匿名さん
[更新日時] 2008-07-13 06:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 港南区22 |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
376戸(別途店舗7戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京急シティ上永谷L-ウィング口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
とりあえず、中古の格安のデカイ車をエントリーまでに買いましょう。
それで、駐車場をまず確保した方がいいみたいね。
-
202
匿名さん
>>199
まあ、駐車場だけを借りる人の鍵は別のようなので、
居住部分へのセキュリティーは保てるんでしょうが、
駐車場の中が外部の人ばかりっていうのもね。。。
万一、設備の破損とかいたずらとか事故とか何かあった場合、
居住者だけよりもっと面倒なことになりそう?
せっかく、もれなくついてる駅前の駐車場、有効活用したいものですけどね。
-
203
匿名さん
>201
うちもマジでそれ考えました。
でもミッドルーフに至っては優先だけで区画数を超えているし、
それが平面に流れれば、もう抽選に漏れた場合は外の月極を手配されるか、
車の買い替えを余儀なくされますよね。
-
204
匿名さん
外回りの化粧が大分進んでいるので久しぶりに環2側の旧モデルルーム来客駐車エリアの道路を通りました。外壁もきれいに塗装されていましたが、あの外壁はゴルフ練習場の時と同じものだったのですね。Lは新築なのに外壁は、築20年だなんて裏に回ってみてがっかりしました。ちなみにメモリアル側の外壁も当時のままに化粧をしたみたいですね。土台ですから将来が不安です。
-
205
匿名さん
>204
外壁が土台? 詳しく教えていただけませんか?
-
206
匿名さん
機械式駐車場の空きは無くした方がいいと思います。仮に1区画を年間10万円で貸し出すとすれば、10区画を10年貸せば1千万円の修繕費が貯まります。
-
207
匿名さん
駐車場は使用しなくても区分所有者が払うのですから、
金銭的な問題はないですよ。
ただ借り手の問題だけ。
-
208
匿名さん
雪が降ってきましたね。
こんな日も駅が目の前で買い物が便利なLはほんとにいいね。
早く住みたいです。
-
209
匿名さん
-
210
匿名さん
>204
外壁見ました。築20年のぼろぼろの外壁に取り繕うように上から塗装してましたね。色、模様もセンスなくてがっかりしました。付近のガキどもの落書きの餌食間違いないですね。
-
-
211
匿名さん
仕事で平日は毎日車を使うのですが、毎朝、今日のような雪の日や雨の日に、
機械式で一番出しにくいところになったら・・・と思うと、入居を前に少々
気が重くなってきました。
でも来週はついに内覧会ですね!楽しみです。
-
212
匿名さん
先日の説明会後の個別の質問時間の際に、引越し業者の方が
「正直、一斉入居期間は本当にバタバタなので、お客様の大
事な荷物を何事もなく運べますとは言い切れません」と言わ
れてしまいました。
怖いです・・・。正直なところなんだろうけれど。
-
213
匿名さん
想像ですが外壁は地下遊水池の躯体の一部じゃないんでしょうか。取り壊すと遊水池の構造に影響があるのかも。川からの敷地内への冠水を防ぐのに役立ちはしませんかね?
-
214
匿名さん
十数年前から機械式駐車場のお世話になってきました。
世帯数も50戸程度で少ないですが、故障もトラブルもなくきました。
ただLの機械式と違って外なので雨の日は本当に出し入れが苦痛でした。
あと京急と決定的に違うのは、平面、機械式の上・中・下段の料金設定。
それぞれかなりの差があったので、割り切れる人は多かったと思います。
また、ハイルーフ車が今みたいに多くないので、
入居時の抽選がスムースにいったのかも。
-
215
匿名さん
>212
引越に人の手がかかる以上、大なり小なりクレームは出るものです。
クレームが起きた時の対応の仕方で引越業者の質が問われます。
京急指定で、高い料金を払って引越するのだから、ハミングさんはじめ
外注業者も含めてシビアな目で見られるのは当然だと思います。
うちは作業員の服装や言葉遣いひとつでもクレームをあげるつもりでいます。
-
216
匿名さん
そんなものクレームあげたって引越し終わってしまえば意味ないよ。
それより、引越し最中に壊れたかどうか明確にするため事前事後の立会いチェックを
しっかりした方がいい。
-
217
匿名さん
入居後の共用部のメンテは京急サービスに任せっきりにしないで自分たちでも監視し、実施すれば少しでも安く確実にできるのでは?
300世帯以上いれば、色んな面でのプロや知り合いのかたがいる気がします。
機械式駐車場のグリスアップくらい、DIYで住民がやれば安価に済ませられるのではないでしょうか?
-
218
匿名さん
-
219
匿名さん
>>217
機械のグリスアップを馬鹿にしてはいけません。機械のグリスアップは機械の調子や損耗状況を同時に見るものです。自分が使うところだけならまだしも、他人が使用する機械式駐車場(しかも下手すれば財産と生命にかかわるもの)を自分たちでメンテナンスしましょうと話が出たら、私は反対します。
-
220
匿名さん
駐車場のメンテは無理でも、マンションの管理を管理会社に任せきりにせず、委託内容をブラックボックスにさせないという精神には大賛成ですね。
-
221
匿名さん
217さんは自分でメンテするといっているのではないのでは?
220さんに賛成です
-
222
匿名さん
-
223
匿名さん
>>221
217さんは「300世帯以上いれば、色んな面でのプロや知り合いのかたがいる気がします。機械式駐車場のグリスアップくらい、DIYで住民がやれば安価に済ませられるのではないでしょうか?」
どう読んでも自分たちでメンテナンスをすると読めます。
また組合員なら委託契約書くらい確認できます。
ブラックボックス化は組合員の無関心からくるものだと思います。
そのテンションが実行に移されることができるか?
-
224
匿名さん
-
225
匿名さん
プロ(会社)に任せて監視するのは当然だけど、住人がメンテするのは反対。
安価にこだわりすぎるのも、なんだか・・・
気持ちよく住めるにこしたことはないけど、あまりいろんなこと問題にしないで。
-
-
226
匿名さん
委託内容がブラックボックスだったら委託契約なんか結べるわけがないです。
サービスメニューやサービスレベルと金額の比較ですから。
問題は前者を住民が評価できるかどうかです。
メンテ業者を評価する専門家に委託して、
その専門家を評価する専門家を探して
と際限がなくなりますね。
-
227
匿名さん
どの問題についてでも、これだけの数の住人を全て満足させるものはないわけで、
ましてや、隣人愛というか思いやりが生まれていない段階の資産購入者意識の強い現状では
何につけ利害の衝突は目に見えてますよね。
以前、どなたかが書き込んでいたように少々様子見期間をおいて問題点を拾い出すのも
遅くない気がします。
ここで、クレームを書き込んだりしても総会や理事会に意見しなければ単なるクレーマーに
なるだけですからね。
-
228
匿名さん
前に平置きと機械式と駐車場料金の差がないとかいてあってけど、そんなことないと思いますよ。
差は2倍だからね〜。例えば平置きをここら辺の相場の1.5万にしたとすると、機械式も
ここら辺の相場に合わせなきゃいけない。必然的に機械式も7500〜10000円になりますよ。
俺は平置き希望けど値段上がるの嫌です。一度機械式に入ったら、ず〜っと機械式?という
書き込みありましたが、そんのことはないと思いますよ。平置きの人が売却したら平沖置きの
優先順位は今度買う人ではなく、当然先住民で平置き待っている人が優先になります。
でもここは駐車場100%あるから恵まれてると思いますよ。
今駅前はどこも駐車場不足しているからね、普通車でも敷地内に置けない人たくさんいますよ。
贅沢な悩みだと思います。
-
229
匿名さん
227に賛成。
最近、意見がぶつかり、荒れ内容が多いので。
-
230
匿名さん
>平置きの人が売却したら
何人の人が何年待てばチャンスが巡ってくるのやら・・・
-
231
匿名さん
>>228
平置きに置きたくても置けない方が出た場合、外部で借りなくてはいけない状況
となります。
そうした時、平置きは周辺駐車場の相場に賃料を上げないと不公平になると思います。
「機械式もここら辺の相場に合わせなきゃいけない。必然的に機械式も7500〜10000円になりますよ。」
この意見はどうでしょう?
機械式は、余っている状況であり、車を持たない方もいますので、ミッドルーフ以外の機械式の価格は維持で問題ないでしょう。
-
232
匿名さん
>駐車場の使用権利は、区分所有者全員に平等にあるという原則は
>絶対に忘れないようにしましょう
そのとおりだと思います。
そもそも車の大きさによる優先を受け付けること自体が誤り。
極端に言えば、今車を所有していない人でも駐車場代は払うのだから、
平面に当選する機会は平等にあっていいはず。
それがそうではないので、利便性等に不公平感が生じているのでしょう。
その意味で価格差は非常に小さいと思います。
そのためいずれは料金改定も視野に入れたいと言う話なのでは?
今すぐの話でなくてもそういう提案があることは悪くないと思います。
何十年か後の機械駐の入れ替え等には莫大な費用がかかるのだから、
駐車場代は上がっても全体の利益に繋がります。
-
233
匿名さん
平置き駐車場については、毎年抽選するなどして公平性にすべきだと
思うし、平置きは、数も少なく便利なので価格を上げてもいいと私も思います。
-
234
匿名さん
ミッドルーフも同様です。
雨に濡れないし、出庫も早くて便利なので、
機械式下段との差が2000円しかないのであれば
ミッドルーフに置きたいのが普通の感覚では?
貸すにしても車種の幅が広がるので貸しやすいはずです。
現在の所有車種での優先は非常に不公平だと思う。
-
235
匿名さん
>出庫も早くて便利なので
そうなんですか?
だったら平面じゃなくてミッド希望でも良かったなあ。
でもどっちかに入れないと、車を買い替えるほどの余裕は
我が家にはありません・・・
-
-
236
匿名さん
車を保有していない人も駐車場を支払うというのは、それで良しとして契約したにしても、考えさせられます。今後高齢者入居者が増えて車を手放すケースが増える事も想定されますし。
このような場合で外部に駐車場を賃貸に出す場合は、管理組合が一括して窓口になり、統一料金で外部に貸し出すことも一案だと思います。まだ先の話でしょうでど・・・。
-
237
匿名さん
>>233
>平置き駐車場については、毎年抽選するなどして
平置きは約100台分ありますので場所の入れ替えは
無理があるかと思います。
-
238
匿名さん
IP電話のこと、今ひとつよくわからないので
内覧会の時に訊ねるつもりでいますが・・・
インターネット接続だけを希望しても050のIP電話が
セット料金になっているわけですよね。
IP電話は使わなくていいと思っていても380円の機器は
抱き合わせと言うか、無理矢理毎月レンタルさせられる、
そういう仕組みになっているように思うのですが
違いますでしょうか?
機器が各部屋にではなく、メインの場所(電話機のある所)だけに
設置されるのなら、それはIP電話の為に電話機と繋ぐ機器であって、
インターネットだけするなら本来は要らない機器なのでは?と
思ったのですが。
棟内LANって壁のLAN端子とPCを直接繋いで使えるものだと
思っていたのですが、間にかませるものがあると、
その分、電源アダプターも増えて邪魔な気がします。
間違っていたら、どなたか教えてください。
-
239
匿名さん
>>238
>IP電話は使わなくていいと思っていても380円の機器は
>抱き合わせと言うか、無理矢理毎月レンタルさせられる、
>そういう仕組みになっているように思うのですが
申込書を見ている限りではその通りなのでしょうね。
そもそも「CoDen光サービス」には、IP電話が基本サービスの中にセットされています。
このIP電話の部分に050だけでなく一般番号タイプも選択できる様になったため、支払先を明確に区分けしたと考えるべきなのでしょうね。もともとIP電話を使う使わないに関わらず、月1,890円(税込)は管理組合を通じて支払う義務があったと...
IP電話が必要か否かによって、切り離してサービスを受けられる。というものではないみたいです。
>インターネットだけするなら本来は要らない機器なのでは?と
VoIPアダプタはIP電話機を接続するためのもの(TA)ですから、パソコンから接続する場合に必須というものではないはずですよ。
ご利用上の注意の重要事項項目には「IP電話対応機器の設置場所によってはインターネット機能及びOCNドットフォンをご利用いただけない場合があります」などと、意味不明な説明がありますが、Lの場合はVDSLモデムが要る訳でなし、OCNバックボーンとはL2SWを介して直接接続しているはずだから、基本的に認証さえ通れば接続できるものになっているはずです。
NTTCom側はどう思っているのか判りませんけど、IP電話機能を使用しないのであれば接続不要(もちろん電源も入れず)の代物のはずです。尤も、機器だけは預かって支払いもする必要がありますが...
>棟内LANって壁のLAN端子とPCを直接繋いで使えるものだと
>思っていたのですが、間にかませるものがあると、
>その分、電源アダプターも増えて邪魔な気がします。
1台だけならば(接続設定を済ませれば)、直接繋いで使用できるはずです。
複数台使用されているのであればHUBが必要かも知れませんがね。
もちろんそれぞれのマシンに認証(接続)のための設定も必要でしょうが、面倒な私は上にあった人と同じ様に、間にルータをかますつもり。
WEBにあった情報では、引き込み口一つから、HUB分岐でSTB経由でテレビ,HUBからVoIP機器をかましてPCを接続する図しか確認出来ませんでしたが、パソコンの電源を常時入れておけとも書いてありませんでした。
# しっかしまぁ、近い情報へたどり着くまでも醜く、探しづらい。
# 欲しい情報もまともな説明してる場所も見つからん...
-
240
匿名さん
一般番号タイプIP回線の質は一般加入電話並という事らしいので、私はNTT一般加入回線を利用休止にします。よって1785円の電話基本料が無くなります。すると差し引きで、ネット+電話が2436円で済む事になり私にとっては魅力的な話です。携帯だけの世帯には確かに不公平かもしれません。
-
241
匿名さん
239さん、情報ありがとうございました。
私も最初webにある宅内配線図を見た時に、
これだと電話機とパソコンを近くに設置し、
VoIPアダプタを介して接続しないと
インターネットが出来ないのかな?と思ったのです。
家具等の配置の都合上、
それならIP電話なんか要らないと思ってしまいました。
今、PCを3台使っていますが、
それならリビングにVoIPアダプタと電話機を、
各部屋にそれぞれのPCを、という接続でも使えるのかな?
と思ったので、問い合わせてみることにします。
今は無線LANを使っていますが、速度も落ちるし
あまり安定していないので、今度のインターネット環境には
とても期待しているのですが、なんだかよくわからなくて。
親切に教えてくださってありがとうございました。
-
242
匿名さん
>>237
平置き駐車場の契約者の中から、駐車場を希望している人を入れ替える
抽選をすれば、全員の入れ替えは必要ない。
これだと、1年待てば必ず平置きを利用出来るし、入れ替えも簡単です。
-
243
匿名さん
駐車場利用も個々で異なり、意見や抽選で全員満足は難しいですね。
最大公約数(多数決)で決めるしかないです。
-
244
匿名さん
機械式駐車場(1550m以下)に入らない車を持っている人は、駐車場を変更されたら死活問題です。
今度の抽選で場所が決まったらそのままでしょう。
但し、今後の案として、機械式(1550m以下)の人で大きな車へ買い替える人がいたら、ハイルーフ及び平面駐車場の契約者へ希望を取り、変更してもいい人の希望を取り、変更する。
また、平面駐車場及びハイルーフの人で機械式(1550m以下)へ移行したい人がいたら希望を出し
抽選で変更するなどの方法を考えたらどうでしょうか。
-
245
匿名さん
駐車場は最初が肝心だと思います。一度決まったら変更するには容易ではないと考えます。私は平置きを希望しているのですが大きい車を所有していません。将来ミニバンに買い替えを考えています。現在所有していないからといって平置き抽選のチャンスがなくなってしまうのには疑問を感じます。優先は身体上の理由に特化してチャンスは平等に与えて欲しいと思います。
-
-
246
匿名さん
>>245
将来でなくて今週にでも買い替えするほうが良いと思います。
この先何年間もずっと平置きが取れなくて後悔するよりマシではないかと。
-
247
匿名さん
>>239
先方に確認する必要があると思っているのですが、セキュリティのこともあるので
自分もルーターをかますつもりでいるのですが、おおもとがどういう接続になっているのかが
知りたいのですが情報ありますか?
以前同様のマンションにLANケーブルを差すだけ(ホテルにあるような)の光回線を利用した
ことがありますが、一旦ルーターを介してから各戸に分配していたらしく、個々にルーターを
入れると二重にルーターを介する格好になってIPが混乱するような不具合が出て素人には
トンチンカンになりました(この文でもうまく表現できませんが)。ただ、設備業者の方に話を
聞いたことがありますが、一括の集合タイプで光を入れている場合には垂れ流し状態でHUBだけ
入って分配されていることが多いので、単独でルーターを入れるのは問題ないとのことでした。
Lがどういう配線なのか知りたいとこです。元にルーター入っているとやっかいですし、なければ
自分でもセキュリティしないと怖いですし素人には難しいことになっています。
-
248
匿名さん
機械式でアンケート出したけど、後から平置きに変更は無理そうなので
急遽、中古のミニバンを買いました。
平置きにエントリーします。
予定より競争倍率増えて御免。
-
249
匿名さん
内覧会行ってきました。当たり前なのですが、改めて駅近物件だな〜って思います。
内装はモデルルーム通り華美なものではありませんが、丁寧な仕事をしているとの
印象がありました。小さな瑕疵ともいえないような指摘は数点しましたが、
全体としては良好だったと思います。(内覧会立会業者を入れたわけではありません
ので、あくまで素人目にですが) まずは一安心。
-
250
匿名さん
>>234
賛同します。私も現在の所有車種での優先は非常に不公平だと思います。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件