住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART3】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-17 13:12:20
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論。
PART2は2700を超えましたので、PART3を作成しました。

PART1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

PART2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/

[スレ作成日時]2010-08-30 20:30:08

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART3】

  1. 1201 匿名さん

    田舎に住むなら戸建、街中ならマンション。お金持ちはどちらでも。
    へこい業者の三階建てやうなぎの寝床のような戸建ならマンションがいい。へこい業者のマンションなら賃貸の方がいい。どこで折り合いをつけるかですね。

  2. 1202 匿名さん

    >>1161

    一般的に都心3区は千代田区中央区港区
    ちなみに都心5区は都心3区+新宿区渋谷区
    とんだエリート君だな。

  3. 1203 匿名さん

    >>1200
    分譲と賃貸では、それぞれスラブ厚はどのくらいが一般的なんですか?
    それに、遮音性はスラブ厚で全て決まるわけではないと聞いたことがあります。
    スラブの面積が大きくなればなるほど、太鼓現象で音は増大し、上下階に音が伝わるらしいです。
    ですから同じマンションで同じスラブ厚でも、間取りが広いタイプの方が遮音性が悪くはなるようですね。
    うちは350mmのスラブ厚ですが、上階の小さな子供さんが走りまわれば音は聞こえてきます。
    私は性格的に我慢できるのでクレームも言う気はないですが、我慢できない性格の人には
    分譲、賃貸にかかわらずマンションでの生活は向いていないと思います。

  4. 1204 匿名さん

    ローコストマンションや三流デベの建てたマンションでないかぎり、
    最近のマンションでは、騒音と感じるレベルの音は無いと思われます。
    しかし、無音にはなりませんので、耳の感度が非常に大変優れていたり、
    少しの音も気になる方はマンションではなく戸建に住むべきです。

  5. 1205 匿名さん

    >>分譲と賃貸では、それぞれスラブ厚はどのくらいが一般的なんですか?

    ググッてみてください。
    いろいろ出てくると思います。

    仰るとおりスラブ厚だけで遮音性が決まるわけではありませんが
    そもそも分譲と賃貸の仕様の違いはなにかという質問に答えたわけで
    スラブ厚が薄い賃貸物件では分譲物件に比べて周囲に音が通りやすいのは間違いないでしょう。

  6. 1206 匿名

    うちの周りで東京の良いとこにマンション買ってる人達は一流企業勤務に+αある人達だな
    親が金持ちとか、子なし、共働きとかね
    あとは大概が都内にアクセス便利な路線で、横浜や川崎、埼玉も居るかな
    戸建ても居るし、マンションも居る

  7. 1207 匿名さん

    築20年のマンションでも隣家の生活音は全く聞こえてきませんでしたね。
    上階で子供が飛び跳ねると振動音がしますが、話し声や音楽は窓を閉めていればまったく。
    隣家どころか同じ居住区内の隣の部屋の音もほとんど聞こえない。

    去年木造新築戸建てに引っ越しましたが、娘が自室で話す電話の声が、隣の部屋にも聞こえます。
    プライバシーが保てないのに驚きました。

    外界の音ですが、マンション上階はとにかく遠方の音を拾います。
    パトカーのサイレンの音や、踏み切りの音など、窓を開けていれば相当遠くの物音でも響きます。
    慣れれば気にならないのですが、地面近くに住み始めて感じたのは、静かな住環境だなということ。

    音に関しては一長一短だと思います。

  8. 1208 匿名さん

    >>1207

    マンションについては周囲からの騒音について過去から指摘されている部分があるため
    デベロッパもそれを考慮した設計を行っているのでしょう。
    実際、スラブ厚が一般より大きい物件はそれをPRポイントとする場合が多いですし。

    戸建については騒音云々ということは一般的には言われることは少ないため
    ハウスメーカも遮音についてはあまりコストをかけていないのではないでしょうか。

    メーカによっても違いはあるとは思いますが。

  9. 1209 匿名さん

    >>1207
    マンションで指摘されたりトラブルになる音の問題は、隣家の生活音ではなく、上階での振動音です。
    それと家族同士の戸建てと違ってマンションでしばしば問題になる音は、他人同士の為にトラブルになります。

  10. 1210 匿名さん

    賃貸マンションに住んで苦痛や不快を感じた人は、分譲マンションでは解決するなんて思わずに
    ほとんど同じと思った方がいいでしょう。
    多少の差はあるでしょうが、苦痛や不快と感じるか感じないかは、マンションの構造が原因ではなく
    そこに住む人間の感覚や性格にあるからです。
    同じ環境に住んでも、非常に苦痛と感じたり全く何も感じなかったり、人によって違うんです。
    分譲を買ったほとんど人は、あまり感じない人達なので、その人達の意見と
    マンションが苦痛で戸建てに移った人の意見は、絶対に平行線です。
    自分がどちらのタイプかをよく理解した上で参考にする必要があると思います。

  11. 1211 匿名さん

    >>1209
    おっしゃる通りだと思います。
    遮音性の高いマンションは生活音の大部分を防ぐことができますが、振動音は完全には防げません。

  12. 1212 匿名さん

    >>1207
    >上階で子供が飛び跳ねると振動音がしますが
    なぜ子供が飛び跳ねてる音だと分かるのですか?

  13. 1213 匿名さん

    私も建売ならマンション派。

    戸建てなら間違いなく注文住宅に住むよ。

    建売は構造的に不安。

    一慨には言えないけど欠陥こわい。

    注文して建てるのは安心だよね。

    最終的には立地とお金に余裕があれば戸建て注文。









  14. 1214 匿名さん

    注文住宅いいですよー
    狭くとも自分の考えた仕様や設備に囲まれた生活は幸せです

  15. 1215

    駅からどのくらいのところでしょうか?
    それだけが気になります。

  16. 1216 匿名さん

    >>1215
    何としてでも欠点を指摘したいというのがヒシヒシと感じられる方ですねw

  17. 1217 匿名さん

    駅に近いことが他の何よりも重要という人ですか?

  18. 1218 匿名

    そういうわけではありませんが、やはり不動産は構造物だけではなく、土地(立地特に駅距離、だから不動産情報には必ず記載があるわけです)のことも、というか土地の情報のほうが大切だと思っただけです。

  19. 1219 匿名さん

    戸建て庭付きに住んでいますが、土地の情報って意味不明
    注文住宅ならかなりの金額します、本人にとって非常に便利な場所(土地)に家を建てた
    それが全てじゃないんですか

  20. 1220 匿名さん

    1215はどんな住居に住んでいるのかぐらいレスしろよ
    失礼なやつだな

  21. 1221 匿名

    神奈川だけど、自分の住んでる地域だと、駅近の戸建ても買えるよ。
    都内勤務だと、駅近マンションか、駅遠戸建ての2択になりやすいのかな。一生続く管理費等に妥協するか、駅までの距離に妥協するかという感じかな。
    なんかこのスレ見てたら、庶民は埼玉や横浜勤務が一番な気がしてきたよw

  22. 1222 匿名

    マンションなら駅5分以内、戸建てでも15分以内。それが限度だな。

  23. 1223 匿名さん

    >>1213
    俺は建売もマンションも怖いなあ。
    建売でも近所で建築中から見てられるものは安心だけど、
    マンションとなると見えないし、見えても欠陥なんて全くわからない。

  24. 1224 匿名

    ウチも注文でかなりこだわったけど、もっと駅近がよかったと後悔している今日この頃。駅まで15分は少し遠かった。

  25. 1225 匿名さん

    そりゃ誰だって建て売りより注文の方が良いにきまってるじゃん。

    ただ、マンション、建売り、注文、それぞれ欠陥の可能性って皆同じような割合じゃないの?

  26. 1226 匿名さん

    まぁマンションはRC構造であるがゆえに、騒音はある程度防げても振動は逆に良く伝わります。
    今住んでいる部屋が大丈夫ということが将来も大丈夫という保証にはならなく、全てのマンションが
    大丈夫と言うことでもありません。

    一流デベなら大丈夫ということもないと思いますよ。ある程度軽減されるのが実感できるのは
    メジャー7の最上位ブランドくらい。プラウドでも200mmって普通にあるし。池袋本町とかがそうみたい。

    確か7月の都区部の新築マンション分譲価格の平均が5600万くらい。
    ちょうど池袋本町の70平米ちょっとの価格くらいですかね。ここが700戸も売るから平均がそれくらいになった
    気もしますが、一般平均価格で買えるマンションだと一流デベでもスラブ200mmもあり得ると言うことです。

    この平均価格から言うと、マンション派の場合は少しでも騒音トラブルを軽減するために利便性を妥協して
    もう少し都心から離れた構造仕様の良いマンションにするか、もう少し狭くても構造仕様の良いマンションにする。
    戸建て派で言うと5600万でどこにどういう戸建てを作るか。
    板橋近辺なら徒歩10分で3階建て110平米の注文住宅は建つと思いますが、戸建てならもっと地方で
    庭付き注文住宅という選択肢もあるかと。

    と言うのが一般的な比較かと思います。

  27. 1227 匿名さん

    騒音、振動は賃貸も分譲も同じだよ。
    静かだと喜んでる分譲はスカスカだから本来響く音がそこで遮断されているんだよ。
    だから高いマンションは騒音とは無縁なんて大嘘。

  28. 1228 匿名

    >1226
    そういう選択が普通でしょうね。ごもっとも。まともな人がいてよかった。

  29. 1229 匿名さん

    >>1227
    左右上下の人が節度をもった暮らし方をしていれば、遮音性の高い分譲はとても静かだと思います。
    構造上問題のある建物では、隣家のトイレを流す音が聞こえたり、目覚ましのベルの音が聞こえたり、ひどい場合はくしゃみやせきの音が聞こえたりするところもあるそうです。
    仕様の良いものですと、そういうことはないです。
    ただし、ソファから飛び降りるなどの床にじかに響く振動音になると話は別です。

  30. 1230 匿名

    振動音はなかなか聞こえないようにするのは難しいでしょう。程度問題です。

  31. 1231 匿名さん

    うるさいナンバーワンは、子供の、走る音・投げた物が落ちる音・飛び降りる音。
    その他では、ダイニングのイスの音、乱暴に掃除機をかける音など。
    稀に床へ直置きの大型スピーカーなんてのも。

  32. 1232 匿名

    構造よりもお隣サンに左右される割合が高い。ひどいお隣サンに当たらないことを祈りましょう。

  33. 1233 匿名さん

    お隣さんより、上の階だね。
    それに隣などの同階の人と比べて会うことの少ない他階の人とは人間関係も薄いからトラブルも多いんだよね。

  34. 1234 匿名さん

    正確に気密性を高くピチピチに作ったマンションはやはり音が響きやすい、当然である。
    音は壁が薄いからではなく、壁から響いて伝わるのでスカスカの作りの方が響かない。
    高いマンションは、、、というのは妄想。

  35. 1235 匿名

    上下左右含めてお隣サン。の意味で書いたのですが。そこまで書かないとダメなんですね。

  36. 1236 匿名さん

    >>1233

    確かにそうですね。
    床には左右の壁より力がかかることが多いですからね。
    うちもお隣さんからの音はお互いに窓をあけない限り聞こえません。

  37. 1237 匿名さん

    何を非科学的なことをうだうだとw
    音は、固形物より空気のほうがよく伝わる。
    固形物であるコンクリ壁がしっかりしてれば、音などろくに聞こえない。
    高いマンションは、コンクリ一部で合板とかのスカスカ壁とは違うのだよ。

    4軒住んで、最初の2軒は賃貸と分譲の安いのの賃貸、最近の2軒は8千万~1憶程度の分譲。
    後者の分譲では、生活音や騒音などほとんど聞こえたことがない。
    周囲の家は子どももいるがね。
    聞こえるのは、窓を開けてるときくらい。
    ただし、壁に耳を当てると、生活上の「振動」は分かることがあるが。

  38. 1238 匿名さん

    振動と音を混同してる人がいるようだね(笑

  39. 1239 匿名さん

    田舎や遠い郊外の戸建など、都区内で利便性の高いマンションの住民は羨まないだろwww

    「戸建が羨まれるはず」なんてのは、田舎や遠い郊外の住民の小市民的錯覚。

  40. 1240 匿名

    郊外と比べて話すという事は庶民の証だと思うけど、都内駅近マンションって、庶民にはとても高いし、だから中古にしか手が出なかったり、狭いとこしか無理だったりするか、かなりのローンを抱えるかになる訳で、、
    あまり羨ましくは無いかな
    庶民レベルで比較した話だけどね。それなりのとこに住もうと思うと、マンションでも、庶民は都外になりがちだよね
    都内の素敵なマンション住みで、かなりの高収入、管理費等はした金という人なら羨ましいですね

  41. 1241 匿名さん

    都区内で利便性の高い戸建ての住民は、マンション住民を羨まない。

  42. 1242 サラリーマンさん

    大体

    貧乏人が、最低でも問題が起こりそうなマンションに頭突っ込むか?

    おれは貧乏だから戸建て注文で満足だよ

    当然に駅まで800m以内だよ

    駅って言っても何もない西武拝島線

  43. 1243 匿名

    ターミナル駅五分の戸建てを三千万台で注文で建てることができた!ネタじゃないよ!
    ただし関西だけどね!

    資産価値は分からないけど、駅近戸建ては本当生活しやすいよ!

  44. 1244 匿名さん

    >>1237

    上階に住むご家庭が良識的な方たちで、子供のしつけをきちんとしていただけかもしれません。
    2歳や3歳の子供はまだなかなか親のいうことを聞けませんが、
    小さな子供の飛び跳ねる音ぐらいは、スラブ厚のしっかりしたマンションなら防げると思います。
    例えばもし、小学生を超える体格の良い子供が思い切りジャンプしたり、ソファーの上から飛び降りたり、
    バク転の練習をしても下に響かなかったかどうかまではわからないと思うんです。
    1億前後のマンションは知らないから憶測でしかないですが。

  45. 1245 匿名

    マンションは庭も無いし、たかが100ほどの狭地を泣く泣く納得をせざるの状況で購入し悔しい気持ちも少しは配慮もできるが自己責任だから仕方がないよ・・・・・
    ムキになって意見している者の気が知れない、きっと人生観も狭いと思うよ
    もっと素直になってください

  46. 1246 匿名さん

    関西は田舎です

    東京都以外は田舎です

  47. 1247 匿名

    東京にこだわりすぎる方が田舎者に見えるよ
    今の時代に東京じゃなきゃ不便な事なんて少ないからね
    都内勤務じゃないなら、戸建ても駅近で買えて、職場からも近いとこを選べるんだから、良いと思うよ

  48. 1248 匿名

    >>1246

    あんまりこんなこと言いたくないけど、近世の「関八州」って言葉調べてみ!東京の歴史を勉強しなおし、首都東京の隆盛の歴史のなさを。

  49. 1249 匿名さん

    東京以外は田舎です

    池袋に生まれ、港区の公団で育ち
    練馬で小学校 杉並下井草350坪で高校卒業
    吉祥寺で18から一人暮らし
    37で戸建て注文 土地25坪の貧乏生活

    なので、東京以外は田舎です

  50. 1250 匿名さん

    >たかが100ほどの狭地

    田舎か郊外の人だね(笑

  51. 1251 匿名

    ↑そうだね。

    ほんと、そうだね。

    本と躁だね。

  52. 1252 匿名さん

    自分の住んだ事無い土地は田舎っていう解釈なんですね。

    いろいろ他の土地に旅行に行ったりするとわかりますよ。
    地方都市、すごいから。
    福岡なんかも池袋より全然センスあるし都会です。
    旅行で行った時にびっくりしました!

    物価も安いし、こんな所で豊かに暮らすのもいいなぁと思いましたよ。

    川崎が都会かどうかはわからないけど(確かに品の無いイメージはある。あ、池袋も同等)もうちょっと
    視野を広げてみても良いと思いますよ。

    それとも視野広げなくても良いから、あまり断定的に言い切らない方が良いよ。

  53. 1253 匿名さん

    都内で生まれ育った連中のなかには、周辺県の事情さえ全く知らないのいるからな。

    都内の職場・学校と家だけ往復してれば、郊外路線の先の世界を知ることもないのかもしれんが。

    世間が狭すぎて、つまらなそうという印象を受けないではない。

  54. 1254 匿名

    まぁ、70m2の箱部屋に住んでる人からみると100m2は広く見えるんでしょうかね?

  55. 1255 匿名さん

    1250さん
    貴方の頭の中が田舎だと思います(笑)

  56. 1256 匿名さん

    残念ながら

    東京以外は田舎です

    私は川崎 当然に知っています。

    なぜって、灰汁アリーナを取りまとめたの私ですから

    では

  57. 1257 匿名さん

    >>1244

    うちも子供は二人いるし、上も子供がいるから仰ることはよくわかるよ。
    音と振動は別と言ったが、振動はたしかにある。本当に音はない。
    でも、気になるほどじゃないし、たかだか数年のことだからね。
    子どもとは生活時間も違うから、感じないのかもしれないけど。

    あと比較的高いところは、そんなに小さい子供が多い家って多くない気がする。
    リタイアして裕福そうな高齢者とかも多いし、子供も大学生や社会人とか、明らかに子育て年齢平均より上の世代が多い。
    こんな事情もあるかもしれません。

  58. 1258 匿名さん

    >>1255

    たかだか100㎡なんだろうが、都区内のいいところなら庶民にはなかなか手が出ない。
    戸建であろうとマンションであろうと(最低7~8千万、欲を言えば1億から)。
    これが実態。
    この感覚が分からないのは、田舎者。

  59. 1259 匿名さん

    >たかが100ほどの狭地を泣く泣く納得をせざるの状況で購入し悔しい気持ちも少しは配慮も

    わかった、わかったw
    素敵なお家が手に入ってご自慢だね。
    世の中には家などにあまり興味ない人間はいくらでもいるんだが。
    やることはいくらでもあるし、行くところはいくらでもある。
    だから住み午後地が良くて便利なら十分で、ほかを羨むこともない。

    戸建が羨しいはずだというのは、戸建住民の狭い狭い小市民的人生観。
    ま、大好きな家と心中でもしてください。

    ちなみに、うちのMSは1億程度、そこらの郊外戸建なら普通に買えるくらいの資金はあります。
    ご心配ご無用ということで。

  60. 1260 匿名

    >>1259
    おぉ!すごい!

    是非とも固定資産税を教えてください

  61. 1261 匿名さん

    ほら、40万程度だ、ちみのボーナスくらいか?

  62. 1262 匿名さん

    MSは限られた富裕層しか購入してはダメなんだよ。
    ちなみにタワマン以外はMSじゃないよ。アパートと言うんだよ。
    ココにいるMS派は当然タワマンだよな。アパート暮らしはミニ戸と同レベルかそれ以下だぞ。

  63. 1263 匿名さん

    あ?
    おれ、1憶の低層、ごめんな。
    家族で大規模団地に住む気はない。

  64. 1264 匿名さん

    やっぱりマンションの固定資産税って高いんですねぇ。
    庶民にはホント手が出ません。

    一生40万近く年間取られるのかぁ。
    あれ?年間じゃなく月40万ですか?

    低層の豪邸さんはおいくらですか!?

  65. 1265 匿名さん

    9.14のスーモのP155のマンション、すげーな。

    リビング57.2畳でダイニング13.7畳だって。そんでキッチンが7.9畳
    洋室(1)が20.8畳で・・・・366平米の間取り・・・ひぃえ~~驚愕

    どんな人が買うんですかね?ってか売れるのか?
    値段は・・・スーモ見て下さいね。

    似たような間取りに住んでる方いませんか?

  66. 1266 匿名さん

    お蝶夫人が住むんだよ

    お前の意図がスタベッチンだよ

  67. 1267 匿名さん

    思った以上に安い感じだが、2~4億くらい。
    墓に千万単位でかけるのだっているんだから、別に高くもないだろ。

  68. 1268 匿名さん

    >一生40万近く年間取られる

    一生同じところに住むとでも?もう少し年取って家族がコンパクトになれば、もっと手狭なとこに移るよ。そうなれば固定資産税は多分半分以下になる。

  69. 1269 購入検討中さん

    だからこれが結論だっての

    郊外以遠の田舎は、土地が安いんだから戸建で良い。
    ただし雪カキが大変な地域はマンションもあり。

    都市部は地価が高いので、平均的な所得の人はマンションしか買えない。
    お金持ちは都市部でも戸建を買えば良い。
    要は、所得とどこに住まいを求めるかでほぼ決まるだけ。(これに尽きる)

    年収500万の人が不動産取得にかけられるのはせいぜい3000万程度。
    (1馬力・相続・贈与なしとすると)
    これで都心近くの便利な立地にミニ戸じゃない普通の戸建が買える訳がない。
    近郊(東京駅まで電車で20~30分程度)の駅近70平米のマンションあたりが現実的。
    ミニ戸じゃない普通の戸建を買うとすると、同じ駅から徒歩15分以上
    でも土地・建物・外構もろもろ含んで5000万近くするだろう。
    (安物建売はやめとけ。20年持たずにリフォーム強いられるから同じくらいコストかかる。)
    その差2000万が大きい訳よ。
    同じ予算(3000万)で普通の戸建を買おうとすると通勤困難な立地になるだろうね。
    片道2時間近くはザラ。
    バブル期に家を買った人はそんなのが多く、そんなとこから通勤してるのかとびっくりする。
    しかも当時で4000万~5000万とかしてる訳(笑)

    最近では平均年収は下がり続け420万くらいにまで低下している。
    非正規雇用が増え続けているから、平均年収は今後も更にダウンとなるだろう。
    こんな状況では家にかけられる金額は増えないからな。



  70. 1270 匿名

    戸建ても良いと感じてるのに、↑みたいな感じでマンションしか選択肢が無いなら、退職後一括で戸建て買えば良いのに
    庶民が年金生活で管理費・修繕費・駐車場代を払い続けるとなると、定年後は駅近でもあまり買いものもできないし、遊びにいくにも気がひけるんじゃないかと思う

  71. 1271 匿名

    というか
    5年以上経っていても、1億円の物件で年40万の固定資産税は都会ではありえんわな(笑)

  72. 1272 匿名

    ネタでしょ
    このスレじゃなくても、富裕層はこういうとこあんまみないと思う。悩む必要無いから

  73. 1273 匿名さん

    >>1269
    >だからこれが結論だっての
    それは、お前にとっての結論で、万人に結論じゃないw

  74. 1274 匿名さん

    戸建て庭付き、貸し物件あり固定資産税年47万です
    1億で40万はありえません。

  75. 1275 匿名さん

    1269さん
    君のような小さい升に収まっているいる方は
    それが当たり障りのない最終結論でしょうね

  76. 1276 匿名さん

    まぁ固定資産税は購入価格で決まるわけではないので。
    1259は妄想ではないかという疑念は大きいですが。

    私なら1億で100平米のマンションなら、坪400万の高級マンション80平米にするかな。
    実際にどうしてもマンションで100平米必要なら坪400万以上のマンションにしますけど。
    中途半端なマンションなら住む気になれない。
    大した利便性もなく、仕様が良いわけでもないし、資産価値も見出せず。
    まさに中途半端で、20年後に住み替えるって言っても大した値段にもならず。
    管理修繕費は月5.6万?車あるならこの値段だと機械式で月7~8万?
    マンションの管理費って小さい部屋とやってもらうことは変わらないのに部屋面積に比例して高いよね。
    修繕費も共有体躯のメンテなのに部屋面積に比例して高いし、10年で1.2万くらい上がるかな?

    なので実際は注文戸建てを建てました。
    都心5区で山手線徒歩圏最寄10分以内の第一種低層地区です。1億はしませんでしたけど。

  77. 1277 匿名さん

    420万は全国平均年収であって、東京の世帯収入の平均ということではない。
    前にも書いたが都区部に限って言えばマンションの新築成約平均価格は約5600万。
    この金額でどこのマンションを買うか、どこにどんな戸建てを建てるかということだけ。

    住宅に1億円出せる人は1億円で買えるマンションと1億円の戸建てを比較すればよく、
    3000万出せる人は3000万で買えるマンションと3000万の戸建てを比較すればよい。
    ただ、高額になればなるほど、マンションと戸建ての利便性の差はなくなる傾向にある、
    というか地域によっては逆転する場合もある。

    このスレの傾向としては、最初は平均価格、もしくは同一価格帯で比較し初めて、
    大体の場合マンション推進派が急に高額マンションの話に持って行き話がおかしくなる。
    高額マンションならそんな問題はない、と。

    直近の例だと一般的なマンションの騒音問題で、高額マンションは問題ないと。
    ちなみに相場は100平米1億のマンションに住んでいて、大体の場合不動産賃貸もやっている人らしい。

  78. 1278 匿名さん

    大多数の全国平均年収の世帯の人は購入するならマンションかな、一戸建かなと賃貸に住みながら検討している。実際に購入前提ではない。

  79. 1279 匿名さん

    平均年収で420万ですか
    実際、200~300万がほとんどですね

  80. 1280 匿名さん

    リタイヤした人、失業者、学生などを除いたフルタイムで働いている人がいる
    世帯の平均年収って実際どれくらいなんでしょうね?
    感覚的には300万円ちょっとって気がします。
    でもそれだと3000万円のマンションで年収の10倍か、、、、
    厳しいのお。

  81. 1281 匿名さん

    その年収では生活費が、エンゲル係数?がどーしてもある程度かかって、購入資金はできねー。
    ローンは通れば購入はできるでしょうけど・・・
    低収入ほど年収の倍数は低く、年収の10倍なんてとてもとても。。

  82. 1282 匿名

    以外に平均低いけど、非正規も含めてなのかな
    最低でも500は無いと、怖くて家なんて建てられないなあ
    500でも共働きしないとキツいよね

  83. 1283 匿名さん

    全国の平均年収を聞いて何したいのか分かりませんが、
    http://nensyu-labo.com/2nd_salary.htm
    サラリーマンの平均年収としては430万だそうですよ。
    300万以下が40%くらい居るので結構多いが1279のほとんどが、というのは間違い。
    1280の感覚も結構ずれてるかと。

  84. 1284 匿名さん

    >全国の平均年収を聞いて何したいのか分かりませんが
    何だよ その言い方

  85. 1285 匿名さん

    私の友人だと東京の大企業に勤めている人が多いので、
    30代前半で大体平均700万円くらいです。

    仲間の飲み会では、公務員組が一番収入が低くて慰められてますね。

  86. 1286 匿名さん

    >1億円の物件で年40万の固定資産税は

    広さと建物によるでしょ。
    木造の戸建は上物分の評価が異常に低いから全然安い。
    MSは逆に結構高い。
    100平米以上とかで評価額が高いところなら40万くらいはあると思う。
    うちはそこまでではないけど、100平米くらいのMSで30万くらいは固定資産税払ってるもの。

  87. 1287 匿名さん

    全国平均は常勤雇用で400万くらいでしょ。
    官公庁からデータ出てますよ。
    東京近辺でも500万程度だったと思いますよ。
    700万とか1000万とか軽く言う人が多いけど、それは比較的恵まれてるんですよ。
    だから、多くの人はバーゲンで必死になり、節約に励む。
    恵まれた感覚で見てると、不動産業とか一般客向けの業界ではいい商売できないと思うけどね(笑

  88. 1288 匿名さん

    >不動産業とか一般客向けの業界ではいい商売できないと思うけどね(笑
    一般客向けじゃなく、いい商売できる業界って何だよ?

  89. 1289 匿名さん

    機関投資家向けのファンド、素材・中間財メーカー、法人相手のロー・ファームや会計事務所、、、

  90. 1290 匿名さん

    これ何の話?
    みんないよいよネタ切れですかね。

  91. 1291 匿名さん

    もとから、どっちが勝った負けたなんて結論の出ない話ですから(笑

    ネタ一巡で、もう飽きてきたという感じですな。

  92. 1292 匿名さん

    >>1287
    恵まれているといっても、運で収入が決まるわけではないので。
    あくまで本人の才能と努力の問題だよ。

  93. 1293 匿名さん

    努力も才能もなく700万、1000万もらってるオヤジ達がうちの会社にはいっぱい居るんだけど。。。
    運だけで決まるとは思わないけど、1000万もらってる人の全ての人にそれなりの努力と才能があるとも思えない。

  94. 1294 匿名さん

    >恵まれているといっても、運で収入が決まる

    でも、いい大学に進める環境が与えられたのは、運でしょ?
    たまたま景気が良くて、いい就職がし易かったのなら、それも運でしょ?
    仕事で、いい上司、取引先、パートナーとで与えたというのも、運でしょ?
    実は、本人の努力や能力の部分は思ったほど大きくないかもよ。

    おれもいい学歴・仕事の人だから、努力や能力は全く否定しないし、差があってもいいと思う。
    でも、いかに多くの運に支えられているのか、他の人がどういう経済状況なのかには、もう少し理解があってもいいと思うがね。
    若い人なんだろうから、いろいろ経験すれば、いずれわかるとは思うがね。

    スレ違いですまん。

  95. 1295 匿名さん

    1000万もらってる人の全ての人にそれなりの努力と才能があるとも思えない

    ・・・生まれた時代が良かった=運だなw

  96. 1296 匿名さん

    >でも、いい大学に進める環境が与えられたのは、運でしょ?
    違います。高校の時はバイトして家にお金を入れながら勉強しました。

    >たまたま景気が良くて、いい就職がし易かったのなら、それも運でしょ?
    違います。就職氷河期とか言われてました。

    >仕事で、いい上司、取引先、パートナーとで与えたというのも、運でしょ?
    何をもって「いい」というのかよくわかりませんが、
    周りは良くも悪くも月並みな人ばかりです。

  97. 1297 匿名さん

    >>1296
    ちゃんと高校でバイト出来る環境だった。 → それを運と言うよ。

    就職氷河期 → コネで無くて入社したとしても君以外に優秀な人材はいくらでもいた。人事採用者のさじ加減で受かっただけで実力ではなく運と言います。

    月並みな人ばかり → 世の中変な人が多い中、月並みな人ばかりとは何て強運!

    結局は、身体・精神的に異常無く働けている事自体が強運だよ。親に感謝しなさいね。
    貴殿の実力なんてほとんど無いから。

  98. 1298 匿名

    >>1297
    あんたごときの説得力のない文面では全く意見にもならないよ
    もう少し勉学に励みなさい

  99. 1299 匿名さん

    横からすいません。
    運がいい=実力がない、ではないと思いますが。

  100. 1300 匿名さん

    >>1298
    強運の持ち主の貴殿ほどではありません。
    実力も努力も無く運のみで生きている貴殿がうらやましいです。

  101. 1301 匿名さん

    居ますよね。自分が苦労したと自慢する人間って。
    大した努力して無いくせにね。

  102. 1302 匿名さん

    まぁみんなこんな(失礼)掲示板に書き込みしてる時点で本当の苦労なんてしてないよ。
    もちろん私も含めてね。

  103. 1303 匿名さん

    1301さんは実に自己中な考え方と思います。貴方は自分の、くだらない生きざまを先ず心の鏡に照らし合わせてから、よく考えて主張した方が賢明だと思います。これ以上、恥の上乗せはやめて下さい。

  104. 1304 匿名さん

    まあ、運+努力+才能。
    どれか一つだけということはない。
    努力・才能があれば運もついてくるし、その逆もある。

    周りは良くも悪くも月並みな人って、じゃあ会社は大したことないんだ。
    そのなかで一人だけ、努力と才能があって稼げるわけ?
    普通は会社はある程度会社のレベルに比例すると思うけど。

  105. 1305 購入検討中さん

    自慢したい氷河期坊やが騒いでいるだけですよ。
    正直カスでしょう。

  106. 1306 匿名

    >>1293
    それはわからんぞ。
    仲間を蹴落とすために必死に裏工作したかもしれんし、上司やキーパーソンに小まめにゴマスリ、ご機嫌取りを継続して気に入られたかもしれんし、採用時に嘘の経歴を絶妙にでっちあげて騙しとおすことに成功したかもしれんし、期末になると評価のための実績作りの仕事をして誇大にアピールして上司が勘違いしてくれたのかもしれんし、実は影で相当努力してるかもしれん。

  107. 1307 匿名

    >>1305そうなら?おまえさんはスカだな

  108. 1308 匿名さん

    >>1297
    あなたみたいな卑屈なニートがいくら吠えても説得力はないですね。

    他人を攻撃する元気があるなら、運も才能もなく努力もしなかった自分を恨むのが先でしょう。

  109. 1309 匿名さん

    能力・努力・運のいずれもない人が
    能力・努力・運を兼ね備えた人に対して
    「お前にあるのは運だけだ」と負け惜しみを言うスレですねw

  110. 1310 匿名

    >1308
    ***の無様な遠吠えかw 今日の自分の行い反省して早く寝たら?

  111. 1311 匿名さん

    ぷっ
    禁止用語使って***になってやんの

  112. 1312 匿名

    つまり、自分がうまく行っていない現状を環境のせいにしたいのですね?

    環境のせいにできれば話はシンプルだし、現状への言い訳にもなり心の平安が保たれると。

  113. 1313 匿名さん

    まあ、ここのスレの趣旨からすれば、どうでもいい話だなw

  114. 1314 匿名

    禁止用語って何種類くらいあるんだろう?

  115. 1315 匿名

    ここ最近のこのスレをまとめると
    一流企業のエリートサラリーマンは都心三区の1億円のマンションに住んでいて、固定資産税は40万ということだね

  116. 1316 匿名さん

    エリートサラリーマンかどうかは知らないがお金持ってても戸建てでなくてマンションを選ぶ人もいるという話の流れじゃなかったか。世田谷区目黒区のお金持ちが土地だけで1億の土地に戸建て建てて住んでるという話もちょっと昔に出ていた。
    現役世代の家庭の何パーセントがそういう家が持てるのかを考えたら、大部分の人にとってはあまり参考にならない話。
    とりあえずマンションが音に対しては強くて振動に対しては弱いのがわかった。
    戸建て住宅は極端には壁を厚くできないので外部の音に対しては弱いが家同士が離れているので振動には強い。
    ミニ戸についてはわからない。音にも振動にも弱いのかもしれない。

  117. 1317 匿名

    >>1316
    マンションが音に強いと本気で思ってるんだ(爆笑)

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/45784/

  118. 1318 匿名

    将来マンション買って、Marshallのヘッドとキャビ置いて練習したいんだけど音漏れるかな?

  119. 1319 匿名さん

    値段の高いマンションは騒音に強いって妄想だったんですね。

  120. 1320 匿名さん

    >>1317

    音と振動の区別がついていないような議論は、意味ないしw
    ただ大音響は振動も発生するから要注意だね。
    そのくらいになると戸建でも近所迷惑になるはずだがw

    ちなみに音楽関係で大音響を楽しみたい、練習したいという人は、防音工事で対応できる。
    100万もかければ、近所に音も振動も感じさせない空間はできるよ。
    戸建てなら地下、マンションでもメゾネットとかの半地下も、防音部屋ほどではないが、音を抑制可。

  121. 1321 匿名

    >1316
    マンションはお金持ってる人もそうだけど、経済的にしっかりしてて、貯金もできてる人向けだよね
    老後にも毎月一定の額が出てくから
    最近頭金も無く高収入でも無いのに、家賃と同じくらいの額で買えるからって、マンション買う人達居るけど、大丈夫なのかなと思う。戸建てなら、現役時代にローン払っちゃえばあとはボロでも住めるけどさ
    マンション→金持ちや、貯金できる庶民向け
    戸建て→金持ちや庶民向け
    金持ちはどっちでも良いって感じだと思う

  122. 1322 匿名

    >>1321
    このスレのマンション派な方々は、

    駅近だけが唯一の特徴の都心まで40分以上のマンション
    都心にあることだけが特徴の床面70m2以下の極小ペンシルマンション
    眺望だけが特徴のバス利用大規模団地

    な人々がかなりの比率で混ざってますので、
    マンション→頭金も貯められない庶民

    をお入れください

  123. 1323 匿名さん

    いままでと違いこれからの日本において経済失速・企業空洞化が避けれない以上
    頭金どころか長期ローンで住宅購入しか出来ない御仁は皆破綻、最悪売却すれば
    なんて安易に考えて購入したものなら地獄を味わうことに・・・・

  124. 1324 匿名さん

    それマンション戸建て関係ない。長期ローン購入組は皆耳痛い。
    繰り上げ返済頑張りましょう。

  125. 1325 匿名

    このスレには確かに板違いですが今後この問題は避けて通れない
    老後難民と同じくローン難民急増は水面下の下で問題視されています。

    私は庭付き戸建で某上場企業勤務ですが、いままでの様にはいかないのは
    実感しております。

  126. 1326 元銀行さん

    マンションであれ戸建であれ10年以上の長期ローンは今後は避けるべ!!!
    無理なら資金力無しと諦めるべきである。

  127. 1327 匿名

    あぁ。
    ここにも賃貸様が住み着いちゃいましたね

  128. 1328 匿名さん

    結局、公園などに無償で住んでいる人が最強だということがよくわかりました。

  129. 1329 匿名さん

    >>1323
    売ってもローンが残ったら破産すれば済む話。

    「借りたものは返さなきゃ」なんて言ってる甘ちゃんは生き地獄を味わうだけ。

  130. 1330 匿名さん

    日本人も底まで来たな。
    石原都知事は余り好きじゃないけど彼の日本人も落ちぶれたものだ
    発言に同意せざるおえないな。

  131. 1331 匿名さん

    賃貸様に対する反論が「自己破産すればいいじゃん」ではあまりにも情けないような気がする。

  132. 1332 サラリーマンさん

    グローバルに生きる近年の起業家の多くは高級マンション賃貸組みが多い。
    長期ローン組んで御気楽庶民には理解できるはずも無いし・・・住むレベル世界が違いすぎ。
    俺も長期ローン組んで購入したけど30年は永い庶民サラリーマンにとってはね・・・

  133. 1333 匿名

    起業家っていつこけるか分からないから、ローン組めないんじゃない?

  134. 1334 匿名さん

    どちらかは別として今までの時代のように家は長期ローン組んでも所有することが甲斐性
    なんて時代は過ぎてしまいました。(完済してこそ甲斐性?の時代)
    後処理手法は別として破綻者が急増することだけは残念ながら事実です。

  135. 1335 匿名さん

    >>1331
    反論したつもりはない。事実を述べただけ。

  136. 1336 匿名さん

    高級賃貸に住めるぐらいだったら普通のマンションなら現金で買える気がするんだけど

  137. 1337 匿名さん

    例えば年収数十億の三木○にローン組む必要があるか!!!
    発想がおのれのレベルすぎませんか。

  138. 1338 匿名さん

    >>1337
    会社の事業用財産として購入すれば、
    ローンの金利や減価償却費を経費に計上できるので節税になる。

    ローンも使いようですよ。

  139. 1339 匿名さん

    ローン組めないと言うことに対しての意見でーす。
    そりゃ経費で賃貸・土地だけ個人所有建物会社等々
    いくらでも節税ありますよ。

  140. 1340 匿名

    マンションほしいor所有してる人、管理費と修繕積立金は月額いくらまでなら許容できますか? ご意見伺いたい。

  141. 1341 匿名

    どんどんローン破綻者増えてください。キャッシュで安く買いたたきますから。大歓迎。

  142. 1342 匿名さん

    借金とは「信頼できる人に貸せるお金」の事です。
    不安があればあるほど金利があがります。

    借金が出来るのは その人の信頼度と思ってください。
    早く返すかどうかは、その人個人の問題ですので、どうでもいいことです。

    社会の金融システムとは、そういうものです。
    借金しなくてもいいから、社会の中に生きている人間として
    信頼される人になる必要はあると思いますよ。

  143. 1343 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/92125/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  144. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸