- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2008-05-24 10:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【6】
-
641
匿名さん
-
642
匿名さん
-
643
匿名さん
これから温暖化で西の角住戸は厳しいでしょうね。
バルコニーが付いていると西でも暑さはだいぶ違います。
-
644
匿名さん
>>643
西の角住戸?
何が厳しいの?
角ではなく西向きはどうですかね?
バルコニーがついていると何で暑さがだいぶ違うのかも教えて下さい。
-
645
匿名さん
Lo-e(熱光線カットガラス)で対策したんで問題ないです。逆に寒い冬は、夜中まで部屋があたたかいです。余裕です。
-
646
匿名さん
>641
言葉が足りなくてすいません
厳しいとは暑さのことです
南西、北西の角は夏はとても暑いし電気代もかかります
ガラス張りのリビングは直射日光が直接当たるのでもろ暑いです
真夏は西日が強くてレースだけではきついのでカーテンを閉めていますが
年々暑くなっているように思えます・・
ここではどちらかと言うと南西の角住戸のリビングの方が暑いかな?
西向きの部屋はバルコニーがある為その分日光の入り方が違うので
ガラス張りの部屋より楽です
バルコニーの奥行によつて部屋の暑さが違ってきます
奥行によっては部屋に日が当たらない事もあります
このマンションのバルコニーはそれ程奥行ありませんよね
奥行が2m以上になるとバルコニーが広くて良いと思いますが
日があまり部屋の中に入りません
入居してみて初めて知りました
-
647
匿名さん
パークシティーは熱光線カットガラスで出来ているのですか?
-
648
匿名さん
654さんごめんなさい。
他のマンションの購入者の方かも知れないのに
勝手にパークシティーと勘違いして投稿してしまいました。
-
649
匿名さん
市ノ坪から東横ガード下までの府中街道沿いの飲み屋街は行かれたことありますか?
私は怪しくてとても行けません。
どんな人たちが利用しているのだろう?
-
650
匿名さん
649さんはどこのこと言ってますか
うなぎやとか居酒屋とか私は普通に入れますよ
居酒屋はダメでおしゃれなイタリアンやカフェにしか入れない方でしょうか?
お姉さんが呼び込みしてるような店は確かにいただけませんが、、
-
-
651
匿名さん
-
652
匿名さん
2008年12月初旬着工、2012年6月初旬だったのが、さらに4〜15ヶ月遅れたということですね。
あと、延べ床面積が約76,260㎡→約83,000㎡以上と変更になってるので、
低層部大面積のメディカルモールの階数が増えたか、37階140mとなっている住宅部が45〜47階160mになったか。
後者だと、パークシティの38〜47階(〜50階)の西側眺望がだいぶ変わってきそう。
かなり近いので、該当する部屋の方、心配ですね。C地区の高さを見込んだ価格設定だったはずだし。
-
653
匿名さん
>>636
都心は値下げに転じてるのに、武蔵小杉はだいじょうぶなのかね?
マイナスに転じると一気に落ちるよ。
リエトコートなんか簡単に全部埋まるような気がしてたときもあったが。
-
654
周辺住民さん
>651
見通しが立って発表されたということは嬉しいですね!
駅前ロータリーにもかかわる重要な位置ですし。
-
655
匿名さん
あのぅ、リエトコート近隣に住む者ですが、、ほんとどうなるんでしょう?!ここは結局。
駅前の開発を前に、何だか寂しげなこの辺りが一足先に少しは活気付くものと、
内心とても楽しみにしていたのに・・・
ご立派な高いタワーが2本も3本も(もう一本はKOSUGITOWERですが)建ってるって言うのに、依然シーンとしたままで、正直かなり不気味です。
リエトの賃貸の入居が始まったと言っても窓の灯りは数える程度。
人の出入り、見たの1回1人のみ・・。
1本は賃貸中止になったって言っても、その1本の賃貸だって殆ど埋まってないんでは??
分譲になるなら売れるか否かは本当値段次第でしょうが、売るなら売るで早くしてほしいですよね。あまり放っておくと(何度も言うようですが)不気味ですって。)
全く情報がないので適当なことを言っているかもしれず申し訳ないですが・・。
何とかしてくださーい!!
-
656
匿名さん
たしかに夜は漆黒の中にモノリスが数本…
「ツァラトゥストラはかく語りき」が頭の中で響き渡ります。
-
657
匿名さん
コスギタワーは完売、キャンセルなしだから、7月にはにぎわいますかね。
-
658
匿名さん
モトスミ住人ですが、
この4月から、朝の東横線の下りが
えらく混んでますよね。
昨年の春はそんなこともなかったように思うんですが・・・
なにかあったんでしょうか?
-
659
匿名さん
>>658さん
同意です。多分、グリーンラインのせいではないかと・・・
-
660
匿名さん
>655さん
早くリエトに灯りがたくさん点くと良いですね。
賃貸じゃ高いかもしれませんが分譲ならきっと完売しますね。
コスギタワーが入居したら灯りがたくさん点きますよ。
私はミッドなので来年ですけど。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件