横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【25】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【25】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-10 00:40:33
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート25です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/

[スレ作成日時]2010-08-28 20:33:46

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【25】

  1. 884 匿名さん

    鶴見人が書き込んでるのは「京浜東北線の隣を横須賀線が当然のように通過する→小杉は止まるようになった→虚しい→ああ無情!」といった悲哀からじゃないのかな。。。

  2. 885 匿名さん

    鶴見売って小杉に来てもいいよ。
    便利だよ。

  3. 886 匿名さん

    http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/07/0716/kentetsu/youbou/h21_JRyokosuka.pdf
    2 停車要望
    (1) 鶴見駅への横須賀線等中距離電車の停車(継続)
    (2) 湘南新宿ライン全列車の東戸塚駅への停車(継続)
    (3) 武蔵小杉新駅への成田エクスプレス等全列車の停車(継続)

    上記のように横須賀線に関する神奈川県からの要望順位1位は
    横須賀線鶴見停車」だったんだよ。
    ところがJRがかなえたのは、1位でも2位でもなく第3位の要望だった。
    はやく1位と2位をかなえておくれ。

  4. 887 匿名さん

    興味ナシ、スルー
    小杉の話ししよう。

  5. 888 匿名さん

    >>886
    (3)は当然の結果でしょう。

  6. 889 匿名

    新駅のバス利用が少ないと、ブログに有った。
    ただ、タクシーは頻繁に出入りし利用者が多いように見える。
    新駅に今着いた感想です。

  7. 890 匿名

    東海道本線のラインの時代です。羽田空港、都心部ですよ。横須賀線の駅不要です。品川ー川崎ー横浜の時代です。

  8. 891 匿名

    これからタワマンに何人引っ越しして来るのかな。
    今の電車ダイヤで処理しきれるのかな?

  9. 892 匿名さん

    >890
    つまり横須賀線は、鶴見とやらに止まる必要なしと言いたい訳だな。

  10. 893 匿名

    本日発売のダイヤモンド(マンション・戸建特集)には、主要駅に武蔵小杉載ってなかったけど?認知度低い?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 894 匿名さん

    >>891またに来る11両編成は、訳分からないでしよう。15以上欲しいですね。

  13. 895 匿名

    股に来るの、長いのがいいですか?

  14. 896 匿名さん

  15. 897 匿名さん


     川 崎 脳 w

  16. 898 匿名さん

    小杉の駅利用者はかなり多いからタワマン数本程度では混みません。

    再開発初期からすべて終わった後を比較して、ようやくやや増えた程度でしょう。

  17. 899 匿名さん

    その要望書とやら、神奈川県が住民の言いたい放題を書き連ねたモノだろ。確かアクティーの辻堂停車までリストアップされていた気がするw。過去年度版だったかも知れないけど。
    要するに税金使ってやってる2chみたいなものだ。実現しようがしまいがだれも責任とるわけじゃないし。jrもつれない回答をコピペ状態だった。

  18. 900 匿名さん

    踊り子まで止まるんだから許してやれよ。

  19. 901 元JR職員

    たしかに朝の11両編成は、何とかしてほしいな。激混みだよ。個人的には、次のダイヤ改正で改善されると思ってるけど。頼むよ、JRさん!

  20. 902 匿名さん

    横須賀線京浜東北線の方向別対面乗り換えが実現するんだったら
    横須賀線の鶴見停車を支持する人は多いと思われる。

  21. 903 匿名

    >902
    鶴見停車?要らんな。
    大井町-鶴見は、小杉から南武線川崎経由、京浜東北のルートがある。乗換が面倒だが、ゼータク言うな。
    小杉ー鶴見、新川崎ー鶴見は普通に南武線川崎駅経由、京浜東北に乗ればよい。

    鶴見駅、相鉄が貨物線に乗り入れるタイミングで貨物線にホーム作ればいいかもね。
    羽沢から小杉まで駅がなく15分近くカンズメでは、途中で催しちゃった場合厳しいし
    夜は酔っぱらいの下路が車内で暴発するなど結構つらいものがあるからな。
    相鉄の車両はトイレないんじゃなかったっけ?これから付けるのか?

  22. 904 匿名さん

    自己中の武蔵小杉住人らしいコメントだな。
    横須賀線鶴見停車(対面乗り換え化)で、京浜東北線沿線住人は鎌倉に行きやすくなるし、
    鎌倉あたりの住人も京浜東北線川崎以北へ行きやすくなる。

  23. 905 匿名

    東海道本線ラインと羽田空港ラインがある。大井町でりんかい線に乗り換えができる。横須賀線の利用価値がない。東急が渋谷から地下鉄になり利用価値がある。横須賀線の混み方は凄いので避けたい。

  24. 906 匿名さん

    小杉に高速道路が欲しい!!

  25. 907 匿名さん

    ”KFC”=>Kosugi Fried Chickenってことで。

  26. 908 匿名さん

    >>907
    イマイチだな。
    やり直し!!

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ新横浜
  28. 909 匿名さん

    >>907
    パークのスレ違いではないですか?

  29. 910 匿名さん

    全てを満たす理想の街、我が武蔵小杉。
    日々、この街で生活している幸せをかみしめています。

  30. 911 匿名さん

    >>910
    同感。
    幸せスーパー奇跡の街に住めて幸せです。
    不満がないことが不満。

  31. 912 匿名さん

    ↑横浜の奴ら必死だなw
    必死過ぎてネガもイマイチキレがないw
    神奈川の駅力スレにさっさと帰れよwwww

  32. 913 匿名さん

    >>906
    多摩川上空を活用すれば土地収容のコストなしに高速道路建設は可能。
    荒川上空の首都高を見習うべきだと思う。

  33. 914 匿名さん

    武蔵小杉地区は今後マンションが建ちそうな土地の空きはありますかね。できれば駅近がいいです。

  34. 915 匿名

    今までいろんな場所で生活したが、トータルで考えたら
    武蔵小杉が一番住みやすい。
    これなら年とっても住み続けられる。

  35. 916 匿名さん

    都内23区のどこで食事していても、帰りは駅から電車で20分から30分で帰れることを実感しました。
    楽々。コレは手放せない。

  36. 917 購入検討中さん

    >全てを満たす理想の街、我が武蔵小杉。
    >日々、この街で生活している幸せをかみしめています。

    転売組、おつかれさまです。

    値下がりしつつある中で、がんばってください。

  37. 918 匿名さん

    武蔵小杉。いくらなんでもなんか変な宗教の信者みたい・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 919 匿名さん

    >>916
    電車に20~30分も乗って、「楽々」と思える感覚がうらやましいです。
    しかも、どこから帰ってくるにも混雑した電車ですよ。
    田舎から引っ越してきた方ですか?

  40. 920 匿名さん

    >915
    商業施設ができればの話でしょう。
    今は一地電車に乗らなきゃならなくて正直不便に感じます。

  41. 921 匿名

    関東の事情を知らない田舎の方?恵比寿、品川なら10分少々、20分なら御の字だよ
    プンプン

  42. 922 匿名さん

    でも電車に乗るというのは近所に歩いて行くのと違って服装やはきものにも多少気を使います。
    あまりラフな服装やサンダルや雪駄でもOKというわけにもいかず。
    いちいち面倒だと感じることもあります。

  43. 923 匿名さん

    916です
    実は、接待後にタクシーで相手方を池袋のそばまで送ったあと、部長がそのままタクシーで帰りなさいと言うけど悪いので適当な駅で降りますとお願いして、池袋で降りました。丁度来た電車に乗ると25分で武蔵小杉。タクシーより早い!ちなみに座れましたよ。
    23区どこからでも早いは、大げさですね。
    ちなみ部長が、そのタクシーで帰りました。

  44. 924 匿名さん

    中古成約価格については、確かに伸びが止まった。
    学習効果が出てきたってことかな。
    冷静に考えてみれば、自身が栄えている町よりも、栄えている町に行きやすい町というだけで
    価値があるはずもないんだから、当然と言えば当然だが。
    あおられないで、腰をすえて生活を楽しんだ者の勝ちじゃない。

  45. 925 匿名

    あのね。一生同じ会社の同じ事業所で勤めるなら、職場の目の前にマンション買えばいいんだけどさ。そういうわけにもいかないから、小杉みたいな場所がいいんじゃない。社宅じゃないんだから、簡単には引っ越せないんだから。それに家族もいるんだから、通勤のことだけ考えるわけにもいかない。カミさんの行動範囲。子供の通学。全部含めれば、360度移動がきくのは、小杉しかないわけですよ。(あとは山手線のど真ん中しかないが、うちはそこまで金持ちじゃない。住みたくもないし。)

  46. 926 匿名

    小杉信者は盲目ですね。
    他にも便利な場所があることを知らないのですね。
    横須賀線を利用していますが、混んでるし、本数少ないし、終電早いしで辟易しています。
    妊婦なのに誰も席を譲ってくれないし。
    実家のある中央区の方がどこに行くにも楽でした。(そもそも地下鉄で20分もかかる新宿や池袋へいくことは避けていました。たいていのことは銀座ですんでしまうので。)
    小杉からなら横浜方面はわりと空いていますよね。

  47. 927 匿名さん

    >小杉信者は盲目ですね。
    >他にも便利な場所があることを知らないのですね。

    知ってるよ。
    925も言ってるけどそういうとこは高くて買えないっつーの。
    対してそれなりの利便性がある小杉が、比較にならないくらい安かった。
    それが今回再開発とともに注目され「こりゃお得」って事で人気が出て高くなったんでしょ。

    みんな分かって買ってるし、値上がりももう止まるよ。
    調子乗ってると直結のも大量に売れ残るぞー。

  48. 928 匿名さん

    コスギには、第二の新川崎、鶴見になるリスクがある。

    ハマコー並みに博打が好きな人は、この街に賭けるんだろうが、
    頭のいい人は、そんな危険なマネはしないものだ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 929 匿名さん

    割安だから川を越えるの我慢できますが、高いなら川を越えるのは嫌です。
    武蔵小杉・新丸子はコリアンタウンだし。

  51. 930 匿名さん

    コスギタワーを210万円/坪で買った人は 勝ち 組み

  52. 931 匿名さん

    利便性を言うんだったら武蔵小杉なんかより「大井町」の方があらゆる面で上だよ。
    品川まで3分、電車は2~3分おき、
    東京まで15分、東京駅ホームは地上。
    渋谷まで10分(りんかい線)
    羽田まで17分(りんかい線→天王洲アイルでモノレール乗り換え)
    駅前にはイトーヨーカドー、西友、成城石井、阪急、ヤマダ電機、・・・
    それでいて一歩入れば住宅街。いい意味で住みやすい「都内の隠れた田舎」。
    ここより山手線内に入ると確かにおしゃれではあるがヨーカドーみたいなのはないもんな。

  53. 932 匿名さん

    大井町の新築マンションは、坪いくら?
    調べたら分かるけど…、教えて。

  54. 933 匿名さん

    >>924
    小杉のことを何もご存知ないようですね。
    小杉はこれから真打と呼ばれるような駅直結、超駅近タワマンがでてきます。
    そのほかにも2棟のタワマン
    タワマンじゃないけど今井には2つか3つ?
    新築ラッシュがこれからくるので、一旦動きが止まるのは当然でしょう。
    新築がどんな価格ででてくるかによって中古はまた動きはじめるでしょう。

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
クレストシティ鎌倉大船サウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
サンクレイドル小田急相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸