300件の物件で使用されてたらしいから私が契約した物件も怪しいかも・・・
同じように契約し不安でいる方、情報交換してください。
[スレ作成日時]2008-07-09 00:02:00
300件の物件で使用されてたらしいから私が契約した物件も怪しいかも・・・
同じように契約し不安でいる方、情報交換してください。
[スレ作成日時]2008-07-09 00:02:00
六会コンクリートは一応この辺では大きい業者に入ります。
これは他会社の話しですが、ミキサー車ドライバーを個人指名し生コンを
運んでもらうとドライバーは会社から指名料のようなものが入ります。
たとえ現場が少し離れていても現場関係者にごひいきさんがいれば
生コン輸送可能な現場へは行けるというわけです。
業者によるコンクリチェックってできるものなんですか?
剥離が発生するのは少し時間が経過してからだろうし
なかなか難しいのでは?
普通の内覧会程度ではなかなか発見できないものだと思いますが……。
今回の六会はかなり溶解スラグを含ませていたんでしょうねえ。
納入前は偽造もしていたらしいし、大手は信用を取って
建設中止にしたんでしょうけど、中小マンション業者は
これが原因で倒産だって十分考えられるのではないでしょうか?
何がムカつくかって言ったら、
多くのデベが水曜休みなのを知ってて報道発表したこと。
憶測と不安で回答を待たなきゃならんのか・・・
サンクタス戸塚クロスヴィラージュのHPも繋がらなくなっています。
>>48
住んでても躯体に直接触れることが出来ないのに
どうやって内覧会でチェックをするのですか?
また検査方法は?
コア抜き取りでもやらないと強度は分かりませんよ。
いい加減な事言ってませんか?
あれ…生コンッて?強度検査するはず…ですよ(笑)もしかして、現場では、分かってはずだと?思いますが…あッ検査は、生コン屋さんが…検査するから…偽装ですか…サンプルも(笑)
そそ…コア抜きです、建物に110パイの穴をあけて…それをサンプルにして…潰しの試験をします。
>タイルやシートを見る前に、コンクリ見ろよ!
何言ってんの・・・。そんなことは不可能でしょう。
デベも寝耳に水に違いない。ひとつの会社のマンションだけ
ではないみたいなので。
ところで、強度はすごく落ちるのでしょうか? 違わないので
あれば、現実的には見舞金程度ですかね。
強度は、かなり落ちると思います…段々コンクリートが剥離していって、かなりの強度不足に、でもすぐには、わかりませんから…ところでなんで偽装が発覚したんですか?内部告発かな
被害総額は1000億は超えるな!?
怖すぎるよ!ヤバ過ぎる!
全部壊すしかないのか!?
誰が補償するのだろうか!?
自己責任!?
一体何社が潰れるのだろうか!?
売主側の自己都合になるので手付金倍返しですかね?
NO59さん!! 発覚した経緯は、タイルを張った数日後にそのタイルが剥離したらしく、不審に思ったゼネコンが工場の立ち入り検査をし、サイロから引き出した細骨材(砂)を検査機関に依頼して調べた結果溶融スラグが確認されたようです。
もしかして、生コン製造会社「六会コンクリート」って氷山の一角!?
>>59
適当な事書いて、一方的に不安を煽る様な事はしない方が良いですよ。
まず、表面が剥離する事と、柱等全体の強度とは別。
次、溶融スラグを生コンに混ぜる事自体は、最近よく行われるようになって来ている。強度も出る。
ただ、その生コンは柱などには使っちゃダメ。JIS規格から外れるから。
じゃあ、なんでJIS規格に入っていないのか?
溶融スラグをどれくらい混ぜた時に、どれくらいの強度がでて、どれくらいの寿命があるかといったデータが足りていない=強度の保証が出来ないから。柱なんかは交換不可なので、何かあったら
取っ替えるって訳にもいかないから、そう簡単にOKは出せない。
ただ、強度の保証が出来ない=強度が出ない、ではない。
規格ってのは、これに沿ったやり方をしてれば大丈夫という、いわばお墨付きなので、外れていても
問題ないかもしれない。
で、今回の件の現状について。
実際にどれくらいの比率で溶融スラグをまぜたのか、その比率でどのくらいの強度が出ていて、
どれくらいの期間強度が保てるか、実際に各建物を調査してみないとわからない、という事。
調査の結果、ダメで建て直しになるかもしれないし、強度的に全然問題ないかもしれない。
強度的に問題ないとなった場合でも、将来に渡って強度を保てるか判らないので、そのフォローを含めて
- 風評被害分の補償
- 将来に渡っての継続的な強度検査
- 強度が著しく低下が発生した場合の修繕or建て直しの保証
あたりで手打ちになる可能性も高いかと。
>>61
もちろん。
でもその経緯からすると、ゼネコンは善意の告発被害者…。 魚秀と神港魚類みたいなグレーなことはないとよいが…
今このようになって思うこと・・・本当にここを買わなくて良かったぁ〜。
> 65 あたりで手打ちになる可能性も高いかと。
お宅のデべではそうしたいという希望ですね。
購入者はそんなの納得しません。前提の基本は全戸倍返しです。買いたい人は自由。しかし、基本条件はあくまで全戸倍返し可能です。お宅のデベが損するなんて関係ない。それはコンクリ屋さんと裁判でもやってくれ。消費者の相手はあくまで売主ですから。
市況が悪い最中でこんな問題。体力のないデベは手付け返還も渋りかねない。 結局デベの体力次第で対応分かれ、淘汰に拍車がかかる気がする。
煽るんぢゃなくて…経験上だょ…現場の声だょ〜補強工事?アハハ…
事故車はいくら直しても事故車だょ(笑)
アハハ
性格わりいな。
一生不幸なやつはいつもこうだな
性格悪いかなぁ?建築現場で働けばわかるょ(笑)だから職人は、辞めたょ…余りにも適当だから…
>68
ユスリ屋さんか、たかり屋さんですか?
頭悪すぎですね。新聞とかで社会情勢とかちゃんと読んでますか?
倍返しってw どれだけゆとり世代なんだw
売り主が一番金が無いのにそれで良いならがんばれ。
デベなんて借金しかない自転車操業。
今回のスラグにかんしてはスラグ納入社のR社が数社に納入していたことまでは
解ったが、他社でもJIS品として出荷していたかどうかがこれから見物。
神奈川生コン協組、湘南生コン協組が組合保証してるわけだからどうするんだろう。
デベ、組合、ゼネコン交えての泥仕合か?
>売り主が一番金が無いのにそれで良いならがんばれ。
売り主の倒産なんて全く問題無い。数カ所のマンションを建て直すぐらいで経営が危なくなるデベなんて最初からつぶれた方が良い。個人の資産の損害の方が問題ですね。
65も73も明らかに売り主側の考えに建ちすぎです。
70みたいなのがいるからMコンみたいな業者ができる。
これ常識(笑)
しかし。。。タイルが剥がれるほど肉眼的にコンクリが
変形していたわけですよね。それで「強度に問題が無い」
といわれたところで納得できる人は多くないでしょう。
最低全例で補強工事くらいはして欲しいものです。
日テレ来るよ
とりあえず、売主の都合による契約解除ならば、手付金倍返しですかね?
>手付金倍返しですかね?
当然でしょうね。デべも被害者だけど、契約したものを期日に渡せないわけだからやむ負えないよね。
通常、デベ都合による契約解除は手付金倍返しですよね。
消費者都合による契約解除の場合は手付金が違約金として没収されるのに、デベ側の都合による時だけ何もないのはおかしいと思いますよ。
すでに入居済みの場合はどうなるのでしょうか?
心配です…。
被害規模の大きさからいって六会は飛ぶだろうね
どこが損失補填するんだろうか
とりあえず、未入居は手付倍返しで解約して、立て直してから最初に買った人に優先的に販売していくってのがいいとこでしょうね。その時の価格をどうするかはその時の市況によるのだろうし。もちろん解約したくないという選択肢もありで、その時は入居時期が遅れるから迷惑料を払う感じかな。
入居者も同じじゃないですかね、入居後の瑕疵になるから一時的な引っ越し代、家賃、迷惑料などを払って一時的に賃貸に住んでもらって、立て直してから再度入居してもらう感じでしょう。
手付け倍返しに期待してて、そうじゃなかったら怒ったり悲しいのであんまり期待してない。
丸々返ってきてくれれば恩の字と思ってる。
座間の方のプラントも六会と同じ社長だよね。
スラグって身体に影響ないのかな?
うちのマンションも横浜市だよ・・・○|‾|_
それにしても300箇所って、一戸建ての基礎とかも含まれてるの?
食品といい、教育といい、どうしてこんな出鱈目な国になっちまったんだろうな・・・
こういうときのためにこそ消費者庁が必要なんだ!
小金井彌作商店は大丈夫でしょうか?
手付金倍返しがあるかどうかですが、重要事項説明書の説明を受ける際に
売主が説明していると思います。
やむをえない理由で引渡が延期になった場合、解約理由にならないと説明されていたら
手付金倍返しや解約は難しいかもしれません。
今回のケースが「やむをえない理由」に該当するか判断が難しいですよね。
>91
それはないな。今回は建て直しになる。延期といっても数年でしょう。結果的に頭金が減ってローンが組めないという理屈が成り立つ。解約が難しいってのはありえない。解約は簡単で、デベが狙ってくるのは倍返しを避けること。積水はすでに一律ではなくて個別対応と宣言してきた。
消費者も賢くならないとやられるね。結果的にわれわれも被害者に加わることになる。
グランドメゾンは住宅性能評価の設計も建築も受けているマンションですよね・・・
いったい何を信じていいのでしょうか?
中国と一緒です、この国。
グランドメゾン東戸塚
ブリリアアーブリオ戸塚
サンクタス戸塚
レーベンハイム鎌倉マナーハウス
プラウド藤沢イースト・ウェスト
パークホームズ大船
が、今のところ使用が確認されてますね。
今、建設中のマンションをイロイロみてましたら
ホームページが次々となくなっています。
この国は一体どうなってしまったのだ
>いったい何を信じていいのでしょうか?
>中国と一緒です、この国。
いつ何が起きてもおかしくない状況。
何も信用できない。
住宅性能評価だって気休めにしかならないことがはっきりしたし。
こういう時代は賃貸を選択するほうが賢いのかもしれない。
と言いつつ、まだ分譲MSを検討してるんだけど…
>今、建設中のマンションをイロイロみてましたら
>ホームページが次々となくなっています。
とりあえずすぐHPを消したデベはまだ良心的なほうだと思う。
分かっていながら頬かむりしてるデベもありそう。
そういうデベが明らかになったら徹底的に糾弾しよう。
すぐ消したデベは、
100年コンクリートとかいっていたから、恥ずかしいからでは。
それにしても大手がたくさんやられているので、
大手だからといっても安心ができないなぁ。
ほんと 今回の件でデベ各社の対応気になりますね!
会社HPでの説明文掲載をしているデベもあれば(確認済は1社のみ)、
物件HPを突如閉鎖して会社HPでは何も説明しないデベ(これが圧倒的多数)
MRや物件現地の広告を一気に無くしたデベ、
何も公表しないデベ 等々。。。
大手デベなら危機管理マニュアルは存在しているのでは?
物件HPを閉鎖しておきながら説明すら出来ない大手デベの対応は如何なものかと感じます。
マンションだけでなく、一戸建てに関しての報告はないのでしょうか。
マンションやトンネルだけに使用されているとは限らないのでは。
どなたか、わかる方いませんか?
「六会コンクリート」が一番悪い のは分かるが、この国の構造が
下へ行くほど文句が言えなくなり、上位の会社がコストダウンを要求し、
悪いことは分かっていても、背に腹は代えられないことから、末端の
業者がやっちまったのではないか。
中流主義で、4000万円前後のマンションを建設するため、下請けに値引きを
強要したのが、原因の一つになるのでは?
背景にそういう構造的な問題があるという指摘は一応理解できる。
しかし・・・
な ら ぬ こ と は な ら ぬ も の で す !
ヴェレーナ湘南海岸もHP消えてます
報道ステーションやってるよ
報ステ来たね
タカレレーベンがホームページで鎌倉マナーハウスについて
下記発表してますね。
http://www.leben.co.jp/corporateinfo/pdf/lhkamakura-hanbaikyuushi.pdf
地域がかなり限定されてますね
みなさん
引渡し書類の中に全部載ってますよ
多分、原本は管理組合かどっかに
購入者や購入希望者が閲覧できるような場所にあるはずです
それでコンクリート打設ごとにどこから仕入れて
どういうような状態で、どのくらいの強度が出ているか
書かれてます
スレッドがたいへん伸びているところ恐縮でございますが、
当該話題に関しましては板違いになりますので、以下のスレッドを
ご利用下さいますようお願い申し上げます。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2132/