匿名さん
[更新日時] 2007-02-12 15:46:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区堀川町72-21 |
交通 |
JR東海道本線 「川崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判
-
481
匿名さん
児童手当は6月までをひとつの年度とするはずですから
今年の6月までが18年度で
前年=17年度になるんだったと思います。
-
482
匿名さん
ラゾーナは自慢できるけれどその他は自慢できないでしょう。
まあ競馬とか赤字垂れ流しているみたいだからじきなくなると思うけどね。
-
483
匿名さん
-
484
匿名さん
続きで(児童手当)
なので、今年の6月を過ぎると
もう一度18年度分の証明書の提出が必要だったと思います。
記憶が確かなら…曖昧ですみません
-
485
匿名さん
なんかここのスレ、楽しくなってきましたね。
マンションから話題は逸脱しちゃってるけどまあいいか。
-
486
匿名さん
なんかネガキャンとかポジキャンとかいろいろあったせいで、
住人同士の子供をめぐってのいがみ合いもいつの間にか終わっちゃいましたね。
まあ住人同士は仲良くするのがいいだろうから、これでよかったのか・・。
-
487
匿名さん
ネガティヴキャンペーンで路線価格の上昇が抑えられれば、税金が安くなりうれしいです。
(購入者)
-
488
匿名さん
>ネガティヴキャンペーンで路線価格の上昇が抑えられれば、税金が安くなりうれしいです。
>(購入者)
ここの購入者はahoですか?
-
489
匿名さん
>ネガキャンの皆様もご苦労さま。
ネガキャンなんてないじゃん、全部ポジキャンじゃん!!
-
490
匿名さん
>ソープ街とかは吉原とか横浜のほうが有名では?
ソープで有名なところは地名が付くんですよ。
吉原、雄琴、福原、そして堀の内。横浜は地名が付かないから論外ですね。
三本は分からないけれど、四本の指に入ることは確実ですね。
-
-
491
匿名さん
堀の内って川崎の駅からだいぶ離れていますよね。
川崎市にあるといってもほとんど別世界ですよ。
-
492
匿名さん
川崎に住んでいますが、ソープのソの字も日常意識したことはないですね。
-
493
匿名さん
ソープが好きな人以外は、あることすら知らない人多いですから。
-
494
匿名さん
私もつい最近まで堀の内が川崎駅からタクシーで行ける距離にあるとは知りませんでしたから。
-
495
匿名さん
-
496
匿名さん
-
497
匿名さん
>462、463
レジデンスから通学可能ということで、南河原中学、ないしは南河原小、幸町小で私の
知り合い(つまりもうオヤジだけど)が通っていた高校のうち、覚えている範囲でめぼしい
ところをお知らせしておきます。川崎市内は当然通学圏内なので除外します。
川崎市以外の県内:湘南、翠嵐、桐蔭学園、慶應、…
栄光学園、聖光学院もいたように思うが良く覚えていない。
緑ヶ丘はちょっと記憶に無いですが、希望ヶ丘はいたかも。
東京都内:筑波大付属駒場、学芸大付属、芝学園、早実、…
開成、暁星←これらも記憶が不確か
※記憶が不確かなものも充分通学圏内かと思います。
そんなもんだから、まずまず、だいたいどこでも通学可能なんじゃないでしょうかね。
女子高は全然わかりません。
-
498
匿名さん
ここのレス、おもろいね。
ちなみに、川崎に住んでるけど、住めば意識しなくなるよ!ソープもホームレスもやく○も。
多いのは確かだね。住めば都だよ。
-
499
匿名さん
-
500
匿名さん
-
501
匿名さん
-
502
匿名さん
-
503
匿名さん
ラゾーナのキャンセル待ちが300人くらいいるって本当ですか?
-
504
匿名さん
入居予定の方で保育園って困りませんか?ラゾーナから通える範囲の認可は望み薄だし、無認可も少ない・・・。正直買うときそこまで調べてませんでした・・・。川崎駅周辺の保育園情報(評判等々)ご存知の方いらっしゃいますか?
-
505
匿名さん
川崎東口はこれからいろいろと整備されてきれいになるみたいですね。
ホテルとかもなくなっちゃうのかな?
-
-
506
匿名さん
>>505さん
綺麗にはなっていくだろうし、これからホテルが建つことはないでしょうが、今あるのは無くならないですよね。きっと。なくなってくれたほうが住民になる身としてはうれしいですが・・・。
-
507
匿名さん
購入者の中に児童手当をもらってるひとがいるとは羨ましい。
-
508
匿名さん
ネガキャンにはポジキャンが有効なのかな?
私も暇があったら助太刀いたす。
-
509
匿名さん
便利な町って言うのは昼の世界も夜の世界も裏の世界もあるものだと思いますよ。
だから性別、年齢、業種に係わらずみんなが便利に感じるんだと思います。
便利だけどあれがあるんじゃ・・と言っていては、仮にそれがなくなったらその「あれ」が指すものを求めてる人にとっては便利じゃないですよね。
-
510
匿名さん
何で川崎の繁華街を嫌がるんですか?私はそこで働いてこのマンションが買えたんだけど
-
511
匿名さん
確かホテルパリのある辺りって再開発エリアに入っていませんでしたっけ?
私も川崎駅周辺のラブホの数はだんだんと減っていくのではないかと
思っています(期待もこめて)。
-
512
匿名さん
繁華街の規模で言うなら横浜のほうがすごいですよね。
-
513
匿名さん
ネガキャンが気になるようだったら、管理人に削除依頼とか調査依頼とか出してみたら
どうでしょう?他のスレでまとめて削除されて、投稿禁止になったのありますよ。
驚いたことにIP調べたら結構一流企業のものだったらしいですが。
-
514
匿名さん
-
515
匿名さん
>500
よく知らないでただ煽るのはやめましょう。
ホテルがある場所は砂子、堀之内の隣だけどソープ街とは違います。
皆さん、ソープ云々の書き込みは相手にしないように。
3本の指に入るだの何だのいろいろ書いてますが、日本で有名なソープ街は
他にもあるし、都内や横浜の歓楽街のほうがよっぽと治安悪いです。
-
-
516
匿名さん
>504
残念ですがよっぽど運がない限り近くの保育園は無理ですよ。
フルタイム共働きでも数十人の待機児童がいますから。
でも認可保育園で入りやすい0歳児。
母親の育児休業明けを年度始めの4月にあわせてやれば一番入りやすいかも。
-
517
匿名さん
確かにホテルがある辺りは北口の再開発エリアですね。
将来的にはなくなるのではと思います。
北口の改札ができれば、あの辺りも商業施設(ビル)に
なるのではないでしょうか。
-
518
匿名はん
購入者@京都在住です。
マンション どんどん出来上がって楽しいですね。
また、川崎ではラゾーナのロゴのバスも走っているみたいですね。
認知度も日に日に上がっていくようですし、
後は、内覧確認会を再度実施し、鍵の受け渡しと引越だけ。
3月下旬もしくは、4月が待ち遠しいですね。
-
519
匿名さん
-
520
匿名さん
>>515
500ですが、>>493さんが川崎駅周辺に堀之内があることを知らなかったという事で
それはいくらなんでも自分じゃありえないと思ったので、
駅前にホテル群があるのに気が付かなかったの?とただ聞いただけなんですが。
別に煽ったつもりはないですけどねぇ。
風俗系の話題になるとものすごいナーバスになる人がいるみたいですね。。
-
521
匿名さん
>>515
500ですが、>>493さんが川崎駅周辺に堀之内があることを知らなかったという事で
それはいくらなんでも自分じゃありえないと思ったので、
駅前にホテル群があるのに気が付かなかったの?とただ聞いただけなんですが。
別に煽ったつもりはないですけどねぇ。
風俗系の話題になるとものすごいナーバスになる人がいるみたいですね。。
-
522
匿名さん
-
523
匿名さん
てか知らない人は全く知らないよ。
大体堀之内とか地名を聞いても何のことだかわからない人も多い。
そちらの方面に興味がなければね。
-
524
匿名さん
風俗の話にナーバスになるというよりも、別に川崎に住んでいて風俗意識する機会
ほとんどないのに風俗って話が出るのが気になるんじゃない?
煽りって解釈されても仕方ないですよ。
-
525
匿名さん
友人等に「川崎にマンションを購入したの」と言うと、「どこに?」って聞かれて、「ラゾーナ分かる?・・・」っていうととても好評です。
現在は都内に住んでいますが、どこにだって風俗なんてあるじゃないですか(^_^.)
五反田や目黒にも沢山あるし、だから何?って感じですけどね。
-
-
526
匿名さん
歩いて行ける距離に風俗があるのは利用する人にとっては便利ですよ。
みなさん風俗を凄い毛嫌いしてますが利用したこと無いのですか?
-
527
匿名さん
風俗はあってもなくても自分は行かないんで気にならないですね。
むしろ隣にラゾーナのようにおしゃれで、きれいな商業施設があるメリットは
このマンション住人には計り知れませんね。
-
528
匿名さん
ちなみに風俗は私の職場に近い恵比寿にもけっこうありますよ。
結構高級なマンション多くて、お金持ちが住んでいるイメージですがね。
こう考えると風俗はちょっと大きな街ならどこにでもあるし、
別に川崎が特別どうこうってことはないと思えます。
-
529
匿名さん
さすがに通報がきいたのか、ネガティブ投稿もおとなしくなりましたねぇ。
やっぱり悪意が感じられる場合は通報が一番だと思いますよ。
ひどいと思ったときは断固対処していきましょう。
-
530
匿名さん
はじめて書き込みさせていただきます。
【1】棟目から楽しく拝見しておりましたが、いよいよ入居が近づき、
皆様からの有意義な情報、とても参考になります。
私も主人も建物、立地、周辺環境については全て納得していて、
いい買い物をしたと思っているのですが、ただ一つ、引越し業者については
疑問&憤りを感じています。
3社から見積もりをとったのですが、あまりにも高く・・・。
どなたかの書き込みにあったように、家も夫婦二人、
同区内からの引越しなのに20万〜30万です。
タウンページで他社に問い合わせたところ、
幹事会社がある一斉入居、時間制限付きはNoというところが多く。。
一社やってくれるという会社は、交渉したら15万でした。半額ですよ!
この違いって一体なんなのかしら。
入居を心待ちにしていたのに、指定業者からこういう仕打ちを受けるのが悲しいです。
素人考えですが、大型物件を一手に引き受けられるのだから、
良心的な対応をしてくれても良いのに。負けずに再度、交渉しようと思います。
-
531
匿名さん
風俗以外にも禁忌の類のスポットはどこにでもある。
レジデンスに住んでいて東口の生活圏というなら、銀行街や税務署等を除けば、
ダイス-ラチッタのラインぐらいまでだろう。
生活に実害が無ければどうでも良いことだと思う。
-
532
匿名さん
引越し料金の原価を考えればどの位が適正か分かると思うよ。
2tロングのトラックなんて本来1日2万もあれば十分利益がでるし。
あとは殆ど人件費。1人いくら貰えれば会社として利益がでるか考えれば分かると思う。
値段なんてあってないようなものです。
数社に見積り取ってどんどん競合させましょう。
-
533
匿名さん
>530さん
同感です。本当に引っ越し見積りが高いですよね。。
ちなみに530さんは区内の引っ越しみたいですが、
荷物量はどれくらいでしょうか?
-
534
匿名さん
モールが一つできてはしゃいでいるなんて、まるで地方都市並ですな。
あ!そうか。今までがひどすぎたのか!やっと普通になったて、よかったね。
東京や横浜はモール一つできたくらいで、ここまではしゃぎはしないよね。
-
535
匿名さん
ラゾーナの子供は借金返済のため堀の内で働くんでしょ?
親は場所知らなくても、子供は知ってるものね。
-
-
536
匿名さん
↑これは完全にラゾーナ住民に対する侮辱だと思いますよ。
法的手段、投稿者の個人情報開示など求めることも可能かと思います。
-
537
匿名さん
みなさん、火災保険はどうしましたか?
提携銀行の方はみなさん三井住友海上さんでしょうか。
私は提携外なのですが特に保険会社の指定もなく
返ってどうしたものかと迷っています。
三井住友さん以外に加入された方、何か情報はありますでしょうか。
-
538
匿名さん
ここの商業施設は駅からも近くて本当に便利ですね。
毎日ここで買い物できるなんて、ここは本当に素晴らしいマンションですね。
-
539
匿名さん
>毎日ここで買い物できるなんて、ここは本当に素晴らしいマンションですね。
そんなこと言っているから、田舎マンションと叩かれるのだよ。
-
540
匿名さん
-
541
匿名さん
三井住友海上のお勧めプランは、若干過剰のような気がしました。
いまどきのマンションで起きそうもないことまで保障対象になっているように思えました。
ちなみに、提携ローンだと、三井住友海上以外だめなのですか?
-
542
匿名さん
>>530さん
私も同感です。うちは横浜市内からですが、N社の見積もりなんと50万!!あいた口がふさがりません。提携外を数社あたって見ましたが、一斉入居NGのところ多いですよね〜。ちなみに受けてくれたところって関西系のぱんだマークのところですか?
-
543
匿名さん
-
544
匿名さん
>毎日ここで買い物できるなんて、ここは本当に素晴らしいマンションですね。
>ここのマンションの人たちがうらやましいです。
購入者の自作自演はもう結構です。やはり川崎のマンションですね。
-
545
匿名さん
↑こんな書き込みするのは購入者では無いよ。
面白がって煽ってる通りすがりでしょ。
-
546
匿名さん
引越し費用・・・30万円に50万円と凄い見積りばかり
ですね。。怖くて大手には見積り依頼できません。
地道に中小業者で一斉入居でも受けてくれるところを探します。
-
547
匿名さん
530です
>荷物量はどれくらいでしょうか?
3tトラック1台にギリギリ乗るくらいです。
これが2台になると20〜30万、1台に収まれば20万少しきるぐらいだけれど1台では無理だと。
提携外の見積もりに来た方はなんとか1台で収まる荷物量だと言うのですが。
>提携外を数社あたって見ましたが、一斉入居NGのところ多いですよね〜。ちなみに受けてくれたところって関西系のぱんだマークのところですか?
私が見積もりをしてもらったところは、初めて名前を聞いたような会社です。
主要都市に支社があるみたいなので、個人経営ではないようです。
大きな目の可愛い男の子がイメージキャラクターです。
ぱんだマークのところもやってくれるのでしょうか?
三井が指定した会社だから、納得して安心してお願いできるのであれば、
提携のところでやりたかったのですが、この不信感を払拭できない限り引越し業者探しは終わりません。
-
548
匿名さん
>530さん
533です。情報助かります。なるほど、2台での値段なんですね。
1台と2台では結構違うと思うので、何とか1台に収めたいところ
ですよね。やはり営業マンは大きめ大きめで見積りとるんでしょうね・・・。
やはり極力、移動する荷物は減らした方が良さそうですね。ダンボール20個
くらいは自分の車で運ぼうかな。
-
549
匿名さん
>>547さん
ぱんだマークのところは今のところ見積もりには来てくれそうです。他のところ大手、中堅は
電話の段階でNGだしてきたので・・。多分大丈夫だと思います。
-
550
匿名さん
ラゾーナ川崎は私が今一番気に入っている商業施設です。
-
551
匿名さん
川崎に住んでいる人は毎日ラゾーナで買い物ができてうらやましいです。
-
552
匿名さん
>534モールが一つできてはしゃいでいるなんて、まるで地方都市並ですな。
あ!そうか。今までがひどすぎたのか!やっと普通になったて、よかったね。
東京や横浜はモール一つできたくらいで、ここまではしゃぎはしないよね。
購入もしてないのにワザワザここ観に来て書き込むなんて自分こそはしゃぎまくりだね^^♪
-
553
匿名さん
ラゾーナすごいですね。
こんなすごいモールを今まで見たことありません^^♪
-
554
匿名さん
早くお金をためて、ラゾーナみたいな素敵なマンションに住みたいです^^♪
-
555
匿名さん
ははは、ここの住人でない人のからかい投稿に必死になってイライラしてる552さん
見ていて惨めですよ。まああなたもここの住人じゃないから私には関係ありませんが。
多分からかう方もあなたの反応を見て楽しんでいるんでしょうね。
何かここ最近のネガティブもポジティブもあまりにも中身がない(害がない)ので
見ても全く気にならなくなっちゃいましたよ。
-
556
匿名さん
-
557
匿名さん
>555
別にあんたのための掲示板じゃないし(笑)
まったく気にならなくないから書いちゃってるし♪
残念ながら購入しちゃったし^^
早く入居したいです♪
-
558
匿名さん
-
559
匿名さん
引越しの時のエレベーターの使い方について、レジデンシャルに聞いた方いらっしゃいます?
ある特定の1台のエレベーターを2時間の枠で、うちだけが使えるのでしょうか?
例えば、タワー30階に荷物を搬入する場合、その1台は1階と30階だけを往復するような
設定となり、プラス「今の時間帯の引越の人専用」とわかるようにしてもらえるのでしょうか。
そうじゃなくて誰でも使えるようになっていると、荷おろしや、部屋での作業中に
どんどん他の方に使われて、せっかくの専用時間帯に待たされてしまいますよね。
-
560
匿名さん
電車の中から見えるラゾーナがとても素敵に見えますね。
どんなお金持ちが住んでいるのかしら。
-
561
匿名さん
私の友達が口をそろえて最近川崎がおしゃれになりましたねって言ってますよ。
-
562
匿名さん
-
563
匿名さん
>599
LAZONA川崎レジデンスお引越のご案内冊子の13ページの記載では、
エレベーターが1台しかないレフトウイング以外は、
1台のエレベーターを2時間枠で引越し専用で使用できると読み取れますけど。
-
564
匿名さん
557さんも何だかんだ言いながらこのマンションがとても気に入っているようですね。
せっかくいいマンションを買えたのだから入居を楽しみに待つことにしましょう。
-
565
匿名さん
以前、ここの購入者と名乗る方が別のスレで住人の質が低いとか
書き込んでいたけど、ここも全然変わらないね。
-
566
匿名さん
ここの掲示板にいるラゾーナの入居者はみな素晴らしい人ばかりですね。
-
567
匿名さん
褒め殺し気分いいじゃん(^・^)!
ラゾーナ****””
-
568
匿名さん
地方じゃなくても、六本木ヒルズやビーナスフォートも
オープン当時は人ごみでしたよ〜
都心でも地方でも、目新しい商業施設は混むんですよ〜
ところで僕たち、何歳でちゅか?
ここは大人の遊び場なので、あんまりおいたが過ぎると通報しちゃいますよ〜
-
569
匿名さん
オープンからしばらくたっても相変わらずの賑わいを見せているプラザは
六本木やビーナスと比べても成功してるってことでしょうかね?
-
570
匿名さん
つーか、閉鎖してミクルに移動すれば絶対荒れないと思うんですけどね
-
571
匿名さん
ミクルって、なんとなく面倒で…
まぁこの程度の荒れなら子供のいたずらって感じで微笑ましいです。
って書くと、もっと荒れるんですかね ^^;
-
572
匿名さん
大型商業施設はとっても便利。
しかもそれが自分のうちのすぐ隣だったら便利すぎです(゜-゜)
駅に近ければ誰にでも利用しやすくにぎわうはずですよね。
最初他の物件を検討していましたが、ラゾーナを知りもっと高額だと思い諦め半分で観にいったら自分でも手の届く物件だったので購入に踏み切りました。
抽選などでヒヤヒヤした時期もありましたが、やっとあと少しで入居ですね(^・^)
-
573
匿名さん
>559
563の匿名さんも書いていらっしゃいますが、タワーは高層階用2台のうち、1台、低層階用2台のうち1台、ライトウィングの場合2台のうち1台を各々が2時間占有するのだと思います。ダンボールなどは大型台車に何個も積んで一気に運ぶと思いますので、とりあえず各住戸に荷物を運び込むだけであれば2時間で殆ど終わると思います。個別に運ぶ、たんす、冷蔵庫、洗濯機、食器棚などが沢山あるとちょっと時間がかかると思います。我が家の最近仮住まいに引越した経験ですが、仮住まいへの荷物の運び込みは1時間少々で終わりました。それからのダンボールを明けての荷物整理はえらく時間がかかりました。その日はとりあえず寝場所を確保するのがやっとといった感じでした。作業員は4名でした。
-
574
匿名さん
>559さん
既に573さんが書かれている様に、2台又は3台(ライトは3台ですよね)のうち一台を、
タワーの高層階の場合非常用の方(広い方)を引越し専用で占有できるはずです。
(EVをキーでロックし、他の階でボタンを押しても反応せず、EV内のみしで操作可能)
となると思います。
よって、早くに入居された方は、引越しが完了するまでの間は、EVが1台しか使用
できず(2台の場合)、各階でEVの取り合いとなるので、少しEVが来るのに待たせられる
事になると思います。
-
575
匿名さん
559です。引越し関係の件で回答くださった方々、ありがとうございました。
タワーは自分用に1台、エレベーター使えそうですね。
しかしここ、最近荒れてますね。どうしたんでしょう?
ま、購入者だったら、それどころじゃない忙しさになってきましたね。
家具、家電、カーテン・・・あぁどうしましょう
-
576
匿名さん
重要事項説明書のキーワードで保護された購入者だけの掲示板に移りたいです。
と いったら思うつぼかな。
購入者もそれ以外の人も 有用な場であってほしいとおもいますが 粘着されてる気がします。
悩みは引越しと 外れた駐車場(バイク)です。
それと親から急に援助がでることになったので 贈与なども調べています。
やることいっぱいですねえ。掲示板でずいぶん助かっています。
にしても 引越し見積もり横浜から50万は 過去最高ですねえ。
さすがに おまかせパックかな?
-
577
匿名さん
>重要事項説明書のキーワードで保護された購入者だけの掲示板
ミクルのことですよね?
ミクルであれば、購入者同士だけで有用な話し合いが出来そうですよね。
私もそろそろここは閉鎖しも問題ないと思うのですが、如何でしょうか。
-
578
匿名さん
N社の場合、<人件費>だけでも以下のようになります。
・引越前日:3人分 (荷物梱包)おまかせ
・引越当日:6人分 引越作業
・引越当日もしくは後日:3人分 (荷物開梱)おまかせ
計12人の人件費
ここに破格の単金 2.8万円/人をかけると33.6万円
-
579
匿名さん
うちはN社引越し見積もりの際、他2社にない「保険料」が1万数千円乗せられてました。
で、TOTALで40万円台後半の見積もりでした。1キロ未満の引越しです。
-
580
匿名さん
入居説明会の時に、火災保険の担当者より、みなさん(ローンの方も)三井海上ではいられます。何かあった時に同じ会社の保険の方が手続き等、スムーズですよと言われました。 知り合いが代理店をしている会社の保険にしようと思っていたのですが、三井海上ではいるのが一番なのでしょうか?申し込み締め切り日も早いし、対応もよくなかったので、他で入りたいのですが。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件