- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2008-05-24 10:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【6】
-
388
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
少なくとも丸井や西武よりハイクラスは確定。
噂の高島屋か、三越、伊勢丹あたりは間違いなさそうですね。
武蔵小杉は 勝★ち★組 確定
パルコもあるかな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
ビギナーさん
人が選んだ住みたい町より、自分の住みたい町に住みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
契約済みさん
何とかの一つ覚えみたいに、集客施設とか作らなくてよろしい。
デパートなんて必要なときに、渋谷か横浜に行けばいい。
(月に何回デパート行きますか?)
IYとダイエーあれば日常生活には困らない。
町が騒がしくなったり、犯罪増えたり、
ポイ捨てで汚くなったり、近隣の住人にはあまりメリットないですよ。
よ〜く、考えてみて下さい。
不特定多数(不審者含む)の人が、すぐ近くの敷地で大量にウロウロする
ような場所で、魅力的な住宅地ってないと思いますよ。
「駅前なのに落ち着いた雰囲気」ってのを目指してもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
東京機械跡地の商業施設は、JR新駅←→東急武蔵小杉駅の乗降客数や
客層を確認してから詳細が決まる。
JR新駅に北口を作らない理由、それは。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
「駅前なのに落ち着いた雰囲気」
今さら何をw
>>388 さんが引用してくれた記事で川崎市長さんの意気込みを読んでますか?
周辺の既存の住宅地は落ち着いた雰囲気ですからそれでいいじゃないですか。
タワマンの辺りはパーッとしてくれないと困ります。
再開発中ターミナル駅徒歩数分のタワマン買っておいて、落ち着いた雰囲気が欲しいなんて矛盾してません?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
393さんは既に再開発自体に反対されているようなので、
小杉よりも武蔵新城や武蔵中原に住んだほうが良いですよ。
まあ高島屋や三越のある武蔵小杉より不審者は多いと思いますが。。。
ニコタマや港北、新百合あたりとの競争力強化で考えると
市長さんの考えは正しい。川崎や溝口の反省を生かした
再開発がされそうなので安心しました。
税金が街を開発し、武蔵小杉住民の資産を増やしてくれますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
このサイト携帯で見ている人のほうが多いと思われるので、
リンクだけじゃ分かりづらいので市長の言葉を抜粋します。
>小杉に1万5,000 人の、かなり所得の高い家庭が増えるということは、それだけ可能性が高くなるということです。当然それを狙ってお店も出てくるだろうと思うんですが、これについても、実は地元の商店街からお客さんを奪うような形じゃなくて、東京や、渋谷や横浜からお客さんを連れてこれるような、そういう施設が望ましいんだよというお話ししているんですね。
>ラゾーナについては外からのお客さんが増えてますよね。あれは溝の口については、私は丸井さんに、こういうこと言っちゃ悪いんだけど、高島屋だったら競合しなくてお客さんが増えたと思うんですよ。丸井さんだと地元と相当、競合しているのではないでしょうか。私はそう思っているんです。ですから、競争にはなるんだけれども、よそからお客さんがたくさん入ってくるような、そういう商業施策をとらないといけないと私は思います。
結論:阿部市長としては、中途半端な商業施設ではなく、既存の商店とはターゲットの
異なる、外部集客のできるハイクラスなテナントを想定していることがわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
周辺住民さん
三越って、使えない百貨店の代表だと思うが。
デパートにこだわる人って年配のイメージがあるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
400
匿名さん
市長がいくら希望出しても、高島屋の線が薄くなっている現状では、あてに出来そうなのあるのかなぁ?
市長はこうも言っています。
>川崎駅東口の西武が撤退したの、いい例ですよね。あの西武の店に行くと、池袋の西武
とか渋谷のほうがもっといいよってみんな思うから、川崎は便利ですから、みんなあっち
へ行くんです。中途半端だったためにですね。あれも、つぶれるのが当然だったんですね、
私はそう思います。
武蔵小杉では川崎駅以上に交通利便性が高く、東横線(2012年に副都心線乗り入れ予定)や
湘南新宿ライン(新駅2010年3月開業)で川崎駅からアクセスの良い東京-銀座-品川や横浜の他に
渋谷・新宿・池袋だけでなく、自由が丘・代官山・六本木・表参道・青山などへのアクセスも良く、
そっちに流れてしまいそうに思えるんだが…。ホントに武蔵小杉に集客できるんだろうか?
これだけ強力な街が競争相手だと、いったい何を持ってきたら中途半端じゃなくなるのか、想像も付かない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
入居予定さん
私はもともと長いこと武蔵小杉に住んでいますが、
かつて良く訪れた自由が丘、渋谷や横浜があっても、
最近は急に川崎(ラゾーナ)に行く率が増えてます。
渋谷や横浜行かなくても、それなりの飲食施設もあり、
買い物も済んでしまうから。
でも、昔から川崎の西武などは絶対行かなかったし、
小杉よりは商業施設の銃事実した溝口で買い物という発想
はありませんでした。
周りにも似たような方が多く、要は渋谷や横浜まで
行かなくても用が足せる程度、南武線沿線あたりから
多くの方が足を運ぶようになれば十分に成功と
いえるのではないでしょうか。
新しく来る高所得層と、ご近所の若干不便なところから
来る層で活気づく、ニコタマもそんなところかと思います。
三越が活性化したガーデンプレイスみたいなのが良いですけどね。
東急SC、高島屋SC、伊勢丹あたりの複合商業施設が複数あれば
最高です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
周辺住民さん
武蔵小杉って、途中下車して寄るような場所にはなり得ないのでは?
そもそも武蔵小杉を通過する人は、渋谷・川崎・横浜・品川(横須賀線)あたりを経由しているか、これらのターミナル駅にも近い場所に住んでいる可能性が高い。
それより、周辺住民が幅広く集まる中原区の中心を目指して、生活利便施設を充実させるのが現実的だし、魅力アップにつながるのでは?
基本コンセプトを誤って、中途半端な街にならないようにして欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
マンション投資家さん
>402
確かにその通り!!
所詮小杉。渋谷、横浜、みなとみらいへ行く人の途中下車駅にすぎないので
デパートができようが、近隣の年増が自動車で行くくらい。
何ができようが今と大差ないでしょう。
そもそも武蔵小杉のデパート目指して買い物に来る人を想像し難い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
>403
SCはデパートじゃないし、この近所の住民はクルマでなんかいかないよ。
何も知らない素人はマンション投資家には向いてないよ。
都心から横浜に行く人が途中で降りる、横浜から都心に行ってた人が
降りる、そんな手軽な街のイメージで最終目的地にする必要はないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
てゆーか403は破綻してるね。
402が途中下車駅にならないと言ってるのに、
そのとーりといいながら途中下車駅であることを
認めてる(笑)
途中下車駅になったら投資しろよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
周辺住民さん
>>399さん
三越ってそんなイメージなんですね(;_;)
三越も松屋(牛丼ではない)も大好きで、よく銀座に行きますが。。。私は年配だったのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
少なくとも、ネットの掲示板の素人アナリストよりは、市長の寝言の方が
現実を動かす力があるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
契約済みさん
本当の住人なら知っていると思いますが、
今は、武蔵小杉で途中下車する人ってあまりいませんね。
魅力的な商業施設できれば、乗り換えする人が
途中下車して寄り道するかもしれませんね。
但し、スーパー程度では、寄り道しないと思うので、
やはり、デパートが良いと思います。
食料品や日常雑貨は、普通、最寄り駅で買いますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
大雑把に言って、東横線、目黒線、南武線、横須賀線の4路線(乗り入れ含まず)できるんだから、
魅力的な商業施設できるば、乗り換えで途中下車する人かなりいると思います。
個人的には、海老名に実家があるので、目黒線と相鉄の接続がすごく楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
湘南新宿ラインって、路線としてカウントされないモノなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
湘南新宿ライン乗客
このスピード化のご時勢に快速・特別快速は武蔵小杉に止まってほしくない…
武蔵小杉の皆さんはハイソな東横線だけで十分でしょ。これ以上何を望むの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
>415
新川崎と西大井にも停まる普通を減らし、この2つをパスして武蔵小杉に停まる快速等を増やすんじゃないかね。
新川崎と西大井の利用者の皆さんには申し訳ないけど、ターミナル駅の役割を考えればそれが合理的でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
417
匿名さん
>415
ターミナル駅通過の快速ですか、そんなの走らせてどうするの?
普通列車よりすいているなんて滑稽な状況になりかねず、全体としては意味ないね。
スピード化??
アクティも戸塚停車するようになって、東京出発して初の通過駅が辻堂。
東海道や須賀線など駅間の長い路線では、東京に近いエリアに通過できる小さい駅が
あまりないのでしょう。東海道で実際に快速の恩恵=所要時間短縮を実感できる
のは相模川を越えてからかな?
要はイナカもん御用達なんだよね>快速
それより新駅にNEXは停まるよね?新駅停車、NEX新型車両が花を添え。
まさか川崎市になんの挨拶もなく素通りってことはないと思われるが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
↑ていうか、小杉なんか停まったら混むし、横浜から東京までノンストップに
して欲しい。川崎はスルーね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
混むのなんて、JRにしてみれば知ったこっちゃない話。
武蔵小杉は、間違いなく快速の停車駅になります。
利用者が多そうな武蔵小杉の新駅を普通だけにしていたら、
普通待ちでホームの人が溢れて逆に危険なので、
JRはそんな冒険はしません。
低俗な煽りも考えものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
JRは超一流企業。
新駅を大金投じて作るんだから明確な利用者に対するサービスを考えるに決まっています。
ターミナル駅で停まらないような計画をするほどJRは**ではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
契約済みさん
リッチモンドホテルや消防署の看板が建物についていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
>>420
大金投じて新駅を作るのは川崎市(中原区)ですよ。新駅の一部はマンションデベも費用負担しますが、JRは南武線との連絡通路の費用を折半するだけです。つまりほとんど税金です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
契約済みさん
まぁ、素直に乗換駅なら笑われないよね。
乗り換え優先で、急行や快速を停車させるのはよくあること。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
今は南口中心の再開発が活況ですが北口エリアの再開発が気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
>>混むのなんて、JRにしてみれば知ったこっちゃない話。
たしかに、”知ったこっちゃない”どころかお客が増えることはむしろWelcomeでしょう。
JRは、自社(南武線)から東急に乗り換えていたお客を取り込みたいと思うはず。
近距離客を多く運んで稼ぐことと、遠距離客の速達性への要求、
この2つをバランスよく満たすことは、都心〜郊外を結ぶ路線をもつ鉄道会社に共通する課題。
利用客が増えて優等列車停車を含む本数増という好循環を期待。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
430
匿名さん
湘南新宿ラインですが、「快速」ではなく、あれは東海道-高崎線なんです。
横須賀-宇都宮系統とは発着駅が異なります。
それを武蔵小杉に停車させてくれるかどうかが問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
東海道線は、品川ー川崎ー横浜と止まるので、
バランス的には、大崎ー武蔵小杉ー横浜で止まってもらえるといいのでは。
ただ、現在東海道線直通の湘南新宿ラインを利用している人からすると
止まって欲しくない人が多いみたいですけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
普通に考えりゃ、誰がどの頭使っても止まるでしょう。(笑)
発表されてないとかは問題じゃなく。
JRは東急と共に手を携えて、繁栄を築こうという関係ではなく、
あくまでのライバル会社。
快速が万が一止まんなくても、武蔵小杉の住民は東横線を利用すれば
いいだけだが、今後は都営への連結等でJRへの乗換え頻度が減る可能性が
ある。
それを防ぐにはこれだけのターミナル駅を飛ばすわけがない。
よって、湘南・新宿ラインも止まるでしょう。
あくまで個人的には大崎に止まんなくてもいいんだけどね。恵比寿の次
武蔵小杉だったら便利だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
どうでもいいけど武蔵小杉をターミナル駅(終着駅)とは言わない
どうしてもというならハブ駅、または乗換駅といったほうがいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
JR社員
ターミナルの意味は勝手に決めた用語でどうでもいい。
利便性があるかないかの話し。
かなりの路線が乗り入れる武蔵小杉は重要駅なのは文句がないところ。
快速が止まるのもJR内部では決定事項です。
無意味な話はやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
契約済みさん
言葉の使い方は大事です。特に表情や口調など意図を伝える手段が少ない掲示板は、気を使うべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
言葉の定義はとても大事だよ。
とくにこのような掲示板だと言葉の定義があやふやだと話がかみ合わないから大変です。
JR社員さんて名前はとても皮肉の聞いた名前ですね。
利便性を語るなら、やはりターミナルよりハブという言葉がより適当ですね。
終着駅(始発駅)は座れるから便利ですが武蔵小杉にはそれが当てはまらなくなってくるからよりハブ駅としての機能が注目されるわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件