契約済みさん
[更新日時] 2008-05-24 17:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1437戸(ミッドスカイタワー794戸、ステーションフォレストタワー643戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上59階地下3階(ミッドスカイタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日石不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井都市開発株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [復代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
2
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
周辺住民さん
武蔵小杉はこれからの町ですから、
地域運営はお互い協力してやっていきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
契約済建築業界
私も一時はコスタに目を向けました。
当時は高く感じましたが、今となっては割安なよい物件だったと思います。
ただ私がPCMを選んだ訳はコンセプトと嗜好の違いでした。
コスタは占有部分も禁煙であることと、外廊下であることが買えない原因でした。
たまたま私は既築の様々な物件をみていて、中廊下の絨毯張りに良さを感じてたので
PCMにしただけで、皆さんそれぞれのコンセプトとを好みに合わせて購入してるんですから
単純に比較して総評という質のものでは無い様に思いますが・・・。
皆さんが嗜好やニーズや事情を総合的に判断してご契約されているのでしょうから、
どちらが得も損もないことでっしょう。
時期の都合で後からより良い物件が出たりもあるでしょうが、それも仕方ない事ですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
ご近所さん
こんにちわ。近所の住民です。
少なくとも私はPCM応援しています。
皆で助け合って活気のある魅力的な街にしていきましょうよ。
少なくとも御三家の住人は、間接的に街の将来性に投資している
仲間ですよね。(新駅の建設費とか)
書き込んだ人も本当にコスタの人かな。
私には単なる荒らしに思えますが。
ま、私もMSTの50F以上が買える方は、羨ましいなと思いますが、
羨ましがっても仕方ないと思うな〜。
そもそも、都心の高級マンションや、駅近くに広い戸建てを所有している
方はたくさんいますから。
あと、家は単なる「箱」ですよね。
良い箱であることはとても大切だと思いますが、箱を幸せで満たすために、
仕事、趣味、恋愛に励みましょう!!
きっと、住居に対する関心は2年ぐらいでかなり薄れると思います。
(投資で購入された方や、運悪く騒音とかで悩む方は別だと思いますが。)
どこの掲示板も入居後1年も経つと書き込みなくなっちゃいますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
契約済みさん
残りの部屋を売るためのチラシ、MST屋上のヘリポート(通常時は進入禁止)から屋上テラスや
SFT屋上を見下ろした写真(昨年12月撮影)が大きく載っています。
公式HPに載っている写真の高解像度版。
http://www.31sumai.com/yahoo/A5021
夜景では思ったよりも街明かりが見えて光の海。
(頭頂部のイルミネーションが消えているから、尚更によく見える。)
タワープレイスやSFTが視界を遮らない上層の景色はすごいね。
そんな上層は買えなかったけど、屋上テラスには時々行ってみたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
契約済みさん
>13
私もそう思います。
小杉地区が嫌いな人が、他マンション購入者に成りきって荒らしているように感じます。
正月以降から宗教関係だとか変なアラシが増えましたし。
豊洲だとか、急に人気が出てきた地域のスレでも多いですよね。
>14
このアングルは初めて見ました!
MSTも2月で売り切れるとよいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
契約済みさん
MST屋上ってヘリポートあるんですかぁ?すごいですね。
災害時に物資援助のヘリが来てくれたりするんでしょうか。
もし、そうだとすれば、MST高層階の価値上がりますね。
SFTにはなかったような?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
本当の災害時には来てくれるだけの余裕は無いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
消防庁からの指導により高層ビル(45m以上)の屋上には、緊急避難用のヘリコプター着陸施設、もしくはホバリング活動補助施設の設置が必要なのです。
レジにもコスタにもありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
16です
>18さん、
ありがとうございました。
45m以上ということは、SFTも該当しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
20
匿名さん
外廊下か内廊下が決定的な人もいるんですね。
まさに個人の趣向ですね。自分はそんなとこどっちでも良かったです。
それよりも駅からの距離やペアガラス、竣工時期の方が気になりました。
SFTにしてよかったと思ってますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件