所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
こちらは過去スレです。
フォレシアムの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-12-18 00:00:00
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2007-12-18 00:00:00
モデルルームとかはまだ出来てないのでしょうか
どなたかご存知ありませんか?
価格が一番気になりますし
ガチャピン・ムックの出演料はいくら上乗せされるのだろう
ガチャピン・ムック好きだけど…
大師ジャンクションがすぐ近くにできるけど公害とか大丈夫でしょうか?ちょっと心配です…
ガチャピンとムックかわいいねぇ・・・
なんでガチャピンとムックなんですかねぇ・・・
気になるところだなぁ・・・
MRの建物は完成していますよ。
おそらく1月中にはオープンできるんじゃないでしょうかね。
毎日、夜まで作業してますから。
買いたいです!
資料請求しましたが、送られてきた郵便物もガチャピンとムックでかわいかったです。
物件自体も大型なので、期待しています。
早くモデルルームオープンしないかな
だれかいつオープンするか知りませんか
期待してます。
リーズナブルなマンションであって欲しい。
設備に不満はないし、立地も十分です(我が家には)。
後は値段だけ。
3000万前後でいけますか?
私もかなり期待してます!
今日、住まいサーフィンにマイページ登録をして、資料請求もしました。
MRが出来るのが楽しみですね。
価格は最低でも3500万台からのようです
やや広めの間取りが多いですから、4000万弱が中心でしょうね
やはり高いですね
イメージキャラやら宣伝で動員されるような住民層で、価値保てるわけ無いじゃん。
キャンペーン効果が切れた段階で放置衰退は目に見えてる。
振興開拓地は、売りたい空き地がある間は、デベも広告費つかうけど、売り切ったら終了。
その後地域がどうなろうと関係無い。
むしろそこから次のキャンペーン地域に買い換えてもらったほうがありがたいから、
売り切ったら程なく衰退したほうが良いシナリオ。
それでも結局完売するんでしょうね。
この条件なら買いだと思います。
JCTの大気汚染は気になるが、差し引きしても魅力的な立地。
んで一番の気がかりは施工業者かな?
近隣のザクスの板を見ると荒れてて躊躇してます・・・
4000万弱が中心なら売れ残る。
この地域ならば4000万弱で新築建売戸建てが買える。
モロに競合するから苦戦は必死。
隣接する予定の大型複合商業施設ってどんなものなんでしょう。
ちょうど建物の南側だし、川崎駅前の商業地域からは少し離れた場所だし。
気になります。
モデルルームのオープンが2月になっちゃいましたね...残念。
隣接する商業施設も気になりますが価格がやはり一番気になります。
坪単価はどのくらいなんでしょうかね?
価格:3,400万円台(予定)〜6,400万円台(予定)
予定最多価格帯:3,900万円台
妥当な線ですかね。
もうちょっと安いことを期待したのですが、最近の相場ではしかたないのかなと。
一戸建てが高いからマンションって人は減っている気がします。
狭い土地に3階建ての一戸建て建てて暮らすよりも
マンションのほうが暮らしやすいしセキュリティーも良いし。
私も嫁もマンション派です。
ドンと一揺れ来て、続いて大火災が起きたときは、戸建の資産価値などとはいっておられません。
住宅密集地域のミニ戸建より、大規模マンションのほうが安心なことは論を待ちません。