物件比較中さん
[更新日時] 2011-08-02 17:05:44
ライオンズ南千里佐竹台グランハート【スカイヴィラ】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市佐竹台1丁目25番15(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.56平米~96.32平米
売主:大京
売主:関電不動産
売主:長谷工コーポレーション 関西
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
こちらは過去スレです。
ライオンズ南千里佐竹台グランハート スカイヴィラの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-08-28 13:13:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市佐竹台1丁目25番15(地番) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
181戸(住戸)、他に集会室等4戸、ゲストルーム2戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 [売主]関電不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション 関西
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ南千里佐竹台グランハート スカイヴィラ口コミ掲示板・評判
-
641
匿名
漏電のリスクは全ての住戸にあると思いますよ。
一方引火のリスクはオール電化が少ないでしょう。
-
642
匿名さん
そうですね。私だったら、大きな地震が有ると、避難場所へ避難し、マンションの近くには居ないでしょうね。ガラスが降ってきたら大変ですからね。
地崩れは?極端過ぎますが。
備蓄倉庫の中身も入れ替えなどが有るでしょうから、下手に管理費か修繕費から入れ替え費用が出るのであれば必要無いかも。
-
643
匿名
備蓄品の消耗にかかるコストはけちるべきではないと思いますよ。
-
644
匿名さん
阪神淡路大震災の時の火災の大半は、火災保険目的の放火。でも、火災保険は、地震では支払われなかった。だから、地震保険の加入率が大幅に増えた、有名な話。ガスは、匂いで分かるので、ガス漏れが有ったら直ぐに止められてましたよ。オール電化の評価を良くしたいのが見え見えな書き込みですが、関西では結構知っている人の多い話です。
-
645
匿名さん
今、テレビを見てたら、電力会社からの公表みたいですが、
漏電防止の為、ブレーカーを落とすようにとの字幕が流れてた。
ガスも電気もどっちもどっち。自然には勝てないのでしょうね。
-
646
物件比較中さん
181戸でエレベータが2基しか無いのは、少なすぎます。パークハウスは84戸で2基、パークホームズも28戸で1基。明らかにコストカットで購入者の目線ではありません。
敷地から出るまでに時間がかかりすぎると思います。
-
647
匿名
火災保険目的の放火って、
あなたは今各地で起こっていることを見て、それでもそんなことが言えるのですか?
確かにオール電化のメリットを発信しましたが、不謹慎な反応を呼ぶのは本位ではありません。あと大京関係者ではありません。
-
648
匿名さん
>646さんへ
災害時の避難にエレベーターは使用しません。
そもそも比較対象が小規模に偏りすぎです。
もう一基あったほうがいいことは否定しませんが。
-
649
匿名さん
私もエレベーターが少ないのでお安く提供してくれているのでしょう
それでも売れなくて電話してくるのでしょうね
コストカットでお安くした物件には魅力を感じません
-
650
匿名さん
648さん
災害時のことを考えるのは大切ですが普段の生活の不便さは大変ですよ。
良いマンションと言われるマンションの平均を調べてみたらわかることです。
コストカットをしていると言われて当然のエレベーターの数です。
-
-
651
匿名
コストカットではなく、
コストのかけ方が全方位適なのですよ。
-
652
物件比較中さん
オール電化のメリットって引火が少ないのと価格くらいかなと思うのですが、深夜の電気代は割安でも、深夜電力で貯められるお湯の量に制限があるんですよ。夏場の昼間の電気代は、一般的な電気料金契約の約1.5倍〜2倍となります。
また、深夜の騒音問題もあるし、電磁波の影響も。
ガス配管のコストカットとしか思えないけど。
-
653
匿名さん
確かにお昼の電気代は割高。タワーマンションならわかるけど・・・
妊婦にはちょうどお腹のあたりにIHが来るのでよくないとも言われましたがどうなのでしょうか?
-
654
匿名さん
全方位的発想のことね。
あらゆる面からみてもコストを考えて作ったマンションでお安く提供出来ているってことね。
-
655
契約済みさん
なんか総攻撃をうけてますね。
>652さん
エコキュートをあまりご存じないのかもしれませんが、
主に夜間に蓄熱された400ℓの湯は約90℃でこれを薄めながら使います。
したがって、昼間から風呂に何度も入ったりしない限りは夜間電力で賄えます。
夏場の昼間の電力消費量が多いのはエアコンでしょう。
これは給湯関係ありませんね。ガスのご家庭と同じです。
深夜の騒音ははっきりしませんが、少なくとも深夜に千里線は運行していません。
電磁波の影響はもっとはっきりしませんのでノーコメントとさせてください。
ガス配管コストカットとのことですが、配管代よりオール電化エコキュートのコストの方が高いでしょう。
コストカットと言うには当たらないと思いますよ。
-
656
匿名さん
-
657
契約済みさん
>656さん
そうですよ。安いかどうかは人それぞれですが。
わたしにとっては十分いいマンションです。
-
658
匿名さん
ガス配管代より、オール電化エコキュートのほうが設置費用が高いです。それでも住んでからはランニングコストが安くなるのでメリットがあります。しかし最近の不景気のなかで、販売価格を抑えたい売主はオール電化を選んでいません。その理由を各社がいいわけするなかで、オール電化のマイナスのイメージがつき始めています。
個人が選べる一戸建てでランニングコストを抑える場合、オール電化を採用することをみれば一般的にどちらにメリットがあるかは想定できます。
まぁーここは売主に関西電力が入っているので、ガスを選ぶことはありえなかったでしょうが。
グランファーストは、エコジョーズでもないただの24号給湯器なので、こことのランニングコストの差は、結構大きいでしょうね。
-
659
匿名さん
いいマンション???
どこが?
オール電化の給湯器の、デメリットを隠していませんか???
ランニングで安くなるなら、なぜガスより安いと言う言葉を、公正取引委員会から排除命令が出たのでしょうか??
嘘は良くない!!!
-
660
匿名
-
661
匿名
どんな経緯で排除命令がでたのかは知りませんが、
普通のガス炊きよりエコキュートのほうがランニングコストが安いのは疑う余地が無いと思います。
何か新事実をご存知なら教えてください。
-
662
匿名さん
料理しない人は良いでしょうが、鍋、中華鍋は使えない、フライパンは曲がるし、焼きむらが激しい(ステーキなんか真ん中はウェルダンでも両サイドは生とか)。
また、655さん、夏場の昼間はオール電化の電気代が一般契約(ガスの家庭)の2倍近くなるんじゃないの?
IHの電磁波はペースメーカーに影響があるという事実も。
騒音は電車ではなく、深夜の湯沸し時でしょ。給湯器の設置場所、囲い(中途半端だと反響します)、チェックしといた方が良いですよ。全戸一斉にですからね。
-
663
契約済みさん
昼間の電気代は、はぴeプランのことですね。
二倍なんかになったら誰もオール電化にしませんね。
1割増し程度です。
ペースメーカーはそうかもしれません。
深夜の音はヒートポンプのコンプレッサーのことですね。
屋外でかつ囲いがあるのであまりきにかけてませんでした。
どちらにしてもエアコン室外機程度のことですね。
フライパンが曲がる?は知りませんでした。
IH専用の調理器具は買うつもりでしたし、従来の器具もラジエントヒーターがついてますので直火同様使えますよ。
-
664
契約済みさん
663です。
HP確認したらはぴeプランの昼間料金は約16%増しでした。
訂正します。
-
665
匿名さん
事業主を考えればガスの選択はないはず。タワーでもないのにオール電化って・・・
-
-
666
匿名
関電がいたからオール電化なのか、オール電化だから関電と組んだのか。
どうでもいいことですが。
-
667
匿名さん
ライフラインは多いほうが良い。
騒音は測定値としては低いだけに厄介なのでしょう。低周波音で毎日深夜に7時間だから問題になっている。(NHKのニュースでも問題視された)まあ、ここは全戸だから、お互い様なんだろうね。
-
668
匿名はん
ライフラインは多様なほうがリスク分散できるのですが、
ガス機器も電気無しでは動きません。
まったく電気に頼らない機器があればいいのですが。
-
669
匿名さん
オール電化のデメリットは、ひょっとしたら給湯器の入れ替え費用かな?
車1台分は掛かるはず・・・。しかも15年間隔とか聞いたことも?
すみません、又聞きなもので・・・。
-
670
匿名さん
本当にオール電化がよいならもっと浸透してるはずですよ。
-
671
契約済みさん
>本当にオール電化がよいならもっと浸透してるはずですよ。
そうですね。
浸透の妨げになっている理由のひとつにイニシャルコストがあると思います。
エコキュート設備に加え、変電設備(キュービクル)の容量アップが必要です。
いままでガスを熱源としていたご家庭では、比較的大きな電気工事まで行う必要があります。
一方新築の場合は電気インフラ含めて織り込み済みのためハードルは低いでしょう。
オール電化の採用が新築やリフォームなどの比較的大きな節目に行われるのはそのためだと思います。
-
672
物件比較中さん
ここのメリットって何なん?パークハウスと比べると駅から遠くて設備も普通、というより長谷工お得意のチープな玄関ベランダ周辺がまさかの吹付け、OPHよりショボショボ。グランファーストより高いし、ココを買う人ってオール電化が好きな人だけですよね。取りあえず、要らないっって断ってんのに携帯鳴らすなよアホか。ラインズマンションは阪神大震災で倒壊ゼロの実績があります??***っ!!殆どの分譲マンションは倒壊してねーって!!冷やかしでも行くんじゃ無かったわ。さて、整いました~!!「ライオンズマンションと掛けまして~」「いろんな意味で体調が悪くなる」と説きます、そのこころは「大凶マンションだもん」山グッチです!!!
-
673
匿名さん
携帯電話を鳴らすしつこさはすごいですよね~暇なのでしょうね。
なのに今都合が悪いので、時間が取れる日時を指定して
待っていてもその日時にはかけてこないし・・・
たくさんにかけていて覚えられないのでしょうね。
結局自分勝手な営業で手あたり次第という印象ですね。
手が空いている時にかけたいのか上司へのパフォーマンスか。
自分勝手にしつこい営業では初めて買う人にしか売れませんよ。
人として信用出来ない人から買うことは出来ません。
-
674
匿名さん
オール電化にしてのメリットが出るのは、プロパンガスの地域です。
プロパンガスは、都市ガスの倍の使用料金が必要で、その為オール電化にすればメリットが出始めますが。
都市ガスより安いのは、使用料金であって、器具の入れ替えや耐久年数の兼ね合いを考えると、決して安くは無いです。
多分現状では、全てを考えると、費用的には高くつくように言われています。
前記にある、公正取引委員会からの、排除命令は、これに関して言われた事だと思います。(九〇電力だったと思いますが)
もし、オール電化が都市ガスより安いと、営業の方が言われているとしたら、公正取引委員会が嘘を言った事になると思われますが。
営業の方を信用するも、公正取引委員会を信用するも、電磁波の問題と同じで、企業を引用するか、WHOみたいな、国際的な期間の話を信用するか、個人の自由ですのでご自身で判断すれば、後悔されない様に思います。
また、IHが火災が無いも、同様に聞いておりますので、火災の問題も、ご自身の好みといえると思います。
広告等で、間違った印象が有るかも知れませんが、最終的にはご自身の判断で、決めるのが一番かと思います。
-
675
匿名さん
携帯はずっと無視してたらかからなくなりました。検討外の人は出る必要ないのでは?
給湯器っていつまでもつのかわからないんでしょ。まだ実績がないだけに。10~15年で交換ならその費用で少々の電気代節約分なんて軽く吹っ飛びますよ。
-
-
676
匿名さん
IHでも熱くなるので紙は燃えますよ、、、シフォンのお洋服も、、、気をつけて下さい。
-
677
匿名
-
678
匿名さん
撤去費用をちゃんと説明していると思うので、大丈夫と思いますが。
-
679
匿名さん
-
680
匿名さん
はぴeプランでは夏場の昼間は1.27倍ですよ。さらに別途基本料金が必要、割引上限額もあり、何が良いのかな。
給湯器取り換えは100万近い。ガス給湯器とは桁が違います。
くれぐれも震災時に給湯器内の水は飲まないようにね。飲用には適していません。と小さく書かれています。(沸かさないし継ぎ足しだから当たり前)
-
681
匿名さん
タワーマンション以外でオール電化の意味がどうしてもわからないんだよね
-
682
匿名
関西電力がデベだから、オール電化しかなかった。それだけのことでは。
-
683
匿名
-
684
匿名
-
685
申込予定さん
オール電化、ゲーテッドコミュニティ、コミュニティサポートなどなど
トレンドをおさえてますね。
関東では人気出そうな仕様ですが、スレ見る限りこちらではあまり認知されてないのかも知れません。
-
-
686
匿名さん
関東はトレンド好きですな。10年20年先は考えないの?
-
687
匿名はん
鉄塔と線路からの距離が全て。まずはそこを改善しなきゃ。
-
688
物件比較中さん
-
689
匿名
>687さん
ここは4面道路の立地な上、敷地境界から建物の間にもスペースがありますから、セレッソコートなどの周辺の線路沿いマンションと同様に比較するほどではないでしょう。
既に一定の改善はされてると思います。
-
690
契約済みさん
契約書に自走式駐車場壁面緑化とありました。
外周歩道の緑化もそうですが、吹田市(大阪府?)の指針による指導とのことです。
先日現地を通りがかった際、駐車場の鉄骨が無機質だなと感じましたが
さすが行政お墨付きと安心しました。
否定的な意見もありますが、利便性と緑化のバランスの取れたいいマンションと思います。
もともと永住は視野に入れてませんでしたが、
結果永住することになっても全然問題なく思い始めています。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件