横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【25】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【25】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-10 00:40:33
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート25です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/

[スレ作成日時]2010-08-28 20:33:46

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【25】

  1. 581 匿名

    個人的にはみっともないと思うけど、容認する意見が多いってことは、小杉のみんどを表しているのかも。

  2. 582 匿名

    多摩川は歴史的に氾濫したことがあるのだろうか?

  3. 583 匿名さん

    道路設計がきちんとしていれば最短の導線が考慮されて
    横断歩道が設けられるから、横断の必要などない。
    理想的なのはNYのように全部四角四面に土地が区分けされているとこだけど
    小杉の再開発地区は土地の区分けに斜めやカーブが多いもんだから
    横断歩道の設置も難しい。

  4. 584 匿名

    東横線のペデストリアンデッキと新駅のペデストリアンデッキを結べば横断歩道問題は解決。

  5. 585 匿名さん

    東急南口のセンターロードの前のポン引きはなんとかならないでしょうか。
    茶髪がダラダラとしてて雰囲気悪いです。

  6. 586 匿名さん

    本当に車がいないなら渡ってもOKだと思います。
    誰かに迷惑をかけてませんし。

    むしろ待つ理由はなんでしょうか。


  7. 587 匿名さん

    はい、ずうっと車がいないことが見通せるくらいなら、問題ないと思います。

    信号の変わり際に、車も交差点に進入してしまって抜け出さなきゃならない状況なのに歩行者の方が勢いよく走って来られたり、渋滞中の対向車線の車列の間から横断のため飛び出して来られたりすると、命の保障ができかねますのでよろしくお願い致します。

  8. 588 入居済み住民さん

    >586

    そうそう、歩いて横断できて、車も無理にブレーキ踏まなくて済むなら別に渡っても良いでしょう。
    無理に渡って、車にブレーキ踏ませるのはダメだよね。
    (道交法的にはそれでも車は歩行者の邪魔しちゃいけないんだけどね)

    信号変わり際にアクセル踏んで突進してくる車は論外です。


    って、交通マナーを論ずる板なのか?ここ(笑)

  9. 589 匿名


    ゆとり世代以降、必ずといっていい程
    問題が起きたら誰かの責任にする。
    『自己責任』で考えられないのだろうか。事故が起きたら道路の造りが悪いとか、、、どんだけ甘えてんだよ。

    あと、最近の車はドライブレコーダーが搭載されてて、過失割合が見直されるケースもあるから気をつけて下さい。

  10. 590 匿名さん

    誰も事故なんか起こしませんよ。
    起こさないためにはどうするかって話してるんじゃないですか。

    人も車も急に増えたからこその難問ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 591 匿名さん

    他の人の意見をよく読みましょう

  13. 592 匿名さん

    「自己責任」って多用する人いるけど、だからってなんでも好き勝手にやってもいいってことじゃないでしょ。
    ここの書き込みを見ていると、ホントに自己中で自分だけのことしか考えてないってことがよくわかる。
    自分さえよければいいっていう気持ちを改めて、少しは相手のことを考えたらどうなんだって思うよ。
    たとえ距離的に余裕があったとしても、自分が車を運転しているときに、前方を歩行者が横切ったら
    いい気分しないでしょ。

  14. 593 匿名さん

    まぁ気分わるいよ。
    正直、信号でいちいち止まるのも気分が悪い
    信号と横断歩道は全部なくして、歩道橋だけにすべきだった。
    なんで車の視点でものを見れない奴が行政の側に多すぎるんだよ
    ほんと自己中な考えしかできない人間が多いよなw あれ?w

  15. 594 匿名

    つーか、横須賀線の出口からNEC社員は工場の敷地通ってビルにいけるようにすればいいのに。あの塞いでる仮囲いの壁は一体何?

  16. 595 匿名さん

    日本も欧米化してきたな
    最近じゃ自己中な主張を恥も外聞もなくとにかく押せ押せで主張するし
    自省という概念が希薄で、言い負かしたほうが勝ちという発想が根底にある。
    昔はそれでも狸型のとぼけた騙し合いが主流だったのに
    今は先手必勝で押せ押せが主流みたいだな。
    武蔵小杉の掲示板見てると本当にそういう人が多くなった印象だ。
    欧米じゃ事故っても自分に否がなかったら絶対に謝ったらダメと言うが
    日本も同じような社会になったのかもなあ

  17. 596 匿名さん


    車が来てなきゃ道路横断したって別に問題無いだろ。

  18. 597 匿名さん

    >欧米じゃ事故っても自分に否がなかったら絶対に謝ったらダメと言うが
    >日本も同じような社会になったのかもなあ

    よく誤解されていますが日本の場合は謝罪したからと言って裁判等で過失割合に影響する事はありません。

  19. 598 匿名さん

    >>597
    なんだ。ただの裁判制度上の違いが出ているだけなのか

  20. 599 匿名さん

    法律だけで言えばもう横断しても問題ないって結論出てるね
    あとは商業施設が充実してきて車の往来が激しくなれば
    横断する人は減る可能性はある。

  21. 600 匿名

    交差点は時差式の信号にする様に警察に要望すっか。

  22. 601 匿名さん

    日本の道路行政の問題点や法律、そしてモラルの悪化によるトラブルや事故など
    皆さんが日ごろ感じている事をどんどん書いてください。
    そうする事により今まで気付かなかった事や解決策が見えてくると思うんです。

  23. 602 匿名さん

    ただのわがままを言いあってるだけのようなw

  24. 603 匿名さん

    >>600
    時差式信号は対面する車の通行量が多くて右折できない場合に
    設置するのが一般的です。その場合、右折専用レーンも必要です。

    歩行者が問題であれば、歩行者用信号が赤になってから自動車用の
    信号が赤になるまでの期間を長くしてもらうように要望すべきでしょう。
    あるいはスクランブル交差点にするか。

  25. 604 匿名さん

    商業施設が出来たら、歩行者の信号無視や無理矢理横断、違法駐輪、接触事故なんかが日常茶飯事になるよな。

  26. 605 匿名さん

    根本的に分かってないなあ。

    武蔵小杉は、川崎であって、東京でも横浜でもないんですよ。
    川崎では、交通規則なんて、厳格には守られてないんですよ。

    まともに信号がついてなくて、運転してても恐いところが
    あるんですから。

    本当、早く全部の交差路には、ちゃんと信号つけて下さいよ!
    お願いしますぜ!!

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 606 匿名さん


    商業施設が出来れば、歩道や道沿いにはカラーコーンがダダーっと並べられて

    逆に違法駐輪・駐車できなくなると思うよ。

  29. 607 匿名

    川崎市自体がねぇー。
    だいたい、市営バスにしたってコースミスをあれだけ起こしてるんだぜ。
    河原のBBQ問題もそうだし、やる気ナシのおバカレベル。

  30. 608 匿名さん

    多摩川上空に首都高多摩川線を作れ。
    用地買収コストをかけずに羽田~武蔵小杉~中央道を結ぶ方法はこれしかない。
    川の上に高速を作るのは、東京東部の荒川上空で既に経験済み。
    「多摩川の自然を守れ」とかいうプロ市民は引っ込んでろ。

  31. 609 匿名さん

    やっぱ小杉全体がスッポリ入るペデストリアンデッキ欲しいですね〜
    東西は横須賀線新駅から区役所まで。南北は東京機械商業施設からタワーブレイズまでって感じに。。。

  32. 610 匿名さん

    みなさん信号は守りましょう。
    横断歩道の位置が悪くても歩行者が我慢するものです。
    信号無視を容認すると小杉の民度が悪く思われてしまいます。
    赤信号になりそうだから、
    車が加速して横断歩道を横切ろうとしているのに、
    歩行者が横切るのは非常に危険です。
    歩行者が優先と思われていますが、タクシー以外、
    小杉の車にはドライブレコーダーが設置されているので、
    過失割合が大きくなる恐れがあります。

    渡ってもいいけど自己責任で。
    いえ、
    渡ってはいけません。
    自己責任という言葉は嫌いです。
    自己中は止めてください。
    ここはゆとり教育を受けた人が住む町だと聞きました。
    ゆとり教育は今の22歳以下の世代ですが、
    小杉では30代40代でもゆとり教育を受けたそうです。

    遠くまで見渡せる横断歩道でも、車が少しでも視野にあったら横切るのは絶対に止めてください。運転手が不快な思いになります。その車が止まっていたり徐行運転していても油断してはいけません。

    私はマンションの上からしっかり見ています。

    信号おばさんより

  33. 611 匿名さん

    >>609
    JR-東急間のペデストリアンデッキは確実に作った方がいいと思うけど
    費用の問題がありそうかな。今作らないと、整備されてから作るのは困難そうだし。

  34. 612 匿名

    そんなのつくったら、その下は浮浪者、放置自転車、不法投棄の温床になりかねない。
    あなたがそういうのを取り締まってくれるのならいいけどね。

  35. 613 匿名

    そんな長い距離のデッキなんか、日本にあるか? つくばの研究学園都市ぐらいか。まあ、自分の安全は自分で守るんだな。

  36. 614 匿名さん

    溝の口はそうなってるのか⁇

  37. 615 匿名さん

    せっかくの再開発ですよ。
    なのに、自動車優先の道路整備って…
    こんなこと平気でやるの日本だけですよ。。

    再開発の場合、諸外国じゃ自動車と歩行者が交わらないような造りにしますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  39. 616 匿名さん

    諸外国ってどこの国?
    でその国のどこの再開発の話?

  40. 617 匿名さん

    そんな意地悪な指摘するなよ。何に対しても文句の言いたい年頃なんだよ。

  41. 618 匿名さん

    Googleのマップで横須賀線新駅が表示されないのは私だけ?

  42. 619 匿名さん

    最近つまんないな ココ

    だれか燃料入れねーかな

  43. 620 匿名

    >615

    諸外国って、二子玉川のライズの事?
    あそこは歩車分離。
    あなたみたいな人がタクシーで車寄せまで行けないから高級感に欠けるとか、濡れるとか不満言うんだよ。

  44. 621 匿名さん

    しばらくは「諸外国」のワードで楽しみましょうかね?

  45. 622 匿名さん


    再開発って言っても

    ただ、マンション建ててるだけだから

    六本木ヒルズとかミッドタウンのようにはならんよ。


  46. 623 匿名さん


    そして、豊洲のようにもなれない

    結局、西川口のようになる。

  47. 624 匿名さん

    海のないリバーシティ

  48. 625 匿名さん

    豊洲は小杉以上にだだっ広いね。
    みんな自転車か、自動車移動なんだろうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 626 匿名さん

    六本木系は芸能人が結構住んでたりしてセレブな感じがするが
    街として考えた場合、実はあまり大したことは無い。
    利便性は圧倒的に武蔵小杉に軍配。六本木方面から川崎・横浜方面に出るのは一苦労。
    豊洲は言わずものがな。

  51. 627 匿名

    燃料入ったじゃん。また豊洲だってさ。(笑)

  52. 628 匿名

    本当に武蔵小杉住民に住んでいる住民で、武蔵小杉が『繁華街』として発展してほしいと思っている人は投資目的の人くらい。
    ほとんどの住民は、一通りの買い物が出来ればOK。シネコンの要否くらいが意見割れる境界線じゃないかな。
    因みに私は要らない派。
    東京機械の跡地ももっと公開空地多めでよかった。

  53. 629 匿名

    埋め立て地で、海の自慢かい。湘南にでも住んでるならまだわかるが。(笑) タワマン住んで、オレのほうが高い! 山の上に住んで、オレのほうが高い! ってか。

  54. 630 匿名さん

    コスギに軍配?
    都内で誰でもいいから聞いてみな。

    このスレだけで言えるたわごとだな。

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ新杉田フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸