横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン東戸塚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 前田町
  8. 東戸塚駅
  9. グランドメゾン東戸塚
匿名さん [更新日時] 2008-07-28 12:27:00

ってどうですか?


所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分



こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-11 17:59:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 941 物件比較中さん

    >>930
    キャンセルの損害は販売機会の損失じゃん。
    未だ販売中で抽選住戸もある状態ならその人たちに一旦キャンセルになったある意味条件の良い場所を薦めることが出来るわけだから、嘘ついてキャンセルするような輩に居付かれるよりもよっぽど得だと思うよ。
    要は販売初期でオプション変更も間に合う状態なら、場合にもよるけど大丈夫ってことじゃないかな。

  2. 942 物件比較中さん

    >>940
    エアコンが全部壁内配管だからPSがとても多く感じますね。
    (冷媒管往復2本+ドレンを通すためのパイプがあります)
    スロップシンク側も和室の配管が通っているはずです。

  3. 943 契約済みさん

    大規模物件なのだから契約者と検討者のスレが混在しても仕方ない。
    契約者のスレにするなと言うならば、もうひとつ別に掲示板を作ったらどうだろうか。きっと効率的。
    検討者ももし登録や契約したらアイセルコのことやその他購入家具等の話、周辺のおいしいお店情報など知りたくなるはず。

    先日モデルルームに行ったが、ほとんどの部屋に赤いバラがついていた。

  4. 944 匿名さん

    赤いバラと契約したかどうかは別。
    事実私も2つバラの花をつけたが、結局割高感に納得ができず、
    2回とも契約前に辞退させて頂きました。
    それにしてもこのマンションの宣伝のやり方は段々積極的になってきましたね。
    当初は横須賀線の中に広告なんてなかったのに最近はやたらと目に付くし、
    東戸塚の駅にも先月頃からたくさん貼られていますよね。
    フォートンの時は販売前にぬいぐるみまで出して盛んに宣伝し、販売開始後は
    あまり宣伝してませんでしたよね?これってグランドメゾンはあまり売れ行きが
    良くないということでしょうか?MRもあまり混んでないみたいですし。

  5. 945 物件比較中さん

    販売戦略の問題でしょ。

  6. 946 購入検討中さん

    抽選から一週間経ちましたが、契約或いはキャンセルされた方いらっしゃいますか?

  7. 947 匿名さん

    フォートン販売開始後でもあのぬいぐるみは駅西口広場によくいたし、
    通りかかった私はティッシュをよくもらった記憶があります。
    広告がもりあがってきたということは、そのうち、フォートン並みに
    これからTVCMでも流してHPにもそのCMを載せるようになるかもしれませんね。

  8. 948 近所をよく知る人

    927さん
    営業マンが棟によって学区が分かれることは無いと言っているようですが、実際には各学校ともこれだけの世帯数を受け入れられるほどの余裕はありません。
    例えば低く見積もっても、このマンションだけで100名の児童が入学すると思います。6学年で割っても、1学年20名ほどは増えるわけです。学年によって偏りが出れば、もう1クラス増やさなければなりません。それは川上も秋葉も無理があります。
    このマンションは完全にファミリータイプ向きに作られているので、実際には児童数はもっと多いと思います。
    ということで、2つに分かれる可能性は1つよりも高いのです。
    その営業マンはこの事実を知らないで、思い込みで話しているだけですよ。

  9. 949 匿名さん

    私の担当の営業マンは、小学校がどこになるか、まだ決まっていないと言っていました。
    いつ決まるかもわかりませんし、学区が分かれる分かれないといった情報もありませんでしたよ。

  10. 950 匿名さん

    そりゃあ売る側にしてみれば「わかりません」って言っておけば
    どっちに転んでもクレームにならないから未定・未定・未定・・・って言い続けるでしょう。

    役所の方は児童の数によっては同じマンション内でも学校が違う可能性があるって言ってましたよ。
    それも想定したうえでどの棟にするか決めないといけませんよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 951 匿名さん

    時間の関係でどうしてもアイセルコの説明会にでることができませんでした。契約前に中身を考える時間がたりなかったのです。台所周りなど、オプションであとから追加できるものはありますが、例えばアイセルコでなければ選べないものもいくつかありましたね。これはどうしても追加できないものなのでしょうかね。選んでおけば良かった、と思うものが後から出てきちゃいました。

  13. 952 購入検討中さん

    951さん 選んでおけば良かったと思うものって何ですか?参考までに教えてください。

  14. 953 匿名さん

    オプションは、同じ物でもアイセルコとその後に催される
    インテリアオプション会にて申し込むのとではお値段が
    変わってくるそうです。(ちなみに、物によっては3万程
    お高くなりましたよ。)

  15. 954 匿名さん

    951です。あくまで自分の好み、ですので、皆さんとは異なるとは思いますが、家具の配置上、洋室を引き戸に、リビングをダウンライト調光スイッチに変更、などなど。(まあ、なくてもいいものです。)キッチン壁面をホーローに変えるのもよかったかな、と。
    ただでさえ予算オーバーだったので、あまりアイセルコに回せなかったのも事実です。後付けできるものもだいぶ価格が変わってしまうのですね。

  16. 955 匿名さん

    >942
    >エアコンが全部壁内配管だからPSがとても多く感じますね。

    エアコンの隠蔽配管のためのPSだったんですね。
    ありがとうございました。

  17. 956 物件比較中さん

    何か情報ないかなぁ?

  18. 957 匿名さん

    DやF棟の販売はいつ頃からでしょう。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
    ACGJ棟を1期2次で完売しそうですか?

  19. 958 申込予定さん

    近々契約を予定していますが、ある程度の価格ネゴは効くものなのでしょうか?

  20. 959 物件比較中さん

    >>958
    現時点では「ない」と思ってください。優良顧客に対してローン金利の優遇みたいのは
    あるかもしれませんけど、物件価格のダンピングはしていないと思いますよ。
    (将来売れ残ればもちろん別でしょうが・・・)

    >>957
    第二工区の引渡しは2ヶ月先ですから、この2時販売が終わればモデルルームを改装して
    始まるのだと思いますけど・・・GWはお遊びイベントしかないですしどうなんでしょうね?

  21. 960 匿名さん

    価格ネゴは、竣工間近で販売の見込みが立たない時(売れ残りリスクが高い)。
    その場合は、買取業者に安値で売るより、多少値引きしてでも一般者に売った方が儲けがある。
    今の時点では、100%ない。今、値引きの話なんかしたら、非常識だよ。

  22. 961 物件ものみ中

    >960
    今の時点で価格ネゴをしても100%拒否されるでしょう。
    しかし、700戸という規模、かなり割高な価格設定、駅から坂を登り・混雑するエントランスエレベータをつかって自分の部屋にたどりつくまでの距離、機械式駐車場・・・・等を勘案すれば、
    売れ残り--->大幅値引き は必至でしょう。
    今デベの言い値で買うよりも、竣工を待ってから10-20引きで買う方が賢明だと思います。

  23. 962 匿名さん

    最近の東戸塚の人気をみると、大規模といえ竣工まで売れ残る可能性はそんな高くないと思っていますが、どうでしょうか? 売れ残り必至と思っていた大規模+バス圏のフォートンが売れたのを見てそう思いました。フォートンと比べて価格は上ですが、いろんな面でフォートンより上ですし、経済状況が上向きなので、他の物件と比較して特別高いということはないと思うのですが。

  24. 963 匿名

    >962
    フォートンも最後の方はバーゲンセールやってたよ。

  25. 964 匿名

    >いろんな面でフォートンより上

    緑はフォートンのほうが多いな。あと静かさ。

  26. 965 匿名さん

    中古で出ていたフォートンを見に行きました。
    緑は確かに、フォートンの方が多そうでした。
    自然に近い感じでした。
    でも、内装、外装などはグランドメゾンの方が高級感があると思いました。
    どこを重視するかですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 966 ご近所さん

    何度か出ている話題ですが、フォートンはバス圏ではありません。
    徒歩13分、道のりはほぼ平坦です。グランメゾンと歩き比べてみましたが
    体感距離はどっこいどっこいだと思います。
    環境のよさはフォートンが上でしょうね。緑も豊かで静かです。
    高級感はグランメゾンに軍配が上がるでしょう。
    価格は、おそらく500-1000万くらい差がついているような感じですが
    どこにメリットを見出すか次第だと思います。

  29. 967 匿名さん

    フォートンのバーゲンセールって、どれぐらいですか?
    竣工前でも10-20%引きはありえるのですか?

  30. 968 匿名

    ここの比較はフォートンではなくて、オリックスの物件(名前忘れた・・)でしょうに。
    環境はフォートンのほうが良いでしょう。
    オリックス物件と比較すると10〜20%は高いね!!しかも坂だし。みなさん買う?(笑)

  31. 969 匿名さん

    グランドメゾンの方が奥だが、たしかに位置的に考えると比較対象はオリックスマンション。
    ただオリックスマンションと比較してしまうと、価格を除いたほとんどの点でグランドメゾンの方がよいので、その分のメリットとマンション平均価格上昇の分を加えて10〜20%になる、という結論になってしまうぞ。

  32. 970 匿名さん

    フォートン、検討しましたが、バーゲンなんてやってました?
    因みに中古は新築時の販売価格より値上がりしてます。
    ここもそうなると良いのですが。

  33. 971 匿名

    最後の数戸ですが、確かにありましたよ。
    値上がりしているのは、売り手の売値であって、実際の成約ベースでは販売価格を
    上回ることはありません。ここは都心じゃないので、中古が新築よりも成約ベース
    で高くなることはありません。

  34. 972 通りすがり

    昨日、MRに行ってきました。満員というわけではありませんが、混雑していましたね。
    営業さんの押しが強いのと、自分とこの物件しかわかっていないというのがちょっと、残念。
    フォートンを見た目で比較しているので、自然に関しての差がありあり。
    とっても気になったのは、車と人が一緒に大きな入口を利用することと、
    居住棟へとつなぐエレベーターのある場所に入るためには車道を渡らなければならないこと。

    実際に現地を見て思ったのは、とにかく、高低差がすごい。何かのときは
    足であるくわけで、これは年をとったときにはつらいなあ、と。
    値段的にも高くなっていますね。この金額ならフォートンの中古の方が
    いいかなと思った。

  35. 973 匿名さん

    >フォートンを見た目で比較しているので、自然に関しての差がありあり。

    具体的にどういった感じだったのでしょうか?
    チラシの構成などは、かなりフォートンを意識している感じなので
    営業の方もそれなりに勉強しているのでしょうか。

  36. 974 匿名さん

    ニューシティ内(品濃町)の中古の方が、便利、資産価値維持でメリット大きいよ。
    新築に拘る必要ない。

  37. 975 匿名さん

    確かに立地上の資産価値があるかもしれません。品濃町のマンションは駅から徒歩10分以内にたどり着けますね。ダイエーやオーロラモールも歩いて数分の距離にありますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    クレストプライムレジデンス
  39. 976 972

    973さんへ
    参考までに
    フォートンの「森」はいわゆる雑木林のような感じで、建物を囲んで大きく二箇所。奥のほうのは隣のゴルフ場と一緒のように見えるので入ると全く町並みは見えなくなりました。

    それに比べるとグランドメゾンの緑地は森というよりは、ごく普通のマンション内の「庭」のように感じました。聞いたら、その緑地の部分は一般人も通行可能。フォートンは敷地内になるので一般人が通行することはないそうです。まあ、フォートンは町のはじっこでその奥はゴルフ場でこれ以上、何か建物が建つ可能性は少なく、発展性という意味では完結していますね。

    うちについた営業さんはフォートンのことは一言ふれずじまい。

    気になるならば、フォートンも中古がでているらしいという話も聞きましたので、実際に見比べてみてはどうでしょう。

  40. 977 周辺住民さん

    ニューシティ内(品濃町)の中古の方が、便利、資産価値ともに上と考える方が妥当と思います。
    皆さんが指摘しているように、立地・環境・入り口から各棟までの距離などを考慮しても、品濃町の方も検討対象としてみてはどうかと思います。なお、グランドメゾンもフォートンのように完売出来ず一部が賃貸に回るはず(提携法人等の社宅として転用)です。賃貸契約者が退去後中古市場にポツポツでることになると思いますのでそちらを検討するのも手だと思います。(売主の仲介部門からこの手の物件が他の仲介業者より早く出るケースがありますので、今回の販売提携(東急リバブル?)にまめに連絡とっておけば半年後・1年後には結構割安で購入できるのでは?)

  41. 978 周辺住民

    資産価値からしたら、確かに駅近の中古でしょうね。
    一生住むから時価は気にしないという方であれば、ここも
    選択肢の一つでしょう。でもあの坂はプライズヒルと同じくらい
    キツイ・・・。

  42. 979 物件比較中さん

    あの坂がキツイなら横浜には住めませぬ。
    東戸塚に「出てくる」感覚の人と「引っ込む」感覚の人、「利便を求める」人と「自然を求める」人・・・この物件は見方ひとつで全然違うね。

    現時点では新築に高級車一台分のロスをつぎ込む人ばかりなワケだけど5年後にはどういった雰囲気になっているのだろうか・・・

  43. 980 匿名はん

    >あの坂がキツイなら横浜には住めませぬ。
    坂のない物件ならたくさんあるよ。特に駅近はね。
    駅から離れると坂に当たる確立高いね〜。

  44. 981 匿名さん

    東戸塚の将来性は良くも悪くもJR横須賀線政策次第だろうな。
    特に相鉄直通後の横須賀線・湘南新宿ラインダイヤ編成がどうなるかだな。
    もしかすると東戸塚住民の怒りを買うダイヤになりそうな気もするんだよ。
    それから、数十年単位で見ると、武蔵小杉新駅に続いてさらに
    新駅の可能性がありそうな気もするし。
    1.東戸塚保土ヶ谷間
    2.戸塚東戸塚間
    3.東神奈川新駅
    4.鶴見新駅

  45. 982 匿名さん

    >あの坂がキツイなら横浜には住めませぬ。
    そうそう、横浜出身者には許せる坂だよね。自分はあの程度は、坂、とも感じず、全然気にならないが、連れ合いは平なところが実家だから、引いたよ。

  46. 983 匿名さん

    これから販売される棟を購入する際にも、第一期のように間取り変更やお風呂やキッチンのセレクト、ドアやフローリングのカラーセレクトは出来るものなのでしょうか。
    第一期で契約してしまいましたが、冷静になった今は違う棟も気になり始めました。

  47. 984 972

    これからでは、カラーセレクトは階層によってできないところがある、といわれましたよ。

  48. 985 匿名さん

    >新駅の可能性がありそうな気もするし
    人口微減により、JR東日本の運賃収入が減少している中、これは無いと思った方が良いでしょう。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    クレストプライムレジデンス
  50. 986 匿名さん

    >978
    >でもあの坂はプライズヒルと同じくらい
    >キツイ・・・。

    プライズヒルはバス便が使えますよ。戸塚駅から3つめのバス停が最寄。

  51. 987 入居済み住民さん

    >プライズヒルはバス便が使えますよ。
    だったらプライズのほうがよかったかな・・。

  52. 988 匿名さん

    すでに遅いよ。。。
    それ言ったらあの頃はいいところたくさんあったろうに。。

  53. 989 物件比較中さん

    >それ言ったらあの頃はいいところたくさんあったろうに。。
    んだね。あの頃は安かったな〜。1000万の差か・・・。

  54. 990 匿名さん

    質の良い中古が出るのを待った方が?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸