聞いたところ、75%の駐車場に対し、若干上回ったとの事
うちは車なしですが、たまたま先々週に営業さんとお話することがあり、駐車場の状況をきいてみました。意外に希望者が少なくて、二台目を希望する方にもまわせそうだと言われてましたよ。
駐車場必須の人が購入をあきらめた結果なのかなと思っていたのですが。
駐車場100%じゃないから、車を手放したのでしょうか?駅徒歩13分、坂の上。
家は車必須なので、この物件は駐車場がネックです。
藤沢、辻堂、茅ヶ崎で物件比較中ですが、プラウドにした決め手をよろしかったら
教えてください。
No.803 by 購入検討中さんへ、
駐車場は、
ウエスト203÷155×100≒76.35%
イースト170÷130×100≒76.47%
と、駐車場(客用除く)の割合は大差ないですがそりゃ不十分との見解が多数になりますよね。クルマが必須なら駐車場確定じゃないと検討対象にならないですよね。
自分たちはウエスト入居予定の夫婦(子供なし)です。
購入の決め手となる要因は人それぞれでしょうけど自分たちの場合は以下の点が良かったことでした。
①立地条件(地盤、住環境、子育て環境、通学環境、ファミリー中心の間取りプラン)
②セキュリティに対する配慮
③ある程度大規模でかつ2人が不要だと感じる共用部分がなかった(例えば:玄関に水を張っている、プール・フィットネス施設が利用できる、岩盤浴ができる)
横浜・藤沢・逗子3市のマンション・一戸建てをみてました。マンションではビジュー石上鵠沼レジデンス、サウスアリーナ鎌倉大船、ライオンズマンション逗子マスターズフォート、プラウド横浜鶴見二見台、パークスクエア湘南茅ヶ崎、などが比較検討物件でした。
・・・皆様の比較検討相手はどんな物件なんでしょうか。
条件の良いマンションは回りにたくさんある(あまってる)のに
なんでここなんかにしたの?プラウドっていうブランド?
ちなみに条件の良いマンションは周りにたくさんあるのにって、例えばどこの事ですか?
そんなに魅力的なマンション他にいくつもありましたっけ???
No.804の書き込みをした者です。
No.805さん、
何を以って良い条件とするかは人それぞれなんです。また欠点が全くないマンションもまず存在しないんです。どの物件のことかは存じませんが、だいたい本当に条件がよかったら“たくさんある(あまってる)”はずないじゃないですか。
こちらとしては建築学、各種の法規、物件の立地や環境、各種図面、その他諸々勉強しました。価格とその価値が釣り合わないモノには誰も興味を示さないはずです。
No.807さん、私も全く同感ですね・・・。
プラウドは、外観が高級そう(これは、将来の売る時に結構ポイン高いと思います。言い方はよくないですが、ちゃっちそうなマンションよりは。。。。)
メンテナンスや、管理がしょぼいと、建物の老朽化は激しいと思います。
その点ではプラウドは安心でした。
なぜ、ここにしたかというと、間取りが気に入ったから。です。
駐車場は、かなり不安でした。(一応当選しましたが)
804さんのように、ビジュー鵠沼石上もいいと思いました。かなり立地的にもPOINTが高かったのですが、間取りがあまり気に入らなかったのと、プラウドと似たような広さを求めるとやはり高い。
こっちのほうは、立地的に値下がりが少ないとは感じましたが、価格であきらめました。
No.804(とNo.807)の書き込みをした者です。
駐車場の割合の計算を訂正します。
(誤)
ウエスト203÷155×100≒76.35%
イースト170÷130×100≒76.47%
(正)
ウエスト155÷203×100≒76.35%
イースト130÷170×100≒76.47%
あー、超かっこ悪い。
No.804さんへ、補足させて下さい。だいたいの場合、短所は長所と隣り合わせなんです。あとは好みの問題なんです。
☆駅から遠い・閑静でいい ⇔ 駅から近い・賑やかでいい
☆登り坂がきつい・水害の心配がなくていい ⇔ 平坦である・出入りが楽でいい
といった感じです。
駐車場のキャパシティに関しても苦し紛れではありますが、
☆駐車場が少ない・あとあと管理組合の運営がスムーズにできそうでいい ⇔ 駐車場が多い・自動車が沢山置けていい
と無理やり考えています。
この物件の場合駐車場の使用料も安くはないと思いますが、“駐車場の数<戸数”の物件に入居されるクルマ持ちの方々には、
『駐車場の抽選にさえ当たれば、駐車場を利用していない人の分の管理費もゲートなど駐車場関連のメンテナンスにみてもらうのでラッキー』
ぐらいにとらえてもらえないでしょうか。デリケートな問題にも関わらず誤解を生じる恐れのある書き方ですみません。
駐車場100%で有無を言わさず駐車場使用料をとる物件、および引渡し時無料に設定して後日発生するであろう駐車場メンテナンス費用捻出の問題を先延ばしにする物件はイヤだったんです。当方クルマなしなので自分たち的にいい物件があってよかった、と感じています。
↑たびたびすみません、訂正します。
(誤)
No.804さんへ、補足させて下さい。
(正)
No.805さんへ、補足させて下さい。
「駐車場が少ない・あとあと管理組合の運営がスムーズにできそうでいい」との意見もありますが
この駐車場問題が管理でトラブルになる原因のトップを占めています。
公平を期すための抽選とは言え、駐車場を使用できる者と使用できない者との不公平感は、後の管理運営に遺恨を残すことになりかねません。
(各地で裁判沙汰にもなっています)
確かに抽選に当たればラッキーなのでしょうが、その陰には駐車場に外れた人も確実に居ます。
今後の駐車場に関わる維持費用等でトラブルが出ないことを願います。
基本的に車が必須の人が選ぶべき物件ではないと思います。
買う時は、営業さんは必死ですから「大丈夫」という趣旨のことを、いろいろ言うでしょうが、
信用しないことです。
駐車場さえ当たれば悪い物件ではないと思いますが(それこそ、考え方、価値観次第)。。。
804です。
契約済みの方、いろいろなご意見ありがとうございました。
うちはパークスクエアとの比較に絞っています。藤沢、茅ヶ崎で駅から徒歩圏内
信頼できるデベという点でクリアしてますが、やはり野村と住友は値がいいだけに
細かい欠点が気になりながら 検討中です。
パークスクエアより、プラウドウエストの方が契約率が上回っているようです。
茅ヶ崎に住みたいか、藤沢に住みたいかですよね。。。
オプションのビルトイン浄水器を野村に頼むと高いので、別の業者に頼みたいと思っている
せこい・・・いや倹約家な方っていらっしゃるものでしょうか?
私もこの物件は検討したものの、あの急坂と駐車場がネックになりました。
あの坂、雪の日は歩けるのでしょうか・・・
>あの坂、雪の日は歩けるのでしょうか・・・
無理だと思います。アイゼンが必要です。
パークスクエアと比較してしまうと、藤沢か茅ヶ崎かの選択は別として、駐車場や利便性ではかなり劣ってしまいますね。
パークスクエアは来客駐車場が9台あったり、大型ショッピングモールなんかも徒歩圏にあるしね。
戸数の差なんだろうけど、管理費や駐車場代なんかも比較すると結構な差がありますよ。(プラウドは高い)
でも間取りのバリエーションや造りはプラウドの方が良い感じがします。
利便性は悪いですが閑静な住宅街で交通量も人通りも少ないほうなので静かではあるでしょうね。
まぁ何を重視するかでしょうかね。
どちらも質という意味では信頼できるデベなので悪い選択ではないでしょう。
藤沢で雪の日は、年に数回?いえ、雪が降るのも、毎年ではないので、さほど気にしなくて良いでしょう。。。
雪よりも猛暑の日の上り坂の方がツライと思いますよ。
以前、藤が丘に住んでいましたが、夏の暑い日中に駅まで行って忘れ物に気付いた時などは悲惨・・
結局1回自宅に戻ってシャワーを浴びて着替えてから出直したこともあります。
夏の暑さは何日も続くんですよ、特に今後は猛暑の夏が多そうだし・・・
マンションは利便性重視派です。
駅徒歩5分以内じゃなきゃ、マンション買う意味無いと思ってます。
まして急坂なんて問題外!
一応元同地区住民としての意見です。
821です。
藤が丘×→藤が岡です。
でもよくよく考えたら、購入者は坂道を承知の上なんでしょうね。
今更言っても遅いような気もしました(笑)
>でもよくよく考えたら、購入者は坂道を承知の上なんでしょうね。
毎日がトレーニングです。ジムに行く費用を節約できます。
うちもパークスクエアと比較しました。基本的に私は茅ヶ崎ののんびりした雰囲気が好きで、
藤が岡はなんとなく、団地の閉塞感が抜けない町という印象がありました。
ですが現在藤沢に住んでいてこれ以上東京横浜から離れたくないことと、環境をいっきに変えてまで住む魅力が、パークスクエアに感じられませんでした。
茅ヶ崎の魅力は坂がなく、どこまでも平坦なことです。思い切り自転車で走れます。
藤が岡でも自転車は乗っていますが、あの坂はどうしても押して上らなければならないのが辛いです。ただ藤が岡の循環バスは便利です。どんなに駅近くでも荷物が多くて歩きたくない時ありますよね?雨の時、暑い時もバスでマンションの前まで帰れます。小学生の子供もひとりでも安全に駅から帰れます。少々の雪なら、あのバスは運行しています。ありがたい存在ですよ。
うちは現在、駅近のマンションに住んでいますが、特に夜なんかうるさくて仕方が無い。
だから、出来るだけ静かな環境のマンションを探しました。
あと、東海地震が近いことも考慮しました。
藤沢駅周辺の地盤が弱いことは、不動産屋もよく言いますよね。
その点、高台なら安心。藤が丘は地盤も強いって言うし。
公民館などに貼られてる東海道地震予測マップでは藤が岡はまっかっかだった記憶が・・・
へーそうなの。聞いたことがないけど、まあ駅周辺は地盤弱いわ、津波で水害には遭うだろうし
大変だと思うよ。まさか、水害なんて有り得ないし。
地盤調査は市がやってるから、聞いてみたら?
こちらは既に色んな資料見せてもらって納得してるんだよ。
色々、欠点探しご苦労様。
>公民館などに貼られてる東海道地震予測マップでは藤が岡はまっかっかだった記憶が・・・
多分「東海地震」のことをおっしゃられているのだと思いますが、藤沢市は、東海地震にかかる地震防災対策強化地域の指定からは外れています。(だから安心とは言えませんが。)茅ヶ崎は残念ながら入っています。
ちなみに公民館に行かなくとも、この手の情報はネットでも検索できます。
藤が岡は中位段丘面にあり、藤沢駅周辺以南大部分の沖積低地とは地盤の成り立ちが異なります。
駐車場は少ないし、坂はきつい、どう判断するかは、ひとそれぞれ。そろそろ他の話題無いんでしょうか・・・
>>828さん
ご指摘有り難うございます。私の記憶違いでした。
私が見たのは東海地震ではなく関東大震災クラスの地震の予測マップだったようです。
市役所で配布もしているようなので今度貰ってきますね。
今日は藤が岡を通ったついでに噂?のプラウドを見てきました。
北側の歩道の工事をしていましたが、あと少しで完成しそうですね。
マンションの周りを歩きましたが、南側は考えていたより戸建の住宅地が迫ってますね。
あと南の宅地側から見ると1階は半地下みたいな感じなんですね。
あの構造で一階は十分に日が差すんでしょうかね?
No.830 匿名さん、
南側の戸建て住宅とウエストの専有部分までは図面上12m程度です(内訳;①幅約4mの道路②幅約2mの歩道←波打っている部分の一番狭い部分です③約6mのウエスト敷地内のフェンス・植込・吹き抜け部分)。ご自宅がお向かいさんと離れている、という方はこれを迫っていると感じるかもしれませんね。
ご指摘の通りウエストの南側住戸の1階部分(建築基準法上の地下1階部分)は場所によって日照の条件が違っています。なので価格面で考慮されています。価格表に地面の高さを示す補助線と坪単価または1㎡当り単価を書き込んでみると分かります。
私も今日、周りを歩いてきましたが、南東の建物は、1Fも日が当たっている感じでした。南棟は、1Fは見えませんでしたが。
契約された方、参考までに、教えてください。
引越し業者は、幹事業者を使いますか?それとも、他を使いますか?
私も非常に悩んでいて、まだ決めかねています。
幹事業者ともう1社見積もりは取りましたが、場合によってはあと1社取ろうかと思っています。
早く決めなくてはとは思っているんですが・・・
うちは、他の業者にお願いしました。
斡旋業者の金額よりも、はるかに格安にしてくれましたよ。
鍵の引渡しの日に、既に引越しをされる方も、多く驚きました。
新宿まで、鍵は受け取りに行くんでしたよね?
良い情報を聞きました。今週土曜日に1社来てもらい見積りを取ろうと思っています。
3月末までに引っ越す方が多いので、実は引越し日もまだ決めかねているところです。
4月にずらせば金額的にも変わってくるかな〜と。
引越業者ランキング等の掲示板を昨日見ましたが、その中で大規模マンションの引越しは
集中するため遅い人で夜中を過ぎる事も多々あるようですよ!
その掲示板には朝の4時ごろに終わったという人もいました。ビックリです!
鍵は新宿まで受け取りに行かなければならないですね!
ごめんなさい。斡旋業者ではなく、幹事業者です。
あそこは、3月は高い金額を請求しますよね。
うちは、他で思っていた金額よりも、かなり安くしてくれて驚きました。
新たに色々買い揃えなければならないものが沢山あったりで忙しくなりますね。
そうですね。
我が家は今使用している家具等を持っていくか、新しく買い換えるか悩んでいます。
急に藤沢徒歩圏で物件購入を検討することになり、現在は藤沢から離れているため、プラウドのことは全く先日まで知りませんでした。MRに問い合わせたところ、ウェストで現在16戸残っていて「売り出し時と同じ価格です」とのことでしたが、よく噂される値引きの可能性、というのはあるものなのでしょうか・・・。3月中旬からイーストの販売開始ということで、そちらと比較したいとは思いますが。値引き交渉するには3月決算期がやはり有利なのかな?
藤が岡は古い団地のイメージでしたが、現在は再開発事業が完了して、新しい綺麗な町並みになったそうですね。緑地や公園が多そうで子育て環境としては学区も良いですし、バス便もたくさんありますから、前向きに検討したいところです。
NO834で、引越し業者について質問したものです。
みなさん、ご回答ありがとうございました。
今日、これから、幹事業者の見積もりが来ます。
ちなみに、大手のサ○イ、松○引越には、一斉入居の為、問い合わせ時から断られました・・・
NO836さんの格安業者が、とても気になります・・。
なんか結構、1ヶ月前からじゃないと見積もりもの受付もしてくれなくて、なかなか進みません。
幹事業者はきっとべらぼうに高そうなので、他からも取ろうとは思うのですが・・・・・。
No.835/837で掲示したものです。
私もNo836の方の格安業者が気になっていたところです。
現在は幹事業者とア○さんに見積りを取り、今週末にラ○引越しサービスから見積りを取る予定です。
引越し日は4月にずらして一番安いところに決めようと思っています。
こんにちは。
確かに藤沢ならもっと資産価値の上がりそうな土地がありますね。
駅からちょっと距離のある割には結構お値段が高めだと思います。
いろんなサイトを見ながらお勉強されてはいかがでしょうか?
マイスミってサイトにも、藤沢周辺のマンション情報結構掲載されていましたよ。口コミ情報も!!
格安引越し業者はEです。
色々見積もり取ったと言った方が良いですよ。
格安にするには、荷造り等は自分たちでやるのが条件になります。
早くしないと、三月、四月上旬はは忙しいと言ってたので場合によっては希望の日時は厳しいかも知れません。
840で投稿したものです。実家が藤沢海沿いの方のため、藤沢の土地事情についてはそれなりにわかっているのですが、直近のイメージは不明です。藤が岡周辺は、そんなに資産価値が下がっているのですか?鵠沼あたりは坪100万以上を維持していると思いますが、藤が岡周辺は坪単価どれくらいが実勢なのでしょう。
プラウドの場合は、土地単価からの影響より、ブランドイメージや高級感から周辺物件とは異なる付加価値があり、独立した資産価値もあるような気がしますが・・・こればっかりは例えば果たして10年後いくらで売れるか等、その時にならなければわからないですけれども。
MRの話では、上層階・角住戸・ルーフバルコニー付きといった高い部屋から成約してキャンセル無しというパターンの売れ方だった、ということでしたので、ここをあえて選んで購入する人たちのニーズは、おそらく眺望・高級感・長く住む、といった点かなぁと思いました。
もしこれが片瀬山ヒルトップとかに建っていたらもっと人気物件だったのかどうか?藤が岡は藤沢駅に直接歩こうと思えば歩けるところに長所もありますし、なんともわかりませんが。
いずれにしても、同じ予算なら戸建もありですし、じっくり比較検討したいです・・・。
840,846さん
「藤沢駅」徒歩圏限定であれば、かなり選択枝が限定されてきますね。坂とこの値段に納得できる
のであればプラウド(値引きを期待するなら完成後か?!)、あと中古でも良ければパークアリーナ
もお勧めです。藤沢駅南徒歩圏で今後新築は期待しにくいです。供給が少ないので値落ち少ないです
が、いざ買う段になると「築xx年でこの値段?」という気がするかもしれません。また、南向き物件
が異様に少ないです。
賢明にもお気づきの通り、この物件の10年後の資産価値は、まわりに同じグレードのマンションが
ありませんので想像しずらいでしょう。もちろん、立地的に南側&平地が有利なのは間違いないで
しょう。
藤沢市は、市の政策で大規模マンションは今後抑制する方向だそうです。(これ以上小学校を
増やす財政上の余裕がないため、と新聞に書いてました。)
あと、駐車場が100%ありませんので、お気を付けを。
>846さん
以下は789さんのレスです。ご参考に。
「住んだ瞬間1千万以上はダウンでしょう。」
私の知人の不動産屋も同じこと言ってました。
ここの周りの物件を調べてもらったのですが、新築時4800万
の96㎡が10年で2700万くらいになってました。
他も見ましたが同様でがた落ちです。
そして783さんが言われるように片瀬、辻堂あたりの海岸側の物件は
本当に全然落ちていませんね。新築時3300万の64㎡が
築24年で2800万くらいです。全国区から湘南にニーズがある為
中古相場も下がらないそうです。
なんかぐったりです・・・本当に自己責任の世界ですね・・・
「住んだ瞬間1千万以上はダウンでしょう。」
↑当たり前でしょう。誰かが住んだら中古物件ということになるんですから、通常20〜25%くらいは目減りしますよ。4,000万円台メインだから不動産業の方もそう言っているんだと思います。