横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ青葉台 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. つつじが丘
  8. 青葉台駅
  9. ドレッセ青葉台 Part2
購入検討中さん [更新日時] 2008-06-19 12:32:00

何だかんだ言いつつ、スレもいい感じに伸びたので
2つめ立てました。

【おやくそく】
青葉台のMSは叩かれやすいので他地域との比較や批判はほどほどにお願いします

【wikipedia:青葉台駅】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E8%91%89%E5%8F%B0%E9%A7%85

【青葉台の駅リョク!!】
http://mansion-db.com/eki/78/a1/1/

【過去スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9175/

所在地:神奈川県横浜市青葉区つつじが丘9番1他(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2007-09-21 23:43:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ青葉台口コミ掲示板・評判

  1. 594 周辺住民さん

    植栽には保険がかかっていて、通常1年ぐらいは枯れてもすぐ取り替えてくれるのだと思います。ただここの場合、まだ種木のうちから植えると聞きました。しかも何万本(!)となると、最初の1年で状態が見極められるかどうかが心配ですね。契約なさる方は植栽の保険がどうなっているのか確認した方がいいかもしれません。

  2. 595 契約済みさん

    セントヴェールさんの騒ぎ一件落着して良かったですね。
    それにしても、どうしてここは、セントヴェールさんでは標準装備のものがオプションなのでしょうか?たとえば、食器洗い機・ピピットコンロ・ミストサウナとかetc・・・値段もこちらの方が若干高いし、都心からは遠いし、幹線道路沿いで、崖ありの窪地で悪条件なのに。営業の方も正直言って決して安いとは言えないとか言ってましたが・・・確かに1割位相場的に高い気がします。

  3. 596 物件比較中さん

    まさにその通りですよね。
    都心からは遠いし、幹線道路沿いで、崖ありの窪地で悪条件。
    青葉台なんて、これと言って何もない街なのになぜって感じです。

    ただ田都というだけでこれだけのぼったくり値段で売れるのですから、
    東急もホクホクでしょうね。
    売るほうも売るほうなら、買うほうも買うほうと言えますが。。

  4. 597 物件比較中さん

    要は仕様などはともかくとして、
    高い=高級という価値観で売買しているのでしょう。

    田都にありがちな見栄っぱり精神でしょうね。

  5. 598 物件比較中さん

    >青葉台なんて、これと言って何もない街なのになぜって感じです

    青葉台をろくに知らない人間の言葉ですね。
    私は青葉台に長らく住んでおりましたが、かなりいい街でしたよ。
    ただ田都というだけでとおっしゃいますが、他の沿線に住んでみると、
    ラッシュの混雑は酷いとしても、やはり街の美しさはピカイチです。
    都会から遠いといいますが、都会より郊外を好む人は多いです。
    また、横浜方面勤務の人にはラッシュもそこまで酷くありませんし。

    セントヴェールと比較されていますが、
    あちらは場所が駅から遠く、たまプラとはいえ川崎市に位置します。
    オプションを最初からつけておかないと難しいという判断があったかと思います。
    こちらは腐っても青葉台徒歩3分ですから、デベも強気できたのでしょう。
    それが失敗しつつあることも、わかってきていると思うのですが。。。

  6. 599 物件比較中さん

    確かに青葉台在住の知人は揃って住みやすい街だと言いますね。
    会社の同僚然り、娘の保育園で知り合ったママさん然り、大学時代の友人然り。

  7. 600 匿名さん

    川崎在住の会社の同僚数名は、便利で住みやすいし家を買うなら川崎希望だと言ってます。住んでる人の意見はそんなものでは。
    同僚の奥さんの意見までは知りませんが。

  8. 601 1年前住んでた人

    川崎と青葉台、両方住んだが青葉台の方がよかった(私見)
    全ての場所じゃないとは思うが川崎2箇所住んだけど両方とも治安が...

    ま、住んでる人は確かに現住地をよく言いたい気持ちも確かにわかるけどね。
    青葉台は引っ越した後もまた戻りたい町だと思う。

  9. 602 匿名さん

    都心で働く方には、川崎はいいみたいです。
    都心からそこそこ近いし、生活に必要なものはすぐにそろいます。
    ただ、子供を持つ専業主婦からは人気があまりないと聞きました。

    私の友人も、青葉台・たまプラを希望していましたが、
    ご主人の強固な反対で武蔵小杉に家を買いました。
    それでも青葉台かたまプラに今でも住みたいと、こちらにくるたびに思うのだそうです。

    川崎もミューザができたりかなり昔のイメージは払拭されてきていますから、
    今後は利便性ともあいまってかなり人気が出るのではと、私は思います。

  10. 603 購入経験者さん

    便利で住みやすく街もきれいなので青葉台はいいと思います。
    他の沿線にも青葉台のようにいい住宅街はありますが、
    生活の便利さという点では青葉台は群を抜いていると思います。
    高級スーパーから99まであるので、お金持ちから苦学生さんまで住みよい街といえるのでは。
    病院もたくさんあるので、どこに行こうか迷ってしまうぐらいです(笑)

    ドレッセが悪条件といいますが、それでもやはり「青葉台駅3分」の魅力はあるかと思います。

  11. 604 匿名さん

    通勤電車に関係のない主婦のあいだでは、ずば抜けて人気がありますね。
    人気もあり環境もよく、利便性もいい、青葉台駅徒歩3分。崖と246に挟まれてる位がちょうどいいんじゃないですか。ぎりぎり庶民が手の届く価格。
    これが静かな場所で、南側がフラットな住宅街であのガーデンだったら殆どの人が買えない価格になってしまいますよ!

  12. 605 匿名さん

    この価格でも殆どの人が買えないんですけど。庶民が手の届く価格といいますが、安い部屋で5千数百万でしょ?富裕層しか買えないと思いますが??

  13. 606 サラリーマンさん

    庶民って3000万円台
    がんばって4000万円台じゃね?
    そう、それが庶民。
    DINKSとか親の援助ありのひとはまた別。

  14. 607 匿名さん

    >>602
    >>604
    >通勤電車に関係のない主婦のあいだでは、ずば抜けて人気がありますね。

    やはり旦那族は結構、微妙な見方をしているようです。友人の奥さんたちは青葉台かたまプラを推していたのに、旦那さんは通勤の利便性・快適性を考え長津田や中央林間、橋本を選んだ、という人を何人か知っています。まあ、旦那さんにしてみれば毎日のことですからね。奥さんたちはうちへ遊びに来るたび「ここがよかった」と言ってくれますが。

  15. 608 匿名さん

    庶民の上が富裕層じゃないでしょう。
    5000〜8000を無理のないローン組んで買おうって層は、中間層というか中流層というか。
    今日本でもっとも減っていると言われている層。

  16. 609 匿名さん

    8000万程度の物件を買える人が富裕層なんて言っては、富裕層に驚かれますよ。
    わかりやすくいえば、ホリエや村上ファンドは富裕層です。
    親の知人に富裕層がいますが、デパートに買い物に行くことはほとんどないとか。
    608さんのおっしゃるように、ここを買えるのは中流です。
    たしかに、中流が相当減っているようですが・・・。

    青葉台はまさに中流・庶民の街です。
    郊外のステレオタイプのようなね。
    だから、人気が高いのも、私はよくわかりますよ。

  17. 610 購入経験者さん

    ドラマに出てくるようなおしゃれな生活を楽しみたいと考えるのが女性ですよね。
    そういう女性には、青葉台やたまプラは本当に人気です。
    たしかに、このシーズンは、街路を彩る紅葉した木々の美しさに目を奪われるほどです。
    私は地元が青葉台なのですが、どちらかというと、地方から出てきた女性に青葉台の憧れが強いような気がします。
    それでも、地元にずっといる人も沢山いますから、やはり魅力がある街と思います。

  18. 611 匿名さん

    私も横浜生まれですが、やはり田園都市線は地方出身の知り合いが多く
    逆に東横線は地元の友人が多く住んでいます。
    もしかしたら、たまたまかもしれませんが。
    共通した理由は学生の頃から利用していた自由が丘や代官山に
    出やすいからという事でしょうか。
    最寄り駅の街並み重視ではなく、馴染みの街への
    アクセス重視なんですよね。

  19. 612 匿名さん

    私も青葉台〜あざみ野に地元友人たくさんいましたが、
    地元友人は田都の東京方面か、東横の東京方面に行く人が多い気が。
    私の友人は会社に近い所に居を構えたということのようですが。

    たまプラ、青葉台は地方から出てきた方も多いですね。
    もともと、東京・神奈川なんて地方出身者だらけなんですが。

  20. 613 匿名さん

    この辺りは「すごく新しい街」というイメージがあるのですが、近辺の小学校には、明治時代からの伝統校(知った限り谷本・田奈・山内・奈良)もあるようですね。ということは周辺には土着の人も多くいるということですよね?
    ちょっと不思議な感じもします。

  21. 614 契約済みさん

    そりゃあ昔から人は住んでいるでしょう。
    246はその昔大山街道でしたし。
    ついでながらタヌキとかヘビとか動物もたくさんいたらしいですよ。

  22. 615 匿名さん

    当方,青葉台出身です。少年時代から大人になるまで住んでおりました。
    駅前はゴチャゴチャしていますが,
    駅から自転車で15〜20分も行けば田園風景ですよ。
    今でもたまに行きますが,
    「ふるさと村」なんていうところがあって,休日に散策するのもいいですよ。

  23. 616 匿名さん

    最近、バス圏も開発が進んでしまったのでわかりませんが、
    10年前はバス圏の住宅街にたぬきがでたりしてましたよ。
    さすがに、駅近ではみかけませんが。
    ふるさと村の付近は自然がいっぱいですね。

  24. 617 契約済みさん

    土曜日からインテリアオプションの申込が始まるようです。カタログを見て調子にのって選んでたらとんでもない金額になりました。
    こだわると、マンションの購入費プラスαが結構かかりますよね。

  25. 618 契約済みさん

    >>616さん
    10年以上前ですがタヌキは1、2回見たことがありますね〜。
    春はウグイスの鳴き声が聞こえるのでまだまだいい感じです。

    >>617さん
    悩ましいですね(笑
    うちはとりあえず食洗機は取り付けることにして、オープンキッチンなので
    イージーオーダーの食器棚を申し込むか既製品を買うかで迷ってるところです。
    フローリングのコーティングをどうするかも思案中。。。

  26. 619 近隣住民

    家は青葉台から徒歩10分くらいですが、タヌキよく見ますよ

    あとウグイスは毎年恒例ですね

  27. 620 匿名さん

    青葉台10分でタヌキ見られるんですね!
    なんだか嬉しいです。青葉台、いい所ですね。

    私は桜台公園の中に入ったことがないのですが、
    春はあのあたり、桜が本当にきれいですね。

    桜台公園って、中はいったいどうなっているのでしょう?
    自分で入ればいいんだけど、なんだかあそこは入りづらくて・・・。

  28. 621 匿名さん

    桜台公園

    1. 桜台公園
  29. 622 契約済みさん

    青葉区の公園、どこもセンスいいですよね。
    週末ごとにいろんな公園に子供を連れてっています。
    先週は市ヶ尾の鶴蒔公園、とても長い滑り台があって大喜びでしたよ。
    紅葉が風に舞って映画のワンシーンのようでした。

  30. 623 契約済みさん

    >>621さん
    写真ありがとうございます。
    実は私、桜台公園は小学校以来行ってないですね。。。
    後はせいぜい自動車学校の路上教習で通ったぐらいなもんで。
    青葉台に戻ったらじっくり桜を観察したいと思います。

  31. 624 620

    621さん、お写真ありがとうございます。
    車で桜台公園横の道路はよく通過するのですが、中に入ったことがありませんでした。
    桜のシーズンは花見客で本当に賑わっていますものね。
    来年は見に行って見たいと思います。

    桜台の桜並木は本当に立派ですよ!
    契約された皆様、入居後には桜台の桜を是非ごらんになってくださいね。
    あと、ふるさと村も素敵です。

  32. 625 匿名さん

    どうもです。桜台と

    1. どうもです。桜台と
  33. 626 匿名さん

    ふるさと村です。

    1. ふるさと村です。
  34. 627 契約済みさん

    週末、インテリアオプションの説明会に行ってきました。
    鏡、バルコニータイル、フローリングコーティング、カーテンなど実際に現物を見ることができるので、かなり参考になりましたよ。
    今回は注文は行わず、見積だけとって、これから検討です。

  35. 628 匿名さん

    うちは今回は行かずに春に予定されている会に参加しようと思ってます。
    見ていると色々あれもこれも欲しくなってしまってまとまらなくて・・・
    カウンター下の収納棚は絶対つけたいんですけどね。

  36. 629 契約済みさん

    カウンター下の収納棚欲しいですよね。
    私もつい先日までそう思ってました。でも最近は無い方がカウンター下がすっきりして良いかなぁとも思っています。

    私はエコカラットの施工を迷っています。

  37. 630 契約済みさん

    カウンター下の収納、奥行き小さいよ。
    収納力はあまり期待できそうにない。

  38. 631 匿名さん

    カウンターの奥行きがあれしかないですからねー。収納力を期待してというか、見た目がいいかなあと思って(笑)センスないかもしれないですけどね。。。自己満足です!エコカラットはやりたいですけど他社と価格的にどうだろうと思って検討中です。
    リビングのカーテンには一枚物のシェードにしたいんですけど日当たりが悪くなるかな??

  39. 632 契約済みさん

    キッチン下の収納、飾り棚を付ければ確かに格好良いんだけどなー
    コストオプションなんだよね。

    コーティングは個人的に業者に頼もうと思ってるんだけど、
    お勧め業者とかありますか?

  40. 633 契約済みさん

    お勧めの業者ですか・・・私も知りたいです。
    結局、一番無知なのは一般消費者なので、コーティングの良し悪しもわかりません。HPの情報ではそれぞれ良いことしか書いてないですし。
    いま興味があるのはUVコーティングと言われているもの。30年保つってどうなんでしょう。薬品にも強いとか。でも、万が一の時のメンテナンスや再施工については記載がなくて、どこまで信じてよいやら。

  41. 634 物件比較中さん

    例えば、十数畳のLDのフローリングを張り替えるのに
    いくらかかるんだろう?
    そしてその広さのコーティングにいくらかかるのだろう?
    仮に前者がせいぜい30万(合板張替えの標準的価格)、
    後者が15万(ハイグレードフローリングとやらの実例)として
    (詳細は知らん、概算な)
    じゃあ300万の国産中級車に150万かけてポリマー
    コーティングしますか?
    ちょっと乱暴だけど、おれはそう考えてコーティングなぞ
    一切していない。(無論、人それぞれだけど)

  42. 635 匿名さん

    634様
    ありがとうございます。とても参考になりました。
    うちは、コーティングはやめるほうに傾いていたのですが、決めきれなくて悩んでいたのですけど、そう考えれば決断できますね。
    普通のワックスくらいでいいかなーってことにします。

  43. 636 契約済みさん

    よい例えですね。
    車のコーティングは高くても10万。乗って3〜10年。そして10年後は二束三文。
    マンションは住んで10年〜30年。消費材と考えると結論は人それぞれだね。

  44. 637 ご近所さん

    お邪魔します。時々拝見させてもらってます。
    来春他物件に入居予定ですが、コーティング検討の結果
    OPは30万以上(5〜7年保証のウレタン系)でしたが
    同じ保証年数のウレタン系がコープのおうちクリーニングで
    扱いがあり、こちらだと12万ほどだとのことなので
    こちらに決めようかと思っているところです。
    色々な業者があり、7年後も会社があるのかさえわからなかったり
    不安も多かったのですが・・・万が一はコープが窓口なので
    だいじょうぶかな?と。掃除マメじゃないので。

  45. 638 契約済みさん

    コープが窓口だと安心な感じがしますね。クレームになるとコープそのものの名前にも傷がつくし。実際に既にマンションに住んでいる先輩方のコメントを聞いてみたいですね。

  46. 639 匿名さん

    ずいぶん前となってしまったインテリアオプション相談会では土曜の回だったのですが結構人がいましたね。
    ローン説明会は悪天候ということもあって人の少なめでしたが。
    思ったより幅広い層の方がいるんだなあと思いました。

    ウチは食洗機はつけて、食器棚をどうしようか検討中です。
    食器棚は微妙に高いっすよ。。。(笑

    >>625さん
    超遅レスで恐縮ですが626の写真も合わせてありがとうございます。
    青葉台はちょっと歩くと文字通りの田園風景が広がっているのも魅力ですね〜

  47. 640 匿名さん

    もう280以上売れてますからねー、年齢層も幅広いでしょう。

  48. 641 契約済みさん

    5000万台から1億オーバーですから、年齢層も幅広いでしょうね。
    そろそろ真剣にインテリア系については、一般の業者も調べて見積とろうかな。

    食器棚高いですよね。
    後から部屋の雰囲気と似たようなの探すの大変かと思って、私は買いました。

  49. 642 匿名さん

    ここって24時間換気システムついてましたっけ?
    なければつけて欲しいです。

    「沿い」は???
    幹線道路沿い⇒排気ガスと車両騒音の防波堤
    鉄道沿い⇒鉄道騒音と金属磨耗による鉄粉飛散の防波堤
    川、湾岸沿い⇒まさに防波堤!とくに湾岸は地盤すら心配

  50. 643 物件比較中さん

    ここ売れているんですかね?

    一時の勢いはなくなって、最近すごくひっそりとしているのが非常に気になります。

    田都ブランド、青葉区ブランドも所詮は中身のないイメージでしかなかったということが
    検討者に気づかれてしまったのでしょうか?

  51. 644 匿名さん

    多くの住人がいてにぎわっている街に対して、中身のないイメージの街って???
    病院もスーパーも書店も飲食店もたくさんあって、多くの人が集っているようにみえますが・・・。
    643のおっしゃる意味がわかりません。

    青葉区も田都も、箱や輸送手段だけあって、実は人が誰もいないゴーストタウンってこと?

    また、ドレッセが売れている/売れていないことと、青葉区のイメージがいい/悪いは別物では?

  52. 645 契約済みさん

    MRに行くと当然売れているように見えますが・・・・実際のところ、A棟B棟は苦戦しているのではないでしょうか。一度に売ってしまっては手続きが追いつかないでしょうし何期かに分けてはいますが、需要が多いなら売り始めて1年経過したのだから完売してもよさそうに思います。
    この物件は長所短所がはっきりしているので、興味があるならひやかしでも良いのでMRに行った方が前に進むことができると思います。興味が無いということでしたら、その程度の物件ということです。

    新年のセールが各デパートで行われていますが、欲しいサイズと色は初日に、ってことですよ。

    個人的には売れ残ってくれると、駐車場2台分確保できるので歓迎です♪

  53. 646 匿名さん

    >643青葉区ブランドも所詮は中身のないイメージでしかなかったということが検討者に気づかれてしまったのでしょうか?
    はさすがに言い過ぎですね。
    青葉区ブランドも中身はイメージほどではない、くらいが妥当な裁定では。

  54. 647 匿名さん

    販売が苦戦しているとしたら(そう見えますが)、その一番の理由は、青葉台のイメージの問題ではなく、このマンションの立地の悪さと、にもかかわらずの価格の高さにあると思います。
    まあ、既にさんざん言われ尽くされてきたことではありますが…
    それでも、D棟の上のほうの階なら検討に値すると思いました(私は検討しました)。
    D棟なら、246へばりつき状態ではないし、下のほうの階は目の前の崖のせいでかなり暗い感じがしますが、上のほうの階なら南西向きでもあり、日照面で問題はないと思ったからです。
    しかし、あまりにも高すぎました。
    今残っているのはA・B棟ということですが、こちらはこのマンションの欠点のひとつである246へばりつき状態がもろに露呈している棟ですし、向きも南東向きのため、昼間のわりと早い時間に日が当らなくなってしまいます。
    つまり、A・B棟は、C・D棟(特にD棟)に比べてかなり条件が劣ると思われるのですが、その割には、その条件の悪さが坪単価に反映されていないようです。
    条件が悪くなっても坪単価は他の棟と同じということでは、購入意欲をなくす人が多いのではないでしょうか。
    もっとも、まだ先の話ではありますが、竣工後も売れ残っている部屋があれば(この価格では相当数の部屋が残るような気がしているのですが)、そのときはしかるべき値引きを引き出せるでしょうから、そうなったらその時点でまた考えてもいいのかなとも思います。仮にいい部屋が残っていなくても、買いそびれて後悔するような物件ではないですし…

  55. 648 物件比較中さん

    >>642

    換気システムは数年前から設置義務化されたので
    付いている(はず)

    >>645

    売れ残りで入居当初は2台目を確保できても、
    いずれ空き住居の購入者が1台目駐車場を希望したら
    二台借りている人の二台目分は無条件で明渡し、
    というのが一般的な規約。勘違いなされないよう。

  56. 649 匿名さん

    フロラージュは完売しているのに駐車場の空きが結構あるみたいです。ここは更に駅近なので、2台分の確保は余裕で出来るんじゃないかと楽観視しています。うちも2台あるので(笑)
    販売の状況ですが、640さんの言っている通り去年末の時点で280戸〜商談中をいれて290位だそうです。夏くらいに完売の予定と言ってましたよ。この数字が売れているととるか売れていないととるかは人それぞれですね。
    それと、電鉄系のマンションは、売れ残っても値引きはなかなかしないのであまり値引きのことは考えない方がいいかもしれないですよ。

  57. 650 匿名さん

    >>649
    電鉄系のマンションは値引きなかなかしないのですか?その理由は?電鉄系といっても、それぞれにもちろん独立採算は行っているでしょう?それでいて行わないわけは?
    空き部屋は不良資産として計上されるのでしょう?

  58. 651 匿名さん

    総戸数が377戸ですから、290では苦戦といえるのではないでしょうか。
    夏までに完売予定とのことですが、楽観的かつ強気な発言だと思ってしまいます・・・。

    電鉄系は値下げしないとのことでしたが、グランディスタはかなり値下げしましたよ。
    私はさらに内緒で値下げしてくれると言われましたが、結局立地が気に入らず、やめました。
    グランディスタもおもいきり電鉄系なので、ドレッセの値下げの可能性は高いと思います。

    グランディスタの欠点は駅から遠いこと、急な坂道を上らなければいけないこと、でしたが、
    ドレッセの欠点は今までもさんざんあげられているので、言わずもがなですよね・・・。
    やはり、A〜Cの値段が246沿いにもかかわらずとても高いというのが、
    購入意欲をそがれてしまう一番の原因だと思います。
    個人的には、最低でも1000万ほど値が下がっていれば、少しは納得できると思いますが。

    最近は、竣工後1〜2年たっても、1割ほど空室のマンションが青葉台周辺地域でもあるようです。
    ドレッセも、1割ほどは売れ残るのではないかと、私は思っています。

  59. 652 周辺住民さん

    グランディスタは東急不動産です。

  60. 653 匿名さん

    実は私も、夏位に完売の予定です。って聞いたときには、無理なんじゃないー?って思いました。
    営業の方が推測で言っているだけなので、そうなんですかーって感じですけど。
    電鉄系っていうのは、売主が、東急電鉄、小田急電鉄(今は無き)、西武電鉄、等のことですよー。
    理由は土地取得に借金しないから。

  61. 654 650

    >>653さんは>>652さんにいってるのでしょう。
    652さんの意味は?まさか電鉄系の意味がわからない訳ではないでしょう?東急不動産は立派な電鉄系ですよね(東急電鉄の)。昔の豊田商事のようなネーミングだったりして。
    653さん 電鉄系は土地取得に借金をしないのですか?土地取得には借金をすることもあるのではないのですか?沿線に多くの自己所有の土地をもっているのはわかりますが・・・既に開発がされている青葉台やその周辺はどうなんですかね。

  62. 655 匿名さん

    売主が電鉄の場合は、基本的に持っている土地を利用。借金して土地を取得する場合は、売主が東急不動産。全てではないですけどね。

  63. 656 匿名さん

    今まで売れた分はこれから新新価格でさらにマンションの価格が上がるから、買ったほうがお得ですよ!ということでまだ値上がりすると多くの人が思って購入してましたよね。
    ということは、買った人たちは将来値上がりすると思ってるからマンションを購入したとは
    思ってなくて将来売ればお金が全部戻ってくると思って買ってしまったということ。

    今は郊外マンションは下落傾向であるのと郊外マンションの過剰在庫で、すでにここの
    ような新新価格郊外マンションは将来値下がり確実なのでこれから100戸は売り切るのが
    大変でしょうね。

    そもそも、青葉台って駅10分内の環境のもっといいとこで70−80平米で15−18万ぐらいで借りれるからどう考えても借りたほうがお得なんですよね。Perが20倍として15万円掛ける12カ月掛ける20年で70平米で物件の家賃還元法価値は3600万ということですな。
    まあそれも常に空室にならない条件の下だから空室率考えると3000万程度という計算
    になりますが。家賃収益からの切り口だと買い目はあまりないですな。
    40-50%引きなら買ってもいいのかなー。シビアに見ると。
    ここなら都心部で70平米1億の物件で家賃40万取れるとこの方が断然お得。

    誰だって将来下がりそうなマンションは買いたくないでしょう。

  64. 657 匿名さん

    ほぼ同じころに売りに出された総戸数451戸の港北センターヒルズが、高い高いと言われながらも現時点で残り5戸ですから、総戸数377戸のドレッセ青葉台がまだ100戸近く売れ残っているというのはかなり苦戦しているという印象を受けます。

  65. 658 匿名

    子供がいる家庭は青葉台より港北を選ぶ傾向にあるみたいですね。
    センター北・南にいけば、少子化はどこの話かという印象を持ちます。
    青葉台は大人の街といった雰囲気ですが、港北はファミリーの街といった感じ。
    土地が広いだけに、値が高くても平米数が広かったりと、それなりの魅力はあったかと思います。

    ただ、こちらの物件を246沿いというのみで切り捨てるとするならば、
    私は港北センターヒルズも似たりよったりではないかと思いました。
    港北は環境がいいといわれますが、何車線もある広大な道路の渋滞を見ると、
    排気ガスは相当のものではないでしょうか。

    また、基本的には>>656の意見には賛成なのですが、
    徒歩10分内の青葉台、3Lマンションで15万というのは、かなり古い物件ですよ。
    私自身、賃貸で3年前まで住んでいましたが、それなりに新しい分譲マンションだと、
    17−20万が相場のようでした。
    築年数が20年ほどたっていると、15万ほどでもあった記憶があります。
    もちろん、賃貸物件はもっと安かったですが。

    ドレッセが今後どのようになるのか、今後の郊外マンションの動向の試金石になるのではと、
    とても興味を持ってみています。
    個人的には、ドレッセより新百合のプライムに流れる人が多いのではと思っています。
    やはり、田都の輸送能力はすでに限界を超えていますし、
    余裕と未来のある小田急にかけたい気持ちは、多くの人が持っていると考えます。

  66. 659 匿名

    >もちろん、賃貸物件はもっと安かったですが。

    すみません、賃貸マンションはもっと安い、の誤りです。

  67. 660 契約済みさん

    いずれにしても余っている状況であれば、これから購入を検討している人は急ぐ必要がないので、いろんな物件と比較するチャンスですね。入居時期にこだわらないのであれば、じっくり検討できますしね。

    契約者からすると、部屋が余っている状態での積立金の金額等気になりますが・・・

  68. 661 契約済みさん

    昨日、早朝246を通る際に、ちょっと脇見しました。
    結構仕上がってますが、まだ10階くらいでしょうか。14階までとなるとかなり威圧感がありそうです。
    この辺りの風向きも変わりそうです。246をはさんだ逆側のマンションはすでに暗くなってました。日中は日光当たってるのかなぁ。そう考えると本物件の南側には高層マンションは建設できないので、日照の確保は問題ないかな。

    値下げの件が話題になっていますが、一度MRで交渉してみても良いのではないでしょうか。他のマンションでは、部屋の金額は据置きで、オプション30万円分サービスとかやっていますから、うまくいくかもしれませんね。

  69. 662 匿名さん

    そうとう出来上がってきましたね。

    本日、梅の花の裏手から、ドレッセを見てみました。

    周りの低層住宅地とつりあわず、すごい圧迫感で、なんだか城砦のような雰囲気ですね。
    かなり異様に思ってしまいました。

    東急は何故あんな物件を作ったのか、疑問でいっぱいです。

  70. 663 匿名さん

    本当に。もっと上品なものにして欲しかったよ。
    周りの目が痛い。

  71. 664 匿名さん

    青葉台の風の流れが変わりますかね。
    ドレッセ前の道(D棟の北側)を歩いていても、なんか日が全く当たってないし一層寒く感じます。
    (たまたまその時だけだったのかもしれませんけど)
    以前は、とても日当たりもよかったのですが…。
    なんか、景観だけではなく、色々と弊害が出てくるような気がします。
    そろそろ引越し時なのか、なんて思ってしまいました。

  72. 665 契約済みさん

    城砦ですか。的確な表現ですね。
    元々の計画ではあと2階ほど高かったとか。14階でちょうどよかったかもしません。
    その城砦のおかげなのか、低層住宅側は246の音は静かになったように思います。

    崖の上の住宅地にはどんな人が住むのでしょうかねぇ・・・・

  73. 666 匿名さん

    >崖の上の住宅地にはどんな人が住むのでしょうかねぇ・・・・

    分譲なんですかねえ。
    だとしたら絶対に売れないと思うんですよ。
    いくらなんでも立地が悪すぎです。
    小さい子供なんかいたら、落下の危険性もあります。
    地震等の災害が起きたら家どころか土地もなくなる可能性だってあるわけだし。
    また、台風の時って、高層マンションの周囲の戸建てに風の影響が大きいそうです。

    ということで、賃貸か、タウンハウス、集合住宅(アパート)の可能性も捨てきれないのでは。

    あの辺り、土地はべらぼうに高く、周囲は超高級住宅が建ち並んでいますから、
    安い価格で売りに出すなんて絶対にできませんしね。

    それにしても、こんなに大規模でありながら、ドレッセの柱(戸境壁)、細すぎやしませんか?
    赤坂の衆議院宿舎に比べたら棒ほどの細さだなあと思ってしまいました。

  74. 667 近所をよく知る人

    666さん
    あの辺り、土地はべらぼうに高く、周囲は超高級住宅が建ち並んでいますから、
    安い価格で売りに出すなんて絶対にできませんしね。

    って、残念ながら、青葉台に超高級住宅は立ち並んでませんよ。。

    目黒区の青葉台と勘違いしてません?(笑)

  75. 668 匿名さん

    >>658
    >余裕と未来のある小田急にかけたい気持ちは、多くの人が持っていると考えます。

    う〜ん。私も先日、用あって町田から朝の小田急線急行に乗りましたが、
    混雑はこっちの各停以下、スピード感もあり余裕の運びっぷりでしたね。
    ただ、いかにも「小田原や箱根湯本あたりから来たよ」という感じの電車。
    車内の空気は汚れまくった感じで、窓の結露もびっちりでしたけど。

    きれいな街並み&混雑 VS 割と普通な街並み&快適通勤・・・
    といったところなのでしょうか?私は結局、前者を選んだわけですが。

  76. 669 契約済みさん

    >667
    つつじが丘は邸宅街と認識していますが。

  77. 670 匿名さん

    >668

    >きれいな街並み&混雑 VS 割と普通な街並み&快適通勤・・・

    きれいな街並み&最悪な立地&混雑 VS 割と普通な街並みの中のきれいな一角&まあまあの立地&快適通勤
    という印象です。

  78. 671 物件比較中さん

    本日現地を見てきました。246側からだけでなく住宅地側(崖の上側)からも。
    いや〜何と形容したらよいのか・・・崖上にへばりつくように整地された戸建用土地には言葉が出ませんでした。あそこには一体どんな家が建つのでしょう。

    上層階は住宅街の先にそれなりの展望が期待できると思いますが、下の方はまるで谷底。それでも駅近を最優先にしている方には問題ないのかな。

  79. 672 匿名さん

    駅近だろうが青葉台だろうが崖下の立地がいいわけない。
    普通ならあんな場所にマンションを建てても二束三文でしか売れないから東急も長い間放っておいたが、空前のマンションブームが到来し、この機を逃すなということで、街並みとの調和もへったくれもなくあんなグロテスクな建造物をこしらえたんでしょう。

  80. 673 契約済みさん

    672さん

    とても鋭い読みですね。
    しかも法外な金額で売ることができた。

    まんまと東急の戦略にハマってまた踊らされた訳ですね。。とほほ。。

    まさにバブルの怖さ。

  81. 674 物件比較中さん

    私は今青葉台に住んでますけど、ドレッセは駅近って所が最大のメリットですよね
    ドレッセ前の道路は確かに危ないんですよ
    ドレッセが出来るならあそこらへん整備して欲しかったけど無理そうで残念です
    新築にこだわりない人なら、もうちょっと好条件の中古見た方がお得なような気もします
    青葉台は駅前の充実さと駅前から自転車で10分もはしればふるさと村なんかののどかな
    場所が融合しているところがいいんじゃないかなあ

  82. 675 匿名

    >>667

    つつじが丘、青葉台1丁目などはいわゆる邸宅街と言われていますよ。
    ドレッセの崖の上を散策されてみては?
    そりゃあ、芦屋のようにはいきませんが。

    >>672

    本当、グロテスクな外観、最悪の立地・・・おっしゃるとおりと思います。
    田園都市線は2年以内にマンション用の土地がなくなるといわれていますね。
    東急にしたら、この契機を逃したら、という思いだったのでしょうね。
    大量の売れ残りを抱えたらどうするんだろう。

  83. 676 匿名さん

    ドレッセ青葉台は、青葉区の田都沿線で駅近の最後の大型開発物件で、希少価値がある。価格も都内に比べたらそれほど高くもなく、手が届かない範囲ではない。問題は戸建との比較だが、青葉台近辺でまともな戸建ては1億円程度以上となり問題外。
    買うべきか、買わざるべきかハムレットの心境だが、結局他にこれはという選択肢が無く、消極的ながら前向きに検討している。

  84. 677 ご近所さん

    中古マンションでも探したらいいのに・・・・。
    どれだけ駅に近くても、あの立地では。
    近所でも、羨望の目で見ている人は多分誰もいませんよ。

    最上階なら日当たりは確保されているかもしれませんが風が強いだろうし、
    246の騒音もかなり響くと思います。
    ましてや低層、中層は目の前崖ですし、246沿いの窪地です。
    健康には相当悪いと思われます。

  85. 678 物件比較中さん

    675さん
    >つつじが丘、青葉台1丁目などはいわゆる邸宅街と言われていますよ。

    でも、残念なことに、超高級邸宅街ではなさそうですね。
    やはり青葉台違いでしょ?

    国土交通省地価公示(2007年)

    標準地番号−横浜青葉-28
    所在ならびに地番−神奈川県横浜市青葉区青葉台2丁目8番5
    価格(円/m2)−【328,000】

    標準地番号−目黒-7
    所在ならびに地番−東京都目黒区青葉台2−2−17
    価格(円/m2)−【1,230,000】

  86. 679 匿名さん

    別に目黒区の青葉台と比べなくてもいいんじゃないの?

    知人が目黒区青葉台に住んでるけど、家計は火の車だそうだよ。
    それに、あの辺りは大使館とかも多いから、一概に比べられない。

  87. 680 匿名さん

    最近のレスを読んでいて、従来から言われていることの蒸し返しが多いように感じられますが。
    あえて同じような内容を繰り返し投稿する人の真意は如何なものでしょうか。
    ここを検討している人なら皆知っていることを、ご丁寧に説明してくれなくても良いと思います。
    皆、メリット/デメリットを十分斟酌し、検討を重ねているのです。
    検討している人の為というより、自己満足のためと見受けられてしまいます。

  88. 681 匿名さん

    >680

    同じような内容といっても、それらが全部同一人物によるものかどうかは分からないでしょう。
    その可能性もあるけど、それは読み手の側で推し量るしかないよね。
    明らかに同じ人物が単に中傷目的で繰り返し同じ投稿をしてると思ったら削除依頼を出せばいいんじゃない?
    それに、同じような内容の投稿が続いたからといって、一概にそれが購入検討者にとって無意味とは言えないと思うよ。
    100人が同じようなことを言っていれば、それは多くの人がそう感じているんことなんだなって判断ができるしね。
    また、246の近さの問題や、目の前に高い崖が聳え立っていることへの危惧についても、更地状態で見た時と、ある程度建物が出来上がった時点では、印象が異なることもあるでしょう。
    だから、それぞれの時点で発言することは、たとえそれが結果的には同じ否定的な感想になったとしても、必ずしも無意味とは思わないよ。
    自分は最近現地を見てこう感じたけど、他の多くの人たちもやはりそう感じているんだなあという確認にもなるでしょう。

  89. 682 匿名さん

    680です。
    681さんへ。
    自分の住居を決める時に、他人がどのように考えるかということが果たして重要でしょうか?
    見栄で、住居を選ぶ人は、少数かと思います。
    大多数の人は、自身の価値観に基づいて、決めるものと思います。
    この件で、これ以上議論しても無意味だと思いますので、ここまでにしておきますが、購入検討者は、自分の目で現地を見て、納得すれば買えば良いし、納得できなければ買わなければ良い、それだけだと思います。
    現地の状況は、購入を検討する人ほど、真剣に確認しているはずです。
    それを他人が批難するのは、余計なお節介といえませんか?

  90. 683 匿名さん

    680さん

    近隣に住み、246の影響をひしひしと感じている人もいるでしょう。
    そういった意味で、246をあまり甘く見ないほうがいいよ、という意見も多々あると思います。
    賃貸なら嫌であれば引っ越せばいいですが、高額であれば売買も難しくなります。
    そのような意見を、おせっかいととるか、親切ととるかは受け手によると思います。
    680さんは余計なお世話と思うかもしれませんが、見栄などの問題とは違うかと思います。
    健康体の時は、体調が悪化するということを想定しにくいですからね。

  91. 684 契約済みさん

    私、いまは健康だとは思っていますが、将来のことも考えました。
    近い将来交通事故に遭ったり、足が不自由になったとして、玄関までの階段が多い中堅建て売り住宅や2階建てよりもマンションという選択肢になり、当然そうなると車の無い生活もあるし、買い物は近くでってことで駅近という選択肢になりました。
    246の騒音、粉塵は、もし酷ければ防音リフォームや空気清浄機でクリアできると考えてます。

    いまは通勤のために田園都市線を選択しましたが、リタイヤすれば混雑電車に乗る必要もないし、近所に中もいるしそれなりに楽しめる街なのかな、と今となっては思っています。

    色々酷評がありますが、246隣接を除けば良い物件だと思いますよ。
    自分の価値観と販売価格で折り合いが付かなければスキップ、納得できれば契約ってことでしょう。

    これから契約する人にとっては、酷評により検討者が減れば希望の部屋を契約できる可能性は高くなるでしょうし、その評価を販売元が見てもし売れ残りが値下げになれば、購入者の負担も軽くなって家計は助かりますね。

  92. 685 物件比較中さん

    >246の騒音、粉塵は、もし酷ければ防音リフォームや空気清浄機でクリアできると考えてます。

    外からの騒音も、後から防音することが可能なのですか?

    以前、一応、246沿いといえるマンションに住んでいたことがあります。
    頑丈な造り&二重窓でしたが、夜間の騒音が激しくて耳栓をして寝ていました。

    そのような造りでも防音が可能なのであれば、色々と検討したいのですが・・・・。

  93. 686 匿名さん

    >680 (682 )さん

    >自分の住居を決める時に、他人がどのように考えるかということが果たして重要でしょうか?

    他人の考えなんかどうでもいいなら、なぜこの掲示板を見るのですか?

    >購入検討者は、自分の目で現地を見て、納得すれば買えば良いし、納得できなければ買わなければ良い、それだけだと思います。

    「それだけ」なら、ここで誰が何を言おうが、放っておかれたらいいのではありませんか?
    なにをそんなに目くじらを立てられるのでしょう?

    また、680では
    >あえて同じような内容を繰り返し投稿する人の真意は如何なものでしょうか。
    と、肯定否定を問わず同じような内容の繰り返しを批判されているように見えますが、
    682では、
    >それを他人が批難するのは、余計なお節介といえませんか?
    と、否定的な内容のみを批判しておられるように見えます。

    あなたの真意はどこにあるのでしょう?
    同じような内容の繰り返し自体を批判されるのか、それとも、同じような内容の繰り返しでもこのマンションを積極評価するポジティブな内容なら歓迎するが、ネガティブな内容は余計なお節介だから聞きたくないというのか。
    青葉台の街並みの奇麗さをまた誰かが書いたら余計なお節介ですか?

    >この件で、これ以上議論しても無意味だと思いますので、ここまでにしておきますが

    そう願いたいものですが、きっと反論されるでしょうね。
    「聞かれたからお答えするだけです」とか言って…

  94. 687 匿名さん

    >>680
    246隣の物件は予想以上に騒音&粉塵(排気ガス?)の影響が大きい事を経験者が忠告して
    くれてるんだから書き込みに関してはおかしい話じゃないと思う。
    これほど言われれば現地での確認が必須(日中、夜間共)だと言うことを理解するでしょうし
    それにより購入者が「こんなはずじゃなかった!」って思うこともなくなるかと。

    メリットはあってもデメリット(評判が悪くなる?)はたいしてないように思う。
    それはそれらデメリットを理解したうえで購入するんだから隠しても仕方が無いことですから。

    >>685
    全室二重サッシ&防音対策の施された換気設備を備えてれば窓閉めてれば現状で問題ないでしょう。
    ただ、窓を開けるのはどっちにしても諦めた方がいい。
    (TVも聞き取りづらいくらいですから。当然閉めてれば問題無い。
     最近の遮音性能はすごいから...だからこそ換気口の遮音が必要。)
    棟による緩和は多少あるかもしれないが希望は持たない方がいい。

  95. 688 契約済みさん

    友人の246沿いの新築マンションに先日訪問しましたが、音は全く気になりませんでした。
    しかし、これが就寝時になるとまた違ってくるのでしょうね。本物件がどの程度のものなのは住んでみないと分からないですね。

    日曜日に246長津田方面に向い通りましたが、普段はなにげに見ていましたが、実は246沿いのマンションって結構たくさんあるんですね。古い物から新しいものまで。そこに住んでいらっしゃる方はどの程度の騒音を我慢されているのか。気にならない人だけがお住まいになっているのか。

    下層階を現地モデルルームとして見てみたいですね。

  96. 689 匿名さん

    音の確認は中〜上層階にこそ必要と思います。
    (下層階が不要と言ってるわけじゃないよ)

  97. 690 ご近所さん

    >688さん

    たしかに、気にならない、もしくは気になると思わずに購入された方がほとんどかと。
    友人が246沿いマンション(とはいえ高台にある)に住んでいましたが、
    結局、ずっとリビング(246側ではない)で寝起きしていたと話していました。
    二重サッシでも、洋室(246側にあたる)では、ダンプの走行音などに目が覚めてしまうのだとか。
    奥様は洋室で寝ていたそうですが、自律神経失調症などの病気になったそうです。
    喘息とか、気管支炎とか、246沿いでイメージする病気は実際になることは稀で、
    むしろストレスからくる病気のほうが多いという印象を持ちました。
    友人は奥様のこともあって引越しましたが、今もそのマンションに多くの方がいるのを見ると、
    大丈夫な人は大丈夫なのだと思います。
    ただ、ドレッセ青葉台は、単なる246沿いというだけではなく窪地に該当するので、
    検討される方は重々気をつけられたほうがいいかと思われます。

  98. 691 契約済みさん

    現在も住んでいる人は、気にならないというより、我慢しているのかもしれませんね。
    今となってはもう少し慎重に検討してもよかったかなぁとも思っています。とは言っても同時期に検討していた美しの森は駅から遠すぎでしたし。

    まあ、あと半年もすれば内覧会ですし、その時に状況がはっきりしますね。

  99. 692 物件比較中さん

    もう、多くの人が決めてしまっているのかもしれないですけど、うちも青葉台と新百合ヶ丘どちらの物件を購入するか検討中なので、書き込みをさせていただきます。
    私はドレッセのすぐ近くの246沿いに築7年くらいの賃貸マンションに住んでいて、4年前までは新百合の駅の近くに住んでいました。
    公園などの駅の周辺環境は似たり寄ったりだと思います。両方とも坂が多いですしね。
    青葉台は色々な店の豊富さ、特に飲食店などは充実していますね。また、246沿いということで、夜間の騒音、振動はあります。ただし、うちは夫婦揃ってほとんど気にしないので、夜も普通に眠れるために駅に近いというメリットのみ重視できました。ちなみに、上の階の人はどうしても耐えられないと言って、1年で引っ越してしまいましたが。デメリットとしては、やはり田園都市線の混雑でしょう。準急を導入したといっても遅延する時間が7分から4分になったくらいで、単純に渋谷への到着時間が遅くなっただけ、将来的にはラッシュ時全線各駅停車とか言いそうで怖いです。
    新百合ヶ丘は飲食店の充実度は青葉台に劣るものの、買い物する分には困りませんでした。それに映画館もあるのも良い所ですが。小田急線も混雑はしていますが、日々の遅延はほとんどなかったのでその点は安心でした。あと、両方の比較では横浜市青葉区川崎市麻生区だとイメージが違うことくらいですね。うちの妻は田舎の出身なので青葉区の響きが良いと言って青葉台住むことになったくらいです・・・。
    こんな感じでうちでも色々比較していますが、住環境の面ではなかなか決め手に欠けているのが今の状況です。
    皆さんまで混乱させてしまったら、申し訳ないです。

  100. 693 匿名さん

    青葉台のマンションと新百合ヶ丘のマンションを競合させるようになったのは、去年の夏頃からでしょうか。その頃から急に青葉台VS新百合ヶ丘という書き込みを目にするようになりました。と言いますか、それ以前は、そんな書き込みは全然なかったと思います。
    青葉台や新百合ヶ丘以外にもいい物件はたくさんあるでしょうに、どうして青葉台以外というと誰もが揃いもそろって新百合ヶ丘になっちゃうのか非常に不思議です。
    都心への通勤の便に関しては、神奈川県内でも青葉台や新百合ヶ丘よりもっと便利なところはありますし、住環境の良好な地域だって探せば他にいくらだってあるでしょう。
    なぜ、青葉台と新百合ヶ丘に限定してしまうのでしょう。
    青葉台と新百合ヶ丘に共通するキーワードとして「郊外」の文字を見かけることがありますが、「郊外」という言葉に何を求めておられるのでしょうか。
    「郊外」に静けさや空気の良さを求めておられるとしたら、ドレッセ青葉台は果たしてその要求を満たす物件なのでしょうか。青葉台における郊外的環境として「ふるさと村」をあげられる方がときどきおられますが、私は青葉台に30年以上住んでいましたが、その間にふるさと村に行ったのは数回しかありません。
    私の近所の人たちもそんなもんです。
    私は前述のように長く青葉台に住んでいて暮らし慣れた街だったので、このマンションの分譲開始当初にD棟のある部屋を申し込んだのですが、抽選で落とされました。
    それで今はよその地域のマンションを購入して、こちらでの暮らしにもかなり慣れました。
    新百合ヶ丘ではありませんが、快適です。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ドレッセ青葉台 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3490万円~6240万円

1LDK・2LDK

31.41m2~54.55m2

総戸数 190戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5580万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK

66m2

総戸数 56戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,388万円~5,948万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸