住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その21
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-10-24 19:31:09

前スレ(その20):

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79774/

それ以前のスレは>>2に記述します。

[スレ作成日時]2010-08-31 00:15:55

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その21

  1. 562 匿名さん

    >ヤフオクだってやり方によっては1000万くらい稼げるだろうからね。
    そんな極端な例を上げてムキにならなくても

  2. 563 匿名さん

    >個人事業に厳しいんですね
    厳しくないよ。
    ニートには厳しいだろうけど。

  3. 564 匿名さん

    >>563

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59906/all

    うちのメインバンクの信金で
    「赤字だろうが黒字だろうが自営に融資は無理です」と言われた
    もう死にたい

    金利優遇も変動で1.275%にする為には、頭金30%入れないと無理……と言われて、入れる事になりましたけど。
    やっぱり自営業者って信頼性ってないんですかね……。

    私は一応飲食店を開いて2年目で 今回店舗兼自宅をと思い取引銀行に。ふつーに
    頭金2割入れても100%は難しいとの回答・・・預金は500万。2年間黒字。申告所得も返済比率以内。
    (税金対策で多少は少なく申告していますが)
    客入り上々。でもそのあと数行に打診するも駄目。

    この「個人事業主応援型」ってやつが、「変動金利型 3.575 % ~ 5.975 %」なのね。そりゃ大変そうだ。事業用貸付の金利並みでしょうか。まぁ、事業が破綻すると即ローンも破綻に直結してるので、こうなるんでしょうね。5%にならなかっただけ、よしとしないといけないのかもね。

  4. 565 匿名さん

    変動こわいです。

    今1%切ってます

    ま逆に動いたら怖いです。

    フラット使える方は フラットで十分の様な気がしますが。
    (許容できる利率だとおもいますが・・・・)

    15年・20年の固定が1.5%ぐらいになったら、私変動からチェンジします。

    それまで、変動です。車買います。

  5. 566 匿名さん

    怖いなら車買わずに繰り越し返済しろよ。

  6. 567 周辺住民さん

    今、本島に悩んでいますので皆様に質問させて頂きます。

    年齢34歳 年収480万 主人
    年齢27歳 年収300万 嫁(あと2年位は正社員で産休後はパート予定)
    借入れ2200万。
    変動と固定(フラットsで11月スタート)で究極に迷っています。変動だと ○○銀行で1.6優遇の0.9位です。当初は安心を求めフラットで考えておりましたが団信の事や11年後に上がる事を考えたら変動が上がる事を予想してもまだまだ変動の方がいいのでは?と思ってしまいます。
    借入れが多いと確かに変動で上がった時がちょっと怖いですが2200万の借入で10年後変動があまり変わらない事を前提に考えますと元本もだいぶ減らせるしもちろん繰越の為に貯金も10年間で多少はするつもりなのでと思います。
    これから何があるがわからない人生ですがどうか皆様、私の立場だとどうするか教えて下さい。
    宜しくお願いします。m(_ _)m

  7. 568 匿名さん

    >>567
    フラットでもいいとは思いますが、団信分を考えると確かに変動の方がまだ安いですね。

    ちなみに私なら0,875なら変動にしますね。今のところ変動の方が最終的に安くなる可能性は高いと思いますし。団信いれたフラットの金利+αまでは変動があがってもフラットよりも得な訳ですし。

    ただそれはあくまで今の情勢からみた判断ですし、誰にも未来は予測できませんから、本当にどうなるかなんてわかりませんからね。あくまでローンは自己責任ですよ。

    それに今のフラットはかなり安いのは確かですから、金利上昇に対しては安心ですからね。まぁ、団信値上げってパターンもない訳ではないですが(実際に去年値上げしたし)、それほど極端にあがる事はないでしょうし、強制じゃないのでやめてもいい訳ですしね。

    とはいえ、その年収で2200万の借り入れならそんな大きな額ではないですから、貯金をしっかりしておけばいざという時には繰り上げ返済で軽減型とかにすれば負担が極端になる事もないんじゃないでしょうか?

  8. 569 匿名さん

    先日テレビで、日本の財政破綻のシナリオについて取り上げられていました。
    ある専門家は、このまま円高が進むと、
    2012年には1ドル=50円、
    2015年には財政破綻→ハイパーインフレ

    それでも変動は怖くないのでしょうか??

  9. 570 匿名

    だから財政が破綻したら住宅ローンどころではないとあれほど、

  10. 571 匿名

    モグラ叩き 乙

  11. 572 匿名

    モグラ叩き 甲

  12. 573 匿名はん

    >先日テレビで、日本の財政破綻のシナリオについて取り上げられていました。
    >ある専門家は、このまま円高が進むと、

    どこの誰?

  13. 574 匿名さん

    ハイパーインフレ起きたら、固定にしてても全く意味は無い。
    (固定特約強制的に外されて変動と同じになる)

    固定金利が意味あるのは経済成長によるインフレのみ。

  14. 575 匿名さん

    >>573
    SMAPの中井。

  15. 576 匿名さん
  16. 577 匿名さん

    2012年に1ドル=50円?

    2015年にハイパーインフレ?



    大丈夫2012年には地球が滅びますから。

    by マヤ文明

  17. 578 匿名さん

    >>576

    浅丼隆が破綻本を出し続ける理由

    http://wanderer.exblog.jp/4141079/

    2000年頃、浅丼は2003年に国家破産すると書いていた。過ぎると、今度は2008年だ、と言い出した。この本では、2011年と書いています。いかにも断定的な書き方をしているが、論理的な説明も根拠も記述が一切ないので、理解不能です。日本国は1000兆円という累積債務があるから、もうじき日本は破綻するんだ。こんな単純な話、今どき盲信する人がいるんでしょうか?浅丼さん、ちょっと今回の著作はひどかったですよね。経済ジャーナリストの良心はどこにあるのでしょうか。

    浅丼の「国家破綻ビジネス」が完成するためには、国家破産が不可欠です。単なるオオカミ少年か、真の警世家なのか、はたまた国家破綻を祈祷するカルト集団か、それは読者が判断するでしょう。私は、2000年頃に初めてこの人の著作を読んだとき、この人は警世家だと思いました。今でも少しはそう思っています。それだけに最近の著作には失望が大きいのです。

  18. 579 匿名さん

    本を売ること、それが職業の人は売れる内容の本を書くだけ。
    本当の自分の考えは関係ない。

  19. 580 匿名

    小林よしのりの戦争論の方がよっぽど読みがいがある

  20. 581 匿名さん

    ふみあき

    テレビ三杉

    気をつけよう

    ニートって言われちゃうよ

    車買います。変動怖いです。

  21. 582 匿名さん

    日本は円高になるだろうけどあと1年~2年で終わりだよ。
    その後は円安、債券安(長期金利高)、株高、だね。
    だからフラットは来年あたりまでが最後、有利な長期固定はラストチャンスになる。

  22. 583 匿名

    日本はデフレを脱却して急成長に転じるのか?

  23. 584 匿名さん

    個人事業主の住宅ローンですが
    銀行によって、得意/不得意がありますよ。

    たとえば、りそな銀行は ほぼ国営なので法案通るとその内容どおりに
    制度を設けますから、国会の審議を見ながら自分にあう改正法案を
    楽しみに待つしかありません。

    関西地方では「関西アーバン」が個人事業主が得意らしいです。

    住友とか三菱東京とか それ系は難しいでしょうね。

    僕は10%の頭金が必要でした。
    でもこれはサラリーマンと一緒ですよね?

  24. 585 匿名さん

    サラリーマン頭金いらないだろ?普通は入れるけどね。

  25. 586 匿名さん

    よくマンション(戸建でもいいけど)に頭金なしってあるけど、あれって業者がインチキするか、
    頭金部分をノンバンクなどから高い金利で借りるんだよね。
    本当に100%全てを銀行が貸すなんてことあるの?

  26. 587 匿名さん


    あるよ。普通に。あまりいい条件取れないけどね

  27. 588 匿名さん

    え?諸費用も含めて家具や電化製品分までローンに組み込んでくれるじゃん。

    別に金無いわけじゃないけどこんな低金利で借りられるならと全部ローンに入れたよ。
    ちなみに一部上場勤続15年です。

    銀行担当者はもっと貸したかった感じ

    頭金入れろとか零細企業だけでしょ?

  28. 589 匿名さん

    >588
    それは住宅ローンとして新築建売(土地建物両方)か新築マンションで
    銀行が本当にそんな貸し方をしたんですか?

    勤め先の信用とかは全く関係なく銀行ではそのような貸し方は上の許可
    が絶対に下りない、、、まあ可能な銀行がないと言えないけど。
    100%でさえ無理なのに、588さんのように110%ローンみたいな
    ケースは通常では考えられません。 
    あるとすれば、取引価格の水増し、土地を担保に上物の建築費用とかです。

  29. 590 賃貸住まいさん

    >>589
    私も今年、土地先行ですが融資受ける際に諸費用込みでローン審査下りました。
    ハウスメーカーが決まっていないので、土地500万+物件は1600万程度の予定ですが、頭金200万
    入れるつもりなので土地500+1400万=1900万で申し込みをお願いしました。

    ですが融資担当者からは「物件は諸費用や保険もありますし、もしかしたらもう少し上の物件が欲しくなるかも
    知れませんから、一応合計2500万までは間違いなくお貸しする確約を審査部からもらっております」と
    言われて驚きました。

    >>588さんが言うように、銀行はもっと貸したくて仕方ないような感じでした。「頭金も今は残しておいて
    来年以降の繰上げにでも使って下さい。」とまで言われました。成績もあるだろうしもっと貸したいのは
    分かるけど(笑)ハイハイと言う事を聞くほど間抜けでもないので今は1600万程度で収まるメーカー
    を探しております。


    土地の値段見れば分かりますが、田舎の地銀の話です。3大疾病付きで変動1.175%を提示されたので悪くない
    かな?と思ってとりあえず土地はその条件で融資受けましたが・・どうも当時県内で最低だったようです。


    現在36歳ですが、5年前には4社250万位のキャッシングもありました。3年前には完済しましたが、ローン
    審査受ける時にそれが一番の恐怖でした。が、上記のようにあっさり通ってさらにもっと貸したいような有様。

    それとなく聞いてみたのですが、幸い勤務先の属性が抜群によく、その銀行内では公務員と同等の扱いで審査
    されたとの事。非上場企業ですが、社員1500名で無借金経営の会社に勤続13年でした。
    でも年収は450万(笑)低賃金で残業はサービスでするべし!な社風なので無借金経営なのです。

    このローンが通った時だけはブラック企業辞めなくて良かったと心底思いました。

    その地銀では私の友人も数人借りてますが、諸費用とか家財道具含めた金額で審査されたり頭金0でOKだったり
    何でもありだったようです。厳密に言えば、家財道具含めたりしてはいけないんでしょうけど地元では信金や
    農協とのローン競争も過激になってきている印象があるので、貸せる属性の人をとにかく引きずり込みたいのだと
    思います。

  30. 591 匿名さん

    頭金ゼロで借りられないとか、ここは個人事業主か零細企業の人しかいないのか?
    そんな人は金利変動リスク以前に会社自体が存続しないリスクや所得が安定して完済まで続かないリスクのが
    多いんじゃないか?

    だから銀行の審査も厳しくなる。

    突っ込まれる前に言っておくけど、頭金無しで買う事の善し悪しは別で頭金無しでも審査が通るかがポイント。
    通らない人は自分は銀行に信用されてないと思ったほうがいい。

  31. 592 匿名さん

    できるなら、頭金は五割以上突っ込みましょう
    その方が、その後楽です。
    物件金額が安ければ安いほど良いかもね




  32. 593 匿名

    信用がない人はそれが懸命。

  33. 594 匿名さん

    うちは全額+諸費用で借りたけど、でもふつうに変動で0.875%だったけどなぁ……。借りたのは地銀だけど、でも三菱でも0.975%でOKでたよ。

    結婚する時に一緒に買ったから、何かとお金が入り用で、手元にもある程度残して起きたかったんで借りたんだよね。

    まぁ、とはいっても、かなり値下げしてもらっていたのからで、諸費用いれても、もともとの物件価格よりもだいぶん下の金額だったのもあるかもしれないけどね。

  34. 595 匿名さん

    結局、今後変動が怖い!となる状況とは、どんな状況でしょう?
    ハイパーインフレは大丈夫(?)、景気回復期のみ??
    まとめられる方お願いします。

  35. 596 匿名

    まとめないで。
    つまんなくなる。

  36. 597 匿名さん

    変動で怖くなるのは

    所得が上がらない または 経済が上向いていない
    でも、短プラがあがってしまった!

    最悪ですね。

    ただ、今の変動金利の2.475% は、あえて下げずにいるので、1.0%くらいは余裕が
    あるといわれています。

    今の時代、短プラが1%あがったら、国内企業の70~80%が赤字になり
    確実に倒産するので国策としては出来ない、と言うのが現状でしょう。

    だから、我々庶民は

    1.日銀の動きを見る
    2.国債の金利をみる
    3.政策金利を見る

    見るだけであって、何か出来る事は無い。そんな感じですかね

    僕は最近は各国の銀行間の金利だけチェックしています。
    それが政策金利みたいなもんだしね。

  37. 598 匿名さん

    >頭金ゼロで借りられないとか、ここは個人事業主か零細企業の人しかいないのか?
    このての書き込みは痛いよね。
    このような人に限って一部上場のトヨタ自動車に務めているとか言ってラインで
    単純労働(もちろん立派な仕事ですが)やってんだよ。

  38. 599 匿名さん

    ハイパーインフレは駄目でしょ。ただ、固定でも駄目だけどね。

    好景気による金利上昇は大丈夫でしょ。ただ、固定より返済額が増える可能性があるだけ。

    たまに景気が良くなっても給料上がらず金利だけが上がるという人いるけど、そんな事はない。所得が増えるからモノが売れて景気が良くなるのであり、モノが売れるから会社が儲かり、景気が良くなるのである。

    政策金利を上げるのは景気の過熱を抑制する為であり、所得が上がってないような好景気はとても過熱しているとは考えにくく、金利上昇は限定的。前の好況がいい例。戦後最長の好況だったのに金利はほとんどあがってない。

    また、インフレは借金を目減りさせるからむしろ大歓迎。

  39. 600 匿名さん

    >>598

    591じゃないけど、別に痛くないと思うんだけど。
    というよりも、至極真っ当なこと書いてない?

    >このような人に限って一部上場のトヨタ自動車に務めているとか言ってラインで
    >単純労働(もちろん立派な仕事ですが)やってんだよ。
    何の根拠も無くこういう書込みのするほうが、よっぽど痛いと思う。

  40. 601 匿名

    銀行からの信用が低くて全額借りられ無かった人のひがみだろ

  41. 602 匿名

    チミはカリカリくんか(笑)

  42. 603 匿名さん

    日銀

    追加措置を決定
    無担保コールレート(オーバーナイト)を0-0.1%前後に促す
    物価安定の理解に基づき、物価安定が展望できる情勢になるまで実質ゼロ金利を継続
    国債やCPなど買い入れのためバランスシート上に基金創設を検討
    金利誘導目標の変更は全員一致
    補完当座預金の適用利率や固定金利・共通オペの貸付金利は引き続き0.1%
    基金の規模は買い入れ資産5兆円程度、固定金利方式・共通担保資金供給オペ30兆円程度を検討
    基金の買い入れ対象資産に国債を検討対象とすることに須田委員が反対
    買入資産は長期国債・国庫短期証券で合計3.5兆円程度、CP・社債などは合計1兆円程度を検討
    資産買い入れ等の基金が買い入れる長期国債・社債は残存1-2年程度を対象
    成長基盤強化を支援するための資金供給の貸付利率は引き続き0.1%

  43. 604 匿名さん

    日銀会合で政策金利0.1%から0.0-0.1%に利下げ、ゼロ金利復活しました。
    これで変動金利はさらに下がるかもしれないですね。

  44. 605 匿名さん

    さげちゃいましたか。
    と言うと、明確に経済が良いと判断しない限り しばらくゼロ金利だね。

    これ折込済みだよ。

    分かりやすい例が
    住宅ローン固定35Sの-1.0%優遇の延期
    おおくの企業が利用している5号認定の延期

    政府は全てわかって事前に布石を投げている。 政府?官僚かも

    市場にお金をばら撒かないと 本当にヤバイと思うよ。
    いま多くの企業は 業績よくても銀行が金かさないから、経済が上向くわけが無い。
    政府は銀行ばかりでなく リースの支援策も考えるべきだね。

    しかし、人のふんどしで相撲をとるような銀行なんが潰してしまえ!

  45. 606 匿名さん

    >いま多くの企業は 業績よくても銀行が金かさないから、経済が上向くわけが無い。
    どういうこと?
    業績の良い企業が銀行からお金を借りることができない?っていうことはあり得ないし、、、、

  46. 607 匿名さん

    >国債やCPなど買い入れのためバランスシート上に基金創設を検討
    基金ってお金はどこから調達するのですか?
    国債やCPをなぜわざわざ日銀が買い入れるのですか?

  47. 608 匿名さん

    どうせなら9月中に下げてくれれば10月1日の金利決定に間に合ったのにな。
    既存の借り手は少なくとも半年間は据え置きだね。

    でも11月からの契約者は金利下がるかな。

  48. 609 匿名

    みんな仲良く政策再発動!
    頑張った人間 報われないの巻


    お仕事中のお父さま方

    耐えがたきを耐え~
    忍びがたきを忍び~

    御苦労さまです。

  49. 610 匿名さん

    店頭金利下がるんかな?誰か知らない?

  50. 611 匿名さん

    >>610
    店頭金利が下がるかまでは微妙だけど、下がる可能性は高い。
    下がらない場合でも金利優遇幅が拡大される等で、変動金利は下がる方向に向かうと思う。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸