横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【25】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【25】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-10 00:40:33
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート25です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/

[スレ作成日時]2010-08-28 20:33:46

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【25】

  1. 784 匿名さん

    ネガだな。また1から出直しますって。

  2. 785 匿名

    大震災……。

    ハイハイ。

    楽しい?

  3. 786 匿名

    今週金曜日にグランドオープンの「アリオ橋本」にはシネコンがありませんが、武蔵小杉のアリオは大丈夫でしょうか?まだアリオと決まったわけではないですが、再開発エリアにシネコンは絶対欲しいなぁ〜。

  4. 787 匿名さん
  5. 788 匿名さん

    >計4戸で年収の約12倍の1億9000万借りてます。
    >民間のほかに、フラットとフラットのセカンドローン併せて。
    >とても会社勤めしてる間に返しきれる額ではありませんが、3件貸してるので、特に問題ありません。

    フラットのセカンドローンは居住用で、賃貸に出すのは禁止じゃなかった?

  6. 789 匿名さん

    ↑釣られてマジレスしてんなよwww

  7. 790 匿名さん

    ローンなんて、発想がなかった。

    キャッシュで買っちゃった。

  8. 791 匿名さん

    789は不動産投資したことないんだろうな

  9. 792 匿名さん

    大震災が来て更にハザードマップみたい水没すれば、等々力のつり公園まで行かなくてもベランダからつりができるようになるんだね。

  10. 793 匿名さん

    >フラットのセカンドローンは居住用で、賃貸に出すのは禁止じゃなかった?
    そんなはずはありませんよ。
    >3件貸して、回収は何年かかる?
    私の場合は頭金が多いので結構ペイしてます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 794 匿名さん

    武蔵小杉地区の今後についての話をしましょうよ。ベランダからつりができるようになるんですか。
    へたなテーマパークより楽しそう。釣殿完備マンション。

  13. 795 匿名さん


    マンション経営で一番重要なのはうまく売り抜ける事。

    一番痛いのは売却時の税金。仲介料の高さもイラつく。

  14. 796 匿名さん

    管理費、修繕積立、固定資産税・・・
    じぶんで確定申告してる人は分かってくれると思うけど、
    減価償却とかしたり、、、とにかく謎解きパズルゲームの様な超不親切な確定申告書。

  15. 797 匿名さん

    そして、売却時の税金39%
    国民健康保険も値上がり

    現金で買える人はマンション投資なんて絶対してはいけない。
    +10%くらいじゃ割にあいません。

    売らなくても利率で考えたらバカらしい。家貸しのボランティアかよ。

  16. 798 匿名さん

    武蔵小杉地区は将来、拝金主義の守銭奴ばかりになりそうですね。

  17. 799 匿名

    一部だけ見て全部を語るなよ。

  18. 800 匿名さん

    いや、違うよ。
    倍になるならまだしも、個人では割に合わないからやめとけって話です。

    株や債券ならどんなに儲けても税率は10%
    でも、不動産で儲ける奴は“悪”って事なんだろうな。
    つまり、打倒封建制度・階級闘争史観、地主悪の社会主義税制って事ですよ。

  19. 801 匿名さん

    ***。いい加減やめたら。

  20. 802 匿名さん

    その社会主義国である中国では相続税すらないんだからやんなっちゃうw

  21. 803 匿名さん

    武蔵小杉地区の今後について

  22. 804 匿名さん

    投資目的の需要があってこそ不動産価格は大幅上昇するんです。
    これは新手のネガですよ。

  23. 805 匿名さん

    不動産ってのは、最大限レバレッジ効かせて借金で買ってこそ儲かるものです。
    こんなに低金利で億円単位で貸してくれるものなんて他にありますか?
    現金使っちゃうなんてばかげてますよ。
    3000万円特別控除と5年超保有による軽減、賃貸による減価償却等々をうまく組み合わせれば、驚くほど負担は軽くなります。
    1戸だけじゃ駄目ですよ。必ず、自己居住用と投資用で常時2戸以上持ち続けることがコツです。そして3年単位で住み替える。

  24. 806 匿名

    3年前はどこにいて、次はどこにいくのか教えてください。

  25. 807 匿名さん

    佃⇒東雲⇒横浜⇒豊洲⇒武蔵小杉(現在)、全部再開発案件です。
    もちろん再開発プレミアムがあまり乗っていない物件の、その中でも割安の部屋をピンポイントで選んで
    買ってます。いい物件と思ったときは、同時期に無理して別の2箇所で購入したものもあります。
    次は新宿富久町あたりですかね・・・
    小杉は、少し予想が外れてそれほど値上がり率が高くないので、ずっと住むかもしれません。

  26. 808 匿名さん

    新宿富久町で再開発でもあるの?
    ちょっとスレ違いになるが興味があるもので。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 809 匿名

    興味深い。でもSC近接でこれだけの交通利便性がある再開発エリアってあんまないんだよな。あったら教えてください。

  29. 810 匿名さん

    そのうち新宿駅舎の上にマンションできるんじゃないの。

  30. 811 匿名

    私も豊洲から移ったクチです。

  31. 812 匿名さん

    >809
    そうね、小杉は住むには1番いいんじゃないの。転がすにはあまり向いてないかも。

  32. 813 匿名さん

    駅直結なら飯田橋のブリリアいいですよ。
    相当利便性高いです。
    まさに職住近接ですよ。
    アドレスも千代田区ですしね。
    残念ながら新築じゃ買えませんが。

  33. 814 匿名

    飯田橋ねー。あそこはあの再開発で確かに化けるかもね

  34. 815 匿名さん

    あ、すみません。
    プラウドです。

  35. 816 匿名さん

    >808さん
    貼っときましょうか・・・
    http://www.nishitomihisa.jp/

    ちなみに、飯田橋は、今からだったら三井狙いですよ。

  36. 817 匿名さん

    価格高すぎるだろそれ

  37. 818 匿名さん

    問題は、化けるかどうかですよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 819 匿名さん

    情報有難うございます。

    駅から少し遠いのがネックですが、54階建てで約1200戸というのは魅力です。
    共用施設を充実させてマンションの質を良くしてくれればいいのですが。

    この辺りは南西にホストのお店が密集しています。
    あと、お昼から夕方にかけてホストが靖国通りを
    新宿方面に自転車で出勤する光景を時々目にしました。
    ご存知かもしれませんが。

  40. 820 匿名

    相場全体が上がってしまって次の手が打ちづらい

  41. 821 匿名

    くだらん評論家の話なんか、どうでもいいわ。ほかでやれ。

  42. 822 匿名

    東京の緊急整備地域の中で富久町が一番遅れてるからね。いいかもしれないね。でも坪400以上かな。350くらいなら入りやすい。

  43. 823 匿名さん

    こういう流れでも、勘違い、自画自賛のオンパレードよりは有意義かな。

  44. 824 匿名さん

    東京機械跡地のタワーマンションは
    パークみたいにダサくなければいいな。

  45. 825 匿名さん

    他はどうでもいいい!!!
    兎に角、早く、コスギに美味しいお店とシネコンが欲しい!!!

  46. 826 匿名

    住友不動産のタワーが出来て欲しいです!情報ありますか?

  47. 827 匿名

    ラゾーナの好きなところは、レストランのレベルがちょうどいいところです。安っぽ過ぎず、かと言って高級過ぎず、味はかなりおいしいけど、値段がまあまあ手頃。寿し常とかいつも1時間半ぐらい待つのに、長蛇の列だし、他のお店もほとんど列ができてますよね。アリオだとちょっとファミリー向けで質が下がるレストランが多いから、心配。

  48. 828 匿名さん

    毎朝、武蔵小杉駅横須賀線口の駐輪場入り口周辺は、自転車・歩行者・バス・タクシー・自家用車が入り乱れてそれぞれ数十cmで神業のように擦れ違っている。なにか異様な朝の風景です。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    サンクレイドル小田急相模原
  50. 829 匿名さん

    お金持ちなんですね・・

  51. 830 匿名さん

    そうですか。ま、日経によると、日本の国民1人あたりのGDPが今年、台湾に抜かれるそうです。かなり前にシンガポール、香港に抜かれ、ン年後には韓国にも抜かれるかもらしい。。でも川崎市(特に小杉?)に限ればまだまだ豊かなんでしょうねー

  52. 831 関西方面から来た人


    韓流+菅流=寒流


  53. 832 匿名さん

    >>830
    >でも川崎市(特に小杉?)に限ればまだまだ豊かなんでしょうねー

    長妻昭厚生労働相は生活保護受給者に、冷房費など夏場にかかる光熱費の相当額を「夏季加算」として、
    上乗せ支給する考えを示した。
     
    生活保護受給者には現在、11月から3月にかけて暖房費の光熱費などに充てる「冬季加算」を月約2万2千円を上乗せして支給している。

    生活保護受給者の多い川崎はどんどん豊かになるのぉ~w

    まさに、働いたら負けかな。


  54. 833 匿名

    台湾、香港、シンガポールですかシナの息のかかった国だ。尖閣諸島日本領土でシナはいちゃもん。シナのレベルは泥棒詐欺です。日本と比較するとは日本の新幹線の技術を盗んで自国開発とはさすがにシナ圏です。日本は世界で優秀な才能です。日本と友好関係のインド、モンゴルの優秀な国です。シナ圏とインド、モンゴルのレベルの差です。台湾は内省人はまともですが暴れているのはシナだ。

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
クレストフォルム湘南鵠沼

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸