横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【5】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2008-05-25 11:50:00
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート5です。仲良く情報交換しましょう。

前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
「小杉駅周辺特定地区」について
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/kosugi-to...
再開発模型写真
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/mokeiphot...
武蔵小杉タウン情報マップ<全体マップ>
http://www.alles.or.jp/~salut/kosugi_map.html
武蔵小杉情報局
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/musashi-kosugi/
武蔵小杉ライフ
http://www.musashikosugilife.com/index.html

[スレ作成日時]2007-07-14 22:12:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【5】

  1. 288 匿名さん

    ダイエーには駐輪場なくてもいいんじゃない?
    そんなスペースありそうもないし。
    徒歩圏内の人が使えばいいわけだし、自転車の人は他のスーパー行けばいい。
    いっぱいあるし。

  2. 289 匿名さん

    チラシで他より1円でも安ければ来る人はいるわけで。そんな人が駐輪場に金を払うわけ無いし、短時間でも無料で使える駐輪場が無いと、確実に放置自転車の嵐。他にもたくさんスーパーがあるとか、遠くに無料駐輪場が有るとか、きれい事や建前なんて意味を成さないよ。現実的に対応しないと。

  3. 290 匿名さん

    リエトコート武蔵小杉(中丸子Ⅰ街区賃貸ツインタワー)
    ついに公式サイトに物件概要が載ってきました。

    http://www.musako-towers.com/
    東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩7分
    JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩9分
    JR横須賀線「武蔵小杉」新駅徒歩3分(2009年度中開業予定)
    1棟あたり542戸(2棟合計1084戸)
    45.61m2〜110.32m2
    1LDK・LDK
    2008年3月入居予定

    次回、9/3更新予定。


    かなりな供給量ですね。

    賃貸向けで徒歩5分超えると高額で借りる人は減るので、
    横須賀線新駅が出来る2010年3月までは賃料が高いと埋まらなそう。
    そもそも、都内でもなく川を越えてそんなに高額で借りる人がこんなにたくさん居るのか疑問に思うのだが…。
    丸の内に次々と超高層オフィスビルが建つから、その勤務者が借りるとか?

    武蔵小杉が賃貸で住みたい街ランキングの上位に食い込むようになった理由は、高い鉄道アクセス性、家賃の手頃さなどが人気の秘訣だったはず。
    賃料が高くてはダメな気がするが…。
    賃料収益を考えれば、分譲価格に対して割高な家賃相場の都心に限るはずなのに、何故に家賃相場が割安な武蔵小杉に?

    お手並み拝見。

  4. 291 近所をよく知る人

    パークシティやレジデンスの住民の子どもたちの家に、チャリで遊びに来る子どもたちも多いでしょうし。
    その子たちの駐輪場ってあるのでしょうか。

    大人のマナーやスーパーだけの問題でも、ましてや再開発エリア周辺住民だけの問題でもないですよね。

  5. 292 匿名さん

    291さんの仰ってること、当たってますね。
    客用の駐輪スペースのことまで詳しく見てませんでした。
    うちは子供がまだいないけど、
    もしかしたら子供できたら、友達のために駐輪スペースを
    借りておかなくちゃならない事態になるのかな。
    そこまで供給できるのでしょうか。
    同じマンション内の方たちに迷惑かけるのも申し訳ないし。
    でも急に人口が増えるのだから1人1人のマナーが
    大事って感じがしますね。

  6. 293 匿名さん

    >292 子供できたら、友達のために駐輪スペースを
    借りておかなくちゃならない事態になるのかな。

    今回、武蔵小杉のマンションに越してく人達の70%は中原区辺りの住民らしい。
    子供に限らず、自分の友人のためにも駐輪スペースをキープですかね

    ちなみに、マンションには来客用の車の駐車場は聞きますが、
    自転車の来客用って無いのですか?

  7. 294 周辺住民さん

    新住民予定ですが、ウチのマンションは無いですね。
    無いところが多いと思います。
    マンションの来客駐輪場って管理が難しいからでは?
    駅近マンションの場合だと、ずっと置かれる可能性もあるし。
    車の来客は予約制で、時間限定だから管理は難しくない(数台だし)。

    来客予定の人には自転車を止めるスペースは無いと話しておけば済む話だから、大丈夫かなと。

  8. 295 匿名さん

    それこそ、パークシティやコスタの人たちは、
    公開緑地を駐輪場に使ってみてはどうでしょう。

    住人とその友人はこころおきなく使える、
    周辺住人は気兼ねして乗りつけはしないでしょう。
    ここに乗りつける周辺住人がいたら、
    そうとうな厚顔無恥といえるでしょう。

    どうせ住人だけのものにならない公開緑地の
    究極の使い道だと思いますよ。

    なんて書くとまたそこ住人が自分たちのことだけ
    考えて書いてなんて言われそうですが、
    そんな批判を気にするより、こういう問題を住人だけでも
    しっかり解決することの方が大事だと思います。

  9. 296 周辺住民さん

    >290
    リエトコート、HPを見ると単身者が主流っぽいですね。
    法人が借り上げ社宅にするのでしょうか?
    30分くらいあればどこのオフィス街にも行けるでしょうが、
    こんな立派な建物だと恐らく相当高いでしょうね。
    でも、オリックス賃貸もそこそこ高くて埋まってるから、勝算あるのかな。

  10. 297 匿名さん

    >>295
    公開空地は高層建築を認める条件として公開を義務付けたもの。
    集客施設、公共公益施設もあり周辺住民が利用するのは当たり前です。

    仮にその公開空地を駐輪場として利用するなら、法令上当然周辺住民にも
    公開されたものである義務があります。それを周辺住民が利用したら
    「そうとうな厚顔無恥」などというのは、筋違いでしょう。
    気持ち自体はわからないではないですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 298 匿名さん

    周辺住民の人たちは、有料の駐輪場を使ってください。
    その他は、徒歩かバス通勤で。
    違法駐車の即撤去は当たり前。
    それ社会の常識。

  13. 299 匿名さん(295)

    仮に公開緑地に周辺住人が駐輪するようになったら、
    撤去しちゃえばいいだけの話。

    法律をかざして、入ってきて当然という理論、
    もう聞き飽きましたよ。

    自分が周辺住人だったら、入りませんけどね。
    プライドが許しませんし、ある意味恐れ多い。
    一銭も出してないのに、綺麗な庭園に踏み込む図々しさは、
    自分は持ち合わせていませんね。

  14. 300 入居予定さん

    すごい発想ですね。
    だれも思いつかないとでしょう。

  15. 301 匿名さん

    >300

    誰に向けて言ってるのでしょう?
    エリアの板に入居予定で書き込むのも恥ずかしいですよ。

  16. 302 匿名さん

    >>299
    違法駐輪と公開空地の話は別の話ですよ。ただ・・・、

    公開空地の違法駐輪は撤去すればいいでしょう。当然です。
    私もそう思いますよ。

    ですが、撤去する根拠は何ですか?
    「駐輪してはいけない区域」と法律に定められているから
    でしょ。

    ダブルスタンダードですよ。

  17. 303 匿名さん

    >>295,298.299
    現実問題としてさ、
    住人の友人の自転車と、周辺に買い物に来た客の自転車をどうやって区別するんだよ。
    実際は1台止まってたら、ぞろぞろ停められちゃうと思うよ。
    撤去すればいいったって、撤去も1日1回くらいでしょ?
    買い物が終わって乗って帰っちゃったら、また次の日停めにくるよ。
    マンションの住人が管理費を多めに出して、公開空き地の駐輪を常時見回る人や、住人関連のみの駐輪カードを切る人を雇うくらいのことしないと、結局昼間は見知らぬ自転車でいっぱい、夜中〜翌日まで常駐した自転車のみ撤去、の繰り返しになると思うけど。

    マジで嫌なら公開緑地はいかなる人もいっさい駐輪禁止、の取り決めでも作らないと。
    住民の友人さんは皆徒歩で。あるいは有料駐車場を使ってもらって。

  18. 304 303

    個人的には公開緑地はいっさい駐輪禁止でもいいと思う。
    マンション住民じゃないが、周辺区民としても美観の維持を推奨する。

  19. 305 匿名さん

    >>304
    というか、公開空地すべて駐輪禁止区域に
    なるはずですよ。
    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijul070722/

    なので、公開空地は法令に基づいて駐輪禁止です。

  20. 306 304

    >>305
    ありがとう。
    それならいいね。

  21. 307 匿名さん

    >No.605 by 入居済み住民さん 2007/07/28(土) 03:29
    >公開空地も近隣の方々がよく利用され、公園が近くに出来て助かる。
    >といった声をよく耳にします。

    >都心近郊にありながら、自然と触れ合う事が出来て、楽しい笑い声が
    >響きわたる。そんな素晴らしいマンションなんです。

    >No.299 by 匿名さん(295) 2007/08/22(水) 23:10
    >法律をかざして、入ってきて当然という理論、
    >もう聞き飽きましたよ。

    >自分が周辺住人だったら、入りませんけどね。
    >プライドが許しませんし、ある意味恐れ多い。
    >一銭も出してないのに、綺麗な庭園に踏み込む図々しさは、
    >自分は持ち合わせていませんね。

    上がガーデンティアラ武蔵小杉。下が住民板を見る限り
    間違いなくパークシティ武蔵小杉。
    随分違うものです。

    私のマンションには中庭があり、地域の祭りの休憩場所に
    使ってもらったり、粗大ごみ置き場なども地域の資源ごみ
    収集時に場所を利用してもらったりしています。

    マンションは周辺に影響を及ぼすものですし、地域への
    協力や貢献を大切にしていきたいです。

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ヴェレーナブリエ港南中央

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸