ニューバランス
[更新日時] 2008-07-15 21:56:00
2006年秋 販売開始予定の本郷台駅北側斜面に建設される総戸数274戸の物件です。
既に工事も始まっているようですが、購入を考えている方、情報をお持ちの方、語って下さい。
販売元は 名前から想像どおりの「日本綜合地所」で 外見が、とても心配です。
所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷2-2300-12他
交通:京浜東北線「本郷台」駅から徒歩3分
こちらは過去スレです。
レイディアントシティ本郷台の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-05-03 10:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 栄区小菅ヶ谷2丁目2300番12他(地番) |
交通 |
京浜東北線「本郷台」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
274戸(他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上13階建 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レイディアントシティ本郷台口コミ掲示板・評判
-
521
物件比較中さん
520さん
心配には及びません。
いまが不動産価格の戻り高値です。今買うヤツはバカです。
地価が上げどまり、デベが完成在庫を大量に抱え、来春にむけて
マンション価格暴落は必至でしょう。後から振り返って、「あの時
買わなくて良かった」と思うでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
>ハマレジは山を背にへばりついているように建っているのが気になる
>けど、この物件も北側が岩山をえぐったみたいになっているように
>見えます。購入を検討している方はあれって気にならないんですか?
北側が岩山・・・だからね、危険も感じないし湿気も大丈夫
南側が開けていることが重要です。
地盤はしっかりしていますよ
家族も、駅に近いとやはり便利・・・いまどき酒気帯びで車で迎えに
行けませんから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
購入検討中さん
幼稚園情報をください。
今掲示板では値段のことでの論議が多いですが、私としては予算内であり、本郷台が子育て環境によいのなら前向きに購入を検討しています。
このマンションから徒歩で通える幼稚園の情報を教えてください。
地図で見ると、新大船、小菅ヶ谷、やまゆり、飯島東くらいかなと思うのですが、園の雰囲気や2年保育でも入れること可能か、願書のもらいやすさ等ご存知の方いらっしゃたら教えてください。栄区は青葉区や港北区よりは競争率低いですよね?
また本郷台駅前は飲み屋、パチンコ屋等ないのは柏陽高校の偏差値を下げない為にいかがわしい?建物等はできたりしないとのデベの意見だったのですが、柏陽高校はそんなにレベルの高い学校なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
幼稚園に関してはよく知らないですが、柏陽高校は当時の南部学区ではトップ校ですよ。今が学区はなくなってしまったけど。建物は戦時中に弾の保管庫だかなんだかに使われていたくらい古いみたいだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
周辺住民さん
柏陽は現在もゆるぎないトップ校です。
神奈川県内で、横浜翠嵐、湘南高校とトップ3の進学校ですよ。
吹奏楽部も全国レベルです。
校舎は随分前に建て替えられているみたいです。
幼稚園に関してはわかりません・・・
保育園に関してなら以前、465さんが3件ほど情報を載せてくれていましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
すえ
>>523
幼稚園なら、飯島幼稚園をお勧めします。息子も入れておりましたが、
のびのびと楽しく卒園できました。2年保育、3年保育それぞれあります。特徴は、「てづくりの心」をモットーにしているところだと思います。なんにでも、みんなで考え、土や草や自然に触れ、感じて、そして
つくってみる。園の山で野菜を栽培したり、おいもを掘ったりといろいろと充実しています。先生達もとてもあたたかいです。毎月、誰でも遊びに行けるイベントがありますので、一度、行かれてみては・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
>新大船、小菅ヶ谷、やまゆり、飯島東
いずれも、歩いていくには、坂を登らないといけない
ですね、一寸遠いし
宗教色が入るのがいやでなければ
鍛治ケ谷カトリック幼稚園
が、一番近くに有りますね。
入りやすさは、どこも子供が減っているからOKでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
周辺住民さん
神奈川トップ3って、栄光、聖光、浅野じゃなかったっけ。
公立なんてどこもカスだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
ご近所さん
柏陽高校ですか…
県内トップ3とは聞いた事がないですね。
翠嵐、湘南は遥か上だと思います。
このあたりで通えるトップ校、柏陽・緑ヶ丘・広陵の中では
偏差値で1、他の二校より高い程度だと認識しています。
とはいえ、難関校である事は事実で
普通の成績の家庭には「近くて遠い高校」です。
こちらのマンションから通えるレベルのお子さんは
足代もかからなくて、親孝行ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
物件比較中さん
東戸塚のタワーとこの物件で迷ってます。
こっちの方が割安だったら検討します。
こんな感じで、検討してる人はいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
531
購入検討中さん
ううん、東戸塚はフラットでなく結構、坂がきついんだよね!我々も迷って何度か本郷台から東戸塚を行き来してみたんだが、もっと年を取ったら買い物に行くのにフラットに勝るものは無いね。車椅子になっても坂を転げ落ちる心配もなく若いものの手を借りなくてもそこそこの病院ならあるしね。まあ・・・考え方の違いで反対の人もいると思うが私はそのように思って決めた!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
購入検討中さん
学校の環境、子育ての環境、お年寄りに優しい本郷台は最高だと思うんだけどな私はこの地に住んで12年・・・空気がそんなに変わっていないんだよね!
マンションラッシュにはヘキレキするけどパチンコ・カラオケに比べたらうんと許せるし住民税も潤うしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
物件比較中さん
東戸塚のタワーではない徒歩10分の物件とこちらと、鶴見の物件を検討しています。広さと価格はほぼ同じ。都心に近い駅プラス坂道徒歩をとるか、都心から少し離れた駅近にするか悩んでいますが、東戸塚のタワーはどんな感じなんだろう?タワーだと駅近ですよね?価格と広さがあうなら東戸塚がいいような気もしますが、お子さんがいるなら本郷台がいい気もしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
533さん
東戸塚徒歩10分とは、グランドメゾンですか?
「広さと価格はほぼ同じ」とのことですが、この物件、4988万〜9488万円となっています。こっちのほうがよっぽど高い気がするけど違います?平均㎡を取っても価格を取っても向こうのほうがまだ割安な感じが・・・。まあ、もっとも販売センターに足を運んだわけではないですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
周辺住民さん
533
鶴見とは、プラウドですか?
高台で見晴らしがいいですね。
でもブランドだけで坪単価+30万円を出すのはどうかとおもいますよ。
マンションバブルもそろそろ終わりそうだし、いまは静観がいいのでは
と思います。来年の今ごろには10%-20%程度マンションも値下がりして
いるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
物件比較中さん
533です
みなさんさすがに詳しいですね。東戸塚はグランドメゾンです。平均価格はどちらがどうとかは知りませんが、私が迷っていた間取りの部屋は同じくらいの価格だったのでそう書いちゃいました。
鶴見はずばりプラウドです。ここも高い価格設定なのですね。でもどこも価格設定が高い高いと言われてますね。買える価格なら買い時と思って買ってしまいそうになります。
でもプラウドはあの坂がきつすぎるのでかなりやめる方向性です。
アドバイスありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
マンション住民さん
4988万円〜9488万円
間取り 2LDK〜4LDK
専有面積 71.55m2〜120.5m2
販売戸数 31戸
坪単価230〜260万円ですね。
一番でかい部屋が、倍率何倍になるか楽しみ。
それにしても、売り出し戸数が少ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
>537
>それにしても、売り出し戸数が少ない。
「第1期即日完売」にするために、基本的に購入希望者の数よりちょっと
少なめくらいしか販売しない。
形だけ抽選して、外れた人には次の期の前の優先販売などにつなげるという
しくみだろう。
この総戸数で第1期がたった31戸の販売というのは少なすぎ、
苦戦している状況を物語っている。
特に日綜物件の場合は、営業社員の数が販売戸数に対し少ないため、
短期間で完売する営業方針を他のデベより強めているにもかかわらず、
これだけ期間がかかっているのは、価格設定を誤ったと読むべきだろう。
また東戸塚と比較されている方がいるが、そもそも駅のブランド力が
東戸塚とは比べ物にならないほど低い。
駅周辺の商業施設、街並み、品濃小に代表される私学進学熱の高さ、
横須賀線1本での都心へのアクセスを考えれば明らかだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
田舎駅同士でブランド力もあったもんじゃない。
ただ、GoogleMapで検索してみればわかるけど
東戸塚駅と本郷台駅
駅周辺の商業施設 ホテル・パチンコ屋・カラオケ・飲み屋
どれをとっても、圧倒的に本郷台駅の方が少ない
これを、よしとする人が多く住むんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
周辺住民さん
う〜ん 郊外物件はどこも苦戦していますね。
やはり2-3年前の「適正価格」に戻さないと売れないっすよ。
ここも坪単価であと30万円程度下げないと完売はムリです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
>>542
いやいや、それじゃー買いたい気満々ですよ。
本郷台いいすよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
物件比較中さん
543
果報は寝て待て。
じっと待っていたら、価格は自然に下がります。
今日のニュースで民間の所得は9年連続マイナスと出ていました。
給料が上がらないのに、マンション価格だけ上がっても、買える
ワケないしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
購入経験者さん
値上がりしても完売できるのは都心のマンションだけ。
郊外は売り出し価格に需要が追いつかない現象がでてるね。
同じ駅前でみても某私鉄駅徒歩1分のタワーマンションは
相場とかけ離れた便乗値家付のため、完成した今でもかなり
空きがあり値引き販売を始めた。
ここも本郷台の相場とはかけ離れた価格だから、第一期の
販売戸数を見ると同じ道を辿るでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
546
購入検討中さん
545さん
「某私鉄駅徒歩1分のタワーマンション」ってどこですか?
具体的に教えてください。見に行きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
物件比較中さん
なるほど。
「郊外で割高な物件」はかなり売れ残っているというわけですね。
9年連続民間給与下落。消費者物価指数連続下落。
一方で企業収益上昇。マンション価格上昇。
給料が上がらないのに高いマンションを買えるわけがなく、割高感
のある物件は売れ残る運命。
この物件はどうかな。かなり苦しいのでは。
やはりあと30-40万円/坪値下げしないと完売は困難か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
購入検討中さん
このマンションの近くにまとまった空き地または駐車場はあるのでしょうか。
駅側は隣接マンションが建つことはないとしても、それ以外の方角に他のマンションが建つ計画はありますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
このマンションの北側は今も山だし東側は道路隣接、西側は横浜市水道局の施設だから、他の建物の建つ可能性は低いのでは?強いて可能性を挙げれば、北側の山を崩してっていうことでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
契約済みさん
レイディアントシティ本郷台に隣接してマンションは立たないと思うんですけどねぇ・・・。
ところで本郷台の魅力の一つに平日は仕事から帰宅後、都会の賑やかさを忘れさせてくれたり、休日はスローライフに浸ったりできるところだと思います。
何を一番重要視するのかによって、このマンションの評価は分かれるのでしょうね。
価値観は人それぞれですからね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
まあ、しいて影響があるところで挙げると
駅南側の駐車場、JRは売らないと思うが、第4種高度地区
だから、20m程度のマンションは建てることができる。
この土地、商業地区に指定されていないくてよかったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
ご近所さん
売れ残りマンションの共通点は、戸建て志向が高い地域にマンションを建てて、べらぼうな値段を付けている処です。
本郷台、駅徒歩10分以内、一戸建てを買う値段と比較して、高すぎます。
(調べりゃわかる)
買い物等の住環境ならば、隣の大船・港南台の方が便利ですし、都内に通勤するならば、戸塚・上大岡の再開発も控えている。そもそも、横浜周辺でも売り物はある。週末のんびりしたい方は、鎌倉、逗子(通勤も座っていける)が良いかも。
地元民は、近隣にマンション計画が多数あることを知っているから、待ち状態ですよ。(本郷台にこだわりのある人を除けば)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
553さん
駅南側の駐車場って、今は別のマンションのモデルルームが建っているところですか?あそこはJRの土地?
なにせ、本郷台ってXXX一族の土地が多くてこの物件の土地も元々はXXX一族の土地だったから駅南側の駐車場も・・・と思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
556
匿名
周辺に住んでいるものです。
どうしても便利さをとれば、静かさは妥協せざるを得なくなります。
逆に、静かさをとれば、便利さへの期待は妥協せざるを得なくなります。
自分の住んでいる最寄駅が便利な方がいいと考える人は、
港南台、大船、戸塚等はいいと思います。
商業施設も充実しているし、大船、戸塚に関しては交通手段も
便利ですしね。
ただ、自分の住む駅にはそれほど便利さは求めない。
(それよりも静かでのんびりしたほうがいい)
便利な駅は近くにあればいい。
そう考える人には本郷台はいいところだと思います。
横浜市内のJR沿線の駅の中では、本郷台駅の商業施設は
物足りなく感じますが、それでも駅前にスーパーは2軒あり、
両店とも深夜の0時、1時までやっていています。
決して便利!とはいえないかもしれないけれど、普通に生活できます。
評判はまちまちではありますが、いざとなれば共済病院もあるし、
役所関係も歩いて10分程度です。
JR以外の駅(市営地下鉄等)には、駅前にはスーパーの1軒もなく
周辺にはコンビニだけという駅もあったりします。
上をみればきりがないですが(主観にもよると思いますし)、
それほど不便ではないかと・・。
(挟まれている両隣の駅とも商業施設は発展していますしね)
駅から数分で、これだけ静かな環境を得られる駅も
なかなかないかな、とも思いますが。
結局は、自分の住む街になにを重視するか、ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
>>550
駅前の通り2つ向こうの公務員宿舎が売却されれば、ここより
環境のいいマンションが建つかも。
でも、官舎の売却は都心の一等地が優先だからないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
購入経験者さん
値段の高騰に需要が追いついているのは都心だけ。
郊外物件は軒並み苦戦。同じ駅前物件で見ても
某私鉄駅徒歩1分のタワマンは周りの相場とかけ離れた
販売価格故、竣工後も完売せず、値引きを始めた。
ここも周りの相場とかけ離れているからそうなる確立
高そうだね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
561さんと545さんは同じことを言ってるけど同一人物?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
オープンエアリビングのぼったくり分が問題では?
>「オープンエアリビングバルコニー」の販売における効果については
>「一戸あたり300万円から600万円販売価格をアップすることができ、
>コストはほとんど変わらないため、そっくりそのまま利益寄与する」
>(西丸氏)としている。
ただこれを差引いてもまだ割高感は否めない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
あ〜あ、約1〜3名程度で、一生懸命値下げ交渉をしている
ようだが、買う気満々ではね
完成まで1年あるこの物件で希望の屋が買えるといいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
566
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名
でも、本郷台で駅近ってもうでないのでは?
高い高いと見送って、値下げを待って、それで買えなかったら、
中古を待つしか駅近を買うことはできないですよね。
中古を待つといってもタイミングもあるし、
希望にそうかもわからないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
物件比較中さん
容積率の引き上げ、埋め立て、再開発など、駅前でも土地は「生産」
されていますし、今後も都心の一等地がドンドン生産されます。
東京駅前の容積率緩和でどれだけの土地が供給されたかご存知ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
物件比較中さん
容積率引き上げ⇒窓開けるとすぐとなりのマンション
埋め立て⇒液状化リスク
このへんはよく考えると厳しいかも。
窓開けて生活できないのはつらいし、災害マップとか危険エリアマップみたいなものを見ちゃうと住む気がしなくなる。
再開発はありかな。でも、横浜出身者は横浜の中でさらにエリアにこだわる傾向がある気がする。
この辺りをみている人はきっと、いくら都筑区や港北区が高級住宅地みたいに言われても、そんなことはどうでもよくて、南部の方に住みたいって人が多いと思う。
だから、再開発された場所が希望のエリアならいいと思う。
そのこだわりがなければ千葉とか北千住とか行けば東京までの日々の通勤しやすさは変わらずに1000万円はおさえられる。
相模原とかは神奈川なのにお得間も高いと思う。
横浜にずっと住んでた人は車のナンバーが相模ナンバーになることの抵抗も大きいのかな?
というか湘南ナンバーですらいやがるみたいだから、そういうとこでも横浜からでられないんだろう。
どこが妥協できるかは人それぞれ。ここを買う人は金額を妥協しているんだとおもう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
購入経験者さん
>ここを買う人は金額を妥協しているんだとおもう。
この金額では買う気のおきない人が沢山いるから
バラのついていない部屋が多いんでしょうね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名
坪230〜とかくらいでしたっけ?
だとすると、5000万出しても買える広さは70ちょっと超。
40だったら、ちょうど70くらい、か。
うーん。ちょっと高いですね。
せめて70で4500万くらいだったら・・。
(坪210くらいになりますね)
210でも高いと思う人は多くいるかと思いますが、
我が家は永住を考えての購入なので、場所の割りに高いとか安いとか、
あまりそういう考え方はしていないのです。
もちろん安く買えることに越したことはないですが、
不動産の価格は変動するものなので、高くなってしまったのは
どうこういっても仕方ないと受け入れることにしました。
あがり幅はともかく、今売っている物件はどこも値上がりしているので。
今は高いからもう少しまったら下がるよ、という意見も多くありますが、
本当にそんなに近い将来にまた数年前のような地価の時期がくるか
どうか・・。
もちろんわかりませんが、期待するのは少々難しい気がします。
ただ、場所(駅?)に対しての地価の評価はともかく、
自分の希望と予算(予算に対しての広さ等)は長く住んいこうとする
うえでは重要なので、そういう面でここの価格はちょっと高いかな
と思ってしまいます。(坪単価にして240とか250とかだったら)
でも、これから本格的に子育てが始まる我が家としては、
本郷台は気に入っているので却下するのも悩むところです・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名
本郷台が気に入ってなら、駅近で戸建がいいと思うが。
競合する価格帯なんだよね。
修繕積立とか管理費考えると、場合によっては戸建より高いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
本当は駅近で戸建がいいけど、共働きだとセキュリティーや管理がね・・・。
平日何も出来ないから私はやっぱりマンション選んじゃうよ。
本郷台は慣れられない事情あるし・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
571さん
本郷台が気に入っててここの値段が気になるなら、ハマレジの中古を狙っては?まだ完成して2年は経っていないけどちょこちょこ出てはいますよ。
70㎡で4500万くらいでしたがちょこっと安い。当時の販売価格の1500万上乗せくらいになっていますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名
ハマレジ販売時に購入をしようとした者です。
抽選にも当たり契約直前までいったですが、戸建の売却ができず、
諦めることになりました。
その後、なんとか売却はできたのですが、その頃には希望する
部屋がなく、結局大船で中古マンションを購入しました。
ですので、販売当時のハマレジの価格はだいたい分かります。
たしかにハマレジは3000万円くらいからありましたが、
多分東向きの棟かせいぜい低層階だと思いますよ。
今中古にでている部屋は4000万円前後はしていたと思います。
上層階だし、あそこの棟が一番高かったはずですので・・・。
せいぜい上乗せされてても400〜500万程度でしょうね。
新築にこだわりがないようでしたら、ハマレジの中古狙いも
いいのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
576
購入経験者さん
ハマレジの中古は坪190万位で出てるね。
それと比べるとここの価格がいかにバカ高いかわかるね。
残念!!便乗値上げ斬り〜!!
しかし、ホント、売れてないね、ここ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
購入経験者さん
どれくらい売れてるんかな?と思いMR見てきました。
それにしてもここのMRの仕上げ最低…
担当者に売れ行き状況の用紙もらったが、
先月の抽選分入れたら65%売れてたぞ…
現在、次回抽選分除いた20戸前後の販売。
次回抽選分見ると分かるが、2Fの最低価格部と
最上階の屋上テラス付きを餌に客引きして
他の空いてる住戸を売ってく戦法に見えた。
必ず完売できる!と豪語する担当…そんな甘くないだろ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
物件比較中さん
この正面の道路はどうなるの?なんか高速横浜南環状道路とか国道一号とかでかい道を繋ぐ道になりそうなんだけど、かなり煩くなるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
購入経験者さん
以下日綜の掲示板に載っていた日綜物件の修繕積立金に関する記載です。
「機械式駐車場が無料」だったのですが、これが大きな原因で修繕積立金が大規模修繕の際に足りなくなることが判明し、毎月の修繕積立金が、近いうちに入居時の3倍に値上げされます。12年目には入居時の4.5倍くらいにはなるそうです。
初年度1万だとすると4.5万???
ある程度高くなることは予想されましたが、これ程とは・・・。
これ程高くなっても、修繕積み立てと駐車料金の区別はしないで
管理していくのでしょうか?この辺の説明受けた方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
>579
そうだよね。駐車場無料で釣っても、結局駐車場料金
とっち無い分、修繕費に跳ね返ってくるということだね。
それにしても入居時の4.5倍は高いね〜!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
契約済みさん
入居するまであと一年となり、カウントダウンに入りました。
いろいろと言われておりますが、私達にとっては最高のマンションです。
完璧な人がいないのと同じように、完璧なお住まいもありません。
皆様のご意見を聞きながら、日本綜合地所のマンションを公平に見られるようになりました。
マンションを購入したいというタイミングが今だったので、買っちゃいました!
上を見ても下を見てもキリがありません。
いくつかの欠点や不満もありますが、全て受け止めた上で来年入居です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名
完璧な人がいないのと同じように、完璧なお住まいもありません。
「お住まい」という表現は、購入者が使う表現ではないと思うのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
親と同居中さん
>日本綜合地所のマンションを公平に見られるようになりました。
って、具体的にどのような事なんだろう?・・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
購入検討中さん
カルティエ3の前の横浜市の土地は将来何か建ったりするのでしょうか?
コンビニ等ができても嫌ですよね。
あと、前の道が大きな高速につながる道になるみたいだから、道を拡大とかありえるんでしょうか?だとしたら、目の前に3車線道路ができる
ことになるから考え物ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
周辺住民さん
カルティエ3の前の土地は、横浜市の道路予定地となっていますね。
ただ横浜環状線道路の計画は20年以上前からありますが、現在までのところほとんど進展していないようです。
道路をつくる予定ではあるけれど、実現する可能性は低いのではないかと個人的には思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
物件比較中さん
坂の上の方の飛石とかでは確かに急ピッチで進めてる感じはあるね。
最悪死ぬまで住むことになると考えると、いつかは工事進むよね。
言われるまで気付かなかったけど、あそこが3車線ってのはホントにありえるの?だとしたらヤバイかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
契約済みさん
カルティエ3の前の土地…
若い子達が入ってタムロしそうな感じがします…
あくまで横浜市の土地…そうなっても住民が意見を言えるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
物件比較中さん
>>550さん
550の書き込みにある、この物件についての「いくつかの欠点や不満」がとっても気になります。
差しつかえなければどういったものかお聞かせください。
「全て受け止め」られる「欠点や不満」ということですが、気になって仕方ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
物件比較中さん
588は、
581の「契約済みさん」への質問でしたので、訂正します。
>>581
581の書き込みにある、この物件についての「いくつかの欠点や不満」がとっても気になります。
差しつかえなければどういったものかお聞かせください。
「全て受け止め」られる「欠点や不満」ということですが、気になって仕方ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
日綜物件を購入するには無理のない資金計画にしないと
後々、パンクしてしますね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
それにしても管理費が4.5倍というのは高いね。
駐車料金の影響ってデカイね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
親と同居中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
購入経験者さん
ハマレジの中古が坪190で未だに売れていないことを考えると
ここの坪230ってホントに買う人がいるのだろうかと思うのは
私だけ?
客観的に見ても強気に出すぎたんじゃないの?
日本綜合地所さん・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
周辺住民さん
マンション販売不振が本格化してきましたね。
今日の日経新聞にも記事が出ていました。
耐震構造事件もあったし、マンション全般に値下がりが加速する
のはほぼ間違いないでしょう。
とくに郊外の物件は下げがキツイですね。ここは駅近とはいえ、
都心から遠く、駅周辺のパフォーマンスもイマイチなんで、実売
価格で200万円/坪割れは時間の問題でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
200割らないと買う人がいないと思いますよ。
郊外ではこれだけ在庫が増えているのだから
どうしてもここがいい人はもう少し待っても
いいのでは?個人的には日本綜合地所の販売スタンスは
遠慮したいですけどね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
物件比較中さん
モデルルームへ行ってきました。残り約90戸になりましたが、これは売れてないってことなんでしょうか?どのくらいのペースで売れるのが普通なのか基準がわからないのですが。このペースだと残り1年で完売は厳しいのでしょうか?
この掲示板を見ていると値下げされる雰囲気が見えるのですが、なんと値上げしてる部屋もあったのですが。不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
購入経験者さん
>この掲示板を見ていると値下げされる雰囲気が見えるのですが、なんと値>上げしてる部屋もあったのですが。不思議です。
そこは空気を読めない日本綜合地所ってことで・・・。
ここの値付は相場とかけ離れすぎて、結構笑えますよね。
みなさん、ゴリゴリ押されても買わない自信のある人は
モデルルーム行くと面白いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
購入検討中さん
> モデルルームへ行ってきました。残り約90戸になりましたが、
> これは売れてないってことなんでしょうか?
先週、ひさしぶりにモデルルームを見に行きました。
竣工1年前で2/3程度を売り切っているなら、
まずまず順調なのかなと感じましたが、どうなんでしょうね?
実際、南向きの低層階は、7室を残して売り切ってますね.
あと、意外と90〜100m^2 の広い物件も契約済みが多いようです。
金持ちが多いのか?共働きが多いのか?戸建てからの買い換えが多いのか?
もうちょっと検討してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
契約済みさん
毎度コメント下さる「購入経験者さん」は日綜嫌いの方ですか?
随分批判的な意見が多く感じるもので・・・。
日綜購入経験者なのに、なぜココまで批判できるのかわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
サラリーマンさん
竣工1年前で2/3程度を売り切っているなら、販売は順調ですね。
不動産は、年末から3月が需要期ですから、残り戸数は何とか
捌けそうですね。
売れ残る可能性もあるけど、10戸以下でしょう。
これなら、デベの値付けが絶妙と言えるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
購入経験者さん
>毎度コメント下さる「購入経験者さん」は日綜嫌いの方ですか?
>日綜購入経験者なのに、なぜココまで批判できるのかわかりません。
597の購入経験者です。他の購入経験者の方のコメントは私では
ないのでわかりません。
私が購入したのは日綜ではありません。日綜は冷やかしでMR行きましたが
しつこく勧誘されました。
私は日綜のマンションを買えるほどの「度胸」はないです・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
契約済みさん
601さん
「度胸」とは何ですか?
契約済みで満足している私達として気になるところですが・・・。
また、冷やかしでMRに行くのは、どうかと思います。
598さん
うちは共働き世帯です。
ご指摘通りの方々が多いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
>竣工1年前で2/3程度を売り切っているなら、販売は順調ですね。
200戸以上もあるマンションで一年切っても、1/3以上残って
いて、販売が順調というのは不動産業界に身をおく者としては
笑ってしまいますね。
ハマレジはどうだったか、覚えてませんか?
これと同じパターンで値引きが続出している物件が田都線の駅で
一杯見れますよ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
物件比較中さん
> 残り約90戸(竣工1年前で2/3程度を売り切っている)をベースに論議が進んでいましたが、デベロッパーが全販売状況を正直に見せなければならないとする法令などは無いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
物件比較中さん
605の続きです。
また、マンションは、気候が良くMR訪問がしやすい春秋が販売ピークシーズンで、年末から3月は寒くてあまり動かないのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
物件比較中さん
それは違います!
子供の通学等で4月から新しい学校に入れたい人などで冬も物件を探す人はいっぱいいますよ。観光じゃないんだから寒いのは気にしないです。
デベの決算の関係で3月中に引渡せる物件は冬には値引きしてでも売りたがります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
>残り約90戸(竣工1年前で2/3程度を売り切っている)をベースに論議が>進んでいましたが、デベロッパーが全販売状況を正直に見せなければな>らないとする法令などは無いのでは。
そうか、見せ掛けのバラか・・・、な〜んだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
購入検討中さん
> 609
> マンション販売は残り1/3からが難しいのです。
一般論としてyes でしょうね。
ただ、どんなマンションでも「残り1/3」というタイミングは必ずあるはずで、それが1年前なのが順調なのかどうなのか という議論では?
子供が年中の時にはマンションに興味のなかったのが、年長になると急に購入を検討しだし、入居まで1年以内の物件ばっかり探し出す家もあるわけで。(←我が家です)
> そうか、見せ掛けのバラか・・・、な〜んだ
この物件のMRを見に行ってないの丸わかりですね。
バラなんてどこにありました?
荒らしは感じ悪いですよ。削除依頼だしときますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
>バラなんてどこにありました?
バラがあろうが、なかろうがここの適正価格は
ハマレジの中古価格ででた190.
しかも完成まで1年「しか」ないのに、
それ以上では売れ残り必死でしょう。
便乗価格がバレバレ何だから・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
>どのマンションも、しばらく「様子見」でしょうか。
ほかのマンションも当然そうですが、日綜物件は
ほか以上に値引きが期待できますよ。
ただ買うんであれば管理費の急上昇は考慮されて買ったほうが
いいですよ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
>>613
上昇予測をローン計算に組み込んで妥当な金額以下で交渉
(自分の目標金額)ってのが逃げ道無くて良いだろね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
ここで、一生懸命値下げって頑張っているの
しょせん、気に入ったものは買えないんだろうな〜
隣のブランズで値下げ交渉してみたらいいのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
前にモデルルームに行った人
以前モデルルームを見に行った者です。駅前でよかったのですが、やはり値段が高すぎて断念しました。
それなのに昨日夜の22時頃、日本総合地所の社員の方から電話があり、前に来ていただいたの覚えてますでしょうか?と営業トークされました。
日本総合地所の社員の方、この掲示板を見ていたら少しは考えてください。夜そんな遅くに電話してきて非常識だとは思いませんか?第一、モデルルームを見に行ったのに、そのあと乗らなかったということは、そのマンションのなにかが不満で買うのをやめたということです。買う意思があるならもっと早く契約に至りますよ!
それにこんな営業のやり方をしていては、たとえ買う気があったとしても、あまり評判のいい物件じゃないんだな・・・と思い、やめると思いますよ。
ここはそんなに切羽詰まっているんですか?営業マンの大変さはわかりますが、常識をわきまえて、そんな切羽詰まってるふうに見せない方が売れると思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
>しょせん、気に入ったものは買えないんだろうな〜
>隣のブランズで値下げ交渉してみたらいいのに
ここはこの残り方だと値引きするだろうけど、
ブランズは無理でしょう・・・。
ここは日綜だけど、ブランズは東急だよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
ブランズだろうがどこだろうが、基本的に完成済み物件の場合は定価で買う必要はないって聞くけど?交渉してみる価値はあると思うけどな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
そろそろ各地で売れ残りが出てきてますね。
ざっと聞いただけでも、江東区の大京物件(ここは凄くて完成前で最大1000万!!)、田園都市線のたまぷら・美しの森物件、鶴ヶ峰駅直結タワー物件等々・・。
ここもそろそろ期待して良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件