横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【11】
契約済みさん [更新日時] 2008-05-24 17:38:00

仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。


□前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9066/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-13 22:13:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 317 匿名
  2. 318 契約済みさん

    販売中のPresidentの3月3日号「土地・マンションの新知識50」を読んで超高層マンションが
    怖くなりました。この板で以前「地震が起これば数日はホテル暮らしで対応」とか「オール
    電化なので復旧が早い」、「水はエコキュートにあるので数日は安心」、「皆で協力して高層
    階まで物資を運搬」など、地震に対して本当にこんな程度の認識でタワーマンションを購入され
    ているのかと危惧していたのですが、この特集を読んで本当に怖くなりました。
    その他修繕費のことやコミュニティの作りにくさ等私が不安に思っていたことがズバリ書かれ
    ており、定年を控えて余生をタワーマンションで、との考えを根本から考え直そうかと思って
    います。ちょっとあせって決めたことも後悔し始めていることだし・・・。

  3. 319 匿名さん

    >>318
    といっても、慌てて手付け金1割放出などアホらしいことはしない方が良いでしょうね。
    既に武蔵小杉は中小デベが手がけた低層マンションでさえ坪単価が300万円を超えだしているので、
    街のランドマークであるマンションの購入権を押さえていること自体価値有ることです。
    (武蔵中原などの周辺マンション販売で、武蔵小杉の写真としてパークシティを宣伝してくれています。)
    じっくり考えて、入居か新古で売りに出すか考えた方がよいはずですよ。

  4. 320 匿名さん

    >>318さん

    Presidentを読んでいないのですが、長周期地震動のことでしょうか?
    確かに研究では「超高層ビルディング(超高層建築物)が長周期地震動に対して弱い」とされています。
    http://www.titech.ac.jp/tokyo-tech-in-the-news/j/archives/2008/01/1201...

  5. 321 匿名さん

    >販売中のPresidentの3月3日号「土地・マンションの新知識50」を読んで

    これといって新しい情報ありましたか。すでにこのスレでかなり語られた内容の、
    それも一般論ばかりでした。
    あの程度の記事読んで怖くなったって、どんな知識で購入したのでしょう。
    安易なムードだけでタワーを選んだのでは後悔しますよ。
    低層階を選択したひとの多くは地震は重要なファクターだったはずです。
    自己責任で根本から考え直すことをおすすめします。キャンセル待ちが
    待ってますので。

  6. 322 匿名さん

    >>319
    神戸の地震クラスでなくてもエレベータが長時間止まる程度の地震でタワーマンションは大暴落
    するでしょうね。すべてのシステムがうまく働く前提での価値ですから。

    >>321
    >安易なムードだけでタワーを選んだのでは後悔しますよ。
    >低層階を選択したひとの多くは地震は重要なファクターだったはずです。
    中層〜高層を選んだ人は地震は重要なファクターではなかった?
    皆さん後悔しているのかな?

  7. 323 匿名さん

    >>321
    外国の方ですか?

  8. 324 契約済みさん

    後悔してる人は、早くキャンセルするといいと思うよ。
    キャンセル待ちに期待している人も多いと思うから、喜んでもらえるはず。
    超高層1億物件なら辛いけど、もう少し安かったら欲しいって人は、まだまだいるはず。

  9. 325 契約済みさん

    キャンセルについてのコメントが時々あるけれど、契約後のキャンセルは、100%手付け金放棄なのですかね?
    前に営業さんから、突然転勤になってしまった場合などはやむを得ないと聞いた事がありますが・・・。
    自分自身、かなり悩んでいます。

  10. 326 匿名さん

    デベに責任が無く自己都合でキャンセルするのであれば、手付金放棄で解約になります。
    ただし、ローン審査に通らなかった場合は、手付金を返金して解約になります。

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 327 匿名はん

    ローン審査がダメになった時に手付金を返してもらえるのは、ローン特約がある場合だけなので、お気を付け下さい。

  13. 328 匿名さん

    被災時のリスクを考えれば低層階ですよね。
    安価なのも大きなメリットです。

    眺望のために何百万、何千万と余計に払うのは
    どうかと思いますが、そのおかげで
    低層階が安く買えるのでありがたいです。

  14. 332 匿名さん

    No.321です。

    No.329 のようなこの物件をなにも知らないで煽りだけが
    目的のコピペは無視しましょう。

    私が言いたいのは、雑紙を読んだだけで不安になる
    心構えで購入すると、何があっても建物のせいにする訳で、
    必ず後悔すると言いたいのです。ここがローム層の上に乗っているだけの
    安易な作りをしていないことは購入者ならだれでも知ってること。
    他人の意見ばかり気にして一喜一憂するぐらいならキャンセルすべきと
    言いたかったのです。

  15. 333 買い換え検討中

    >332さん
    どんな心構えで購入すればよいのでしょうか。
    また332さんはどのような心構えで購入されたのでしょうか?
    タワーマンションについては災害や身体に与える心理的・肉体的影響の評価は
    実績が少ないためまだ出ていないというのが私の認識ですが。

  16. 334 匿名さん

    超高層1億円物件を買うかどうか悩んだ末、結局やめた者です。
    324さんの文を読んで、安心しました。本当の話。

  17. 335 買い換え検討中

    私もタワーマンションに不安を持ちつつ契約したのですが浜田山にぴったりの物件がでてきたの
    でキャンセルしました。
    手付金はわずかしか入れていませんでしたのでリスクも最小限に抑えることができました。
    (手付金は「これだけしか納められない」と言えばどうにでもなりました。販売員の言いなり
    にする必要はありません。)

  18. 341 契約済みさん

    いつも思うことですが、検討してない人が来るのは、なぜでしょう。

    買えない発言が、よく出ますが、私はそう思いません。自分が買えない物件にコメントを残すことはしないからです。
    買えるかもしれない物件は読みます。買えないのは、読みもしません。無駄だから。
    うらやましく思うことはあっても、関わることはありません。
    周辺住民が、不快に思うのはわかります。でも、住民に難癖つけても仕方ないでしょう。

    買い替えの方も、こっそりいなくなればいいのです。わざわざ後ろ足で蹴って去る必要はないと思います。

    こっそりキャンセルすれば、こっそりデベが抽選外れ組みに連絡して埋める。それでいいじゃないですか。

  19. 342 匿名さん

    もう少し低層階にしとけば良かったかな〜
    ちょっと後悔。。。

    30年以内の東海地震の確率80%らしいが
    倒壊はありえないとしても難民を収容する
    避難所すらないよね。
    被災時の生活、ちょっと想像がつきません。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9031/res/951-960

  20. 343 契約済みさん

    低層階は直下型に弱いです。
    直下型の場合、地面からドーンと突き上げられて、そのあと、ドスーンと落ちます。
    その際、上からの加重が強烈にかかってきます。

    ちなみに、直下型に対しては、「これだ!!」というような有効な対策はありませんが
    超硬度コンクリートが低層階に使用されているのは、今できる範囲の一番の安心材料です。

  21. 344 匿名さん

    >手付金はわずかしか入れていませんでしたのでリスクも最小限に抑えることができました

    その物件の固有名詞書かなきゃ。
    ええ、書けないでしょうな。

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸