匿名さん
[更新日時] 2007-02-12 15:46:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区堀川町72-21 |
交通 |
JR東海道本線 「川崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん
-
42
匿名さん
>30さん
当方L棟内乱者。。。←!
バルコニーのふちは880の高さでしたよ〜。
ちなみに幅は手すり内のりまで435です。ご参考までに。。
あのスペースってなんに使うと有効的なんでしょう?
-
43
匿名さん
駐車場の位置が自分にとってはよくないのですが、
空きがあれば違う場所に変更というのは可能なのでしょうか?
-
44
匿名さん
>42さん
30です。ありがとうございました。
>あのスペースってなんに使うと有効的なんでしょう?
鉢植えなどを置くのは風などで落ちる可能性があるので危険だと思います。やはり夕暮れを眺めながらビールを飲むテーブルとしてお使いになるのがよろしいかと。
-
45
匿名さん
駐車場は1Fに人の出入り口があります。その下に半地下(0.5F)があって、一番奥から1番からの番号が始まっています。半地下といっても進入する外の道路と同じぐらいの高さです。0.5Fは1〜55まで、そのうちの1〜25は道路側で格子の窓になっていますので、風があると雨が降込むと思います。29〜55は内側の壁沿いですので雨に濡れないと思われます。同様に1Fは56〜79が内側、80〜104が窓側という感じです。抽選で1番の人はエレベータ近くの88か89あたりに割り当てられるのでしょう。
1.5F、2F...も同様に内側と外側があるようです。抽選の優先順に1Fを埋めて0.5F、1.5F、2F...と割り当てていくようですので「空き」は一番最上階の残った4台分のほかはキャンセル分でしょうね。
-
46
匿名さん
引越しは 日程が確定してから指定業者以外で探します。
-
47
匿名さん
レジデンス1階のお水がはってあるスペースの事なんですが、内覧会ではもう見ることが出来ますか?
-
48
匿名さん
>44さん
ビールにこだわりますねぇ〜〜♪賛成ってことで!(半笑)
ウィングの方はベランダにテーブル・いすなぞを置くんでしょうか?
-
49
匿名さん
>47さん
水がはってありましたよ〜。ぼーっと見てたら係りのおじさんが説明してくれました。
普段は水が流れて水が腐らない・ごみがたまらないようにするそうです。
試験中らしいので、いまはまだ水がたまってるだけです。水はきれいなので、いい感じですよ〜。
夏場は子供の遊び場になるんでしょうかね〜♪
-
50
匿名さん
>48さん
>ビールにこだわりますねぇ〜〜♪
ワインでもいいのですが...
レジデンスの周辺はビール天国ですね。以前から「マインマート」やBEの地下の酒屋さんがありビールやワインが安く買えたのですが、プラザのサンワには世界のいろいろなビールがありました。それ以外にも専門の酒屋さん、さらにはビックカメラの中にまで売っていますのでよりどりみどりです。
その上!パトラッシュというベルギービール専門の居酒屋(?)までありますから...楽しみです!
-
-
51
匿名さん
以前もここで話題に出ましたが、レジデンスの水場で子供を遊ばせるのは、衛生上、鑑賞上も止めていただきたいです。
こういった子供の行動はいずれ大きな問題になり、マンション住民の間での揉め事になると言う事を現在のマンションで経験しました。
(現在のマンションで共用部分のソファーで子供を遊ばせていてソファーに食べ物やミニカーの傷が出来てしまい、それをマンションのお金で買い換えるという話がきっかけでした大人だけが住んでいるわけではないのでわざとでなければ仕方のないことですが、ここは遊ぶ場所ではない。と言う意見の人が大半で小規模マンションであるため話はマンション全体のものになりました。)
やはり、子供だから・・という理由は他人も使う場所では通用しないと思うので是非せつどある行動と指導をお願いしたいです。
-
52
匿名さん
>51さん
この問題はキリが無いんですが、私も同じ考えの1人です。
マンション共有部分と言うのは皆のものであるので、マンション内に住んでいる方全員のものであるわけですよね。だから、子供が使ってはいけない物ではないけども、子供のしたことだから仕方がないと思わない人もいるんですよね。
子供のした事だから仕方がないと思わない人を責める発言があるのはおかしな事だと思います。
心の広さだと考えるのも揉め事を招く事ですし、どうやって自分の子供がしてしまったことの責任を周りに振り当てるではなく、親であるのならばどうやって責任を取ろうか考えるべきです。
親自ら周りにアピールしなければ回りも少しは大目に見てくれるものを、最初からそういった構え方をしている方が多いように感じます。
また、このような考え方を煙たく感じ、「だったら戸建てに住めばいい」と言うのも真逆ですよね。
共用部分のない戸建てに住めば子供がどんなにいたずらしても迷惑が掛かるのは家族だけなんですから。
-
53
匿名さん
51さん、52さんに賛成。
同じく現在のマンションで子供の遊び方が問題になりました。
ある子供さんの親はしっかり見張りながら、その子の友達も含めキッズルームで
遊ばせていました。いつもついてらっしゃいますし、いけないことははっきりと
教えしかってました。私は子供はいませんが、その様子に感心し、多少、私に
とってはクレームをつけたいこともまあ目をつぶりました。
でも、ある子供さんの親はいつもほうりっぱなし。友達といっしょになって、
共用部分でさわぎまくり。備品もこわす。でも親は、「外は危ないから仕方がない
でしょ」という立場。
節度ある子供には遊ばせてやりたいけど、ひとりやれば、後に続いて、結局最後は
節度のない子どもとその親が残るので、初めから禁止がよいでしょう。
-
54
匿名さん
-
55
匿名さん
アートさんで、
3月下旬〜4月上旬、3トン1台、作業員3名、距離20km
の見積もりで23万円でした。
主な内訳として、
作業員:20,000円×3名=60,000円、
エアコン:外し:8,000円、取り付け、12,000円
車両費:20m3=63,000円
梱包作業費:50,000円
その他諸々
ということですが、
当方、2DKで、大型家具(ベッド、戸棚、ソファー)なし
なのにこの値段はちょっと高い気がするのですが・・・
-
56
匿名さん
>51、52、53さん
基本的に皆さんと同意見ですが、
端的に言えば、共用部は、誰もが利用して構わない場所であるのと同時に、
少しでも現状を破損した場合は、その者の責任を持って弁償すべきと
私は考えます。(それは、ハード面だけでなく、感情などのソフト面も含めて)
ソファーで遊びたければ私は遊んでも良いと考えます。但し汚したり傷つけた場合は
本人の責任で持って元に戻す(つまり弁償する)べきです。
別の方が書かれている様に(必ず多数の反対意見がでるので)共益費を
使うべきでは無いと考えます。
勿論そこで遊ぶことによって気分を害する人が要るのなら、その方々の
心の傷も考慮しなければなりません。(つまり遊ぶのも自粛すべきです)
こう言った事は、通常の常識を持っていれば明文化する必要も無い事柄
だったのですが、最近の親においては、その問題意識をもてない、
その限度が解らない事により、色々と新たなトラブルが生じるのと思います。
明文化する必要も無く、お互い節度ある住生活を送りたいものですね。
-
57
匿名さん
共用部分は「子供の遊び場」ではありません。
親が何か用事があり、本来の使用目的範囲内で使用中に待っている子供が遊び始めたのならまだしも、最初から遊ぶ目的で共用部分へ行かせるのは使用目的を間違っていますよね。
「子供が居ればわかる・子育ては大変・子供なんだから」など、最初から他人に自分の子育ての協力を求める態度は筋違いです。
もし本当にそう思うのならば子供を作った事が見切り発車だったといわれても仕方ありません。
今私が住んでいるマンションでも数家族(子供あり)がマンション一階で何時間も話しこみ子供は飽きてエントランスで走り回るという状態が子供のお迎え時間の日課になっていますが、正直迷惑です。仕事で急いで会社へ戻るときに子供が邪魔だったので、もう少し端によったりしてくれませんか?と言うとその中の母親に「ったく子供に言う言葉?」と言われた事がありました。
共用部分だから使用しても何も問題はないですが、エントランスは玄関。エレベーターホールはエレベーターを待つところ、ビューラウンジは景色を楽しむ所。のように本来の使用目的がありますのでそれを使用・楽しんでいる人に迷惑になる行為を正当化する親は迷惑ですね。
-
58
匿名さん
-
59
匿名さん
食いついたかどうか、
でも子供を盾にとって何でもOKという姿勢には疑問を感じます。
あたかも子持ち○子無し×。
すべては自己責任。
-
60
匿名さん
-
61
匿名さん
-
62
匿名さん
-
63
匿名さん
N0.57さんは子供関係で すぐにトラブルを起こしそうですねえ。
うちは子供はいないので迷惑はかけないと思いますが、お隣でないことを祈ります。
部屋番号順で理事になったら仲介がすぐにいりそうで怖いです。
-
64
匿名さん
53さんにも基本賛成かな。
難しい問題だけど、しばらく様子をみてみて、あまりにマナー守れない人がいるようだったら
禁止にしてしまう以外ないでしょうね。
プラザの池と同じか・・・。
-
65
匿名さん
56さんにも基本賛成なんだけど、実際問題として難しい点もありますよね。
弁償するといっても誰が監視して、どうやって弁償額を決めるのかとか・・・。
まあみんながマナー良くつかってくれれば何の問題も起きないんですが・・・。
-
-
66
匿名さん
そういえば 子供関係で思い出したのですが キッズルームってありましたね。
Wing 内覧会でタワーへの立ち入りができないためか、ビューラウンジ 来客用のゲストルーム
キッズルームなどの紹介がなかったです。
今日は、タワーで内覧会に備えて専門の業者の人がお掃除(窓拭き)していました。
-
67
匿名さん
子供関係にうるさい人がいる。
と認識している方が多いようですが、皆でマンションを綺麗に保ち資産価値を出来るだけ下げないマンションでありたいと願うならば子供の遊び場にさせない構えは必要だと思います。
>63さんのように、うちは○○だから関係ないけど・・と言う構え方の方が皆でマンションを綺麗に保とうという住民の思いを乱すと思うのでそちらの方がお隣になりたくないと思うのは私だけでしょうか?
-
68
匿名さん
↑番号の後そのまま書き込んでしまったため番号以降赤字全て赤字になってしまい失礼しました。
-
69
匿名さん
たぶん連続書き込みでしょうが、マンションをきれいに保とうという方ではなくて
子作りが見切り発車だとか迷惑って、過剰に反応しすぎているように感じました。
迷惑なんで規制しよう 建物などのハード維持云々が前面にでるより、
諭して育てるようなソフトで良好なコミュニケーションを作る方向を模索したいです。
-
70
匿名さん
55さま
情報ありがとうございます。
作業員:20,000円×3名=60,000円、
の単価 20,000円が高い気がします。
普通14,000円程度と思います。
以上
-
71
匿名さん
-
72
匿名さん
-
73
匿名さん
-
74
匿名さん
-
75
匿名さん
-
-
76
匿名さん
25にプラザで杉山清貴のライブがありますが
いまだに根強い人気があるのですかねぇ?
ミーハーな私としては行くつもりですが。
-
77
匿名さん
そもそも、あのような水場に使う水というのは上水ではなく雑用水ではないですかね。
議論するまでも無く、子供を水に入れても平気な人はほとんどいないと思いますよ。
それと、子供に限りませんが、住人が誤って器物を破損させた場合、保険が利きますので、
管理会社等を経由して保険請求し所定の金額を支払うのが一般的です。
自分の懐は痛まないので弁償云々の話は、単に書類一枚書くのを面倒と思うかどうかだけの
ことではないでしょうか。通常そんなことであまり揉めたりはしないように思います。
55の方の補足です。エアコンは一台目2万円。二台目は1万5千円でした。
-
78
匿名さん
1年ほど前にも引っ越しをしました。
その時にアートを含め、8社で見積もりを取りました。
各社の営業マンの話を総合すると、
引っ越し料金を大きく左右するのが作業時間。
引っ越しは半日が1単位。午前か午後かで作業を行う。
ただ、タワーマンションへの入居など、
1日作業になる場合は、2単位になるので料金も2倍。
新築マンションの場合も同時入居者がいて作業が滞り、
1日作業になる場合が大半だそうです。
アートは専門業者最大手の看板で、ゆとりのある1日作業(でも値段は張る)を
提示してくることが多いそう。
競合他社は、タワーでも半日作業で価格を抑えての受注勝負になるそうです。
移動距離や作業員の数では、それほど差がつかないようです。
荷物の量もトラックの台数が増えるほどでない限りは同じ。
意外にお金がかかるのがエアコンの取り付け。
大手の場合、基本料金にはホース延長が含まれていない場合が多く、
1台につき1万円強の追加料金が発生します。
-
79
匿名さん
実際は午前 午後だけでなくて 夕方もいれて3つくらいまわすようです。
20000の見積りどおりずっと拘束したら悲鳴をあげるかも。
-
80
匿名さん
今日からタワーの内覧会がスタートしたはず。報告が楽しみです。
さて「KDDIひかりOne」の電話サービスに入り、NTTの加入電話を止める
ことを検討していますが、今年の9月に「NTTひかり電話」が3日近くも
電話を掛けられないという大トラブルを起こしたのと、IP電話の音質に
不安があり、迷っています。
KDDIに聞いても「問題はない」と言われるに決まっているので、ネット
ワークに強い方の御意見を伺いたく。なお、我が家はウィング棟です。
ひかりOne電話サービスの場合、
Q1:KDDIのユーザ数はNTTに較べて非常に少ないので、輻輳によるトラ
ブル(切れる,掛からないなど)は発生しない・・○か×か?
Q2:レジデンスから外に出るデータは直接KDDIの網に入るので、レジ
デンスの部屋間での通話なら、050のIP電話でも音質が良い(こと
が期待できる)・・○か×か?
Q3:G3規格ならば、発信番号表示をしていても、FAXは問題なく使える
でしょうか?
Q4:市内局番(044-の次)は、567,571〜579になるのですか?
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/tel_number/fixed.html
加入電話の場合、
Q5:部屋からMDF室までの線がLANとは別になるので、max100MBの棟内
LANがラッシュしていても無関係・・○か×か?
Q6:線がNTT局と繋がっているので、レジデンス中が停電になっても、
電話は使える・・○か×か?
Q7:ISDNを引く場合、DSUがあの窮屈な情報端子盤に収まるでしょうか?
宜しくお願い致します。
-
81
匿名さん
-
82
匿名さん
私も、光IP電話にするつもりでしたが
説明聞いて唖然、なんと追加料金が1921円ですよ。
普通光だと525円のはずなんですが
NTTの通常(1785円)のほうが安いなんてありえません。
ネット料金を管理費込みにしているから(なんか実質かなり割り引いている)ので
電話は高いらしいとのことです。
IP電話の音質等は問題ないと思いますが、ユーザメリットは価格が安いことだけですから。
あとIPの品質よりも重大な欠点として、一部の0570、0180番号にかけられないんですよ。
という訳で値下げでもない限りウチはNTTのままにします。
-
83
匿名さん
専門家ではないですが 私なりの見解を
ひかりOne電話サービスの場合、
Q1:KDDIのユーザ数はNTTに較べて非常に少ないので、輻輳によるトラ
ブル(切れる,掛からないなど)は発生しない・・○か×か?
× (利用ユーザ次第)
Q2:レジデンスから外に出るデータは直接KDDIの網に入るので、レジ
デンスの部屋間での通話なら、050のIP電話でも音質が良い(こと
が期待できる)・・○か×か?
○だけど もともとどっちでもいいレベル IPも遅延がすくないので音は悪くないと思う。
ただし 込み合った際に劣化する可能性はあり
Q3:G3規格ならば、発信番号表示をしていても、FAXは問題なく使える
でしょうか?
不明
Q4:市内局番(044-の次)は、567,571〜579になるのですか?
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/tel_number/fixed.html
普通の電話番号と同じになるようです。番号制御はNTTでそこから引き出す形になるので
NTTの基準に従います。(幸区から引越しの私は番号変更なし)
加入電話の場合、
Q5:部屋からMDF室までの線がLANとは別になるので、max100MBの棟内
LANがラッシュしていても無関係・・○か×か?
○だか マンション構内でのパンクはまずなさそう。
Q6:線がNTT局と繋がっているので、レジデンス中が停電になっても、
電話は使える・・○か×か?
○
Q7:ISDNを引く場合、DSUがあの窮屈な情報端子盤に収まるでしょうか?
たぶん入らない。IDSNを引くのは無理かもしれません。
私の家ですが全員携帯を持っているので固定電話は 補助的な役割で十分。
固定電話は 家族で受ける総合窓口 通話料金の安さの訴求 (田舎出身なので長距離も多い)
障害は覚悟(音の品質は問題ないだろうが 大量の発信・受信があった場合 安かろう悪かろう)
基本料金の高さは 私も文句ありでしたが 通話料金を総合的にかんがえると
電話料金を変わらずに確実に下がりますのでIP電話を導入します。
全国一律 3分8円は私にとって貴重です。
もともと光IP電話のうち 固定電話と同じ番号を採用するのはNTTの局から借りるため
500円ではできないかとないかと思います。
光ONEも050の番号を採用するタイプは500円らしいです。
(NTTの局を通らないタイプ)
うちもこちらにしようかとおもったのですが 電話番号が変わるので妻がいやがっています。
-
84
匿名さん
洗濯機の上の棚を三井デザインテックに見積もってもらいましたところ
5万と見積もられています。
段を作り ふたをつける作業ですが 相場がわからないのですが高いように感じています。
他へお願いするとしたらどういうところがありますでしょうか?
-
85
匿名さん
クラスAのIP電話の品質は、そう極端に気になることは無いと思うんですけどね。一応加入電話並み、というのがクラスAの条件ですし。
あと、皆さん値段しかメリットが無いと仰いますが、IP電話はセキュリティ面では強さを発揮しますよ。まぁネットと違って盗聴に神経質な人は少ないのでしょうが、加入電話は垂れ流しですから。
あとは利用出来ないサービスなどの兼ね合いで考える必要がありますね。
-
-
86
匿名さん
IP電話って119番とか
もう問題なくかかるんでしょうか。
ひところは不安定さが
問題視されていましたが。
-
87
匿名さん
今日ラゾーナプラザに行ったら、サンタの格好をしたナゾーラ総理大臣が歩いてました。
なんか中の人は外がよく見えないみたいですね。係の人に誘導されてました。
-
88
匿名さん
80 です
>>82 さま
>>83 さま
>>85 さま
ご回答、有難うございました。大変参考になりました。
皆様が「音質は気にしなくても良い」というご意見でしたので、まずは安心しました。
またFAXが使えないとか、119番に掛からないとかのトラブルが起きる可能性は未だに
ゼロではない。そのリスクを承知で選択を考えよ、とアドバイスを受けたと解釈して
います。
※それにしても、今日は他のネタの投稿が少ない..。ようやく大臣の話が出ましたね。
-
89
匿名さん
タワー内覧会行かれた方いらっしゃいましたらご感想聞かせてください(゜-゜)
-
90
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件