ニューバランス
[更新日時] 2008-07-15 21:56:00
2006年秋 販売開始予定の本郷台駅北側斜面に建設される総戸数274戸の物件です。
既に工事も始まっているようですが、購入を考えている方、情報をお持ちの方、語って下さい。
販売元は 名前から想像どおりの「日本綜合地所」で 外見が、とても心配です。
所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷2-2300-12他
交通:京浜東北線「本郷台」駅から徒歩3分
こちらは過去スレです。
レイディアントシティ本郷台の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-05-03 10:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 栄区小菅ヶ谷2丁目2300番12他(地番) |
交通 |
京浜東北線「本郷台」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
274戸(他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上13階建 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レイディアントシティ本郷台口コミ掲示板・評判
-
501
購入経験者さん
500さん
サブプライムローンで大損こいた海外投機筋が損失の穴埋めをする
ために、利が乗っている(証券化された)日本の不動産を売っ払って
リパトリ(資金の本国回帰)しているんだよ。穴埋め額が多いファンド
なんぞは、損失覚悟で日本の不動産叩き売ってキャッシュを用意しな
いといけないところもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
メガバンクのチーフストラテジスト
米国が利下げしたり、英国が住専に緊急融資したり、日本の利上げが
おろらく見送られたりと、サブプライムローン問題は世界的なトピック
になりました。今後、日本の株安・円高・景気後退を受けて、不動産
価格はツルベ落としになります。230万円/坪はおろか、このエリアは
150万円/坪程度に1-2年のうちに暴落することが確実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
サブプライム問題で地価が下がるという議論は最近週刊誌等が盛んに取り上げています。ただ、これはどちらかというと読者をひきつけるために興味本位に面白おかしく煽っているように感じられます。
そもそも、外資が直接或いは間接的(リートを通じて)に投資している地域は、東京等の大都市の中の更に中心地であり、既にバブル期並みの価格に達しているような地域です。このような地域の価格は多少修正されるかもしれませんが、それ以外の地域はもともとバブル期の価格にはほど遠く、さしたる影響もないのではと思います。一般的に言われていることですが、現在は日本の地価は、収益還元方に基づいており、企業業績見通し、(超)低金利、更には外国との地価比較等から判断するに、再び大きく下落することは考え難いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
>そもそも地価が上昇しているのは都心の一等地だけであり、郊外
>は横ばい。川崎駅前のタワマンでも250-260万円/坪。
>この本郷台で三流デベの物件に230万円/坪というバブリーな価格を
>安易に受け入れて購入していることについて、
それはほとんどの人がわかっていると思いますよ。だから売れ残りが
沢山あるんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
この立地で新築だと適正価格は、坪単価170〜200万円あたり
でしょうか?(方角や階層による幅を考慮)
相場を知ってる消費者は、手を出せません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
>>505
その価格帯だと、条件の悪い、ブランズの価格帯でしょうか?
横浜レジデンスの中古の価格帯でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
購入経験者さん
506さん
半年後に日綜がこの物件の売れ残りを大量処分する時の価格ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
>>505
最近の値上がり分を考慮してもそれくらいが、妥当なとこ
だね。
近隣マンションをいろいろ見てきたけど、根岸の駅近
のライオンズが値引きを含めお得だったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
周辺住民さん
508さん
その物件、何%くらい値引きしていたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名
価格等考慮すると、
ハマレジの中古でもいいのかなという気もちょっと・・?
うーん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
匿名さん
値引きの始まった時に、気に入った間取りが売れてたらショックです。
金額より好きな間取りを優先したいので、色々と迷いました。
このスレは金額にとらわれるが多いようですが、購入の皆さんは他の魅力が秀でてるから購入に踏み切ったと思います。
まぁ、お得に買えればラッキーですがね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
親と同居中さん
>>511さん
すみません。あなたは工作○の方ですか?
普通の方は値段を気にするのは当たり前じゃないですか。
ハマレジの中古価格をつり上げてるのもこのマンションだという事
を分かっているんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
何だかんだと言っている人も、結局のところこのマンションに興味があり、願わくば多少なりとも値引きをしてもらって手に入れたいと思っているということなのかな?
ネガティブキャンペーンをはり、漁夫の利を得ようとする高等戦術に簡単には騙されませよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
購入検討中さん
そりゃあ、興味が無ければここに登場しません。価格が相応であればいろいろな条件を満たしているのはブロンズやハマレジより格段上でしょうからね。ただどうしてもこの価格帯では他の物件に目移りがするし、ここがもっと1〜2割りダンピングするとね。何となく来春の売れ残りにこのような価格帯で出そうな気がするので網を張っている常態です。乗り遅れってこともありますがそのときはあきらめます。購入の皆さんはそれなりの魅力と価値観でご購入しているのでしょうからそれはそれで良いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
購入検討中さん
ハマレジの総個数もここより多いのですね。その割りに売り物が少ないですね。住めば都かな?ハマレジの格安中古物件かこちらの物件の値下がりを待つのかさてさてどちらに旗が揚がるやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
511です
ひどい言われようですね、512さん。
失礼な文言は止めてください。
本郷台に限定して物件を探していたので、ココにきただけです。
私は当然ある金額の上限を決めた上での間取り検討です。
お金最優先の方もいれば、ある程度の金額を踏まえたうえで住環境最優先の方も居ます。
よく考慮した上で失礼のない発言をお願いしたいで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
ハマレジは今考えるとハチャメチャ安かったですね。
でもその割には相当苦戦していたようで、近隣に住んでいたうちにも毎週のようにチラシが入っていました。(駅から近いのになんで?って思うくらい。山の斜面に作っていたからかな)
相当時間かかって完売していたけど、入居しちゃうと中古ではあまりでてきていないですね。「住めば都」かな。
ハマレジは山を背にへばりついているように建っているのが気になるけど、この物件も北側が岩山をえぐったみたいになっているように見えます。購入を検討している方はあれって気にならないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
ハマレジの時って、マンションの値段が下がっていた時
に、すごく青田買いさせられたから、皆さん慎重になったのでは?
購入条件がだんだん悪くなっているときには、みんさんあせって
買いますよね。
ここも、すごく青田買だからね。
これからは、値段は下がる方向ですね。
それでも、本郷台の魅力を知っていると、良い部屋を買いたい物件
ではないでしょうか
本郷台の魅力を知らない人は、別に買わない方が良いですよ。
比較されても多分価値観が違うから。
ここは単なる田舎駅で、便利なところはいくらでも販売されている
からね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名
今から考えるとハマレジはとても安かったように思えますが、
当時は不動産が底値と言われた時期に近く、
どの地域でも今よりはるかに安かったです。
ハマレジに限ったことではありませんね。
今はどこもあがってきてしまっているから、
当時と比較しても不動産屋は相手にしてくれないでしょうね。
経済的な景気等の影響を不動産だけに限ったことではありませんが、
特に金額の大きな買い物だけに影響が大きいです。
なんだかんだと決めかねて物件を決めきらずにきてしまいましたが、
やっぱりあの時期に買っておけばよかったと、思うばかり。
でも、ここも今は高いと思っていますが、
後々になってみたら、もしかしたら
「あんな値段で買えたなんて」と思うときがくるカモ?しれませんよね?
(難しいかな?でもないとはいえないですよね)
もう時期を逃して後悔もしたくないし、でもやっぱりちょっと
高めな気もするし、ほんと悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件