ってどうですか?
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分
こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-11-11 17:59:00
ってどうですか?
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分
[スレ作成日時]2006-11-11 17:59:00
・・・は、かなり迷っている印なのでは。ニュアンスを察してあげればよろしいんでは・・・?
真南向きでなければ、4500万位で購入可だと思います。(あくまでも予定価格の段階での話しですが)
東向きや西向きで、リビングが広く魅力的な間取りありました。
簡単な買い物ではないのに投稿の中には気軽?な表現が多く不可思議です。私は戸建からマンションを考えてのMR.見学でしたがそれまでに徒歩、自家用車、タクシ−で時間帯を変えて現地へ向かいました。それぞれ皆さんの状況(年齢、家族数、家族構成等)によりマンションの条件も変わるでしょうから大金を使うのですから日照、坂道、徒歩時間等大局的に自分で判断するのが一番。
先方接客が悪ければ後で言わずにその場で申し上げれば良し。私は皆さんが一生懸命な対応をされていたように思います。(正直さが伝わったのが良かった。)
今週末にMRに行ってみます!
そうそう、やはり自分の足で確かめるのが一番ですね。
私は、あまり東戸塚の坂は気にならないのです、子供の頃にもっと山坂のすごい所に住んでいたもので。
地図で案内してあるルートの他、もう一つ、マンションゲート〜東戸塚駅行くのに使える道がありますよ。
マンションゲートの横にある、JRの上にかかってる歩道橋を渡って品濃小学校横に出て行く方法。
モデルに行って来ました。非常に感じよく対応していただきましたよ!確かに少々お高めですね。それと、オプションになっている箇所が予想以上に多いというのが実感です。高いならば、もう少し高級仕様かと期待していましたが。今は不動産が高い時期なので仕方ないですね。
3月中に優先販売があるんですね。あとは、買うか買わないか結論だすだけです。
予約なしで、ぷらっと行っても見せてくれるの?
一般公開はまだ?
今は事前案内中なので、一般は3月下旬からだと聞いています。
私は1月くらいに資料請求して、2月に案内が来て申し込みをしました。
予約なしだと・・どうなんでしょうか?サービスとして断られることはないかと思いますが..
C棟の購入を検討してますが、価格帯はどのような感じでしょうか?
予算は5500万と考えてますが、このぐらいの予算ならどれぐらいの広さの部屋を購入できそうですか?MRへいかれた方情報よろしくお願いします。他の検討している物件は85平米で5500万。同じ広さで同じ価格帯なら現在検討している他の物件にしようと考えてます。
今日現地を車で見てきましたが、駅からの坂はそれほど気にはなりませんでしたが、周辺地域どこいくにも結構坂が多くて、何かと不便かなと感じました。
地下機械式駐車場で4段になるそうですが、もし一番下の段になったら雨の時、車が出てくるまでの待ち時間てどれくらいなんでしょう?
どしゃぶりの雨の時程、うちの場合、車を使う機会が多いのだけど・・・
屋内駐車場もありだけど、お高いのかしら。
今日行って来ました。
横浜で探してるけど、こんな立地条件の悪い場所があること初めて知りました。
やっぱり田都線かな。
モデルで営業と商談中に”希望登録ありがとうございます”との声。何度もあったので、うるさくて、ゆっくり話ができなかった。人気があることをみんなに言っているのか、営業方針だか分からないけど、経験したことが無かった。1度見ただけで、希望入れるのかな?4000万もする買い物なのにね。
近隣の土地、大昌電工株式会社(前田町183)は移転しているようですが、跡地がなにになるかご存知の方はいらっしゃいますか?
希望の部屋は、営業に伝えましたよ。
でもただそれだけです。
他社でも要望書入れてますから。
皆さん、他社と比較して検討しますよね。
契約するまでに結論出せば、キャンセル料は取られません。
ここのマンションは日当たりと眺めの良い部屋が、どのへんか分からないので、慎重になります。
>319さん
情報ありがとうございます。私の予想より高そうですね。
資料請求したあとに届いた案内を見ていると、よさそうに見えましたし、東戸塚ですから
値段もそこそこ安いかなというイメージがありましたが・・・
現地に行かれた方・周辺にお住まいの方
教えてください。
敷地近くに高圧電線などはありますか?
他の、線路に近い物件を見に行った際、敷地に大きな高圧電線の鉄塔が横切って面食らったことがあるので。。