横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【25】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【25】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-10 00:40:33
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート25です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/

[スレ作成日時]2010-08-28 20:33:46

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【25】

  1. 841 匿名さん

    >>839
    しかも、どの方向に行くにも混んでいる。
    混んでる電車に10分乗って楽々というのは、辺鄙なところから引っ越してきた人の感覚。

  2. 842 匿名

    旨くて、混まなくて、潰れない店がたくさんほしーなー。(笑)

  3. 843 匿名

    再開発地区は、ショッピングセンター一個できて終わりかい? 結局、飯食うにもごちゃごちゃした人ごみに入って行かなきゃなんないのかい!? マンション街の無駄に広い場所と、三角地帯に、飲食モールでも作ればいいんじゃないの?どんなカッコつけた街だって、駅前に雑居ビルがあるから、バラエティーに富んだ店ができていくんじゃないの? これじゃ、駅の東側には、なーんもできんぞ。

  4. 844 匿名

    >ラゾーナには、時々遊びに来る客が、、、

    確かにそういう客も混じってると思うけど、客の身なりや雰囲気をみる限り、普段着でいかにも常連さん、という感じの人も多いですよ。

    ラゾーナの飲食店の一部でも、武蔵小杉に来ないかなぁ。

  5. 845 匿名さん

    ショッピングセンターも、鶴見みたいなレベルのだったら、
    物凄いブーイングが、巻き起こるだろうな。

    鶴見は、悲惨すぎる。

  6. 846 ご近所

    必ず欲しいのは、タイ料理、カレー屋、
    回転寿司、串焼き屋、釜焼きピザ屋。
    庶民ですみません。。。

  7. 847 匿名さん

    それ位だったら、今でもあるんじゃない?

  8. 848 匿名

    鶴見駅ビルは建て直しをしている。2年後にどんな施設が入るのかな。

  9. 849 匿名さん

    これまで、再開発において期待以上の成果って「湘南新宿ライン全列車&N’EX停車」ぐらいだよな。

  10. 850 匿名

    回転寿司もあってもいいけど、「寿し常」も来て欲しい!

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 851 匿名さん

    どれでもいいけど、閉店、シャッターが目立つSCは勘弁してほしい。

  13. 852 マンション住民さん

    >>No.828

    そうだったのか。

  14. 853 匿名さん

    あと3、4年で全てが解決する。。。と思いたい。

  15. 854 匿名さん

    鶴見駅直結タワー。シークレイン1~2Fのテナントが決まったみたい。
    ここのテナントもこんな感じじゃないだろうね。

    1F
    ベッカーズ
    銀座コージーコーナー
    鶴見ホルモン劇場
    熱烈中華食堂 日高屋
    天丼てんや
    金の蔵Jr
    ヘア&エステ ラリュール
    かつや
    ファミリーマート
    立ち呑み焼きとんとんちゃん
    五味酉
    関榮不動産
    魚春とと屋

    2F
    さくら水産
    テング酒場
    焼肉 わいわい亭
    居酒屋ダイニング 大門
    YC108
    ヨシハン化粧品
    プロミス
    北村歯科
    藤澤接骨院
    アイフル
    カラオケ アメリカンドリーム
    小原クリニック
    新堀ギター音楽院
    居酒屋 宴 土間土間

  16. 855 匿名さん

    鶴見がどうだろうと関係ねー!! そこら中でコピペするの止めて、鶴見へ帰れ!
    コスギは東横線最後の再開発地区。小杉村から脱却を目指スのだ!!

  17. 856 匿名さん

    鶴見という微妙立地で、ナイスという大型開発未経験の会社が実現した悲劇。

  18. 857 匿名

    コスギSCはこれまでにない斬新なコンセプトで作ってほしい。

  19. 858 匿名さん

    このご時世、閉店は仕方ない。都内でもそんなもん。
    ただ、シャッターはいただけない。閉店したとしてもすぐに次が見つかればOK。
    街の新陳代謝は、発展への第一歩だよ。

  20. 859 匿名さん

    コスギは、絶対に、たまプラーザには勝てない。

    たまプラーザテラスは、凄すぎる。
    ある意味、ラゾーナを凌駕している。

    たまプラーザに住んだ方が、幸せになれるよ。
    コスギなんかに住むより。

    もっとも、コスギより、マンションの価格は、
    高いからなあ。

  21. 860 匿名さん

    >>854
    うわあ…。居酒屋群とサラ金!?
    雑居ビルの末路じゃないんだから。

  22. 861 匿名さん

    はいはい。誘導お疲れさん。

  23. 862 匿名

    >860 さっすが鶴見と納得してしまう顔ぶれだよね。あんまり行かない店ばっかり。
    居酒屋は職場周辺ならともかく自宅周辺にはいらないな。

  24. 863 匿名さん

    ただの冗談でしょw

  25. 864 匿名さん

    確かに、たまプラーザテラスは、凄いですね。
    120店舗ですか。

    コスギには、こんなショッピングセンターは、
    できないだろう。

    鶴見みたいなのは、矢田な。

  26. 865 匿名さん

    すいません、140店舗でした。
    しかも、ノースプラザ(東急百貨店)を除く、だそうです。

    コスギにも、こういうのできるといいんですけどね。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 866 匿名さん

    >>863
    鶴見のスレを見る限り、冗談じゃないみたいですよ。
    武蔵小杉も人事じゃないです。くわばらくわばら。

  29. 867 匿名さん

    タマプラとか過去の街だろ。

  30. 868 匿名

    たまプラーザ?行ったことないけどSCか何かですか?なんか田舎臭い名前だな
    大都市に出にくい地域に巨大SCができることがあるけどそういう類なのでは?

  31. 869 匿名さん

    コスギには、第二の鶴見には、なって欲しくないですね。
    でも、その可能性も否定できないよなあ。
    なにしろ、隣の新川崎が、あのザマだから。

  32. 870 匿名さん

    小杉周辺は少なくともあと25年間は(さらにのびる可能性も強い)人口が増え続けるのだから、不動産買って損はない。安泰そのものでしょ。。

  33. 871 匿名さん

    今後のマンションの価格によるだろうね。高すぎると売れないし。
    小杉は平日の昼間に人が少なすぎてSCできてもテナントがすんなり入るか疑問だなあ。

  34. 872 匿名

    鶴見駅ビルの建て替えている。テナントがJRに見合った集客力になるでしょう。横浜駅と同時改装している鶴見駅が楽しみです。三ッ池の近くの大型店も楽しみです。

  35. 873 匿名さん

    何だかんだ言って、3~5分おきに東京方面行き電車が来る鶴見の方が便利だな。

  36. 874 匿名さん

    鶴見?
    そうだね鶴見の方が便利って事でいいから武蔵小杉の板に来ないで下さい。
    何たって3〜5分おきに東京方面行きの電車が来るからね。
    便利で羨ましいぞ。
    ヒューヒュー!

  37. 875 匿名

    羽田空港も23分の鶴見だし。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 876 匿名さん

    わかったわかった鶴見はスゴい。
    それでいいんだよ。

  40. 877 匿名

    鶴見。。。

    どこも大変、ってことですね。

    武蔵小杉も心配になってきました。サイゼリヤが来た時点でかなり気落ちしましたから。

  41. 878 匿名さん

    いつの日か我が武蔵小杉が鶴見を超える日がくるのでしょうか?
    武蔵小杉、武蔵新城、武蔵境、武蔵小山。
    さてこの中で東京都の武蔵某はどこでしょう?
    また地価が一番高い武蔵某はどこでしょう?
    ヒント、鶴見とは全く関係ありません。

  42. 879 匿名さん

    鶴見住民がこんな所で頑張らなくていいんだよ。
    他を卑下しても鶴見の状況はかわらない。

  43. 880 匿名

    東側再開発地区には、ショッピングセンターが一つできて終わり。ということは、結局高層マンション街は、郊外の団地と同じ状態になるということ。他に店ができる場所がないから、面白い店ができていくのは、やっぱり西側になるんだな。

  44. 881 匿名さん

    鶴見と新川崎ってどっちが悲惨なの?いい勝負っぽいけど

  45. 882 ビギナーさん

    横須賀線南武線の接続って、10分以上歩かされるんですけど
    今後、解消するんでしょうか。

  46. 883 匿名

    確か100mほど短縮されるのと、+動く歩道完備らしいので
    5分かからなくなるでしょうね。

  47. 884 匿名さん

    鶴見人が書き込んでるのは「京浜東北線の隣を横須賀線が当然のように通過する→小杉は止まるようになった→虚しい→ああ無情!」といった悲哀からじゃないのかな。。。

  48. 885 匿名さん

    鶴見売って小杉に来てもいいよ。
    便利だよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    リビオ新横浜
  50. 886 匿名さん

    http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/07/0716/kentetsu/youbou/h21_JRyokosuka.pdf
    2 停車要望
    (1) 鶴見駅への横須賀線等中距離電車の停車(継続)
    (2) 湘南新宿ライン全列車の東戸塚駅への停車(継続)
    (3) 武蔵小杉新駅への成田エクスプレス等全列車の停車(継続)

    上記のように横須賀線に関する神奈川県からの要望順位1位は
    横須賀線鶴見停車」だったんだよ。
    ところがJRがかなえたのは、1位でも2位でもなく第3位の要望だった。
    はやく1位と2位をかなえておくれ。

  51. 887 匿名さん

    興味ナシ、スルー
    小杉の話ししよう。

  52. 888 匿名さん

    >>886
    (3)は当然の結果でしょう。

  53. 889 匿名

    新駅のバス利用が少ないと、ブログに有った。
    ただ、タクシーは頻繁に出入りし利用者が多いように見える。
    新駅に今着いた感想です。

  54. 890 匿名

    東海道本線のラインの時代です。羽田空港、都心部ですよ。横須賀線の駅不要です。品川ー川崎ー横浜の時代です。

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオ新横浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸