横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【5】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2008-05-25 11:50:00
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート5です。仲良く情報交換しましょう。

前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
「小杉駅周辺特定地区」について
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/kosugi-to...
再開発模型写真
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/mokeiphot...
武蔵小杉タウン情報マップ<全体マップ>
http://www.alles.or.jp/~salut/kosugi_map.html
武蔵小杉情報局
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/musashi-kosugi/
武蔵小杉ライフ
http://www.musashikosugilife.com/index.html

[スレ作成日時]2007-07-14 22:12:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【5】

  1. 501 匿名さん

    そういえばダヴィンチは東京機械の土地開発に口出すために
    大株主になったのに、東京機械はそれを無視して東京建物
    開発することにしたようだけど、その後ダヴィンチとの関係は
    どうなんだろう。

    ダヴィンチはツインタワー2000戸を埋めつづけなきゃならない。
    もしも跡地が賃貸タワーになったら困っちゃうだろうね。

  2. 502 匿名さん

    昨夜のワールドビジネスサテライトで、
    郊外の物件が売れ残ってると言って、
    埼玉を例にあげてたけれど、
    考えてみれば小杉だって売れ残りがあるじゃない。

    あの番組は三井がスポンサーだから、
    小杉だって売れ残ってるとは言えないわけね。

  3. 503 匿名さん

    川崎市浦安市、吉祥寺は郊外とは言えないよね。
    地価や需要から考えると東京23区の衛星エリア。

  4. 504 匿名さん

    「川崎」を吉祥寺や浦安と並べるなんて恐れ多いわ。

  5. 505 匿名さん

    川崎は、東京、横浜の中間で交通の便的立地は別格でしょう。

    イメージでは、吉祥寺>浦安>川崎でしょうけど。

    とはいえ、いずれもサテライトエリアと言っていいと思います。

  6. 506 匿名さん

    川崎東部のことしか知りませんが、昔の川崎は、***さん、やさぐれた工場労働者さん、集団でたむろする朝鮮半島出身の方々、浮浪者など、駅前はしょっちゅう喧嘩があったり、罵声が飛び交っていたり、本当にガラが悪かったよ。

    夜の一人歩きは本当に恐かった。

    ただ、今は川崎駅前にラゾーナできたり、新百合の街並みが綺麗だったりとか、だいぶ良くなっていると思う。

    真面目に川崎のイメージ調査をしている資料をネットで拾いました。

    http://www.city.kawasaki.jp/25/25city_sales/home/city_sales/pdf/csplan...

  7. 507 匿名さん

    吉祥寺>浦安>川崎

    ・・・うちの嫁さん浦安の人なんですけど
    みなさん浦安がどんな所か知ってて言ってんの?
    ほんの一部再開発された「新浦安の南側辺り」を
    イメージしてるでしょ。
    市全体で浦安なんてそんなに評価できたもんじゃないですよ。
    新浦安と武蔵小杉、とかピンポイントで比較して論じるなら
    ありかなと思いますが。

  8. 508 匿名さん

    交通の便だけじゃ武蔵小杉の人気も一時的ですね。
    単なるターミナル駅でしかありません。
    しかも横須賀線の新駅も東横線とは離れてて乗り替えには5分程度かかりますよ。綱島街道で信号待ちしたらそれ以上。
    動く歩道は、明らかに遠回り。

    武蔵小杉は交通の便以外にアピールするポイントがない。
    商業施設も本当にできるかわからない。

    品川・東京方面中心の人は既にラゾーナが開業していてりいる川崎駅。
    渋谷・新宿方面中心の人は小杉より割安な溝口駅で良いんじゃない?

    どっちの方面も頻繁に使う人は、武蔵小杉は魅力的でしょう。

  9. 509 匿名さん

    浦安は、ディズニーリゾートを抱えているというのもあり、
    イメージいいって思います。
    もちろん、浦安=新浦安というのはありますが、
    少なくとも川崎に付きまとうイメージよりは総合して
    いいと思いますよ。

    ただ、武蔵小杉の板なので「川崎=武蔵小杉」とするならば、
    吉祥寺>川崎≧浦安
    と思います。

  10. 510 匿名さん

    吉祥寺>新浦安>武蔵小杉

    評判になるような大型商業施設できれば

    吉祥寺>武蔵小杉>新浦安

    武蔵小杉も「川崎市」の一部だからイメージを良くするにはハードルが高い。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 511 匿名さん

    東京機械跡地の面積ってラゾーナの3分の1でしょ?
    評判の商業施設にするのは難しいのでは?

  13. 512 匿名さん

    >しかも横須賀線の新駅も東横線とは離れてて乗り替えには5分程度かかりますよ。
    >綱島街道で信号待ちしたらそれ以上。

    5分ぐらい歩けばいいじゃん。
    楽しすぎ。

    っていうか、東横線から横須賀線に乗り換えるメリットはあまりない。

  14. 513 匿名さん

    >5分ぐらい歩けばいいじゃん。
    ホーム to ホーム だと恐らく10分かかります。

    >っていうか、東横線から横須賀線に乗り換えるメリットはあまりない。
    意味が分かりません。
    歩く時間を考えれば東横でそのまま渋谷でたほうが良いということですか?

  15. 514 匿名さん

    512さんではありませんが
    これはマンションスレで、
    武蔵小杉に住むことが前提なんだから
    乗り換えにかかる不便さを(5分?)考える必要あるんですかね。
    東横線横須賀線を両方使えることが便利なのでは?
    それともヨソから訪ねてくる人の便利さを考えてるってことですか?

  16. 515 匿名さん

    話の流れ的には、「武蔵小杉がターミナル駅になりえるか?」って
    話だから、乗り換えの不便さの話が出たんでしょ。
    意味ないと思えば、スルーすればいいのでは?

  17. 516 匿名さん

    http://www.musashikosugilife.com/saikaihatsujoho-map.html
    これ見ると分かりますが、駅前にも商業施設できますし、
    他にも商業施設の開発の予定があるので普通に充実するのでは?

  18. 517 匿名さん

    乗換えなんてそんなもんでしょ。

    同一電鉄じゃなければ、
    アクセスには時間がかかる。

    5分くらいであれこれ言う人は、
    都内の地下鉄(メトロ⇔都営とか)の
    乗り換えやったことない人ですか?
    京葉線の東京駅とか大江戸線とかあり得ないくらいの
    乗換えに不便なこともありますよ。
    山手線京浜東北線や中目とか、
    同一ホームで楽々乗換えの方が稀ですよ。

  19. 518 匿名さん

    きっと、乗り換えが不便だと、乗降客数が増加しなくて、大型商業施設の計画が怪しくなるという論理ですかね。
    (確かに横須賀線武蔵小杉駅の7万人の見積もりは多いような気がします)

    但し、No.514さんの言うとおり、武蔵小杉に住む人には乗換えなんて関係ない。
    更に私は独身なので日常はお惣菜が帰るスーパーがあれば十分です。
    休日は車でOKストアやロイヤルホームセンターに行くので問題ないです。

  20. 519 匿名さん

    乗降客が増える事も大切ですが、さて話を戻しましょう。

    元々、この話の元になったのは、>>484さんのですよね。
    正直、私は計画変更にはならないと思っています。
    (あんまり、これっといった根拠はないですが期待を込めてです)

    ただ、シティーハウス武蔵小杉の販売開始予定が延びたのは
    この影響で今後の動きを見極める為なのかぁっと思ったりもするの
    ですが、関連性はあると思いますか?

  21. 520 購入経験者さん

    関連はないでしょう。延期っつってもほんの数ヶ月だし。
    関連があるとしたらセントスクエアやパーク最終期の売れ具合では?

  22. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ブランシエラ横浜瀬谷

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸