- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2010-11-01 18:25:27
数に乏しく本当に価値のある都心の超超一流の物件がほとんどないオール電化マンションと、圧倒的シェアと選択肢を誇るガス併用マンションとのバトルスレッドです。
マンションという不動産同士のバトルなので設備の経済性や性能といった些細なことはあまり気にせず、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた本当のバトルがここに実現します。
[スレ作成日時]2010-08-29 17:48:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全国 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル!
-
751
匿名さん
>536
それって、ガス併用同好会が嫌いな「機器の話し」じゃないの?ここは、グレードとガス/電化の相関関係をいつまでも示せない、ガス同好会の自家発電の場かな?
-
752
匿名さん
>>751
ん??
私はただ>>741が以前からちょくちょく器機の話題を
出してたもんだから、それに答えてあげてただけだが?
んで>>536まで話が続いた所で相手が急に逃げ出しちゃったんだよ(笑)
別に器機の話を終らせるのは全然かまわんよ。
でもちゃんと『その通りでした』って言ってもらわないとね♪
逃げちゃだめだよ逃げちゃ(失笑)
-
753
匿名さん
750はエコジョーズもばかにしてるわけだ。
イニシャルがかかって年1万しか光熱費が安くならないエコジョーズ
は搭載してない価値落ちまくりの古~いマンションに住むのが関の山だってばれちゃったね。
他人をからかう暇があったら自身の住まいを何とかすればいいのに
-
754
匿名さん
>エコジョーズは搭載してない価値落ちまくりの古~いマンション
えっ、マンションの価値って、そんなので世間の皆さんは決めているの?
-
755
匿名さん
じゃあ、一番の価値落ちまくりは性能の低い初期のオール電化って事だね。
-
756
匿名さん
-
757
匿名さん
設備においてマンションの資産価値が左右されるとなると、中古マンションにおけるオール電化設備はどうなんだろうね。イニシャルコストを長期にわたって回収すると言う事は、今後10~15年落ちのオール電化マンションの設備は、例え設備の性能が低くても継続して使用せざるを得ない状況になるのかな。
-
758
匿名さん
そもそも、機器の更新が簡単にできるか?が問題。
建築時は楽だろうけど、建築後にあのタンクと装置を入れ替えるのはかなり大変だと思うが・・・。
-
759
匿名さん
-
760
匿名さん
家具は引き取るか置けばいいだけだからね。業者を使うとしても素人に毛が生えた程度でも平気。タンクや機器の脱着、搬出、搬入、設定は時間もコストもかかるよ。おまけに機器が高いから、相当年数使わないとペイしないでしょう。
-
-
761
匿名さん
>>757
不動産協会(デベの組合)では、
環境・省エネ両面でエコキュート以外のオール電化設備(レベル4)は
一般的なガス湯沸かし器(レベル3)以下の評価でしかありません。
中古になって、10年以上経過しているマンションのオール電化設備は
単なるやっかいな『お荷物扱い』にしかなりません。
-
762
匿名さん
エコキュートの撤去搬出搬入据付設定なんて1日あれば充分だよ
-
763
761
すいません。
エコキュート以外のオール電化がレベル3、一般的なガス給湯器がレベル4の間違いでした。
運用時のエネルギーにかかわるCO2排出についての機器別レベル
レベル1=該当するレベルなし
レベル2=下記以外
レベル3=電気温水器(通電制御型)
レベル4=燃焼系瞬間式給湯器
レベル5=燃焼系潜熱回収瞬間式給湯器・電気CO2冷媒給湯器
http://www.jhf.go.jp/files/100011851.pdf
-
764
匿名さん
-
765
761
悪いが、これはシステムに対するデベロッパーとお役所の評価。
不動産市場がそうみているというデータなんだよ、よく見てくれ。
-
766
匿名さん
>>753
ちゃんと文章読もうな。
エコキュートなんてコストパフォーマンスから見れば
エコジョーズどころか下手すりゃ
普通のガス給湯器にすら劣るって言ってるわけだ。
-
767
匿名さん
やっぱり機器の話しにしかならんな。早くスレ主ガス屋の相関関係理論を聞きたいもんだが。
-
768
匿名さん
-
769
匿名
電化派って、物件のグレードが低くても、僻地でも、住み心地悪くても、オール電化が最高だって思い込むことで、なんとか暮らしてるんだろうね(笑)
惨めだね。
-
770
情報更新しました!
-
771
匿名
最近、けっこうどこもコストダウンして
安物オール電化物件建ててきてるから、
これからはちょっと増えるんじゃない?
金無い人は、オール電化って言葉に飛びつくし。
-
772
匿名さん
ハイグレードマンションでオール電化ってあるの?
月々ウン千円を浮かさないといけないからオール電化なんでしょ。
戸建てなら、環境考えて太陽光発電つけてのオール電化ならありですが。
-
773
匿名さん
>>772
ちなみに月々ウン千円を浮かしても、
初期投資でガスよりもウン十万とかかってるから
実質たいしてお得じゃない。
むしろ普段から光熱費が安い家庭だと
ガスとの差額分をペイ出来ない可能性だって十分ある。
-
774
匿名さん
なんだかガソリン車とハイブリッド車比べてるみたいに感じるのは気のせいですか?
-
775
匿名さん
例えはいいと思うよ。ハイブリッドも初期の段階よりも随分と技術革新して性能も上がった。それに現時点において全ての種類(バイク、軽自動車、乗用車、バス、トラック)に最適かどうか、と言う点でもね。
-
-
776
匿名さん
ハイブリッドなんてダメだよ。
良くてもせいぜいレクサス程度で、一流の高級車がないじゃん。
-
777
匿名さん
ハイブリッドがだめならオール電化はダメってこと?
高級車がなかなかハイブリッドにならないように、ハイグレードのマンションもなかなかオール電化にはならない。
フェラーリに音が無くなったら意味ないよね。
今のところ。
-
778
匿名さん
オール電化はコストダウンのために使うんだから、ハイグレード物件にはなり得ませんね。
これまでの実績をみればわかる。
-
779
匿名さん
オール電化マンションは、軽トラをハイブリッドにした感じかな
-
780
匿名さん
オール電化もレクサスみたいなもの。
真の一流とはほど遠い庶民相手の安い商売だよ。
-
781
匿名さん
オール電化、使いやすいですよ。光熱費を下がったし、きれいだし、どうしてガス併用がいいのか不思議です。
-
782
匿名さん
そうですね。
オール電化物件で満足できるなら、それで幸せですよ(笑)
私はオール電化の低グレードな物件は無理です。ビンボーくさい生活はまっぴら。
-
783
匿名さん
ごめんなさい。オール電化=低グレードなんですか?近くのマンションはうちより低グレードの廉価マンションですよ。貧乏くさいのはガス併用では?だってイニシャルコストをけちるわけでしょ?
-
784
匿名さん
電化派はたかだか坪500や600万程度を指して言っているから超一流を語る真のガス派と話が噛み合ない。
だいたいにしておまえの言うような低級ガスマンションはガスが原因で低級なんじゃなくて立地かなんかが悪いせいだろ。
わるいことは何でもガスのせいにするなよ。
-
785
匿名さん
オール電化=低グレードというわけではないけど、
上にも書いてあるように、億以上のマンションにほとんどオール電化はないのです。
ようはコストダウンしなくていい人にはは、オール電化のニーズがあまりないのでしょう。
-
-
786
匿名さん
残念ながらオール電化にはコストダウンした物件しかないのが現実。
たぶん783もたいしたことない物件に住んでんだろ。
-
787
匿名さん
数に乏しく本当に価値のある都心の超超一流の物件がほとんどないオール電化マンションと、圧倒的シェアと選択肢を誇るガス併用マンションとのバトルスレッドです。
マンションという不動産同士のバトルなので設備の経済性や性能といった些細なことはあまり気にせず、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた本当のバトルがここに実現します。
-
788
匿名さん
何度もすいません、「億以上のマンションにほとんどオール電化はない」というのは、何かデータがあるのでしょうか?また、「オール電化にはコストダウンした物件しかないのが現実」という意味も分からないので教えてください。(コストダウンした物件とは、他の設備費用を抑えている=ガス併用物件よりも他の設備が劣っている、という意味でしょうか?)
立地が良い物件はガス併用、という方もいるので理解できません。
-
789
匿名さん
数に乏しく本当に価値のある都心の超超一流の物件がほとんどないオール電化マンションと、圧倒的シェアと選択肢を誇るガス併用マンションとのバトルスレッドです。
マンションという不動産同士のバトルなので設備の経済性や性能といった些細なことはあまり気にせず、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた本当のバトルがここに実現します。
-
790
匿名さん
オール電化も悪くはないけど、慣れ親しんだガス派ですね。
というか、気に入った物件がガス併用だったのが一番の理由ですが、
もし選べたとしてもガス併用にしたと思います(電磁波の問題も少し引っかかりますし)。
やっぱり選択肢が多いのは絶大なメリットと考えますし、料理もやっぱりガスの方が美味しく出来る気がします。
電気代が安くなるのは正直羨ましいですが、そこはちょっとした贅沢と考えるしかありません。
ひとつ断言できることは、このスレはバトルの質が低グレードだということ。
-
791
匿名さん
数に乏しく本当に価値のある都心の超超一流の物件がほとんどないオール電化マンションと、圧倒的シェアと選択肢を誇るガス併用マンションとのバトルスレッドです。
すみません。↑意味がよく理解できないので、どなたか分かりやすく教えてください。
ばかですみません。
超超一流の物件がほとんどないオール電化マンション
の(が)が文章をわかりづらくしているような・・
-
792
匿名さん
>>783
>>784は言葉は悪いけれど正論ですよ。
電化派の言う『売れ残り物件』ってのは
主に立地などが原因でしょう。
ガスだから〜ってAHOですか。電化だとしても結果は同じでしょう。
>貧乏くさいのはガス併用では?だってイニシャルコストをけちるわけでしょ?
これに関しては逆に言うと電化の人でイニシャル含めると
たいしてお得でも無いってこと理解してる人そんなにいますか?
電気会社の『毎月の電気代がお得に!』の言葉に踊らされてるだけでは?
そこを理解して電化にする人(少数派)は環境意識の高い人なのだろうけど
理解してない人達(大多数)は逆によっぽど貧乏くさいんじゃないかな。
-
793
匿名さん
数に乏しく本当に価値のある都心の超超一流の物件がほとんどないオール電化マンションと、圧倒的シェアと選択肢を誇るガス併用マンションとのバトルスレッドです。
マンションという不動産同士のバトルなので設備の経済性や性能といった些細なことはあまり気にせず、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた本当のバトルがここに実現します。
-
794
匿名さん
-
795
匿名さん
ポイントは電磁波問題があるということ
識者の一部も危険派がいる。
-
-
796
匿名さん
>>795
電磁波の話持ち出したらガス併用も同じでしょ。
違いなんて給湯くらいなんだから。
-
797
匿名さん
>>796
俺は併用派だけども、その意見には賛成だな。
電磁波問題ってのはやや強引な気がする。
-
798
匿名さん
数に乏しく本当に価値のある都心の超超一流の物件がほとんどないオール電化マンションと、圧倒的シェアと選択肢を誇るガス併用マンションとのバトルスレッドです。
マンションという不動産同士のバトルなので設備の経済性や性能といった些細なことはあまり気にせず、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた本当のバトルがここに実現します。
-
799
匿名さん
数に乏しく本当に価値のある都心の超超一流の物件がほとんどないオール電化マンションと、圧倒的シェアと選択肢を誇るガス併用マンションとのバトルスレッドです。
マンションという不動産同士のバトルなので設備の経済性や性能といった些細なことはあまり気にせず、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた本当のバトルがここに実現します。
-
800
匿名さん
-
801
匿名さん
>設備の経済性や性能といった些細なことはあまり気にせず
っということは、ガス併用マンションは設備の経済性や性能を気にされると困るんだね。笑
そんで圧倒的シェアと選択肢を誇る超超一流の物件のガス併用マンションって、どこにあんの?
「超超一流のガスを使ってます」って言ってるデベなんかどこ探しても無いんだけど・・・
有るのは、最新のガス機器にされないプロパンの一戸建てより劣る物件しかないんだよね。
-
802
匿名さん
肝心のガス設備だけは、田舎のプロパン物件より劣る都心のガス併用マンションだからね~
-
803
匿名さん
>>801
>ガス併用マンションは設備の経済性や性能を気にされると困るんだね。笑
イニシャルコストの話はどうなった?すぐ逃げ出すボーヤ。
オマエの言う『経済性』だぜ?(爆笑)
-
804
匿名さん
>肝心のガス設備だけは
マンション選びで「肝心」なのがそれとはねぇ。
-
805
匿名さん
>イニシャルコストの話はどうなった?
回収できるから安心してね。ガス併用だったら一生、回収も出来ず、ガス機器なんて能力落ちしすぐ壊れるからね。
>マンション選びで「肝心」なのがそれとはねぇ。
またまた~、詭弁を使ってすぐ逃げ出すボーヤだね~。
マンション選びでなく、このスレは今や給湯だけがガスを使ってるかどうかの違いを強調してるだけだろ。(爆笑)
それともオマエはマンション選びでガスがあるかどうかで選んでるのか? 笑
そんなことだから、いつまでたってもガス併用マンションのガスは昭和のまんまの物件しかなくて、プロパン物件より劣るんだよ。
-
-
806
匿名さん
↑ハイグレードマンションの設備に普通にガラストップコンロが紹介されるのはナゼ?
2億3億出してマンション買う人は昭和好みが多いってこと?
-
807
匿名さん
まず最初に、勘違いされている方も多いようなのですがマンションは需要と供給のバランス点に従って販売計画がなされているわけではありません。
売主にとっての利益が最高となるバランス点で販売計画が練られます。
戸建てとは異なりマンションの仕様やグレードは売手側で設定し決められます。
これは基本でありながら非常に重要なことです。
オール電化は非常に良いものだと思いますが、一つ重大な欠点があります。
それは建築コストがかかるため売り手の利益を減らす要因になりえるという点です。
そのため売り手としてはできるならばオール電化はやりたくありません。
販売上はオール電化の方が人気があるため有利となるデータがあります。
しかし、いくら販売が有利になると言っても総利益の期待値自体が下がっては意味が無いのです。
マンション開発で重要なのは利益なのですから。
そのため財閥系など元々販売しやすい好条件の土地を確保できる力のあるデベロッパーは、利益を減らしてまでオール電化を積極的に採用したいと思っていません。
優位な販売が期待できる条件下ではどれだけ利益を積み増しできるかが焦点となります。
そのような環境を求める人たちは光熱費に対してあまり関心がなく、かけるコスト以上の販売の伸びや価格の上乗せが期待できない点もオール電化が採用されにくい理由としてあげられます。
また、彼ら財閥系は単純な価格競争を苦手とするため元々立地やブランドなどで他と差別化した販売戦略をとりたがります。
付加価値を高められるような用地の確保やブランドの構築に注力し、価格競争が激しい領域には手を出しません。
理由は勝てないからです。
逆に中小のデベロッパーは価格的なアドバンテージを持っています。
みなさんが悪く言うことが多い長谷工もミドルグレードのマンションをつくらせるとそのノウハウで財閥系より良いものを仕上げていると業界でも考えられています。
しかし、仮に彼らがクオリティーの高い高級マンションを造ったとしても、そのブランド力では財閥系に勝てません。
そしてそのことは彼ら自身がよく理解しているので、そのような領域には手を出さないのです。
高級マンションを造るのも造らないのもオール電化を採用するのもしないのも、それは経営戦略なのです。
オール電化=低グレードというわけではありません。
ガス併用=高グレードというわけではありません。そのことは既に皆知っているはずです。
そもそも一般消費者にも不動産関係者にもオール電化かガス併用かというカテゴリーで区切った上で、複数の物件のグレードを評価しようと考える人はいません。
理由は評価が不能な上に無意味だからです。
財閥系・中小を問わず、売主としてはオール電化の付加価値が利益創出に有効に機能するときにのみオール電化を採用します。その他のケースでは積極的には使いません。
オール電化は優位な販売が期待できる環境においては無意味に販売利益を圧迫しかねないシステムだからです。
消費者の嗜好がどうとか、設備の性能がどうといった話ではありません。まずは売り手側の利益。それだけのことです。
-
808
匿名さん
なるほど!戸建てだと、タマでオール電化にしてもセキスイでガス併用には所詮かなわない。
ベースが一緒ならオール電化だけど、あとは好みってことね。
-
809
匿名さん
>805
おーい、もうちょっと自分の言った事と頭の中を整理整頓してからレスしようね。
-
810
匿名さん
>>805
おっ珍し〜い!今回は逃げないのかな??
じゃあ丁寧に1個ずつツッコんでやるから中途半端に逃げるなよ?(笑)
>回収できるから安心してね。
じゃあどうやって回収するのか具体的な数字(計算)を出してごらん。
>ガス併用だったら一生、回収も出来ず、
オマエは本格的に頭悪そうだから教えておいてあげるけども
『回収』ってなんだと思ってんの?(失笑)
太陽光発電やエネファームのように生産性のある器機なら
イニシャルに対する『回収』って事になるけども
エコジョーズもエコキュートも基本消費するだけの器機だろ。
だからわざわざ俺が差額の回収って言ってるのに・・・
『ガスの回収』とか『電化の回収』ってどんな事?(爆笑)
>ガス機器なんて能力落ちしすぐ壊れるからね。
出たー!根拠の無い言いがかり。ソースは?(笑)
性能の低下速度は多少差があるとは思うけども
耐久性は大差ないし、壊れた時に大変なのはエコキュートだぜ♪
さぁ!逃げちゃだめだぞ!
-
811
サラリーマンさん
>>807
完全に勘違いしているのはあなたです。
>売主にとっての利益が最高となるバランス点で販売計画が練られます。
これこそ需要と供給のバランス点に従って販売計画がされているということだと分からないのか?
いくらコストを落としたところで、消費者の需要に合っていなければ売れず、利益にならない。
売れたときの利益より、どれくらい売れるこの方を優先するのが当たり前であり、
それが売主にとっての利益が最高となるバランス点となることぐらい、社会人なら誰で分かる。
一般企業が利益を求めていくのなら、売れないものは作らないのよ。
いくらコストが安くても、売れなけりゃ売り上げゼロなんだよ、そんなことも分からないで
こんな長い駄文書きなさんな。
-
812
匿名さん
>>811
というかあの長い文章読んだんですか・・・
すごいですねぇ〜。
私はあなた方が長々と書いているようなプロセスよりも
単純な話オール電化マンションの建築数がガス併用を
超えない限りは市場のニーズに合っているとは言えない
証拠だと思いますよ。
-
813
サラリーマンさん
>>812
>というかあの長い文章読んだんですか・・・
いえ、BAKABAKしくて、読んでません。
最初に思いっきり勘違いしているところだけで
書いている人間のレベルが読み取れるし、それ以降読んでも時間の無駄だし。
>単純な話オール電化マンションの建築数がガス併用を
>超えない限りは市場のニーズに合っているとは言えない
>証拠だと思いますよ。
同意。
要は売れないものは作られず、シェアも伸びない、単純な話。
-
814
匿名
-
815
匿名さん
>>807
>オール電化=低グレードというわけではありません。
>ガス併用=高グレードというわけではありません。
確かにこれは事実だが、貴方の持論に従うとこうなる。
オール電化=高グレードが少ない
良い立地や仕様のマンションを求めるとオール電化マンションは選択肢に
入りにくくなる。
-
816
匿名さん
-
817
匿名さん
>>807
何が言いたいのかよくわからないけど、
今まで散々言われている
1.財閥系や大手デベはオール電化を殆ど採用しない。
2.ハイグレードのマンションにオール電化は少ない。
3.立地の良い場所ではオール電化が少ない。
4.価格勝負の中小デベがオール電化を積極的に採用(価格勝負のためグレードが低いことが多い)。
5.価格勝負に強い長谷工がオール電化を多く採用している。
などの事実を認めたうえで言い訳をしているだけにしか見えない。
まぁ、これを認めたってことだけでも一歩前進かな。
ユーザーにとってはデベの思惑などどうでも良くて
立地が良く、グレードが高く、信頼性の高い売主と施工会社を選択の優先事項に置けば、
結果としてオール電化のマンションはなかなか探せないという単純な結論に行き着く。
-
818
匿名さん
>>817
非常にわかりやすい。まさにその通り。
>立地が良く、グレードが高く、信頼性の高い売主と施工会社を選択の優先事項に置けば、
>結果としてオール電化のマンションはなかなか探せないという単純な結論に行き着く。
これに関しては一部の電化狂いが「希少価値」だ!とか言うだろうけども
上記の様な好条件にほとんど無い時点でお話にならんだろうね。
-
819
匿名さん
-
820
匿名さん
-
821
匿名さん
>>817
あほだね~、そんな詭弁は無意味だよ。
マンションサイトで「免震構造やオール電化や駐車場100%完備や閑静な住宅街」とかという文字がこだわり条件に入ってる以上。
(ガス関連は一つも入ってないよね。笑)
お前の詭弁を使えばガス併用物件はこうともなるな。
1.財閥系や大手デベは「駐車場100%完備」を殆ど採用しない。
2.ハイグレードのマンションに「免震構造」は少ない。
3.立地の良い場所では「閑静な住宅街」が少ない。
4.価格勝負の中小デベの方がガス併用を積極的に採用されて多い(ガスが使えるのにガス機器のグレードが低いことが多い)。
5.価格勝負に強い長谷工はオール電化より安いガス併用を多く採用している。
結果として都市ガスの上にあるオール電化のマンションは希少価値が高く、ガス併用は売れ残りが多いという単純な結論に行き着く。
-
822
匿名さん
ガス併用の物件に高グレードはあっても、そのガス機器が少ないどころか低グレードしかこの世に無いのだから
ガス併用マンションの負けだよ。
プロパンの一戸建てにさえ有ると言うのに・・・笑
-
823
匿名さん
このスレを見ていて気づいたんだけど
オール電化マンションの悪口を言ってて、どう頑張ってもガス併用マンションの価値が上がらないのはナゼなんでしょうか!?
でも、ここのガス派は「少ない」とは言えてるけど、「無い」とは言えないようだね。
-
824
匿名さん
まず最初に、勘違いされている方も多いようなのですがマンションは需要と供給のバランス点に従って販売計画がなされているわけではありません。
売主にとっての利益が最高となるバランス点で販売計画が練られます。
戸建てとは異なりマンションの仕様やグレードは売手側で設定し決められます。
これは基本でありながら非常に重要なことです。
オール電化は非常に良いものだと思いますが、一つ重大な欠点があります。
それは建築コストがかかるため売り手の利益を減らす要因になりえるという点です。
そのため売り手としてはできるならばオール電化はやりたくありません。
販売上はオール電化の方が人気があるため有利となるデータがあります。
しかし、いくら販売が有利になると言っても総利益の期待値自体が下がっては意味が無いのです。
マンション開発で重要なのは利益なのですから。
そのため財閥系など元々販売しやすい好条件の土地を確保できる力のあるデベロッパーは、利益を減らしてまでオール電化を積極的に採用したいと思っていません。
優位な販売が期待できる条件下ではどれだけ利益を積み増しできるかが焦点となります。
そのような環境を求める人たちは光熱費に対してあまり関心がなく、かけるコスト以上の販売の伸びや価格の上乗せが期待できない点もオール電化が採用されにくい理由としてあげられます。
また、彼ら財閥系は単純な価格競争を苦手とするため元々立地やブランドなどで他と差別化した販売戦略をとりたがります。
付加価値を高められるような用地の確保やブランドの構築に注力し、価格競争が激しい領域には手を出しません。
理由は勝てないからです。
逆に中小のデベロッパーは価格的なアドバンテージを持っています。
みなさんが悪く言うことが多い長谷工もミドルグレードのマンションをつくらせるとそのノウハウで財閥系より良いものを仕上げていると業界でも考えられています。
しかし、仮に彼らがクオリティーの高い高級マンションを造ったとしても、そのブランド力では財閥系に勝てません。
そしてそのことは彼ら自身がよく理解しているので、そのような領域には手を出さないのです。
高級マンションを造るのも造らないのもオール電化を採用するのもしないのも、それは経営戦略なのです。
オール電化=低グレードというわけではありません。
ガス併用=高グレードというわけではありません。そのことは既に皆知っているはずです。
そもそも一般消費者にも不動産関係者にもオール電化かガス併用かというカテゴリーで区切った上で、複数の物件のグレードを評価しようと考える人はいません。
理由は評価が不能な上に無意味だからです。
財閥系・中小を問わず、売主としてはオール電化の付加価値が利益創出に有効に機能するときにのみオール電化を採用します。その他のケースでは積極的には使いません。
オール電化は優位な販売が期待できる環境においては無意味に販売利益を圧迫しかねないシステムだからです。
消費者の嗜好がどうとか、設備の性能がどうといった話ではありません。まずは売り手側の利益。それだけのことです。
-
825
匿名さん
>>824さん
すごーく真面目なレスをご苦労様です。
でも、このスレはオール電化物件が有ると都合が悪いガス派が、あくまでもウップンをはらすためだけの必死なお遊びスレなので、説得してもあまり意味が無いですよ。
なんたって、都市ガスの上にオール電化物件があるんですから。
それも今では給湯しかガスは使われない時代ですし。
言わせてあげましょうよ。
-
826
匿名さん
>>821
逃走犯発見!!(笑)
相変わらず誰にも擁護してもらえない1人連投ご苦労様ですっ(笑)
それにしても・・・結局逃げに走っちゃうわけね〜。
>>810への答えは無いのかぁ〜??
そんな逃げてばっかのオマエは何書いても遠吠えだね!
根本的に問題外でっす(爆笑)
意見言いたきゃ逃げずに書きな♪
-
827
匿名
こんなまとめ書き…
1人で何役やってんの?
電化派って大変だねぇ〜
-
828
匿名さん
まったくだね。
普通は1人で連投してたら虚しくなるもんだけどね。
何をそんなに必死なんだかね・・・(哀)
-
829
匿名さん
プロパン物件にも劣るガス併用物件くんが、連投してなんか言ってるわ。
いまだに逃げ回ってまともなガス併用マンションさえも挙げられないくせに、よく言うよ。笑
-
830
匿名さん
>>829
!!まさかの逆ギレだ(笑)
俺は最初からイニシャルの話しかしてねーから
具体的なマンション挙げる話は別の奴としてくれや。
んで>>810は答えられないんかい?
あ、ちなみに俺は>>826ね
オマエじゃあるまいし連投なんて寂しいことするかよ(爆笑)
-
831
匿名さん
まともな824の意見は保存版で決定。
823の意見はもっともだ。確かにガス併用マンションの価値は上がって無い。
ガス派は電化批判しかしてないからな。
機器での勝負に負けてるからこの板では必死。お疲れさま。
-
832
匿名さん
>んで>>810は答えられないんかい?
簡単にいってやったのにばかだな~、
オール電化は機器分の回収が光熱費で出来るけど、ガス併用は出来ないってことだよ。
特に最新のガス機器がこの世に一つも無いガス併用マンションは。
数字を出さなくても勝負は決まってじゃん。
>耐久性は大差ないし、壊れた時に大変なのはエコキュートだぜ♪
あーほ、耐久性で、いつも燃やしてるガス機器が電化製品に勝てるわけ無いだろ。
それに過去を振り返っても大変なのは壊れてガス漏れした時のガス機器だぜ♪
-
833
匿名さん
オール電化はいいなと思うけど、たまたま気に入ったマンションがガス併用だっただけで
オール電化を基準にはマンションは選ばない。
多分マンションを買うほとんどの人が立地と利便性で決めるので、オールだったらラッキーくらいじゃないかな?
もし予算があるなら戸建てに太陽光発電つけてオール電化にします。
-
834
匿名さん
>>830
そんなことだから、オマエのガス併用物件はプロパン物件に劣るんだよ。
-
835
匿名さん
>もし予算があるなら戸建てに太陽光発電つけてオール電化にします。
嘘でもいいから、「太陽光発電つけてエネファームにします」って言ってあげなよ。
ガス併用マンションは戸建より必死なんだから。
-
836
匿名さん
う~ん、連投のし過ぎでキレが悪いし、コントロールも定まらないですね。まあ、もともと大したピッチャーでも無いし、チームの事情で1人で投げているからね。
-
837
匿名さん
>>832
おっ!やっとやり合う気になったかい。結構だ。
>オール電化は機器分の回収が光熱費で出来るけど、ガス併用は出来ないってことだよ。
ん〜オマエは一度>>536に立ち戻った方がいいね。
オール電化は初期投資をガスよりいっぱい払って、
その差額を光熱費で取り返してるだけでしょ。
そもそも相変わらず『回収』ってのを勘違いしてるし・・・
『差額の回収』ならわかるけど『ガス併用の回収』ってなによ?(笑)
別にエコキュートは金を生み出してるわけじゃなんだぞ〜
何をもって『回収』になるの??ねぇねぇ?(爆笑)
>数字を出さなくても勝負は決まってじゃん
どう見ても『出せない』の間違いだろ。
いいから一度出してごらんよ〜(笑)
>耐久性で、いつも燃やしてるガス機器が電化製品に勝てるわけ無いだろ。
だから素直に性能の低下速度は早いと認めてるじゃないか〜。
俺はオマエみたいに狂ってるわけじゃないから認めるとこは認めるぜ?
ちなみに色々な比較を見てくと耐久年数は多くても2.3年だし
歴史が浅いから当然確実でも無いんだが・・・オマエの根拠は何よ?(笑)
-
838
匿名さん
まず最初に、勘違いされている方も多いようなのですがマンションは需要と供給のバランス点に従って販売計画がなされているわけではありません。
売主にとっての利益が最高となるバランス点で販売計画が練られます。
戸建てとは異なりマンションの仕様やグレードは売手側で設定し決められます。
これは基本でありながら非常に重要なことです。
オール電化は非常に良いものだと思いますが、一つ重大な欠点があります。
それは建築コストがかかるため売り手の利益を減らす要因になりえるという点です。
そのため売り手としてはできるならばオール電化はやりたくありません。
販売上はオール電化の方が人気があるため有利となるデータがあります。
しかし、いくら販売が有利になると言っても総利益の期待値自体が下がっては意味が無いのです。
マンション開発で重要なのは利益なのですから。
そのため財閥系など元々販売しやすい好条件の土地を確保できる力のあるデベロッパーは、利益を減らしてまでオール電化を積極的に採用したいと思っていません。
優位な販売が期待できる条件下ではどれだけ利益を積み増しできるかが焦点となります。
そのような環境を求める人たちは光熱費に対してあまり関心がなく、かけるコスト以上の販売の伸びや価格の上乗せが期待できない点もオール電化が採用されにくい理由としてあげられます。
また、彼ら財閥系は単純な価格競争を苦手とするため元々立地やブランドなどで他と差別化した販売戦略をとりたがります。
付加価値を高められるような用地の確保やブランドの構築に注力し、価格競争が激しい領域には手を出しません。
理由は勝てないからです。
逆に中小のデベロッパーは価格的なアドバンテージを持っています。
みなさんが悪く言うことが多い長谷工もミドルグレードのマンションをつくらせるとそのノウハウで財閥系より良いものを仕上げていると業界でも考えられています。
しかし、仮に彼らがクオリティーの高い高級マンションを造ったとしても、そのブランド力では財閥系に勝てません。
そしてそのことは彼ら自身がよく理解しているので、そのような領域には手を出さないのです。
高級マンションを造るのも造らないのもオール電化を採用するのもしないのも、それは経営戦略なのです。
オール電化=低グレードというわけではありません。
ガス併用=高グレードというわけではありません。そのことは既に皆知っているはずです。
そもそも一般消費者にも不動産関係者にもオール電化かガス併用かというカテゴリーで区切った上で、複数の物件のグレードを評価しようと考える人はいません。
理由は評価が不能な上に無意味だからです。
財閥系・中小を問わず、売主としてはオール電化の付加価値が利益創出に有効に機能するときにのみオール電化を採用します。その他のケースでは積極的には使いません。
オール電化は優位な販売が期待できる環境においては無意味に販売利益を圧迫しかねないシステムだからです。
消費者の嗜好がどうとか、設備の性能がどうといった話ではありません。まずは売り手側の利益。それだけのことです。
-
839
匿名さん
↑こういう無駄レスを「資源の浪費」って言うんだろうね。
-
840
匿名さん
正直どっちでもいいよ・・
戸建てに太陽光発電つけてエネファームつける予算ないもん。
-
841
匿名さん
>>838
神奈川の田園都市線のある人気エリア
唯一のオール電化マンションは近隣の併用マンションに比べ
100㎡弱で坪20万円も安い
実態はあなたの無駄な長文と明らかに違うな。
-
842
匿名さん
-
843
匿名さん
-
844
匿名さん
-
845
匿名さん
区内で100%駐車場物件となると、ほとんどファミリータイプの物件。
それ以下しかないオール電化マンションはコンパクトもしくはそれ以下の物件含めてこの数字。
こんな規模じゃ物件でのバトルにすらならない…
-
846
匿名さん
ヒント
オール電化の場合って分譲価格に乗っかるの?
オール電化だから割高な物件ってあるんかいな??
-
847
匿名さん
-
848
匿名さん
>>847
頭大丈夫??
電化狂いの>>832がいつも通り逃げ出して終了だろ(笑)
しかも中途半端に噛み付いてからの逃走だから
よりいっそう惨めさが溢れてるな(哀)
-
849
匿名さん
まず最初に、勘違いされている方も多いようなのですがマンションは需要と供給のバランス点に従って販売計画がなされているわけではありません。
売主にとっての利益が最高となるバランス点で販売計画が練られます。
戸建てとは異なりマンションの仕様やグレードは売手側で設定し決められます。
これは基本でありながら非常に重要なことです。
オール電化は非常に良いものだと思いますが、一つ重大な欠点があります。
それは建築コストがかかるため売り手の利益を減らす要因になりえるという点です。
そのため売り手としてはできるならばオール電化はやりたくありません。
販売上はオール電化の方が人気があるため有利となるデータがあります。
しかし、いくら販売が有利になると言っても総利益の期待値自体が下がっては意味が無いのです。
マンション開発で重要なのは利益なのですから。
そのため財閥系など元々販売しやすい好条件の土地を確保できる力のあるデベロッパーは、利益を減らしてまでオール電化を積極的に採用したいと思っていません。
優位な販売が期待できる条件下ではどれだけ利益を積み増しできるかが焦点となります。
そのような環境を求める人たちは光熱費に対してあまり関心がなく、かけるコスト以上の販売の伸びや価格の上乗せが期待できない点もオール電化が採用されにくい理由としてあげられます。
また、彼ら財閥系は単純な価格競争を苦手とするため元々立地やブランドなどで他と差別化した販売戦略をとりたがります。
付加価値を高められるような用地の確保やブランドの構築に注力し、価格競争が激しい領域には手を出しません。
理由は勝てないからです。
逆に中小のデベロッパーは価格的なアドバンテージを持っています。
みなさんが悪く言うことが多い長谷工もミドルグレードのマンションをつくらせるとそのノウハウで財閥系より良いものを仕上げていると業界でも考えられています。
しかし、仮に彼らがクオリティーの高い高級マンションを造ったとしても、そのブランド力では財閥系に勝てません。
そしてそのことは彼ら自身がよく理解しているので、そのような領域には手を出さないのです。
高級マンションを造るのも造らないのもオール電化を採用するのもしないのも、それは経営戦略なのです。
オール電化=低グレードというわけではありません。
ガス併用=高グレードというわけではありません。そのことは既に皆知っているはずです。
そもそも一般消費者にも不動産関係者にもオール電化かガス併用かというカテゴリーで区切った上で、複数の物件のグレードを評価しようと考える人はいません。
理由は評価が不能な上に無意味だからです。
財閥系・中小を問わず、売主としてはオール電化の付加価値が利益創出に有効に機能するときにのみオール電化を採用します。その他のケースでは積極的には使いません。
オール電化は優位な販売が期待できる環境においては無意味に販売利益を圧迫しかねないシステムだからです。
消費者の嗜好がどうとか、設備の性能がどうといった話ではありません。まずは売り手側の利益。それだけのことです。
-
850
匿名
データやソースをコピペするならまだいいが
自分がそう思い込んでいるだけのレスを長々とコピペするのは単なる能なし。
書くのなら『こういう事実があるからこう思う』という書き方できんのか?
グレードなんて、販売されている物件みれば一目瞭然。
区内の平均価格を上回る販売中心価格帯を設定しているオール電化マンションなんて一桁しかないじゃん。
併用かオール電化かというのが直接関係ないとしてもここは不動産スレ。
現実に平均を下回る物件ばかりなのがオール電化マンションだよ。
現実を素直に受け入れるこったな。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)