住民のモラルが大事といいたいだけだよ。紙が1枚1円だとして、印刷代かけて印刷して、100戸あればそれを貼って、やめない人に再度同じ事して。そんなことに費用と時間をかけることが馬鹿馬鹿しいということ。紙代がもったいないなんてそんなちっぽけなことを言いたいのではないよ
700世帯を超える人達が住んでいるんだから、単にモラルに任せるだけでは改善は望めないんじゃないですか。
バカバカしいと思うと言われればそれまでだけど、何らかの注意喚起をすることに意味があると思うのですが。
それで間違いに気付く人もいるはず。
ポーチには何となく物を置いても良さそうな気もするし、実際管理規約を隅から隅まで読んだりしないので、規約違反とは知らず物を置いている方もいらっしゃるでしょう。
そういう意味では個別に張り紙等をして管理会社から注意することに意味はあると思います。
また、何度注意してもやめない人にお金と労力をかけるのは馬鹿らしいという意見もありますが、言うことを聞かないからといって放置してしまえば、ゴネ得を認めるようなものですよね。
そもそも規約を守らない人に管理会社が注意を続けるということは、当たり前のことじゃないですか。
それにかかる一定の費用については、快適な生活を送るための必要経費だと割り切るべきだと思います。
違反をしている人たちには毅然とした態度をとらないと、ルールもなにもあったものじゃないですよね。
まずは管理会社から注意していただいて、何度注意しても改められないようであれば、別の手段を考えてもらう必要があるのではないでしょうか。
まずは規則違反ということをわかってもらうため掲示板に貼りだす。改善しない部屋には個別指導しますとなんて文章を入れて貼りだすのはいいことだと思います。
今日ふと思い立って大山に行ってきました。
↓大山ケーブル駅から30分ほど登った"見晴台"からケータイで撮った写真です。右から3分の1、下から3分の1のあたりに黒っぽい影があり、おそらくパークスクエアなのではないかと。。。(わかりづらくて恐縮です)
171さん、画像投稿ありがとうございます。でも、ちょっと分かりません・・・。
大山から新宿方面を見ると、高い建物は東海大病院等しかないので、このマンションは肉眼では確認できるかもしれませんね。
ここは、北里大からも近いし、セカンドオピニオンで違う大学病院に行きたいと思ったら、東海大もあるし、聖マリアンナ医科大もあるから、東急線沿いに住んでいた頃より、医療面においても本当に便利で安心して暮らせます。
それから、玄関前に置かれている物に関しては、皆さんの言う通り、貼紙等で注意喚起していくことは非常に重要だと思います。ゴネ得のような空気は絶対にやめましょう。
コンシェルジュに言えば、対応してくれますか?
飛び跳ねる等の騒音に関しては、管理外とのことで全然取り合ってくれませんでした。
前に住んでたマンションでは、管理会社が毅然とした態度で対応してくれていたのですが・・・。
172さんのおっしゃる通り。
ゴネ得を許してはいけません。
秩序の維持にかかるわずかな管理費用の支出をケチって、やったもん勝ちのような環境をつくってしまうのは問題だと思います。
一度そういうのが蔓延すると、収拾のつかないことになりかねません。
いろいろと話題になるキッズアリーナですが、小学生が激しくサッカーを
やっているのを見ました。しかも靴を履いたまま上がりこんでいました。
あそこって靴を脱ぐのが基本ですよね?床に傷がつかないのでしょうか?
未だに鏡も直ってないし、危険です。テープで貼っただけでは、地震に
耐えられないのでは? 鏡の保障、もちろん自費ですよね?防犯カメラで
特定はしているのなら、早く直してもらってほしいです。二次被害が出たら、
犯人の家庭は保障してくれるのでしょうか?うちは赤ちゃんなので、
鏡の前にハイハイしていくと恐怖を感じます。
バレーボール・バスケットボール・サッカーボール等は使用禁止にしたほうが良いのかもしれませんね。
ソフトビニールや布でできたボールなど、他人や壁・鏡にあたっても安全なものは個人的にはOKなんだけれども、子どもだと使用可・不可の切り分けが難しいから一律に禁止したほうがいいのかな?
靴の件ですが、室内履き専用であればOKなのではないでしょうか?靴下だと滑って危ないし。
外履きの靴のまま上がりこむのは問題外ですが。
ほとんどの方は常識をお持ちの方なのですが、鏡の件といい、ちょっとひどいなと思う方もいるのは事実なので、モラルに頼るだけでなく、キッズアリーナの使用細則など作って張り出すべきですね。
もさん(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ パークスクエア相模大野(新築・3LDK・4500万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/253968/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89435/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 24時間いつでもゴミが出せる コンシェルジュがあって宅配便の取次ぎをしてくれる 共用部分をいつもきれいに掃除をしてくれている となりの家で飼っているペットの犬の鳴き声が気になる 時間帯によってはエレベーターが来るのが遅いので急いでいるときには困る それ以外はないです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 子供が遊べるスペースや来客用の宿泊施設がある 来客用駐車場が多くあること ごみを出すスペースがいつでも出せて便利 子供の遊べるスペースが雨の日などうるさい時がある ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 近くには保育園、幼稚園、学校もありスーパーも何か所かあるので便利なところ 駅からも近くバスも利用できる 道があまり広くないのと国道が近いので夜中もうるさい ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅から近くバスも多く出ている 都心へ行くにも急行が止まり比較的便利なところ 車でも高速に乗るのも便利なところ 最寄りの駅からだと急行に乗っても座れることが少ない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅から近いせいか夜歩いていてもそんなに危なくはない 駅までの道などは人通りも比較的多いので安心なところ 大通りから入ると細くて狭い道もあるので夜は気をつける ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最寄りの駅からの距離 24時間管理でコンシェルジュか管理人が常駐しているところ 共用部分の管理がちゃんとしてる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 築年数がたつにつれての管理費の高騰が気になる (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk
[パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE