- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-10-10 00:40:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【25】
-
864
匿名さん
確かに、たまプラーザテラスは、凄いですね。
120店舗ですか。
コスギには、こんなショッピングセンターは、
できないだろう。
鶴見みたいなのは、矢田な。
-
865
匿名さん
すいません、140店舗でした。
しかも、ノースプラザ(東急百貨店)を除く、だそうです。
コスギにも、こういうのできるといいんですけどね。
-
866
匿名さん
>>863
鶴見のスレを見る限り、冗談じゃないみたいですよ。
武蔵小杉も人事じゃないです。くわばらくわばら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
-
868
匿名
たまプラーザ?行ったことないけどSCか何かですか?なんか田舎臭い名前だな
大都市に出にくい地域に巨大SCができることがあるけどそういう類なのでは?
-
869
匿名さん
コスギには、第二の鶴見には、なって欲しくないですね。
でも、その可能性も否定できないよなあ。
なにしろ、隣の新川崎が、あのザマだから。
-
870
匿名さん
小杉周辺は少なくともあと25年間は(さらにのびる可能性も強い)人口が増え続けるのだから、不動産買って損はない。安泰そのものでしょ。。
-
871
匿名さん
今後のマンションの価格によるだろうね。高すぎると売れないし。
小杉は平日の昼間に人が少なすぎてSCできてもテナントがすんなり入るか疑問だなあ。
-
872
匿名
鶴見駅ビルの建て替えている。テナントがJRに見合った集客力になるでしょう。横浜駅と同時改装している鶴見駅が楽しみです。三ッ池の近くの大型店も楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名さん
何だかんだ言って、3~5分おきに東京方面行き電車が来る鶴見の方が便利だな。
-
-
874
匿名さん
鶴見?
そうだね鶴見の方が便利って事でいいから武蔵小杉の板に来ないで下さい。
何たって3〜5分おきに東京方面行きの電車が来るからね。
便利で羨ましいぞ。
ヒューヒュー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
わかったわかった鶴見はスゴい。
それでいいんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名
鶴見。。。
どこも大変、ってことですね。
武蔵小杉も心配になってきました。サイゼリヤが来た時点でかなり気落ちしましたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名さん
いつの日か我が武蔵小杉が鶴見を超える日がくるのでしょうか?
武蔵小杉、武蔵新城、武蔵境、武蔵小山。
さてこの中で東京都の武蔵某はどこでしょう?
また地価が一番高い武蔵某はどこでしょう?
ヒント、鶴見とは全く関係ありません。
-
879
匿名さん
鶴見住民がこんな所で頑張らなくていいんだよ。
他を卑下しても鶴見の状況はかわらない。
-
880
匿名
東側再開発地区には、ショッピングセンターが一つできて終わり。ということは、結局高層マンション街は、郊外の団地と同じ状態になるということ。他に店ができる場所がないから、面白い店ができていくのは、やっぱり西側になるんだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
匿名さん
鶴見と新川崎ってどっちが悲惨なの?いい勝負っぽいけど
-
882
ビギナーさん
横須賀線と南武線の接続って、10分以上歩かされるんですけど
今後、解消するんでしょうか。
-
883
匿名
確か100mほど短縮されるのと、+動く歩道完備らしいので
5分かからなくなるでしょうね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件