横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レジデンス・ザ・武蔵小杉【6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. レジデンス・ザ・武蔵小杉【6】
匿名さん [更新日時] 2008-07-13 13:48:00

入居まで残りわずかですが、ヨロシク〜

レジデンス・ザ・武蔵小杉
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8740/
レジデンス・ザ・武蔵小杉【2】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9435/
レジデンス・ザ・武蔵小杉【3】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8694/
レジデンス・ザ・武蔵小杉【4】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8903/

レジデンス・ザ・武蔵小杉【5】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9173/

【スレッド名を修正しました。(管理人) 2009.05.25】

所在地:神奈川県川崎市 中原区新丸子東3丁目1111-1(地番)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2007-09-04 23:49:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデンス・ザ・武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 303 匿名さん

    子供たちは元気が一番です。
    少しぐらい走り回るのは許せる範囲なのではないでしょうか?
    あまり子供を押さえ付けず、もう少し広い心でお子さんに接してあげてください。

  2. 304 匿名さん

    エントランスならば、監視の目があるので不審者も近付けませんし、
    遊ばせるには丁度いいと思います。

  3. 305 入居済み住民さん

    共用施設+セキュリティーが入っているとはいえ、
    子供だけでエントランス部分に居るのは危ないのでは?
    と、子ナシの私は思いますが…。

    ゲームをするなら、2階のキッズエッグかお家でやって下さい。

  4. 306 匿名さん

    エントランスはお客様が来られたときに待ってもらったり短時間で済む用事を済ませたりするためのものではないのでしょうか?
    私も子供がゲームをしたりして長時間遊ぶのであればキッズルームかお家にしてほしいです。
    住人の方のお子さんのお友達なんですからやっぱりお家で遊ぶべきだと思います。
    あそこで10人近くの子供たちがソファーを占領してゲームをしているのを見たことがありますがやっぱり見た目上も良くなかったです。

  5. 307 匿名さん

    外部のものなのでsageときます。

    注意するなら早めにされた方がいいですよ。
    この辺で子供たちが大人数集まれるところって
    そんなにないです。
    ですから注意されないで集まれるところには
    どんどん集まってきます。呼んでいない子もついて
    くるでしょう。新しいマンションということで注目も
    浴びているでしょうし。

    こことは違う川崎市のマンション住まいのものですが、
    エントランスで遊びを禁止するの結構大変でした。
    うるさいおばちゃんとして数人の方とスクラム組んで
    注意しました。保護者の方には受けが悪かったかもしれません。
    でもマナーというものがあると思いましたので、注意しました。
    今はそれなり静かになりましたよ。

    キッズルームがあるならそちらに誘導されては?

  6. 308 匿名さん

    先日、偶然、たむろしている子供の中の二人がエレベータのボタンを何個も押したりキャンセルしたりして遊んでいるエレベータに、乗ってしまいました。

    私が乗っても遊びをやめないので、「ボタンで遊んじゃダメだよ?」って言ったのですが、笑っているだけで悪びれた様子がなく、ちょっと呆れてしまいました。

    とりあえず、ボタンがたくさん押されていて、各駅状態だったので、一旦降りて違うエレベータに乗りました。

    ここの住人の子供か分かりませんが、親の顔が見たいです。

  7. 309 匿名さん

    308さんが言いたいことと直接関係ありませんが、
    エレベータのボタンはキャンセルできるようです。
    確か、短く2回押せばキャンセルできたような・・・

  8. 310 入居済み住民さん

    >>306
    さんの意見に全面的に同意です。
    コミュニティ活動に関するアンケートに、ロビーでの子供の勉強・遊びは禁止にしたいと書きました。

    余談ですがロビーのソファはかなりいいお値段するみたいですよ。

  9. 311 匿名さん

    どうせ、子供の躾けもまともに出来ない親でしょ。
    見ても何の得にも成らんと思うよ。

    いたずらする子供は停まった回に追い出して、全部キャンセルしちゃいましょうよ。

  10. 312 匿名さん

    私もよその者ですが、ロビーでの子供の遊びでは私のところも当初問題に
    なりました。
    大人が何度注意しても白いのソファーの上を土足で走り回ったり、
    壁にまで足跡つけたりで、掃除の方が大変だとこぼしてました。
    恐らく近隣の子供達も住人の子供達に連れられて来て新たな遊び場と化していたのでしょうが、自宅に上げたくない親御さんも居たのでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    MJR新川崎
  12. 313 入居済み住民さん

    禁止にするのはどうかと思うのですが、・・・
    ただ、子供が遊びだすと、やがて落書きへと進化しますね・・・。

    どうなんでしょうかね・・・・。

  13. 314 匿名さん

    せっかくキッズエッグがあるのだし、
    そこで遊ぶように子どもたちに促してみてはいかがでしょう。

    私の知り合いのマンションでは、やはり子どもたちが集まってゲームをするのにもキッズルームを使っています。

    今時の子どもたちのゲームは、やはり大事な遊びの一つなので、
    友達作りのファクターの一つでもあります。

    お子さまのいない人は、子供が家の外でゲームをしている姿を心理的に受つけない方もいらっしゃるでしょうが、・・・。

    もちろん、ゲームをする態度やお行儀が悪い場合は注意が必要だと思いますが。

  14. 315 匿名さん

    >エントランスはお客様が来られたときに待ってもらったり....

    普通はそう思うよね。常識だと思ってたけど違う人もいるんだね。

  15. 316 匿名さん

    キッズルームはよちよち歩きの子供がいるかもしれないので、
    ペットのグルーミングルームで遊ぶように即してはどうでしょうか!?

  16. 317 匿名さん

    確かに、子供の遊びってだんだん過激になりますね。
    落書きされるのも時間の問題かも。

    キッズルームなら、落書きだらけになってもまだ諦めがつきますが、
    エントランスに落書きあったら、個人的にはドン引きです。

    そもそも、共有部分って、保護者なしで遊ばせているのって問題ではないんですかね?
    万が一、悲惨な事件がおきれば、マンション全体の問題にもなるし。キッズルームって大人の目がないから、子供たちの修羅場になりそうですね。大人が入ると空気銃で撃たれる日が来るかもw

  17. 318 匿名さん

    10歳前後の子供をギャングエイジといいます。

    集まっていろんなことをやってみたがる。
    その中には悪ふざけもしてしまうこともあるでしょう。

    それだから仕方ないと言っているのではありません。

    躾がどうとかではなくて、そういう年頃があるのです。

    でも、だからこそ躾をするのです。

    親だけでなく、学校では先生、地域では関わり合った大人。
    もちろんマンションでも、大人は大人らしく、
    いけないことはいけないと、子供に注意していきましょう。

  18. 319 匿名さん

    私は子供がたむろっているのをまだ見たことがありませんが、
    子供って何歳の子供の話ですか?

    普通、小学生になれば、
    子供の遊びに親はついて行きません。

    だからこそ、悪さをする子供を見かけた大人が注意しないとダメだと思います。

    私は注意します。

  19. 320 匿名さん

    >317さん

    キッズルームはご利用ですか?

    キッズルームは小さな子供を連れた大人の出入りは多いですよ。

  20. 321 匿名さん

    エントランスでのゲームは禁止ですね。
    張り紙はっておくか、フロントの人に注意してもらいましょう。
    他の大人が自分の子を注意したからといって逆切れしないことも
    心がけたいですね

  21. 322 子供、基本嫌い

    私は朝出て帰りが遅いのでロビーの子供は見かけたことが
    ありませんが…非常にいやですね、たむろされるのは。
    たむろ、ということでは子供だろうが主婦だろうがOLだろうが
    嫌いですが。

    子供は元気が一番、なんていってる人が一番いやです。
    みんなが子供好きなわけじゃないし、注意して聞き分けのいい子
    ばかりじゃないだろうから正直絡みたくないし。

    ちゃんとしつけろ。の一言ですね。

  22. 323 匿名さん

    >No322さん
    子供が嫌いって言う方がいらっしゃいますが、ご自分の過去も否定
    していることですよ。あなただって昔は子供でしたよね。
    (いい子or悪い子だっかは別として)。
    一方で子供は元気ならなんでもやっていい訳でもなく、やはり親は
    当然のこと、同じコミュニティーにいる大人達が注意していかなくて
    はいけない問題だと思います。仮に聞き分けの悪い子だったとしても。

    それが嫌なら、レジデンスのようなファミリータイプの部屋が多い
    マンションを購入されたことが誤りだったのではないでしょうか。

  23. 324 匿名さん

    ロビーのソファーで、子供が飛び回るのは勘弁です。
    カッシーナのソファーですよ?
    共用部とはいえ、1世帯1万円以上出しているものを
    ダメにされると、修繕費として考えるとバカにならないです。

    子供の責任は親が取ればいいと言っても、なかなか難しい額なので
    マンション規約による規制が必要かと。

  24. 325 匿名さん

    私が代表して、遊んでいる子供を特定して、親に言いに行きますよ。
    親の顔を見てみたい。
    そのことを報告します。

  25. 326 匿名さん

    マナーの悪い子供がロビーにいる時は
    フロントの方や管理人の方が注意してくれると助かるのですが。
    勿論、私も
    もし見かけたら注意しますよ。

    だけど、今のところ私がエレベーターや廊下などで見かけてる子供たちは
    きちんと挨拶のできる、カワイイ子供しか会っていませんね。

  26. 327 匿名さん

    新しい新居。よその子に汚されるのが嫌なんじゃないですか?
    でも引越ししたところで、仲良くしてくれるお友達に注意は
    できない(子供が嫌われる)。だからエントランスへ行って
    ということになってるのでは。
    ゲームしてるだけなら家でも静かなんじゃない?

    あとギャングエイジの小学生。注意されても「ごめんなさい」を
    いえる子は少ない。文句いわないでやめたら御の字。
    捨て台詞が普通。それでも注意されればやめるでしょう。
    大人がひるまないことです。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 328 匿名さん

    初めて浴室乾燥機使ってます。
    仕上がりが楽しみです。

    ところで、昨日「子供は元気が一番」と書いたものですが、自分が子供の頃どうだったか、是非、ご両親に確認してみませんか?(もちろん、できる方のみですが)

    匿名掲示板なので、部外者の少数意見なのかもしれないので真剣にとりあう気はありませんが、子供たちをのびのびさせてあげましょうよ。
    子供だって住民を構成する一員ですし、エントランスを楽しんでもいいでしょう。

    「子供嫌い」と書かれている方もいらっしゃいますが、好き/嫌いの問題ではありません。

    何でも、禁止するのって知恵がなくて安直過ぎませんか?
    大人と子供の区別は?
    遊び、勉強と、待ち合わせの区別は?
    待ち合わせしている間、ゲームや読書しちゃいけまんか?

    まぁ、理屈は好きではないので、いいですが、
    自分も昔は「子供」だったのに「子供嫌い」とか平気で言える人ってちょっと痛いと思います。

  29. 329 匿名さん

    >>328

    エントランスのソファーで10人くらいでゲームやられたら雰囲気ぶち壊しですね。
    自分の子供の頃って言いますが昔と今は遊び方や遊ぶ道具や環境がまったく違います。
    比較の対象にはならないと思いますよ。

    子供の居る我が家ですがエントランスソファーで遊びをしないように言いました。
    絶対にエントランスで子供の遊び禁止にしたいです。

  30. 330 匿名さん

    >>329さん

    どんな雰囲気が望みなのでしょうか?
    私は、子供が楽しく遊んでいる姿、微笑ましくて好きです。

    もちろん、落書きしたり、土足でソファーにあがったりするのは「悪ふざけ」だとおもいます。
    そこは躾ですし、そのときは皆で真剣に注意すればよいとおもいます。
    まずは、信じてあげませんか?

    今後、放置自転車の問題とかいろいろでると思いますが、
    「雰囲気」って簡単にコントロールできないと思いますよ。

  31. 331 匿名さん

    >>329さん

    続けてスミマセン。

    ちょっと屁理屈ですが、
    「待ち合わせです」って言われたらどうしますか?

  32. 332 入居済み住民さん

    3連続です。

    もしかして、「お前に待ち合わせなど必要ない!!」と言ってしまいますか?
    (by ホワイトプラン)

  33. 333 入居済み住民さん

    4連続になってしまいました(名前を入居済みに改めています)

    スロープ対策については、確かに言い過ぎたと考え直しました。

  34. 334 匿名さん

    21階ですが、朝9時ちょっと前に家を出ると、明らかにレジに出勤してくる人たちがいる。
    オフィス利用っていいんでしたっけ?

    エレベータホールを出て南棟方面に行きます。
    ご存知の方いますか?

  35. 335 匿名さん

    >333さん
    スロープの件とはレス300のことをさしているのでしょうか?

    >300
    (上の行をクリックすると該当のレスに飛びます。)

    300さんと333さんさんが同一人物なら、あなたのお子さんが
    エントランスで遊んでいるということでしょうか?
    そうならお子さんについてくださいね。
    どういう遊びをしているか見ててください。放置は困ります。
    ゲームにめくじら立てる気はないですけど、遊び方によっては
    迷惑だと思うこともあります。

  36. 336 匿名さん

    アンカー間違えました
    >>300

  37. 337 匿名さん

    ちなみに朝出勤してくる2名の顔は特定しています。30歳前ぐらいの男女です。
    一回平日の昼間に社名が書いてある名札を堂々とぶらさげてるいるのを見たのですが、私の視力では読めませんでした。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオタワー品川
  39. 338 入居済み住民さん

    >>335さん
    300=333です。

    我が子ではありませんよ!!
    エントランスにいるのはもっと上の学年のお子さんたちだと思います。

  40. 339 335です

    >>338さん
    わかりました。私の勝手な思い込みでした。
    失礼しました、すみません。

  41. 340 入居済み住民さん

    いえいえ、私もスロープ対策は反省しています。

    ただ、「遊びは禁止」はちょっとやりすぎと思っているだけです。
    目に余れば注意するのが一番と思います。

    私も行儀悪ければ注意すると思います。

  42. 341 匿名さん

    近隣マンションを契約したので興味深く拝見しています。

    お友達をマンションに呼ぶなら、その子の自宅で遊ぶべきだと思います。
    今は市外のマンションに住んでますが、そのエントランスのソファーで
    子供が時々騒いでいたりして、イヤだなあと思うことがあります。

    エントランスだけでなく、マンションの外壁(各部屋の窓すれすれなど)に野球のボールを当てて遊んだり、注意したいと思ってもなかなか言い出せない人が多いと思うのです。同じコミュニティなのだから大人が注意すべきと言っても、
    今は注意したら逆ギレする親が多い時代だし、不快な思いは避けたいので
    注意などしにくいです。

    それに子供がエントランスで、たむろすのがイヤなら、ファミリータイプのマンションを選ばなきゃよかったのでは、という指摘はいかがな物かと。共同住宅ですから、共有部では節度が大事だと思います。

  43. 342 入居済み住民さん

    >マンションの外壁(各部屋の窓すれすれなど)に野球のボールを当てて遊んだり

    それは、危ないのでちょっとマズイですね。

    いろいろな方の書き込みを見ていて、遊びにも色々あるのと、注意できる/できないが話を複雑にしているような気がしてきました。

    あと、私も「ファミリータイプのマンションを選ばなきゃよかった」ってのはさすがにどうかと、、、、

    あと、「逆ギレ」って良くあるのですかね。。。
    そっちのほうがよほど問題ですね。

  44. 343 匿名さん

    エントランスといえば、今朝(7:40)出勤するときに、ガードマンがびしっと立っていて、「おはようございます」と敬礼され気持ちが良かったので、私も「おはようございます」と挨拶しました。

    たまたま出会っただけかもしれませんが、直立不動で出勤する住人の方々に挨拶していたのでちょっと気になりました。
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  45. 344 匿名さん

    あのガードマンは引越業者が手配しているんですかね。

    交通整理以上に、路上駐車防止に効果あると思うんですが。
    この先もずっといてくれないかな・・・。

  46. 345 匿名さん

    エントランスは、いっそのことカフェにして欲しい。

  47. 346 周辺住民さん

    ご入居おめでとうございます。

    私は、タワーマンションを購入した者ですが、
    現在も武蔵小杉在住なので、帰宅する際に
    駅から、こちらのマンションを良く眺めてます。
    上についているライトが綺麗ですね。
    私が通っているゴルフの打ちっぱなしからも、
    こちらのマンションが見えて、上のライトがとっても
    目立ってます。

    今後、武蔵小杉がより良い街になったらいいですね。

  48. 347 匿名さん

    >>330-333
    数多くの書込みご苦労様です。
    子供が微笑ましいと思えるのは躾が行き届いていればの話。
    ゲームを持ってエントランスの床やソファーに座り込んだ状態を見たことありますか?
    非常に見苦しいですよ。
    あの状態を微笑ましいだなんて思えるのだとしたらいささか疑問です。
    どうですかね?

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 348 入居済み住民さん

    >>330-333
    こういう親に限って自分の子が自分で転んでも
    イニシアの設計が悪いとか管理人が見ていないとか
    責任転嫁するんですよね。

  51. 349 入居済み住民さん

    >>348
    まあそういう書き込みは荒れるだけなのでやめましょう。
    そしてsageましょう・・・

    「投稿する」ボタンの右にある「下げ」のチェックボックスにチェックをして書き込みましょう。
    恥さらしですよ・・

  52. 350 匿名さん

    エントランス/ロビーでの子供の遊びが話題になっていますが、
    別に”子供の遊び”に限った話ではなく、本来のエントランス/ロビー
    の利用目的以外の使用を禁止(優しく言えば、”控えて頂く”)すべき
    で、今後規約に追加する(管理組合での話し合いにより)か、もしくは、
    管理会社に張り紙などで注意をうながしてもらえばよいと思います。
    そういう規程、基準を作ることで、注意する側も堂々と注意しやすく
    なるのではと思います。またエントランス/ロビーの本来利用
    目的とは、一般常識的にいえば、住人の出入り、フロントサービスを
    受ける、ゲストを出迎える、ゲストの待機、etc・・・と思います。

    一方で子供だけでなく、大人でもマナー(規約)違反は結構目につき
    ます。例えば、バルコニーにレジャーシート(青色)を広げて、何らか
    の雨よけをしているお部屋があります。駐車場からそのお部屋がよく
    目に入るので、だいたいの方は分かると思います。

  53. 351 匿名さん

    レジャーシートとエントランスの子供一緒にしないでください。


    エントランスは遊び場ではありません。

    どこのマンションでも当たり前です。

    フォローしている人は怠慢なだけです。

    外で遊ばせるか、家かキッズルームで遊ばせてください。

    近くに遊び場がないというのは言い訳でしかありません。

    責任放棄も甚だしい。

  54. 352 匿名さん

    マナーといえば
    先日の早朝、多摩川へジョギングへ行き
    帰りにレジの前を通ったら南側の住人の人がシーツらしき長い白い布を
    ベランダ越しにバサバサとホコリを掃うようなことをしていましたよ。
    一つ下の階の方までかかっていたので、もし起きていたらビックリしたでしょうね。

    しかし、万が一強風が吹き
    シーツから手が離れ、新幹線や横須賀線をストップさせるような事があったら・・・怖いと思いました。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸