悪いことがあると思います。
-
525
匿名さん
>公害で頭いかれちゃった?(笑)
公害認定を受けて今も被害に苦しんでいる人に対して失礼だと思わないんですか?
-
526
匿名さん
ちょっと調子に乗り過ぎた様ですね。
決定打出ちゃいましたね。
この掲示板での数々の悪行を反省し眠りについて下さい。
-
528
匿名さん
-
529
匿名さん
527氏(他多数)は善悪の判断もつかない方の様です。
何を言っても無駄でしょうからスルーして善良なる管理人さんの削除およびアクセス禁止を待ちましょう。
-
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件