プラウドイーストの情報求む!
4月ごろに営業に聞いた話では9月頃から販売予定とか言ってたきがするが
ウエストの販売不振でそんなに早く売り出せなくなったのかな。
計画練り直しでイーストは駐車場100%になったりしてね。
思い切って駐車場150%望む! ^o^
日曜日にMR行ったけど、誰もお客はいませんでした。
パンをもらって帰ってきました。
№606>新聞読みなよ。
駐輪場200%望む!!
日曜日、お客さん誰もいなかったんですか?寂しいですね。。。
このままだと、自動的に駐車場100%かも!
人気なくて全戸売れないから駐車場100%無くても大丈夫なんじゃないの?
売れなくてこのまま駐車場の抽選になれば、必ず当たることになりませんか? それとも売れ残っている部屋に駐車場付けるのかな?
人気・・ないですか?
やはり、歩くにはあの陰気な坂が影響大なんでしょうね。
最上階の中住戸は全部売れてなかったような・・。
人気の無さは・・・
急な坂、駅から遠い、駐車場の少なさ、買い物が不便、周辺相場と不釣り合いなブランド価格、イーストが気になる等々、原因は様々ありますね。
プラウド神話 崩壊か
正直少し前までただの汚い団地街だったのに
あんなとこに建てて神話もくそもないよって感じですね。
年末の第4期でおわるのかなぁ? まさか、5期は設定しないよね??
もし、イースト計画倒れなら、ここのウェストを元に戻して、プラウド藤沢としたほうがよさそうですね。
ニ棟も販売しようとは欲をかき過ぎたか。
ここに書き込みをされている方々がどういった人たちなのか知りませんが、個人的に思っていることを何の裏づけも無く、さも真実のように言うのはやめて頂きたい。意図的に書き込みをされている他のデベの方もおられるかも知れませんが、それを知らずに真に受けて混乱する人がかわいそうです。知らない人は、期分け販売がどういうものか、少しは勉強してください。
実際のここの購入希望世帯年齢がどのくらいなのかも知っておくべきです。それによって、駐車場の利用状況も将来変わっていくでしょう。余裕をもって駐車場を確保したい気持ちは分かりますが、空が出てもそれを負担するのは住人です。将来的な読みが重要になりますが、それは私にも予測できませんし、誰にも分かりません。野村の読みを信じるかどうかだけです。
ちなみに、第1期しか分かりませんが、第1期販売は当初予定していた部屋は全て売れています。実際には、それ以上の部屋を売っています。最上階に近いいくつかの部屋の販売が残っていますが、これもマンション価格が上昇局面にある現状では妥当な販売方法です。
私個人的には、値段は高いが全戸販売できそうな絶妙な価格をつけているな、と思っています。
>>620さん
>期分け販売がどういうものか、少しは勉強してください。
ではどういうものなのかご教示いただけませんか?ここではありませんが私が購入したところも第一期一次二次、第二期第一次と、どんどん期分販売されていきますが・・・
単なる売りしぶり戦略と私にはうつるのですが、この供給がやや過剰になってきた時勢にそのようなもの意味があるのですか?
お詳しいようですからぜひ教えていただきたいのですが・・・
>>622さん
あんたは>>620さん?まずそれを名乗って欲しかったな。
どこにマンションのいろはを教えてって書いてある?620が期分け販売がどういいうものか少しは勉強したらどうですか?って書くから、私は単なる期分け販売は売り渋り戦略ではないですか?って書いたのですよ?
あんたはその答えも書かずして、唐突にマンションのいろは?あなた1人のQ&A?
ちょっと笑わせないで下さいよ。別にひとつのことを軽く質問しただけでしょ。偉そうなことをいうのだったらまず私の質問に答えてくださいな。別に一から全部教えろってどこに書いてあるの(笑)
すこしあなたは読解力不足か、何もわかってないで書き込んでるかのどっちかですな。
まあまあ そう熱くならないで・・。
大変なのはここだけじゃない。
川崎のほうは高さの問題で、横浜港では湾岸戦争が、
グランドは耐震偽装で・・こればっかりは仕方ない。
落ち着いて 対応していきましょうよ。
>>623さん
私もそう思ったんですよね。
恐らく620=622=625でしょう。
そのことを踏まえたうえで・・・
>>625さん
人の質問には全く答えないで、話をそらす。そしてお決まり文句の「熱くならないで」って、マンションのいろはなることを書かれて語気は強くなるでしょ。あなたのまず失礼な態度から改めるべきでしょうな。
>大変なのはここだけじゃない。
川崎のほうは高さの問題で、横浜港では湾岸戦争が、
グランドは耐震偽装で・・こればっかりは仕方ない。
落ち着いて 対応していきましょうよ
はああ?全く意味不明でわかりません。だから言ったでしょ。読解力を身に付けてから書き込んだ下さいな。そんなマクロ的な質問をいつ私がしました?私はただひとつ「期分け販売の概念」について質問をしているだけそんなことは質問してませんよ。あなたは熱くなるとかそういう以前に人がなにを質問しているか?なにを欲しているか?を把握することのほうが
先のようで・・・くどいようですかもう一度いいですか?わかりますか?「期分け販売の概念」を教えてください。
購入した者です。
評判は良くないようですが、私は今から楽しみです。
広めの日当たりの良い上階を選びました。
そもそも買えない方に値段や駐車場を含めたサービスを譲歩して売るよりは、売れ残ってでもこの物件に納得して、金銭的体力のある購買層に買ってもらったほうが、入居者全員にとっても野村にとっても
ありがたいのでは。
買えない人が無理して買って、後々管理費が払えないから滞納、なんて
ことをする人には入ってほしくないし。
ここでの書き込みみてると、本当にモデルルーム行ったのかアヤシー人が
たまにいるけど、あの位のモデルルームですら敷居高く感じて入れないんじゃないの。
私は本当にモデルルームに主人と行きましたヨ!
むちゃくちゃだね。
626は 620と625を同一していないかい。
どうみても違うでしょ。
620の件で625にも噛み付いている。
625も余分なことは書かないほうがいい。
みなさん、おやめなさいよ、子供のケンカじゃあるまいし。。(笑)
ここ、コミュニティは 購入予定の人たちの情報収集の場ではないでしょうか。欠点もあるし長所もある、情報交換しましょうよ。カドがたたないように表現は注意して。
バスの最終便が割りと早いですね。。
夜でも駅からマンション方面に歩いている人多いですよ。
実際歩けますし。
タクシーもワンメーター距離です。
すくなくとも620=622でしょ。
それを何の根拠もなく否定している630も訳がわかりませんが・・・
ここの物件を否定するつもりもありません。だから私も本当に知りたいのですよ。期別販売の意味を、ただ単に「もう締め切りですよ」「いい部屋は売れてしまいますよ」っていって、売りしぶりをし、人のこころを揺さぶっているだけではないの?答えてよ。
626さん落ち着いてください。
では何の根拠があって、625さんを620さんと同一視してらっしゃるのでしょうか?
少なくとも私にも、625さんは620さんとは違うように見受けられます。
ちなみに、第一期第二期と分かれている理由についてですが
わたしはこのサイトに書かれている理由が一番納得出来ます。
http://www.jnews.com/profit/2003/035.html
>例えば、新しいマンションが分譲されると「発売初日に予約完売」と
>新聞等で報じられているのをよくみかける。
>消費者からみれば「とても人気が高いマンション」という印象を
>受けるが、そこには「第一期分譲」「第二期分譲」と
>各部屋の販売開始時期を意図的にずらす“期分け”といわれる販売戦略がとられている。
>総戸数が 100戸の高層マンションを販売しようとすれば
>階数や間取りによって“売りやすい部屋”と“売りにくい部屋”とに
>分かれてくる。そこで販売業者は、なるべく人気が均等化するように
>販売時期を何回かに分けるのが普通だ。
>“第一期”の販売戸数を少なめに設定すれば、販売開始と同時に
>予約が殺到するため「即日完売」の告知をすることができる。
>それを見てあわてた住宅購入希望者が第二期以降の予約へと走るわけだ。
いやすいません落ち着いてます。ここの物件を荒らそうとは毛頭思っていませんので、でも636さんのおっしゃることと私のいってること違いますか?端折っていえば私のいうこととおなじではないですかね。
期分け販売のなんたるかも・・・といっておきながらその説明もしないで、マンションのいろはと言われてしまったので、言葉が荒くなってしまいました。申し訳ありません。
>たまにいるけど、あの位のモデルルームですら敷居高く感じて入れないんじゃないの。
あの位ってそんなに敷居高いのですかねぇ?
色んなモデルルームを見てきましたが、大手のデベはどこもそれなりに金かけて作ってます。
その分は価格に反映されているような気がしますが。
個人的には藤が岡にプラウドが出来ると聞いて近所なのでかなり期待してました。
事前に資料を請求していたのでモデルルームも一般公開前に行ってきました。
魅力的な部分もありましたが、他の物件と比較して結局は見送ることにしました。
理由は色々とありますが、総合すると「コストパフォーマンスが悪い」となります。
要は同じ価格帯でもっと魅力的な物件が他にあったと言うだけです。
この物件が気に入って購入している人もたくさんいるはずなので、もっと気に入ったところを積極的に語ってくれたら、少しは掲示板も活発になると思いますよ。
638>
誰もあなたが買わなかった理由なんて尋ねていませんよ。
私は、買った理由も買わなかった理由も知りたいですね。
じゃあ、私の購入理由を。
・周辺がURだったことから、マンション建築に対する周辺住民の抵抗が
極小と思われたこと。
・建設場所が元団地だったこと。
・周辺に工場がない。
・藤沢は海だけでなく、川、元水田、谷になっている場所が多く、砂地が
多い。そういった所を避けたかった。
となると、丘になっていて水被害のリスクが少なそうなのは桜が岡の一 部と片瀬山、藤沢ではないけど西鎌倉のみ。
さらに、救急車や消防車と いった緊急車両が十分に入れて活動ができ る道路幅を確保している場所 は、片瀬山・西鎌倉のみ。
しかし、価格の高さ、駅へのアクセスを考えると却下になりました。
藤が岡は、高台・道路幅・藤沢駅へのアクセスの良さ・だからといって 駅至近ではないところを気に入りました。
よくここに書かれている方で、汚い団地群だったとか言われています が、たしかにあまり良い感じではありませんでしたが、コンフォールと して建て直し以後、整った印象があると思っています。
坂も色々言われてますが、横浜のあちこちに点在する坂と比べたら、か なりかわいいものです。激坂といってもあの勾配程度はなんとかなるレ ベルだと思います。
山手や鎌倉の高台、保土ヶ谷や戸塚の友人の自宅周辺の坂なんて、、
ジェットコースターが緩やかに上がる角度並みでしたよ。
車を運転していると、空が見えます。ここの坂は空は見えませんから。
・観光客が入り込まない・・地味すぎて。
・駅が近すぎない・・北口は大問題になった某デベのマンション付近は確 かに元赤線地帯で暴も住んでいますが、プラウドの場所はそこに掛かっ ていません。そこを通り抜けるわけでもありません。
また、近すぎると騒音や、車の入出庫が大変です。ゴミのポイ捨ても場 所によっては被害に遭います。
あと、駅前はアイドリングの排気ガスが思った以上にひどいです。クロ ーゼットの中が自然にすすけます。ベランダもすすけます。
・駅前の音はマンションの住居が高くても音がきっちり上まで上がりま す。JRのそばなので、終電後も貨物車が往来する音が心配でし
・藤沢市には海沿いに素敵なお宅があったり、お屋敷街だった歴史があっ て、そういう海沿い文化を大事にしていらっしゃる方からすれば、藤が 岡なんて、とおっしゃるのもわかりますが、「日常生活を営む。通勤す る」だけの我が家には、藤が岡の環境レベルは横浜・東京都の住環境か ら比べると、かなり良い環境だと思いました。横浜・東京の方が通勤便 利でしょ、と言われそうですが、買える値段で考えるとあまり良い場所 は買えません。買えたとしても、建物の質を落さないと買えません。
参考に‥ちなみにうちで買える値段上限は背伸びして6000万円台です。
以上が立地を気に入った点です。
建物は文句なしです。
セキュリティ・共有部分の充実・建物の雰囲気。気に入っています。
以前は「エントランスが大きくても、うちの住面積が小さいんじゃあね」という考えでしたが、いろいろな物件をみていると、マンションは門構えも大事だと思い直しました。
エントランスの広さ、アプローチの長さは高級マンションじゃないと、
実現できません。それだけ贅沢に土地を取るわけですから。
このマンションの価格で、それが実現されている所を気に入りました。
植栽も以前は要らない派でしたが、エントランス・植栽他共有部分の美観を維持し続けることが、その建物の価値になることを知り、ちょっと見方が変わりました。
実際、すぐ玄関というシンプルなマンションは、経年すると、貧相な印象に見えたことが、見方が変わったきっかけです。
維持管理のスケジュールがすでに整われているのも気に入っています。
入居前で、建物も完成していないのに、と言われそうですが、
野村がつくった辻堂のステイツは10年経ちますが、外から見ても管理状態が良好です。以前友人が住んでいましたが、その時も管理人さんがまめに巡回していました。グレードは高いほうだとは思えないマンションでしたが、きれいな状態を保っていることに好感が持てました。
同じリビングサポートなので、そういう前例をみて、期待しています。
あとは、実際の建物が構想どおりの素晴らしい物件になることを期待しています。
欠陥や対応の良し悪しに関しては、出来てみないと悲観できませんから。
今は笑顔で入居の日を待つことにしています。
自分は見送り組。
駐車場が100%ではない。自転車置き場が200%ではない。
場所に対して価格が割高に感じた。(ブランドを加味しても)
坂に関しては今現在坂だらけの場所に住んでいるので特に抵抗無いのですが。
せっかくの藤沢初のプラウドだけにちょっと残念・・・
買った理由、買わなかった理由を書き込むのは非常に有意義な事だと思うので、
どんどん書いた方がいいと思いますよ。
購入しました。
現在住んでいるところに比べたら、駅までのアクセスは坂があってもラクに感じます。通勤は大船駅すぐの場所ですし、車は持っていません。
自転車は1台もあれば十分という感じです。
毎日の買い物は今まで通り宅配を利用し大荷物の時はたまにバスやタクシーを使うつもり。
横浜や都内、タワーは検討外なので、この地域のこのグレードで満足しています。
将来価値が大幅に下がってしまう不安はありますが、リスクは必ずありますし、仕方がないかなとも思ってます。
インテリアや造作家具も大体決めました。今から楽しみです。
購入組です。家内と2人暮らしです。先に場所を藤沢と決めました。以下、当物件の長所・短所を私が個人の感じる重要度順に書きます。なお短所にはもれなくフォローが付きます(笑)。長所と短所を比較して購入に至ったんだと思います。
長所
建物の形状が単純で、構造体のスリット部分も足場を組まずに確認できます。このため構造計算書の作成ミス&偽造が起こりにくく、各種検査・確認もしやすいはずです。
戸数は多いが分譲価格帯や間取りが均一的。また、地権者がいないので管理組合の意見調整上プラスです。
地盤は悪くない。杭は建設現場でつくる場所打ちコンクリート杭よりも強いものを使用、短めで良いです。
学校、病院、各役所までの距離の近さに満足。子育て環境、地域の雰囲気も良かったです。
セキュリティへ配慮は大変よくなされています(設計図書に書かれている監視カメラの配置の緻密さ・数の多さには少々、唖然としました)。
海岸から離れているので塩害の心配なし&価格が低めです。
私は車を使いませんので駐車場が管理費・修繕積立金の運用上100%未満の物件のほうが良い(そんなに少数意見ではないはずです・・・)。自走式なのでなお良い。機械式駐車場だと操作や割り振りがタイヘンだと思います。
短所
子供がいたら、またはできたら買い物が不便。バス便も注意が必要。車を運転なさらないお母様方は買い物を子供さんがいない間にすませましょう。赤ちゃんはだっこしましょう。でもそんなの休日に私が一緒に買いものに行けばすみます。
共用施設の管理規約案がやや複雑。一癖ありますが、入居後に住民一丸となって盛り上げて参りましょう。
駅から登り坂があるがたいしたことない(本当です!)。歩道も有り。ていうか駅に行くとき下り坂じゃん。大雨・雷雨・かったるい時はタクシーを呼べばいいんです。
南側の外断熱構造が不完全。欧米では一般的です。私も外国帰りです。(以下持論)だが、ここは日本です。夏は暑く、冬は寒い。欧米の気候はどこもそのどちらか片方だけなんです。日本の気候だと断熱素材は大丈夫でもそれに接する部材は早く傷んでしまうと考えます。従ってこの程度で十分だと思います(以上持論でした)。
北東側は交差点なので信号待ちの車のからぶかしの音が気になるかも。でも窓ガラスで防音OK。
専有部分の構造がスケルトンインフィルではないので、将来、配管の交換時に壁や床の破壊、一時立ち退きが必要です。まぁ、同時にリフォームすればいいか。
これプラウド?ていうガスコンロ、トイレ、レール式引き戸。逆にどこまでリフォームしたら良いのか悩めて嬉しい。でも浄水器はオプションだから良心的です。
リビング天井が247センチで、世間相場よりも3センチ低いけど我慢です。
・・・ちなみにこの物件が期分け販売になっているのは、人気の低い部屋ばかり売れ残らないようにするための対策(小細工)だと考えます。
モデルルーム閉鎖のハガキが来ました。
いよいよイーストの販売かな。
イーストのモデルルームも行ってみたいですが、価格は高いのでしょうね。
完売したという事ですか??
4期が終わる頃にMR閉鎖みたいですね。
HP見る限りではあと40戸ちょっと残っているみたいですね。
よく現地見に行きますが、概観・タイルも綺麗で好感が持てます。
No.648の通りすがり様、
ご指摘の通りです。まれに期分け無しで完売、即日完売の物件もありますがデベロッパーとしては、
「もう少し分譲価格を高く設定すれば良かった」
と考えるでしょうね。
No.644の投稿者でした。
>>652さん
ご丁寧にありがとうございます。
私も藤沢はいいところだと思います。(営業で昔よく通っていました)ですが、通勤の関係で藤沢は対象外の物件です。プラウドは高級ブランドですので、うらやましいです。
・・・外観でした。
道路もこれから整備するみたいで楽しみです。
私も買いましたよ。
藤沢で新築を探していたので・・・。
今は、主人と犬との生活ですがプラウドはペット委員会というものも
できるみたいですね。
色々他のマンションも見ましたが、プラウドはかなり気に入りましたよ。
担当者もとても親切で気の利く方で良かったです。
次のイーストは年明けからの販売だと聞いております。
同じ条件でも普通に4、500万違ってくると言ってましたよ。
イーストのほうが高くなるってことですか?
657さん
新築マンション大量売れ残り時代の今、常識的に考えて逆でしょう。
うーん、それはどうでしょう。
ウエストよりもイーストのほうが土地の取得が遅く
その分土地代が上がってしまったので
ウエストよりも高くなることは確実です。
と、営業マンさんはずっと言ってましたけど
安くなった場合、ウエスト購入者から非難されるのは目に見えているのでは?
いくらで土地を仕入れたなんてことは消費者からすれば全く関係の
ない話。価格は需要と供給のバランスで決定されるもので、供給者
側のコストに利益を乗っけて「値付け」しても結局は売れずに、
売れ残り--->値引き--->バルクセール となることは目に見えて
いる。
皆さん、インテリアってもう決めましたか?
もしテーマを決めて考えている方が
いらっしゃいましたら、紹介してください。
悩んでますーー
イーストの3階以上なら購入検討余地あり・・
と考えています。
眺望が期待できると思うから・・。
駅から歩いてみました。
ゆるい坂のほうの道を使って・・。
遠回りですが、近道のほうの坂と違って
楽に感じました。
海が好きなのですがあまり近いと塩害が心配で・・。
ここならその心配はないかなと思って。
まあ一応「湘南」ってことで・・。
あ、ここはそう呼べませんか?
湘南って名前にこだわりたい、友人にも「湘南ぽい」と賞賛されたいなら、やはり海沿いではないでしょうか。
駅も小田急なら「鵠沼海岸」〜「片瀬江ノ島」。
江ノ電沿線では「湘南海岸公園〜鎌倉」だと、お呼ばれされたお友達もちょっとした旅気分でしょう。
海へは歩いて15分くらいまでなら、「本当に海が近いんだね」と喜ばれると思います。
藤が岡は、海へは自転車でも車でも江ノ電を使って楽にアクセスできる、というだけです。
平日は都心や横浜まで通勤していて、休日はのんびりと海沿いを散策したい、という方にはうってつけです。オンオフがはっきり分けられて良いです。都心通勤者でも、「海をいつでも感じていたい」という方は海のそばに住んでいます。
塩害を心配していらっしゃるようですが、ここは海から5キロくらいしか離れていないので、雨や、風にも塩分が多く含まれており、錆びやすい鉄部分はすぐに錆びます。南風の方向によっては、塩分を含んだ風も10キロくらいまでなら届きます。車のガラスや窓ガラスもうっすらべたつきます。
本格的な塩害はありませんが、内陸部のように全く塩害の無い場所と比べて、先述したような事は日常的にあります。
ちなみに海沿いでの塩害は、TVアンテナが錆びる、家電に細かい塩やら砂やらが入り込んで長持ちしない、ガラスが摺りガラスみたいになってしまう、洗濯物が干せないほど潮風がきつい日がある等です。
気にしないのであれば、オーシャンビューを堪能できます。
購入者です。
インテリアは大体もう決めました。
床の色がベージュなので、シンプルにしようと思っています。
子供がいないので、思いっきりモダンな感じにして結構つぎ込むつもりです。
楽しみです〜。
ベージュの床もステキでしたよね。
うちは部屋の面積が小さいので、家具よりも造作を優先しようと
思いました。
どんな造作家具ですか?
よかったら教えて下さい(^_^)
ここには直接関係ないですが、野村不動産が建設に関わってる物件で
前代未聞の施工ミスがあったようです。
http://www.asahi.com/housing/news/TKY200711070113.html
野村不動産の対応に注目したいですね。
666さん、
たとえば・・寝室のヘッドボードです。狭いので、どういう風に工夫しても
ベッドを置くと一杯一杯な感じになってしまいます。
それなら、ヘッドボードを作って、延長した先に小さな机でも
つけてもらおうかと・・。
工夫すれば少しは寛げるかと思いました。
今参考にしているのは、野村のサイトで、「特集」から見られる
オーダーメイドマンションの例です。
モデルルームと、実際に入居した方のインテリアが載っています。
666です。
668さん、うちも主寝室は割りと狭いのでベッドをおく以外は大きいものは置かないつもりです。
寝る部屋がごちゃごちゃしていると嫌なので。
ヘッドボード、いいですね。
ウエスト売れ残ってんのに、イーストか。
どう売るつもりなんだろうな。
https://www.net-research.jp/airs/exec/rsAction.do?rid=337760&k=7e3...
同じ場所でモデルつくるのですか?
ウェストよりイーストのほうがいいかなって思う。
勿論、南側の眺望・・ウェストはすぐ前の住宅が
道路はあるものの接近しすぎていて圧迫感がある。
その点イースト側は開放感がある。
買うなら絶対「イースト」っていう私みたいな人が
いるから、それなりに売れるのではないかな〜。
コスト高はあるかもしれないが、だからと言って
ウェストより高いのでは厳しいかも。同等の
価格での販売を期待したいですね。
あまり、価格を広げては売れないため、たとえば中身(キッチンのランクとか)その他の見えにくいところで差を付けて同じような価格で販売してくれるんじゃぁないでしょうか??
イーストもウェストも素敵だと思いますよ。(予想)
ますます駅から遠い。
駅近物件ならたくさん余ってますよ。
検索かければ、新古として出回ってます。
あきらかに遠いところに遠いって書いてもね。
いちいち反論するか・・。
ようは暮らし方の問題ですね。
駅から遠い、乗りたい電車に乗るために(通勤で)早足で歩くのが
辛い。だったら5分・10分早く出ればいいだけ。
坂道が辛い・・ということは建物は間違いなく高いところにある。
眺望がいい、そんな高台にあこがれ、そんな気分の生活を優先したい、、
という人が住めばいいだけ。駅が近いほうがいい、という人は駅近を
探せばいいだけ。何を優先した暮らしをするか・・簡単な理屈です。
ここのモデルルームは相変わらずガラガラですね。
先週末は新規来場者に2000円の商品券を配ってましたけど。
商品券ばら撒いても、人が来ないとは悲惨です。
全ての条件が自分に合う物件はないですから。
駅から遠いくせに高いね。
確かに遠い。
これだけの大きいマンションが2棟も出来るのだから
バスの本数を増やしてくれたりしないのかな。
購入者の方の話を書いて欲しいよ。
見るたび匿名とか購入検討だとかなんとかって名前で
「高い」か「遠い」かのどっちかしかいつも書いてこない。
全然情報になってない。
もしかして買えないからここに書き込んでる?
欲しいのは情報であって、グチじゃないんですけど。
遠いものは遠い。
書き込むのは自由だからね。
ところでもうすぐウエストのモデルルーム閉鎖となるけど、イーストも同じ場所なんだろうね。
行って見ようと思っています。
施工ミス発覚後も販売、「不誠実だ」とマンション購入者
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071114i207.htm
野村不動産は、契約会の2日前の同月12日、清水建設から施工ミスで鉄筋が不足していたとの連絡を受けていたが、契約会では一切、説明していなかった。今月7日の読売新聞の報道後、説明の文書を郵送したという。
>682
>「高い」か「遠い」かのどっちかしかいつも書いてこない。
全然情報になってない。
「高い」か「遠い」も情報だと思いますけど。
>もしかして買えないからここに書き込んでる?
みなさん、”買えない”んじゃなくて、”買わない”んだと思いますよ。
>欲しいのは情報であって、グチじゃないんですけど。
682さんが書いて欲しい情報が少なくて残念でしたね。でもそれが現実みたいです。
>宅地建物取引業法では、建物完成時の形状や構造などの重要事項を、購入予定者に説明することになっている。野村不動産広報部は、「補修工事で元通りにするとの連絡を受けていたので、契約者の皆様に説明すべき重要事項にはあたらない。ただ、不安に思う契約者もいると思い、説明することを決めた」としている。
絶句ですね。
イーストのHPができましたね。
ウェストはこのまま販売継続するんでしょうか?
両方とも売れるといいですね。
2WAYって食器棚がせまくなっちゃうなぁと考えているのですが、
やっぱり使い易いのかなぁ??
>691さん
うちの賃貸も2ウェイになっていますけど、最初だけでした。
やっぱ、狭い、物も増えますし。
塞いで使うことになると思いますね。
西・東、どちらを選ぼうと考えていらっしゃるのでしょか?
692さんは、扉の前に食器棚で隠しちゃったって事ですか・・・
やっぱり、そうなりますよねぇ・・・。
最初から2WAYを塞いでしまう方向で考えます。
後で、2WAYが良かったら、また模様替えで道作れば良いですしねぇ。
プラウド藤沢イーストHPのイメージ・・
かっこいいですねえ。
駐車場も広いのかな。
やっぱ買うならイーストの上階ですね。
>693
プラウドの2WEYいいですよね。
デンにしての使用、、
東戸塚のグラメか藤沢のプラウドか・・
ともに丘の上の物件。結構どちらかに
迷われている人が多いのではないかと。
①建物の品質
②立地の利便性
③立地のプレミア
で価格を分析すると、立地のプレミアはどの位を占めているんでしょうか。
私も、あの坂が無く、駐車場も完備されていれば買いたかったです。
今藤沢で一番活気があるのって駅前じゃなくて、
郊外型の大型ショッピングモールだから、
やっぱり自家用車は持っていたいというのが正直なところ。
敷地外の一般の駐車場って賃料どのくらいなんでしょうかね?
ミストサウナ、楽しみです!
>ウェスト 第4期 12月中旬発売 金額未定
さていくらで公示してくるのか?
値下げはどのくらいあるのか。
どうでもいいけど、完成予想図 へただね。
南側の森だか林だかわからないが あんなに背が高いのかい。
あれでは眺望なんかありませんよと言っているの同じだよ。