- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
川崎市大臣
[更新日時] 2008-05-24 11:25:00
川崎市は進化している。
最近では川崎市のイメージも向上してきた。
川崎市は誰もが住みたい街に変わっていく。
川崎市に興味がある方。
このスレで情報交換をどうぞ。
川崎市を誇れ!
川崎市のマンションに住もう!
[スレ作成日時]2007-05-01 20:32:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
川崎市を誇れ!川崎市のマンションに住もう!
-
461
匿名さん
>満を持して川崎市が完成させた『川崎市アートセンター』がやっちまいましたね…
確かに。でも、人間のやることです。時には、うっかりミスも起きます。
-
462
匿名さん
-
463
匿名さん
どうして川崎は東京のすぐ隣なのに横浜より「都落ち」感が強いのでしょう?
-
464
川崎都民
>463
あなたのような人がいるからだよ。
くだらんこと考えるなよ。
-
465
匿名さん
東京都から多摩川を渡ったとたんに突然建物の平均高さが下がって愕然とする衝撃が有るからね。
(横須賀線とかは違うけど。品川越えてずっと低かったのに、川を越えたとたんになんだこりゃだから。w)
さらに遠く離れることで開き直りが入るせいでは?
横浜は良いイメージで全国的に名が通っているから、まあいいかぁと自分を納得させやすいし。
-
466
匿名さん
品川から下って川渡るといきなり建物高くなるからね。
六郷じゃ川崎の相手にならんよw
-
467
匿名さん
蒲田でさえ川崎駅前に負けてるしね。蒲田〜多摩川なんて、屑だろ。
-
469
匿名さん
>渋谷・新宿・池袋・横浜
ラブホの数では川崎の負けを認めます<カップルズホテルぴあ参照
昔は川崎もたくさんあったのに、だいぶ潰されちゃたね。
-
472
匿名さん
川崎がいいと思う人はそれでいい。
ここで川崎市にだめ出している人はどんな心境なんだろう。
わざわざこのスレッドに書き込む心境は相当卑屈になっているか、受け入れたくない事実があるからかな?
-
473
匿名さん
>そんなところと市のメイン駅を比べて「勝った!勝った!」と
>おおはしゃぎしている川崎市民って?やはり 笑 ですね。
はぁ?何言ってんの?
465が
>東京都から多摩川を渡ったとたんに突然建物の平均高さが下がって愕然とする衝撃が有るからね。
こんな見当違いな発言するから訂正してやってんだろ?
-
-
474
匿名さん
-
475
匿名さん
でも「川向こう」そして「都落ち」の川崎。
ミ・ヤ・コ・オ・チ ww
-
476
匿名さん
>475
何が面白いのか分かりませんが、楽しそうでいいですね^^
この手の、根拠もセンスも品格も無い煽りは不愉快以前に可哀相になってしまいます。
でも本人は楽しそうだから余計なお世話ですね。
-
477
匿名さん
>本人は楽しそう
そうかなあ。
自分のレスを読み返して、恥ずかしくならないのかねえ。
-
478
匿名さん
やっぱ川崎の人たちにとって「都落ち」はNGワードだったのかな?
一生懸命考えた文面に悔しさが良く滲み出ている。
ごめんね!痛い所ついてしまって…
だって中途半端に東京にケンカ売ってくるから、ついつい…
-
479
匿名さん
>478
>自分のレスを読み返して、恥ずかしくならないのかねえ。
-
480
匿名さん
478みたいな東京のネットカフェ難民にはスルーが一番効きますよ。
相手にされることが快感らしいので。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件