横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【5】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2008-05-25 11:50:00
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート5です。仲良く情報交換しましょう。

前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
「小杉駅周辺特定地区」について
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/kosugi-to...
再開発模型写真
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/mokeiphot...
武蔵小杉タウン情報マップ<全体マップ>
http://www.alles.or.jp/~salut/kosugi_map.html
武蔵小杉情報局
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/musashi-kosugi/
武蔵小杉ライフ
http://www.musashikosugilife.com/index.html

[スレ作成日時]2007-07-14 22:12:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【5】

  1. 955 匿名さん

    10分歩くと元住吉のほうが近い。

  2. 956 匿名さん

    952
    少なくともそのあたりまで開発はつづくでしょ?

  3. 957 匿名さん

    うるさそう。

  4. 958 ご近所さん

    950

    便利だろうがなんだろうが、所詮川崎市なんだよ。横浜市に合併
    されれば、イメージアップにいいと、切に思う新○子住民より。

  5. 959 匿名さん

    皆さん、川崎市ってことでいいじゃないですか。

    その上で、武蔵小杉がどうすれば住みやすい街になるか
    考えましょうよ〜

  6. 962 周辺住民さん

    セレマークスやパークハウスの中古も出てますね。
    レジデンスと条件や築年数も違いますが、
    同じ5980万で出てました。
    中古価格も値上がりしてるのでしょうか?

  7. 965 匿名さん

    959さんの言うとおり、川崎市ってことでいいじゃないのもう!
    私は新住人予定ですが、小杉が川崎市だってことを
    120%理解して購入してます。(今は都内)
    都内で交通の便のよい街で、なおかつ広さ、設備、間取り等
    そこそこな物件はなんだかんだ言ったって、
    私の予算ではやはり難しいものあったし。
    だからといって「賃貸で気取っちゃって」とかコメントする人のことは
    全然理解できない。こういうのほんと恥ずかしい。
    一緒にされたくないからやめてほしい。
    経費処理できるから、好んで賃貸を選ぶ方だって、
    世の中たくさんいるわけだしー。

  8. 966 匿名さん

    マジ川崎でいいじゃん!!
    まったく問題なし。
    東京23区であろうがなかろうが横浜であろうがなかろうが関係なしです。
    凄い田舎者の私は武蔵小杉で充分幸せです。
    わざわざ悪く表現する人は何の為なのだろう。
    不思議です。

  9. 973 匿名さん

    だからスルーしなさいってば。

  10. 978 ビギナーさん

    うけながそう。
    視野を広げれば所詮日本人されど日本人。同胞ですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 979 匿名さん

    967=976さん、悪いけど「売り出し価格で売れると思ったら大間違い。完全に潮目が変わった今、1-2割引しないと売れない。」はあなたの一つの予想であって、客観的事実とは違うと思いますよ。意見と事実を混同してはいけません。

    価格の急激な上昇基調にブレーキをかけ得る指標や論調が出始めていることまでは事実。しかしだからといって現状では価格が下がり始めているわけではまったくなく、むしろ上昇基調は相変わらず継続しています。

    以下は私のあくまでも”意見”ですが、
    私の予想は、あと2年は上昇基調が続き、その後踊り場に入ると考えています。
    また何れにしても、川崎市内の利便性の良い立地であれば、土地価格の下落ということは、これは少なくともまずないです。

    ただ、建物価格には新築プレミア価値分が上乗せされているということはありますので、経年に伴ってどれだけ土地価格上昇を上回るほど建物価値が減価するかが問題ですが、セカンドマーケットの相場も、結局新築との比較で決定されていきます。
    新築マンションについては、企画設計期間+工事期間から逆算すれば、不動産会社は2年先くらいまでの土地購入はもう殆ど済んでおり、その土地は新々価格を前提にした高い代金を支払って手当てしたところが大半と見受けられます(条件の良い利便性の高い土地であればあるほど)。
    加えて建築工事費も高騰しているため、新築マンション価格が安くなることは、供給サイドの事情からそもそも無理ではないかと思われます。

  13. 980 匿名さん

    第三者の立場から見れば、979さんの記載も、個人的な予想に過ぎないという点で967=976と同じですよ。967=976は挑発的で感じ悪いですけど。

    また、コスト・アプローチ(土地価格+資材価格の高止まり)でマンション価格が下がらない、と見るのは根拠として弱いと思います。

    価格を左右するのは、コストではなくマーケットです。
    いくらコストをかけても、マーケットに受け入れられなければ売主が損をするだけです。

  14. 981 匿名さん

    >980第三者の立場から見れば、979さんの記載も、個人的な予想に過ぎないという点で967=976と同じですよ。967=976は挑発的で感じ悪いですけど。

    (削除されてしまった976は自分の意見を客観的事実だと断言していたのに対して、980さんに言われるまでもなく979では「以下は私のあくまでも”意見”ですが」と前置きしたのに、何故そのような言われようをされなければいけないのでしょうか?)

    これから土地を買う(これからコストをかける)物件についてはともかく、あと数年マーケットに出てくる新築マンションは、既にコストが確定してしまっている、ということを申し上げているのです。それこそ安くして赤字で売ってしまったら体力のないデベロッパーはつぶれてしまいますから、何が何でも現在以上の相場価格で売る以外に選択の余地がないというのが現実だということです。

    これから2〜3年は、武蔵小杉より人気のないエリアでも、現在の武蔵小杉より高い価格のマンションが市場に出てきます。そうしたエリアのマンションが早期完売できるとはさすがに私も思いませんが、体力のある大手デベロッパーも、少なくとも大幅な値引きをして相場やブランド価値を崩す選択はしないと思います。供給を調整して時間をかけてでも需要を掘り起こしながら売っていくと思います。

    あくまでも個人的な予想ですが。

  15. 982 匿名さん

    煽りはスルーしましょう。

    全て削除依頼されていて、なくなってますし。

  16. 983 匿名さん

    不動産業界では武蔵小杉や浦安の相場は23区と変わらなくなると
    言われていますよ。
    23区内での相場は若干の調整があってもなかなかサラリーマンには
    手が出なくなっており、高年収のサラリーマンは武蔵小杉にシフト
    していくそうです。
    もともと一流大手メーカー、商社、銀行等の社宅が新丸子・
    武蔵小杉には多く、結果として終の棲家もこの周辺で落ち着く方が
    多いとか。でも、そういった大手企業でも、小杉駅近物件は
    苦しくなってくるかもしれません。

  17. 984 匿名さん

    >983
    不動産業界では武蔵小杉や浦安の相場は23区と変わらなくなると
    言われていますよ。

    川崎駅周辺も同じことが言われてますね。

    っていうことは今後の横浜は絶望的?

  18. 985 匿名さん

    川向こうをいつも羨望のまなざしで見つめていた川崎と違って
    横浜には独自の歴史と文化がありますので、
    なにが「絶望的」なのか不明ですが、絡まないでください。

    東京・川崎からはあまり人や物が入ってきてほしくない。

    現にみなとみらい線が渋谷と直通になったことで、
    いままで元町では見たこともないような、
    道端に座り込む人種が出現してきたし、
    街も汚くなってしまいました。

  19. 986 匿名さん

    新幹線で、武蔵小杉の横を通りましたが、すごいことになってますね。
    どこもマンションも、NECのタワービルに匹敵するぐらいで、、

  20. 987 匿名さん

    985
    984さんが言っているのは横浜は今後伸びる要素が
    少ないということではないでしょうか?川崎や浦安より。

  21. 988 匿名さん

    >985
    昔から横浜駅周辺は川崎や蒲田より治安もガラも悪いです。
    浅間町とかあのへんはもうヤバすぎですね。

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオ新横浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
サンクレイドル小田急相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸