住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その21
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-10-24 19:31:09

前スレ(その20):

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79774/

それ以前のスレは>>2に記述します。

[スレ作成日時]2010-08-31 00:15:55

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その21

  1. 662 匿名

    さすがに3%はない。
    変動に借り替えてとっとと完済すべし。

  2. 663 入居予定さん

    どう考えても当面はフラット35Sの一人勝ちでしょ。

  3. 664 匿名

    でもおまえは高い固定さんだろ?

  4. 665 銀行関係者さん

    おっしゃるように優良住宅取得支援のフラット35Sの金利優遇10年間1%引きが来年末まで延長されました。銀行員はみんなこれ使ってます。

  5. 666 匿名

    >2500万借りてて金利2%あがると毎月支払いが3万も増える
    逆に2%上がるまで毎月3万円繰上返済出来る。

    >給料上がるようなバブル来ないから

    逆に給料上がるよいなバブルが来ないと金利が2%も上昇しない。
    >金利安いと言って銀行ローンに飛びつくと銀行の思うツボになる
    金利が上がっても銀行は利益増えないでしょ?なにが思うツボなの?

    というか、今回の日銀の発表で低金利がさらに長期化する可能性が高くなったのに、変動派がはしゃぐのは解るけど、不利になる固定がなんで騒いでるのか解らない。

  6. 667 匿名

    通常のフラットの人は悔しくて夜も眠れませんか?

  7. 668 匿名

    665さん。銀行マンは皆フラット35sを使っていると言える根拠を教えて下さい。

  8. 669 銀行関係者さん

    別に変動有利と思っておられる方が多いのは私らはうれしいんですが、未払い利息溜まってあとで後悔しないように。

  9. 670 匿名さん

    10年先の事は誰にもわからない。
    ただ、予想することはできるぞ。

  10. 671 匿名さん

    >660
    そもそも変動に換えると手数料はいくらですか?
    固定から変動への手数料がかかる。

  11. 672 匿名さん

    フラットSを申し込んだけどこんな政策出るなら変動にしときゃよかった。
    日銀が金利当面上げませんって宣言しちゃったんだもんなあ。
    消費者物価指数1%upを何ヶ月続けたらゼロ金利解除するんだろ。
    その頃には日経平均25000円くらいになるくらいかな?

  12. 673 匿名さん

    > 665さん。銀行マンは皆フラット35sを使っていると言える根拠を教えて下さい。

    そもそも銀行マンが、皆フラット35Sを使っているという根拠を教えてください

    ただし、私が想定する想定する根拠としては、
    ①転職のことを考えている
    ②自分の銀行の住宅ローンの条件が悪い
    ぐらいかなと思います
    さすがに、銀行に勤めていた場合、他の銀行ローンは使えないでしょうから(笑)

    ちなみに私の知り合いの銀行員は、普通に変動金利でローンくんでますよ(笑)

  13. 674 匿名さん


    あと私の聞いた話では、住宅ローンに関連している銀行員は、フラットでしかローン組めないところあるって聞いたことあるよ。

    金利を決めたりするので、個人の利害を入れないようにだろうけど

  14. 675 住まいに詳しい人

    フラット35Sは優良住宅じゃなきゃ借りられないけど保証料いらんしね、将来の収入に不安ある方は固定が安心ですよね。儲からんから扱ってない銀行が多いということ。銀行はどんな場合でも損しないように契約してる。

  15. 676 匿名さん

    フラットは団信が高過ぎ。三大疾病入れたらそれだけで変動と同じくらいの負担額になる。

    あほらしい

  16. 677 賃貸住まいさん

    両方の親から1500万ずつ贈与してもらって、極力住宅ローンは借りない方向で行きます。

  17. 678 うんこ

    3,000万いっちゃうと、相続時精算方式を選択する予定?それとも贈与税を払いたいの?

  18. 679 匿名さん

    私は主人が固定にこだわって2004年に戸建を購入したけど、随分損したなーと思います。
    上手く売却できたからよかったものの、今度のマンション購入は変動です。今後あがることばかりに
    とらわれてまた固定にして変動を避けるということだけはしたくなかったのでよかったと思います。
    ちょっとの金利差でも大きいですよ。

  19. 680 賃貸住まいさん

    678番さん、我々共働きなんで嫁と共有名義で無税になります。

  20. 681 銀行関係者さん

    679番さん、おわかりだとは思いますが、銀行は入口(事務手数料、保証料)、中間(金利変更)、出口(借り換え手数料等)で必ず儲かるので銀行ローンをすすめますが、今後金利があがって未払い利息が出る危険性は勉強なさって下さい。

  21. 682 匿名さん

    よく未払金利息を変動が危険な象徴のように煽る人がいるけど、未払利息が発生するにはどれだけの金利上昇が必用か知ってて言ってんの?

    可能性としては限りなく低いよ?

  22. 683 匿名

    681さん。今後金利が上がるのですか?

  23. 684 銀行関係者さん

    毎月の返済額÷現在のローン残高×12か月×100
    これが未払い利息の出る計算式で3000万借り入れで毎月10万返済とすると約4%。充分可能性はある。今後ってそのスパンは?長いスパンだと必ず上がるよね。

  24. 685 匿名

    どのくらい金利が上昇したら未払い利息は発生するのですか?

  25. 686 匿名さん

    固定は未払利息が発生しないかわりに余分に月々3万円とか利息多く払ってるでしょ?

    固定で借りたと思って月々3万円づつ繰上しておけば未払利息なんて限りなくゼロに近いよ。

  26. 687 匿名

    フラットってメガバンクだと2%後半だし、2%前半の所は手数料が異常に高かったりするんですが皆さん一帯どこの銀行から借りてます?

    外資系ノンバンクとかネット銀行とか恐くないですか?

  27. 688 匿名さん

    私も686さんと同じ。

    毎月ばんばん繰り上げにまわすし、その分の手数料はいらないし、元本から減っていくし、そもそも
    余裕無くローン組んだりしてないですから。しっかりとこの低金利で変動を利用しないともったいない。

  28. 689 住まいに詳しい人

    686番さん、フラット35Sなら10年間1%引きで1%台前半の金利ですよ。昔は金融公庫時代は返せなくなったお客様の相談に乗って返済期間延長も可能だった。銀行は、入口、中間、出口の手数料収入で食べてるし、旨い話には裏がある。払えなくなった奴には冷酷。

  29. 690 匿名さん

    660です。
    具体的に金融機関に借り換えの相談はしていませんので正確な手数料はわかりませんが、
    一般的には30万円くらいでしょうか?
    仮に1.5%の変動に借り換えると、1200万円+30万=1230万を18年では月に65,000の返済でしょうか。
    今現在は月に69,000円程度なので、差は4000円くらい(年間48,000円)です。
    残り18年でこの金額差と金利上昇リスクを天秤にかけるとメリットが小さいのではと思っています。
    借り換えが得か否か、感覚的な損得論ではなく、説得力ある解説していただける方はいないのでしょうか?

  30. 691 匿名さん

    >>690

    なんで変動が1.5なのか意味不明ですが手数料はだいたい15万から20万です。
    来月以降借り替えるとしたら0.775で借りられるところもあるでしょう、すると6万くらいです。
    月1万。年間12万。その分を繰り上げに振り分ければ年々元本の差に差が付きます。
    充分メリットが有ると思います。

    >>686
    ちょっと違うかもしれませんがこんな例が出てます。

    変動金利に借り換えか・・・?それとも長期固定のまま・・・?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94113/res/3

    簡単にシミュレーションすると、
    30年3100万0.85だと月々97500円
    現在が134000円なので差額が36500円
    年間438000円繰上可能。
    ※変動は4月10月見直しなので来年3月まで金利上昇無しは確定。来年9月までも今の経済情勢を見ると
    ほぼ金利上昇無し。よって現状の金利は1年間はほぼ安泰。

    5年間今のままってのは考えにくいですが、仮にそうだったと過程します。
    すると、5年後の残債
    現状2765万円
    変動2410万円

    差額355万円

    返済額軽減で繰上していた場合、5年後の月々の返済額は89000円
    あとは、今後5年でどの程度金利が上昇するか?ですが、その度合いによって5年後の残債が変わりますが、
    変動が今の金利を追い抜くには2.4%の金利上昇が必要であり、政策金利ですと、計10回の利上げとなります。
    今後1年は利上げが無いとなると、来年後半以降、年2回以上のペースで利上げが行われないと変動のほうが
    損にはなりません。可能性としてはかなり低いのかなと思います。
    ※ちなみに未払い利息が発生するには変動が優遇後5.5%以上、日銀の利上げ22回分なのでほぼ2ヶ月おきに
    4年間連続で利上げしなければ未払い利息は発生しません。

    それと125%ルールが有りますので5年後に返済額が増えたとしても12万ちょっとなので今の返済額以下での
    返済額が向こう10年間は保証されます。

    それでも金利上昇が不安というのであれば現状維持もいいかもしれません。あとはご自身でご判断を。

  31. 692 匿名さん

    >690さん

    > 残り18年でこの金額差と金利上昇リスクを天秤にかけるとメリットが小さいのではと思っています。

    あなたの考えが感覚的な損得論なので
    説得力ある解説を期待するのは無理だと思います。

  32. 693 匿名さん

    1,200万 18年 3% 総返済 15,544,741円

    借り換え
    1,200万 18年 変動1.075% 総返済 13,203,663円
    諸費用 322,718円

    メリット2,018,360円

    あとは自分で考えたらいい

  33. 694 匿名さん

    平成4年の独身時代、バブルの少し落ちた時に、4000万円で地方都市にマンション購入。
    3000万円ローン35年返済で利率6%台だった。 途中銀行の3.75%に借り換え、結局
    平成17年完済。 来年頭金4000万円、2700万円ローン 変動0.875% 18年間で、
    東京にマンション購入。 月返済額+管理費は、今の借家の家賃より、少し低い。

    今の年収900万円は後3年、定年後は、厚生年金、退職年金、地方マンションの家賃収入、
    国民年金相当部分 の計約400万円が15年間でローン完済予定。(妻の自営業収入有)

    高度成長時の日本は世界8位前後?、今世界一の債権国のため円高。
    日本の産業は、中国を成長させ、中国でインフレを起こしてる。
    日本にインフレ再びは考えにくい。 変動が1%以下なら、予定通り返済。
    もし2%を超えるようなことがあれば、繰上返済。

  34. 695 匿名さん

    >>693
    残り1200万、18年ですが、実際の総支払はもっと安いです。
    理屈はよくわからないけど、新規で借り入れる場合と、
    期間短縮の繰上返済後では違うようですね。

    金利上昇リスクを考えると借り換えのメリットは無さそうなので借り換えはやめておきます。
    借り換えは、もっと金利差が大きいか、残金が多いとか期間が長い人向けですね。

  35. 696 匿名さん

    一般的な人だと、20年ぐらいだったら金利上昇リスクより
    給料減少リスクや無職転落リスクの方が大きいと思うのは気のせいか。

    そうなった時に借金が無いように、変動で繰り上げ返済で
    万が一そうなったとしてもそうなるまでに出来るだけ返済しておくのが理想。

  36. 697 匿名さん

    変動で借りて固定との差額分を繰り上げして、、、なんて意味のない計算。
    常に変動の方が金利は低いわけだから比較すれば変動有利になるのは当たり前の話。

  37. 698 匿名さん

    そう、変動金利が固定金利と比べて常に有利なのは当たり前の話。

    日本のインフレ率推移
    http://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html

    2000年を100として、2010年は96.55。インフレどころか10年前よりもデフレ。
    どうやったら日本は固定の言う、金利上昇リスクを意識しなきゃならない経済になるのさ?

  38. 699 匿名

    ところで1%台でフラット借りられる金融機関ってどこですか?

    いくらさがしてもないんですが。

  39. 700 匿名さん

    >>699
    前月だったらオススメは北陸銀行で、手数料も3万だけだった。
    今月は0.1%上がってしまったのでもう無い。
    来月はこのままなら9月以下になると思うが、北陸銀行の手数料キャンペーンは終わっている。

  40. 701 匿名

    北陸って、
    関東に住んでても可能?

    つか、給料振り込みとかATMとか不便すぎる。

    そんな一部の人しか利用出来ない例が意味あんの?

  41. 702 匿名さん

    ちょ~こわいよ 変動

    固定にしたいよ

    おむつ買いに行きます

  42. 703 匿名さん

    おむつし過ぎて

    身動きとれないよ~

    えーん えーん

  43. 704 匿名さん

    ようするにないんじゃん!

    固定に一人頭弱そうなのがいるね。

  44. 705 匿名さん

    ひとり?

    もっといるんじゃない?

  45. 706 匿名さん

    バレちゃった ポッ

  46. 707 匿名さん

    これからローンを組む人で変動を選ぶってよほどギリギリなのでしょう。

  47. 708 マンコミュファンさん

    金に余裕あるから変動選んでるんだよ。(爆)

  48. 709 匿名さん

    アンパンマンのおむつ なんか高いな

    変動怖くて もう平らレナ伊代

    早急に固定にしないと

    ま逆に動いたら大変だ

    ミルク冷やさないと60度ぐらいに

  49. 710 匿名さん

    フラットって民間から借りられない自営業者専用でしょ?

  50. 711 匿名さん

    今変動のが得なので、変動で18年借りた。 もし、金利が2.5%ぐらいになったら、
    全残額、一気に返済する予定。 今はないが、3年後の退職時には、それぐらいの資金は
    出来ているはず。 会社が急激に倒産しない限り。 親会社が従業員数万人以上の一部上場企業の
    コンピューター部門の会社なので、まず大丈夫だろう。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸