匿名さん
[更新日時] 2008-07-13 06:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 港南区22 |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
376戸(別途店舗7戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京急シティ上永谷L-ウィング口コミ掲示板・評判
-
302
匿名さん
>うちはそういう意味でミッドルーフが最高だと思っています。
持っているのが普通車であれば、普通車用で十分かと・・・。
-
303
匿名さん
今から駐車場のエントリー変更って、できるんですか?
先日の入居説明会での話は、集計したエントリー状況を踏まえての抽選手順の説明だったのではないでしょうか。
そして、どこにエントリーをしたかを間違えないように、内覧会時に各住戸毎に配布するといった話だと思っていましたが。
-
304
匿名さん
-
305
匿名さん
>持っているのが普通車であれば、普通車用で十分かと・・・。
誰だって車の出し入れは早いに越したことはないと思うよ。
機械式の後列や下段は、やはり面倒。
転貸するのもミッドルーフの方が有利なのは当たり前。
-
306
匿名さん
>どこにエントリーをしたかを間違えないように、
>内覧会時に各住戸毎に配布するといった話だと思っていましたが。
そうです。内覧会ではエントリー確認書をもらいました。
抽選日に行く人、いますか?
自分の区画を早く知りたいっていうくらいで、
別に行く意味はないのかもね。
-
307
匿名さん
港南区内3LDKの引越しでハミング見積もりとりましたが、30マンでした。
こんなものですかね?
-
308
匿名さん
何t、何台、何人、パック...状況でいくらでもありえると思う。
-
309
匿名さん
うちは車で10分の距離4LDKからの引越ですが、
ハミングの見積もりは、特にオプションなしで23万くらいです。
トラックは3台ですが、お宅はもっと荷物が多いですか?
-
310
匿名さん
>308,309
トラックは2t、4台、ノーマルパック、3月です。
-
311
匿名さん
内覧会でカーテンの採寸をする予定です。
脚立は貸してもらえましたか?
持参した方がいいのでしょうか?
内覧会の時もって行った物で役に立った物があれば、
アドバイスお願いします。
案内書に記載の携行物品は準備したのですが、初めての
ことでよくわかりません。
-
-
312
匿名さん
>脚立は貸してもらえましたか?
言えば貸してくれましたが、数に限りがあると思うので、
殺到すれば無理かも(^^)
一人だと厳しいけど、二人いれば脚立なしでも採寸できますよ。
-
313
匿名さん
-
314
匿名さん
さっそくのお返事ありがとうございます。
いろいろメジャーで採寸する場所があるので、計測だけでも
たいへんそうです。
玄関、通路、冷蔵庫置場などなど。
-
315
匿名さん
内覧会、行って来ました。
1級建築士を同行すべきかどうか悩んだ結果、同行をお願いしました。
結果、良かったと思います。
素人じゃ全然分からない所をかなりチェックされました。
結局3時間位かかりましたね。
全体の作りとしては、しっかり作られてるとのことでした。
ちなみに駐車場はどうなんでしょうねぇ。
うちは車を持ってないので自動的に機械式です。
最大出庫まで4分位かかると聞きました。
朝の出勤ラッシュとかは混んじゃうのかな…。
でも駅前だから電車通勤の人の方が多いんでしょうかねぇ。
1人1人ゲートを開けて、出庫して、ゲートを閉めるまでやらないと鍵が抜けないのは不便ですね。
次が控えていたら、ゲートは開けっ放しで次の出庫ができれば良いのに…とは思いました。
-
316
匿名さん
>>315
プロが見て、合格点なら安心ですね。
うちは、素人家族での内覧なので、簡単な設備の作動等の確認と傷のチェック
をメインにしようと思っています。
あと採寸ですね。
-
317
匿名さん
>307
短距離で30万円はたかい。
付随サービスはわかりませんが高いです。
明細チェックしては?
(ですよネ。本欄をご覧になっている指定業者さん。)
-
318
匿名さん
内覧会での素人で判らない指摘箇所がありましたら、可能な限りで教えていただけますか?
-
319
匿名さん
>>317
でも4台というのは結構跳ね上がりそうな予感。
人数もそれなりになるんだったら気持ち高め位のような気がするが。。。
-
320
匿名さん
内覧会では上階で歩いてみたり、左右隣部屋でのクローゼット閉開や音だしといった騒音テストを行うことは可能でしたでしょうか?
-
321
匿名さん
騒音テスト?それは何の意味があってしたいのですか?
階下をはじめ隣接住戸に迷惑をかけないように暮らしたい
との配慮からですか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件