住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART3】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-17 13:12:20
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論。
PART2は2700を超えましたので、PART3を作成しました。

PART1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

PART2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/

[スレ作成日時]2010-08-30 20:30:08

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART3】

  1. 302 匿名

    私なら同じ10分なら、炎天下や大雨の中または寒空の中を歩くより、少なくとも建物内の5分を選びます。

  2. 303 匿名さん

    > 家庭用防犯ガラスにもランクがあるけど、通常使用している防犯ガラスを
    > 空き巣目的で破って入ったという記録はまだないはずだ。

    破る気なら、そんなに苦労せずに破れますよ。
    ただそんな労力をかけて、わざわざそんな家に侵入しようとしないだけです。
    ガラスに防犯ガラスをしている家は、他にもセンサーなどいろいろつけている可能性があるため。

    マンションも同じですよ。
    わざわざ防犯カメラなどがある家に、侵入しようとはしない。(特定の家を狙った犯罪の場合は違うでしょうけどね)

  3. 304 匿名さん

    >>290
    >戸建ては放火も怖いね。放火でマンションが全焼したという話は聞いたことないけど、戸建ては全焼してしまう。
    おいおい、どこまで心配性なんだよ。
    戸建て派は泥棒や放火なんて事故はそんな過剰に気にしてないよ。
    戸締まりをきちんとして、自分が火を出さないように気は付けるようには当然してるよ。
    そりゃ人によっては徹底的にしてる人も居りゃ、全くしていない人もいるけどね。
    そんなにあれもこれも心配な人ってどんな生活してるの?
    家から出たら、交通事故や災害事故なんか溢れてるけど、どんな対策してるの?
    車には乗るの?飛行機は?
    スポーツしてる?山登りやハイキングは?
    ここまでの安全志向の人の日常の安全対策をぜひ教えてください!

    >>291
    >住民が逃げにくいということは、犯人も逃げにくいのです。そんな家に最初から進入しようとはしない。
    犯人も住人も逃げにくいから危険だと言われてるんでしょ。
    想像力を養ってから語ってください。

  4. 305 匿名さん

    ここで面白いのは、普通は分譲マンションの方が戸建てよりセキュリティが高いだろうという固定概念を
    覆しかねない統計が、信頼に値する機関から提示があるということ。
    ただ、実際には物件ごとに状況が違うわけだし、分譲に限ったデータではないので一概にどっちということが
    出来ない統計なのは間違いないが、マンション派の人はどうしてもセキュリティなら絶対マンションだ!という
    固定概念から抜け出せないように感じる。それを戸建て派の人は突っ込んでいる。

    マンション派の人の言う通りかもしれないし、そうではないかもしれない、というデータがあるのも事実。
    一般的に戸建ての人はセキュリティに気をつけているだろうが、マンションの人もマンションだから大丈夫
    ということではない、ということを裏付けるデータだということで良い?

  5. 306 匿名さん

    >そんな家に最初から進入しようとはしない。
    それはあなたの考え方でしょw
    マンションの空き巣はゼロ?
    じゃないでしょ?
    ならそんな人はなぜ侵入しようとしたの?

  6. 307 匿名さん

    いや、データの使い方を根本的に間違ってるから。
    それに指摘しただけだし。
    固定概念とかいう話じゃないよ。

    それは置いといて、マンションだから大丈夫、ではないのは当たり前。

  7. 308 匿名さん

    >>303
    >破る気なら、そんなに苦労せずに破れますよ。
    >ただそんな労力をかけて、わざわざそんな家に侵入しようとしないだけです。
    >ガラスに防犯ガラスをしている家は、他にもセンサーなどいろいろつけている可能性があるため。
    >マンションも同じですよ。
    >わざわざ防犯カメラなどがある家に、侵入しようとはしない。
    そんなに苦労せずに破れるものなら労力もかかってないじゃんw
    戸建ての場合は、防犯ガラスをしているくらいの家だと住人のセリティー意識の高さが想像でき、
    更に色々な対策がなされている可能性も簡単に想像できます。
    相当の資産家の家など、そこで以外は眼中にない窃盗目的なら別ですが、
    普通は他の家にターゲットを変更するでしょうね。
    でもマンションに防犯カメラがあるからといって、後も万全だと思ってくれるかな。
    防犯カメラなんて初歩の初歩ですよ。
    それに分譲時にどこまでのセキュリティーがあるかOPENにしてる訳ですから、
    泥棒にとっては、分譲の新築マンションは手の内が分かってる場所に安心しきったお客さんが
    沢山いるようなもんです。

  8. 309 匿名さん

    >>297
    ありますよ。物件を選ぶときのチェックポイントの一つですね。
    住民の中身に左右される部分もあるのですが、エレベーター1機を何世帯で共有するかによってかなり違います。
    そして、エレベーターは油圧式かロープ式かによっても速度が違います。
    最近の分譲は、そのあたりのストレスを緩和するべく計算されて作られているものも多いですが、
    絶対というのはあり得ないので、そこは必ず購入に踏み切る前に確認してください。
    適正台数は総世帯数や建物の形状によっても違うみたいので、専門の本やサイトなどで調べてください。

    そしてエレベーターの話からズレますが、機械式駐車場というのが、
    なかなかやっかいな代物だそうです。
    出し入れに結構時間がかかるため、通勤に使うならNGだということです。
    駐車場なら自走式がベターです。

  9. 310 匿名さん

    >>302
    >私なら同じ10分なら、炎天下や大雨の中または寒空の中を歩くより、少なくとも建物内の5分を選びます。
    そんな問題をいってるんじゃなくて、駅から徒歩5分と思ってる立地は、現実は徒歩10分なんだということと。
    10分が日によっては、6分だったり14分だったりする不安定さもあるということ。

  10. 311 匿名さん

    >>309
    なるほど、やはり分譲でも同じなんですね。
    複数のエレベーターのマンションにも行ったことがありますが、
    そこでも時間かかる時はありますね。
    機械式駐車場も手間がかかりそうですね。
    友人は車を所有していないので関係ないですが、たしかに玄関の鍵をロックしてから
    車で走り出すまで時間がかかりそうですね。

  11. 312 匿名さん

    苦労せずに破れるのに労力が必要ってどういうこと?
    人違いなら申し訳ないが、303はいつも適当な書き込みしてない?
    普通は最初からついてるとか何とか。

    ちなみに普通のマンションの監視カメラって
    ・玄関
    ・裏口
    ・エレベーター
    以外についてるの?一般的なマンションの話ね。
    どんな形状のマンションかにもよると思いますが、
    ベランダ側には監視カメラがないのが一般的?

  12. 313 匿名

    だ・か・ら、マンション住民は駅徒歩5分とあっても部屋から駅まで5分なんて思っているわけないでしょ。バカの相手は疲れる。

  13. 314 匿名さん

    +駐輪場、駐車場
    **ずわりしていると管理人がやってくるよ

  14. 315 匿名さん

    >>313
    バカ呼ばわりとは失礼な人だ。
    戸建ての徒歩10分は10分だ。
    マンションの徒歩5分は5分じゃないんだったら、
    ここでこれまでマンション派が言ってきた、
    「駅まで10分かかる戸建てより、5分しかかからないマンションの方がいい」
    というのを訂正すべきだな。

  15. 316 匿名さん

    放火なんて、さすがにないとは思ってましたが、
    ごく稀にはありますよね。
    私は戸建てですが、放火対策はさすがにしてません。
    マンションの場合、放火があって一部焼けた場合の修繕費ってどうなんでしょう?。
    外壁とかも各個人の火災保険使うんですかね・・・。
    大きな火事があった場合などは、大掛かりな修繕か建替えが必用かと思いますが、
    土地を共有しているマンションだとどうなのか?が気になります。

    老朽化に伴う建替えに関しても、テレビでは見たりするものの、
    実際そういうマンションに住んでる人が周りにはいないので、
    揉めたりした場合、どうなの?と、気になります。
    戸建てにしろ、マンションにしろ、余裕のある人達でしたら
    引っ越すなり建替えるなりできると思いますが・・・。

    何も無く住む分には、たいていはマンションの方が便利ですし、
    戸建てに比べて同じ価格なら設備も良いと思いますが、
    何かあった時は、土地建物が個人名義の戸建ての方が楽なのかな?と思います。

    個人だけの持ち物の戸建てと違って、マンションは多くの人で共有しているので
    個人的にはその点が一番怖いというか、戸建ての方が・・・と思ってしまう理由です。
    ただ、マンションは設備を見ていても素敵だと感じる所が沢山ありますし、
    見晴らしが良かったり、よく冬に暖房要らずと聞きますが、物凄く魅力的です。

    住んでみないと分からないようなメリットデメリットなどを書かれた方が
    これから購入する人達には参考になると思いますが・・・

  16. 317 匿名さん

    駅まで10分かかる戸建てと駅まで5分のマンションが、実質的には同等ってことね。
    まあ同意するよ。

    マンションがエレベーターで引っかかるように、戸建ては赤信号に引っかかるけどね。

  17. 318 匿名さん

    結婚して5年。
    30歳の誕生日を目前にしてマイホーム購入を決意し、色々なマンションを物色しながら
    親にも若干の援助を頼もうと相談に行ったんだが、
    定年まで2年の頑固親父が、
    「マンションなんて買うもんじゃない。そんなもん買うなら金は出さん!」
    「男なら一軒家を建てろ」
    なんていって全く聞く耳を持ちません。
    情けない話、親の助けがなければ希望するグレードのマンションは買えないのですが、
    マンション購入をどのように説得したらいいでしょうか。

  18. 319 匿名さん

    お父さんの援助がいくらもらえるかは知りませんが、一軒家の方が高くつくので、どちらにしても望むスペックの物件に手が届かなくなる可能性は無いですか?

    説得は難しいのでは?
    30歳なので、というお気持ちもわかりますが、ここは我慢のしどころなのではないですか?
    頑張って頭金を溜めて、自力でなんとかなる状態まで持って行ってから、再度購入を検討してはいかがでしょうか。

  19. 320 匿名

    失礼ながら、お父様がここの一部の古い考えの戸建て派さんと同じような方なら説得はムリでしょう。

  20. 321 匿名さん

    仮に同じスペック、同じ立地なら、戸建のほうが高くつくでしょうね。

    「望むような立地や仕様の戸建は買えないけど、マンションなら買える」
    「そうした戸建は、望むマンションより生活し難いし、将来も不安だ」
    ・・・

    とか言ってみては?
    損しても不便でも戸建でないとダメというのなら、もう自力で買うしかないでしょうねー

  21. 322 匿名さん

    説得の前に敵情を知れ、です。
    なぜマンションではだめなのか、一軒家でなければ価値がないと考えているのか、うまく聞き出せませんか?
    さしたる根拠もなく感情的に言っている場合と、具体的に何かについて懸念している場合では、対処法も違うような気がします。

  22. 323 匿名

    しかし親から援助してもらうには今年は絶好の年だから頑張ってみるといいかも。

  23. 324 匿名さん

    皆さんありがとうございます。
    私たち夫婦はマンションを希望しています。
    実家のような庭付きの戸建てもいいですが、機能的なマンションの方が私たちには合ってると思います。
    価格については強く訴えましたが、「地域を変えればその価格でも家は建つ」とか
    「多少の差額なら更に出してやってもいいが」なんてことも言い出す始末です。
    マンションを嫌う理由はよく理解できませんでした。
    分譲マンションを団地や安い賃貸マンションと同様にしか思っていないようで、
    素敵な外観、開放的で清潔感のあふれるエントランスなどを説明しても、
    「そんなもんは家とは関係ないし、結局はみんなの物だ」なんて言う始末です。
    「一戸建てを建てるのが男の甲斐性」だとも思ってるようで、
    その裏には、妻の両親への見栄というかプライドみたいなものも有りそうです。
    まるでこの板と同じ状態で、一生懸命メリットや資産価値を説明しても、
    価値観が違うので父も私の言ってることが納得できないようです。
    援助を受けて戸建に妥協するか、グレードを落としたマンションを自費だけで購入するかしかないのでしょうか。
    その金額を貯金してから買うにはあまりに年数がかかりすぎます。
    納得させられるいい妙案はないものでしょうか。

  24. 325 匿名さん

    なんかマンションって変だよね、安いから買ったはずなのに
    積立、駐車場、管理費など余計な支払が多い。

    戸建の方がいいじゃ~ん!!

  25. 326 匿名さん

    324さん

    私なら、自分たちがマンションのほうがあっていると思うなら、援助なしで、自分たちで買える範囲でマンションを買います。

    それで納得するマンションが買えないなら、分譲をあきらめるかな。
    援助ありきで、援助のために妥協するのはどうかなとは思います。

  26. 327 匿名さん

    質問主さんのマンションに対する思いがどれくらいか分かりませんが、マンションのMRに行くと気持ちが
    高揚するのは良く分かります。
    が、323の言うとおり、贈与に対する税制優遇を考えると頭金を貯めてというのはあまりに勿体無い。

    だからと言って戸建てにした方が良い、と言う気はさらさらないが、仮に1500万ギリギリまで贈与が
    期待できるなら、いっそ割り切って戸建てを検討してみるのもありかと思う。

    ちなみにここで聞くのも良いが、どうしてもマンションが良いと思うなら、なぜ質問主さんがマンションが
    良いと思っているのかを考え抜いたほうが良いですよ。
    ここで聞きかじった程度のメリットを羅列しても、自分が本気で感じていることでなければ聞く耳を持たない
    ほどの人はとても論破できないと思います。

    素敵な外観、開放的で清潔感のあふれるエントランスって、この内容で心変わりするなら最初から
    絶対戸建て!なんて言わないでしょう。もう少し考え抜いた意思をぶつけないと。

  27. 328 匿名

    戸建てを建てても援助ありきでは男の甲斐性とはいえないし。住むのはお父さんじゃないのに困ったものですね。

  28. 329 匿名さん

    お父さんのお年だと、半ば土地所有信仰のようなものがあるのかもしれませんね。土地を持っていれば安心である、みたいな。
    今後の不動産の資産価値については、利便性の高い物権と、そうでない物件の二極化がますます進むといわれています。人口は今後も減少し、将来土地が余っていくことは自明の理ですので、将来の見通しも含め、中途半端な地域の土地を手に入れることのリスクを説明されてはいかがでしょうか。
    購入者自身が土地を持つことそのものにロマンを感じられないのなら、ただ住まうという目的のためだけであるのなら、やはり一軒家を建てることに余分な出費をすることにためらいを覚えるのは当然のような気がします。援助してもらえるとはいえ、親のお金ですものね。大切に使いたいですよね。

  29. 330 匿名

    まずはお母様を味方につけてみたらどうでしょう。
    そして、お父様と一緒にMRを見に行ってみるとか。

  30. 331 匿名さん

    素敵な外観、開放的で清潔感のあふれるエントランスと言ったのは
    あまりにマンションを一昔前の団地のように思ってるようなので、
    そうじゃないよと理解して欲しくて言ったものです。
    防犯面や生活動線でのメリットなども充分説明したのですが、
    防犯面では「泥棒なんてそうそう居ない。」
    動線では「あまりの豪邸や階段を使う頻度の高い3階建て生活なら別だが、そんなもんは直ぐに慣れる」
    といった具合に全く話は平行線のままです。
    最後は「マンションに住みたいなら賃貸で充分だ」で終ります。
    私は男の甲斐性なんて全く気にしていませんし、援助を受けれるなら受けたいのが本音です。
    再度よく検討して、戸建の良さも整理してみるか、気に入った物件が買えるまで賃貸で我慢するか考えます。
    一度いい物件を見てしまったら、なかなか下げられません・・・
    考えたら、戸建てよりマンションの方が購入後のイメージがしやすいですね。
    戸建てだとモデルハウス見ても、実際の自分の買う土地によって同じ間取りでなかったり
    外観も全然違うから、イメージしにくいです。
    もしかして、そんな原因でマンションの方に良いイメージを持ってしまってるのでしょうか。

  31. 332 匿名さん

    お母様を味方につけるというのは、案外いい案かもしれないと思います。
    女性の方が現実的ですし、生活に対してリアルにシビアに想像力を働かせることができます。
    バリアフリーで暮らしの負担を軽減するマンション暮らしが、ご両親よりももっと年配の世代の方たちに徐々に支持され始めていることなど例に出せば、お母様には納得していただけるのではないでしょうか。

  32. 333 匿名さん

    ありがとうございます。
    母を見方ですか。
    子供の家のことで、夫婦げんかしてしまっても(父ならあり得ます)申し訳ないのでやめておきます(笑)
    ここで頂いた意見を参考にさせていただいて夫婦で新しい作戦を練ってみます。
    本来なら自分でスレを立てるべきでしょうから、私の質問はこの辺にさせていただきます。
    この人気スレに便乗させていただいたことのお詫びとお礼を申し上げます。

  33. 334 匿名さん

    見方ではなく、味方でした。

  34. 335 匿名さん

    >>318
    >定年まで2年の頑固親父が、
    >「マンションなんて買うもんじゃない。そんなもん買うなら金は出さん!」
    >「男なら一軒家を建てろ」
    俺と同じ歳だね。この年代は、土地信仰はあるよ。
    土地があればいくら資産価値が下がっても、家が古くなれば立て替えて住める。
    一方、資産価値がないマンションなら30年後40年後スラム化する可能性がある。
    売れもせず、負の資産。

    しかし、マンションも資産価値がある場所なら俺ならOKだけど。
    スラム化することなく、それなりの価格で取引されている地域なら
    データを示せば説得できるかもしれない。
    30年もので、それなりの価格で取引されている場所は限られるのかも
    しれないが。

  35. 336 匿名さん

    資産価値があるとされる場所ほどスラム化するし、中国人オーナー物件が
    増えている。 中国人オーナーは修繕などの話には興味がなく、同じ中国人
    に部屋を貸し1戸に10人とか住みついちゃうからね。これもスラム化ですな

  36. 337 匿名

    これからは中国人が欲しがるような物件以外は値崩れするかもしれませんから。中国人に見向きされないものは将来性ないですかね。

  37. 338 匿名さん

    駅前中華マンションっていうのがポコポコできつつあるね。

  38. 339 匿名さん

    >資産価値があるとされる場所ほどスラム化するし

    資産価値があると人気もあるはずではないの?

  39. 340

    言えてるね。

  40. 341 マンション住人

    >>333
    マンションは修繕費・駐車場・管理費と結局は戸建てよりも高額になります。
    立地以外のメリットはありますかね?
    上階は五月蠅いし、見ず知らずの人とエレベーターに乗るのも結構苦痛です。

    30年前に戻って当時の自分を説得したい、、、
    ちなみに資産価値0です。業者に見積もりとらせたが、管理費・修繕費がネックで100万円でも買い手がつかないらしい。
    ちなみに神奈川で都心から45分の立地です。駅から8分(640m)の物件、4LDK。

  41. 342 匿名さん

    >資産価値があると人気もあるはずではないの?
    資産価値があるっていうのは、高値で買い手がいるかっていうこと。
    いま人気があるのは駅近で、より都心に近いマンション、ようするに将来の
    スラム化マンションっていうこと。

  42. 343 匿名

    >341さん、どんなマンションなんですか?私が狙っているところ(横浜中心部)だと、私の調べた範囲では築30〜40年のものでも平米@30万円ぐらいで取引されていますけれど。
    マンション選びに失敗しないようにもう少し詳しく資産価値ゼロといわれた原因を教えていただけないでしょうか?お願いします。

  43. 344 匿名さん

    中古マンションを買う奴はバカ。

  44. 345 匿名さん

    少なくとも維持管理されている物件
    ものによっては大規模修繕で最新設備にリニューアルしているものもあるし

  45. 346 匿名さん

    マンションの場合は賃貸需要があるエリアかどうかが重要でしょう。
    周りで賃貸需要が無いようだと、苦しいね。

    >>341さんは価格重視で賃貸需要の無いようなエリアに買ったのではないでしょうか?

  46. 347 匿名さん

    私は、ミニ戸を複数件賃貸していますけど、需要はかなりありますよ。
    過去も現在も賃貸マンションに住んで騒音問題でストレスを抱え引っ越しされた人が非常に多いです。
    仮に今住んでいる人が引っ越しされても年中問わず人がつきやすいんですよ。
    分譲マンションの方は、エッと思われるかわかりませんが、
    複数件の土地も続きですので資産価値と見たときも結構大きいですよ。

  47. 348 匿名さん

    という物語

  48. 349 匿名さん

    駅近の分譲地や建売でよく見るんですが、土地を不自然に分割して売ってる場合がありますよね。
    あれは資産価値としてどうなんでしょうか?
    将来取りまとめられたら資産価値はあるのかもしれないが、所有者がバラバラだと取引しにくいのでは?

    主要駅から10分以内の立地で、ある程度の敷地面積を購入できる予算があれば戸建ての方がよいのかな、とは思います。
    将来的にも住宅として以外は使いようがない地域で、かつ不便な場所だと、将来は人がいなくなる可能性もある。
    マンションのスラム化も怖いですが、同じように、ゴーストタウン化も怖い気がします。

    ただし、どちらも資産価値0になって売るに売れないとなった場合は、マンションよりは、土地の方が処分しやすいのかな、とは思います。

  49. 350 匿名さん

    マンションで価値があるのは都心の駅前ぐらい、
    マンションの全体量からみればごく一部
    マンションって何十年もすればほとんど価値ないですね
    ここのマンション住民は人の城を見てあたかも自分のマンションが価値
    あるようにレスする人が多いみたいですね。
    マンションは価値どころか処分ができないのが現実ですね。

  50. 351 買い換え検討中

    ステータス性のある物件を除けば、一般の人が購入する5千万円前後のマンションは、
    思うような価格では売れない。
    長期ローンで購入した人は残債もカバーできないことが多い。
    戸建なら建物の償却や状態、土地の部分は路線価格や周辺の取引価格を基準に
    プラスマイナス査定をした価格で取引される。
    都内のマンションと戸建て双方を売った経験からすれば、戸建てのほうが有利に売れる。
    一箇所に住み続けるケースは少ないから、売るときのこともよく考えておいたほうがいい。

  51. 352 匿名

    マンションは郊外や駅遠はリスク高いね。永住のつもりでもいつ事情が変わるかもしれないし。
    マンションは人気の高い駅近物件に限るね。

  52. 353 匿名さん

    マンションの取引価格はたいてい過去の取引価格で決まる。
    調べりゃすぐわかる。それに築年数と管理状態などが加味される。
    だから、マンションPERなんて言葉がある。

    一方、戸建てで建物が評価されるって、妄想。
    マンション同様、建物は管理が重要。
    管理状態もわからないのに誰も金なんて出さないよ。

    つまり、中古戸建ての取引価格は地価と変わりません。
    あくまでも土地のみ。上物はおまけ程度。
    その土地も、好立地で需要の高いものをのぞくと
    マンション同様資産価値は無いと思います。

    少子化ですから。

  53. 354 住まいに詳しい人

    >その土地も、
    >マンション同様資産価値は無いと思います。

    こんな一般論で戸建全体に資産価値がないとはいえない。

    マンションは建設されればいくらでも増えていくが、土地はそうはいかない。
    土地神話の終焉といわれるが、東京区内の住宅地の需要はまだまだ根強い。
    ピーク時の価格を基準にすれば下っているが、最近は安定ないしは値上がり傾向。

    中古宅地という概念はないから、中古マンションにくらべれば明らかに有利。
    一部のステータスマンションより、坪単価100~200万円を中心に「好立地で需要の高いもの」
    の地域は都内でも広い。

  54. 355 匿名

    どちらにせよ立地次第ということですね。
    立地のよいところ(需要の高いところ)で自分のライフスタイルに合ったものを選べばよいという当たり前のことですね。

  55. 356 匿名さん

    >つまり、中古戸建ての取引価格は地価と変わりません。
    >あくまでも土地のみ。上物はおまけ程度。

    東京の地価を知らない人が多いようだ。
    都会の普通の戸建ては、建物部分の価格を3000万円とすると土地はその2倍から4倍の価格。
    (安価なミニ戸は除く)
    たとえ建物がタダ同然でも、土地でそれなりのリターンがある。
    土地がタダ同然の地方の中古戸建てとは状況が違う。

  56. 357 マンション住人

    >>343
    横浜付近ではなく○急沿線ですが、マンションの建て替え決議が紛糾しており、住民の高齢化によって管理費・修繕積立の滞納問題があります。
    賃貸している人もいるのですが、持ち主は管理費・修繕積立を管理会社に払わない状態でどうしようもありません。
    住民説明会・理事会に出てくる人たちだけでは4/5以上の決議が得られず、このままではゴーストタウンです。
    水道からは赤い水で浄水器を使用しておりますが、エントランスの修繕なんかは放置状態です。

    マンションは快適と思い購入しましたが、後々のことを考えると戸建ての方が自己管理出来て良かったと思います。
    今の個人主義の中ではマンション購入は博打に近いのでは?近隣住民を選べませんからね。

  57. 358 匿名さん

    今の築30年のマンションは大変ですね。
    規約も法律も整備されて無い時代ですから・・・

    そういう時代の問題物件を教訓に今に至ってる。
    ですが、今も建て替えに関しては、まだ未整備
    ですから早く整備されていってほしいものです。

  58. 359 匿名さん

    マンションは建て替えするにも話し合いで何年もかかる。
    しかも解体費用がバカ高い。

  59. 360 匿名さん

    >>356
    そういえば、東京はまだ人口増でしたね。
    土地神話信仰も生き残る余地があったと思います。
    今が、最後の土地信者。

    ですが、それももうすぐ終わり。
    遅ればせながら、東京も遅くとも10年以内に人口減に転じます。
    地方の住宅地と同じ運命が待ってるかもしれませんね。

    マンションは需要減や資材価格上昇で採算割れに
    なるから供給が減っていくだろうけど、土地の供給は
    企業の撤退、老人の戸建て売却で増える一方だからね。
    需要の減少に応じて価格が下がるのみじゃないでしょうか?

    個人的には、日本の少子高齢化が止まらないことには
    日本の土地の資産性に投資しようとは思えません。

  60. 361 匿名さん

    マンションの管理費、修繕費滞納問題って詳しいこと知らないのですが
    金額にして月2万~3万円程度じゃないのですか?
    そういったマンションが増えれば修繕どころか建て替えもできないし
    マンション住民がいう管理も破綻しているんじゃないですか?
    資産がいくらとかいう次元でなくなってしまっているような。

  61. 362 匿名

    まぁ、人口が減り、土地も更に下がったとしたら

    わざわざ中古のマンションを高い金出して買う人も居なくなるから、区分所有でマンションを持っている人は大変ですねー

    余裕のある人は、新しいマンションか広い土地買って戸建てへ
    金ない人がマンションに居続け、管理費滞納からマンションの修繕もちゃんとおこなわれず、不人気による価格低下
    入ってくるのは低所得者でさらにマンションが荒廃し・・(以下負のスパイラル)

  62. 363 匿名さん

    低所得者向けは、管理が崩壊した不良マンションもあるかもしれませんが
    今後値崩れするであろう中古ミニ戸建てが最有望では?

    比較的最近の分譲マンションは、そこそこ管理修繕費が掛かるから
    低所得者には敷居が高いでしょう。

  63. 364 匿名

    >>363
    ということにしちゃいたいんですね(笑)


    むしろ、高級マンションといわれているところがヤバイでしょう

    お金持ちは、わざわざ古くなった家に住み続けませんし、売値も考えずに投げ売りします

    また、管理費が高いから、逆に経済状態から管理費を滞納するか、出て行く人がでます。空室になったとしても、管理費の問題によりなかなか住みてが見つからずに、売値が下がり、背伸びした人達が入ってきて・・

    まぁ、言えることは

    土地の下落局面では、中古の旧高級マンションなんて価値が暴落するということです

  64. 365 買い換え検討中

    都心・近郊利便性に優れている物件はともかく郊外・新興住宅地は無論

    不便な立地の戸建・マンションは人口減少になれば需要が無くなり二束三文となるでしょうね。

  65. 366 匿名さん

    >マンションは需要減や資材価格上昇で採算割れに
    >なるから供給が減っていくだろうけど、土地の供給は
    >企業の撤退、老人の戸建て売却で増える一方だからね。
    >需要の減少に応じて価格が下がるのみじゃないでしょうか?

    こういう単純な一般論でしか物事を考えてもだめ。
    住宅用地の絶対的な不足解消策として政策的に団地(マンション)が増えてきたのが歴史だろう。
    人口が減って土地に余裕ができれば、最初に減るのは集合住宅の需要。
    団地好きをのぞけば戸建てが買えるのに、わざわざ近隣と密接したせまい空間に住みたい人は少ない。
    戸建て志向が強まるまるから、人口が減っても都内の環境のいい住宅地の需要は減らない。

  66. 367 匿名さん

    何百人と同じ屋根の下に住む集合住宅は、同じような経済状態だからと
    マンションさんはよく言うが、とてもじゃないがリスクが大きすぎる。

  67. 368 匿名

    >>355
    結局のところ物件個別の差異が大きいので、こういう結論になりますよね。
    本質的な違いは所有権形態だけですから。

    区分所有には、種々の意思決定が自分の思い通りにならないかもしれないというリスクがあります。
    自分の権利は、自分が所有する住戸数を総住戸数で除した割合(一戸所有していて総数が百戸なら百分の一)なので、自分以外の方々と意見が合わない可能性があるということです。
    さらには、そもそも意思決定の仕組みが機能しないかもしれないというリスクもあります。
    意思決定に参加しない、いい加減な所有者がいるかもしれないし、管理組合をマネジメントできる人材がいないかもしれない。

    マンションの利便性が良かったり、セキュリティ設備が充実していたりするのは、このようなリスクを取ることによるリターンのようなものです。
    これらのリスクを大きいと見るか小さいと見るか、もし自分の思い通りに意思決定が進まなかったときにどの程度許容できるかは人それぞれですので、区分所有が良いとも悪いとも言うことはできません。

    重要なことは、これらのリスクをきちんと理解したうえで、区分所有権を購入することです。
    リターンについては営業マンが一生懸命説明してくれるでしょうから、ここみたいな掲示板ではリスクについて情報共有した方がこれから買おうとしている人の参考になるのではないかと思います。

    金融商品を選ぶときと同じで、リスクを知らずに目先のリターンばかりに目を奪われていると、痛い目に合うことがある可能性があるということです。

  68. 369 匿名さん

    何だかんだ言ってもマンションは修繕・管理・駐車場などムダ金を使うわりに
    騒音や建て替えなど全てにおいて問題が多く資産価値も低い。
    戸建に比べるとあらゆる面で不利なんだよ。

  69. 370 匿名さん

    根本的に戸建てと、マンションを比較することが違っている様な感じがしますね。

  70. 371 匿名さん

    単純に売却を見据えた資産価値としては、戸建て有利というのはわかります。
    ただし、同じ予算で購入することを考えた場合、利便性の高い土地のマンションか、
    交通の便の悪い戸建てかの選択肢となるわけです。
    30年後の売却以前に、将来夫婦が年を取って生活の活動範囲が小さくなることを考えれば、
    車を使わないと買い物に行けない、階段の上り下りに危険のともなう、
    どちらかが車椅子生活にでもなれば、通院にも苦労する、などの理由で、
    引越しを余儀なくされるリスクが戸建ての方が高いケースもあるかと。

    子供が大学に通う場合や、成人して独立する前であっても、利便性の高い場所からであれば、
    自宅通勤できる範囲も広がり、子供自身が独立の資金を貯める足がかりにもなります。

    便利な土地に住むということは、一言では片付けられないメリットがあると思うのですが。

    もちろん、便利な土地に戸建てが建てられるのなら、マンションよりもずっとメリットが大きいでしょうが。あくまでも同じ予算での比較になってしまうので。

  71. 372 匿名さん

    >ただし、同じ予算で購入することを考えた場合、利便性の高い土地のマンションか、
    >交通の便の悪い戸建てかの選択肢となるわけです。

    どこの話をしているのかわからないが、これは不便な立地の狭小マンションを基準にした考え方。
    こんな二者択一は、超低予算の場合のみ成り立つ話でしかない。
    利便性の高い東京区内立地で、戸建てなみの広さのマンションなら同地域の戸建てより価格は高い。
    都心から遠くても、駅に近ければ利便性が高いというのは詭弁。

  72. 373 匿名

    日本人すべてが都心勤務ではないから、どっちが詭弁だか。

  73. 374 匿名さん

    そもそもインカムもキャピタルも望めない住宅に
    資産性の議論を持ち込むことに無理がありそう。

  74. 375 匿名さん

    >これは不便な立地の狭小マンションを基準にした考え方

    ずいぶん手厳しいご指摘ですね。
    都心で占有面積100㎡以上のマンションを購入できるレベルの方にとって、
    戸建てよりもマンションの方が有利だとは私も思いません。

    都心から30分以上離れた主要駅からひと駅、徒歩10分ほどの場所に戸建て購入しました。
    主要駅から一駅違うだけで、都心がずいぶん遠くなりました。
    (郊外のダイヤは、通勤の人のため、快速中心です)
    夫は車通勤のため、不便を感じていないです。

    土地の資産価値については、正直、気休めだと思っています。
    本当にお金のある人が買うことのできる、ごく一部の土地のみの話だと思います。
    そして、そんな土地は、固定資産税が怖くて手が出せません。

  75. 376 匿名

    >372のそんな一部の話より>371のほうがより一般的なケースだろうね。

  76. 377 匿名

    >>317
    貴方が挙げている種々のメリットは、区分所有のリスクと引き換えに、リーズナブルな値段で手に入るものです。
    便利で老後含めて心配が少ない場所に住もうと思えば、本来は相応の費用がかかるんです。

  77. 378 匿名

    自宅は投資ではないのだから将来の資産性はほどほどにして住みたいところに住むべきではないの?
    将来性を考えて何十年も住みたくないところに住むなんてバカだと思う。

  78. 379 匿名

    >377さん、今度は匿名にしたのですね。

  79. 380 匿名さん

    >単純に売却を見据えた資産価値としては、戸建て有利というのはわかります。

    どこの場所か、どういう状況同士を比べているのか分からないが、
    何を基準にして資産価値と言っているのですかね?
    せめて、オラの地元ではとか、自分の最寄駅近辺ではとか、固定資産税を比べてとかでないと分からない。

  80. 381 匿名さん

    >自宅は投資ではないのだから将来の資産性はほどほどにして住みたいところに住むべきではないの?
    >将来性を考えて何十年も住みたくないところに住むなんてバカだと思う。

    よりバカげているのは、予算がないからといって住みたくもないところに住むこと。
    住みたいところに住めばいい。

  81. 382 372

    >都心で占有面積100㎡以上のマンションを購入できるレベルの方にとって、
    >戸建てよりもマンションの方が有利だとは私も思いません。

    都心は通常千代田、中央、港区のこと。
    都心でない世田谷、杉並、目黒などのマンションなら私鉄の駅から徒歩数分かかるが、
    それほど高価ではない。
    そもそも立地や利便性のメリット、デメリットを主張するのは無意味。
    所有形態や、居住形態を比べるべきだ。

  82. 383 匿名

    >381 予算がないなら仕方ないのでは?

  83. 384 匿名

    なんで杉並や世田谷、目黒の限定された話をしなければならないのか?そういうスレでも作ったらいいんじゃないの。

  84. 385 匿名さん

    >>380
    具体的な何かをイメージして発言したわけではなく、一般論としてそうかなと。
    ケース別に検証していけば、マンションの方が資産価値が高い場合もあるでしょうね。

    ちなみに最寄駅付近の、一部の中古マンションの値崩れは半端ないです。
    ですが、築30年のものなど詳しく見ていくと、4LDKなのに占有面積が極端に狭かったり
    セキュリティがしっかりしていなかったり、難有りの物件が多いです。
    もしかしたら、修繕か立て替えかでもめてる真っ最中のものもあったかも知れないですね。

    新築マンションの評価できる点は、まさに今、中古マンションに起こりつつある問題を見据えて、
    さまざまなリスク回避を規約に盛り込んでいる点だと思います。
    もちろん消費者自身も勉強して、納得がいくまでデベロッパーに確認を繰り返すという作業が必要になるとも思います。

  85. 386 マンション住人

    現在のマンションは建替えよりも修繕で長持ちするようになっているみたいですね。
    マンションの躯体は頑丈ですから持ちこたえるでしょう。
    ただ、小生の様な30年前のマンションは配管も壁に埋まっており、補修できません。
    このスレで30年経ったマンションでも資産価値があると言っている人に聞きたいのですが、何故そのような無責任なことが言えるのでしょうか?
    これから30年後の今のマンションの話なら分かりますが、それはあくまで希望的観測です。
    今の現実は30年越えのマンションには殆どの場合、資産価値は二束三文です。
    良識ある方は、これらを踏まえ、戸建てかマンションかの選択を行ってください。

  86. 387 匿名さん

    あれ、小生さんはマンションを処分し戸建てに住んでいたのでは、
       私の勘違いかな、

  87. 388 マンション住人

    >>387
    売りたくても二束三文なのです。建替え決議もこのままでは一向に埒が明きません。
    逃げだそうにも先立つものが無いのです、、、

    もし死んだらこの不良債権は子供が引き継ぐかと思うと何とかしなければと焦る毎日です。

  88. 389 匿名

    自分のところが二束三文でも売れないからといって、ほかの30年超も売れないと思うのはどうなんでしょう。ネットで調べてみてはいかがでしょうか。

  89. 390 匿名さん

    そうでしたか。
    小生さんは何か妙に説得力があったので覚えていました。
    建て替え決議が上手くいくといいですね。

  90. 391 匿名

    先立つものがないくらいなら子供は相続を放棄すればよいだけではありませんか?

    好立地物件だと建て替え狙いで築古マンションを購入する人もいるくらいですけど、これはリスキーだとは思いますが。

  91. 392 匿名さん

    マンションの寿命って40~50年って感じですかね?

  92. 393 とおりすがり

    戸建てかマンションかの話をする場合、「捨て金」の有無を考慮する必要がある。
    捨て金=管理費+修繕積立金+駐車場代 である。
    都内だとこれが月5万円程度となり、20年間で金利を含め2000万円くらいになる。
    つまり、5000万円のマンションを買うと結果的には20年間トータルで7000万円くらい
    かかることになり、捨て金不要の7000万円の戸建てと同じとなる。
    戸建てを買おうとする人は、付近のマンションの価格+2000万円程度の予算でOKと
    いうこと。

  93. 394 匿名

    だからさぁ

    マンションならフラットだからとか、駅近だから老後は大丈夫という妄想は捨てたら?

    あんたらが言うような二階にも上がれないような要介護の状態になったら、駅近だろうがどこだろうが外に出た後の移動は車
    診察とかで外に出る場合に、車に到達するまでに時間と距離があるマンションは大変

    また、フラットについても、ちゃんと車椅子の導線や、手摺り等がちゃんとしてないと意味がない

  94. 395 匿名さん

    不毛地帯ってここですか?
    (他に時間を割いたほうが・・・)

    続きをどうぞ!

  95. 396 匿名さん

    マンション住人はいつも都合が悪くなると不毛地帯になるみたい。

  96. 397 匿名さん

    >>393
    戸建てに維持管理費・修繕費が不要であるかのような言い方はどうかと。
    あくまでも個人のペースでメンテナンスを行うことができる、
    紛糾するリスクがない(あっても家族間ぐらい)点が有利だということです。
    きちんと住もうと思えば、戸建ての維持管理費も安くはないですよ。

  97. 398 匿名さん

    補足。
    これは戸建てを選ぶ人に提示しておきたい注意点です。
    戸建てだからマンション+1500万までの予算が組めると考えて背伸びすると、
    メンテナンス費用が捻出できず、建てっぱなしのあばら家行きです。

  98. 399 購入経験者さん

    >きちんと住もうと思えば、戸建ての維持管理費も安くはないですよ。

    建売は知らないが、注文住宅なら新築後10年くらいはHMが相当無償で面倒みてくれるので、
    実際ほとんど費用はかからなかった。
    外装の清掃・点検補修もHMの負担で、かたちだけ一部金額を負担しただけだった。
    10年を超えたのでこれから費用がかかるかも知れないが、考えられるのは外装のメンテくらい。
    それもタイル貼りなのであまり費用はかからないと思う。

    メンテしないと「あばら家」とかいう人がいるが、そんなに金がかかる戸建てってどんな家?

  99. 400 匿名さん

    戸建て検討している人がそんな予算組んでるはずないでしょう
    マンションと比較しているだけじゃないですか
    考えなくてもわかること
    だから、管理費も払えずあばらマンションに朽ち果てていくんですよ

  100. 401 匿名

    管理費を払い続ける経済力のない方は戸建てをどーぞ。
    経済力のある方だけがマンション住まいが許されるのです。
    また30年後に二束三文になっても平気なぐらいの財力も必要です。マンションは選ばれた者の住居です。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2