ってどうですか?
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分
こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-11-11 17:59:00
ってどうですか?
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分
[スレ作成日時]2006-11-11 17:59:00
家日当たりは重視です。それでなくとも窓の少ないマンションですもの・・。でも価格が。東戸塚で他の物件をあたるしかないかしら・・・・。と家族協議中です。
いつも疑問に思うんですけど
価格が決まっていないのにお客さんに来てもらうっていうのはどうなんでしょう。
昨日主人とモデルルーム行ってきました。
大規模だから敷地が広いのは、緑があって良いことだと思いますが、駐車場、自転車置き場、ゴミ置き場、エントランスへそれぞれ行くのは、大変ですね。
エレベーターも朝は混んでて乗れなそうだし、時間かかりますね。
大規模マンションは生活に便利だから、歳とっても住めると思ってましたが、ママチャリの主婦には向かないな、と思いました。
購入検討されている方達は、どの年代が多そうですか?
朝のエレベーターはすごい混むと思いますよ。
高層じゃないから階段使って健康増進ってのもありかな?
坂はある程度覚悟しなきゃならないけど、それ以上に敷地内に高低差がありすぎるような..
フォートンと違って、あまり年配の方は興味を示さないかも知れませんね。
販売からTELきました。4000マン余裕超え確実ですね。4000マン超えても駐車場代とか、トータルで考えていただければ、リーズナブルだとも説明されました。
MR見学はかなり混んでいるそうで、日程調整中とのことです。
>284さん
私も価格が決まってないので、少し不安を持ってMRを見に行ってきました。
価格未定で、MR見たのは今回初めてです!!
担当の方は、とても丁寧親切に説明案内してくれましたが・・・
まずは、日当たりの良い物件は総じて5000万円以上していて高いです。
それにしても、総物件数が多い割には、なんで日当たりの良い南向きが少ないんでしょうかね??
見学前は、価格が折り合えば購入をしたいと思ってましたが、今はちょっと考えてしまってます。
敷地内は緑が多いし、敷地内だけでも散歩するのには充分楽しめそうでした。
なるほど。日当たり重視派としては 予算届かず・・みたいな感じでしょうか。
4000万台で考えていた私達家族としては 断念かしら。
一応見学には行きますけど。
南東向きのは、予定価格もまだ出ておらずでわからなかったけど、正式価格決定がでたら、ひょっとしたら4000万円〜も期待できるかもです。
MRはとっても素敵で、作りもさすが長谷工って感じでしっかりしてました。予算さへクリアできればねぇ。
南東向きのは、びっくりする位の価格(お高い)だったりして。。
価格が高いのは土地代が高いからでしょうか?
フォートンも固定資産税が年30万オーバーとかウワサを聞きましたが
ここはどうなのでしょう?
購入者希望者の年代はどんな感じでしょうか?グランメゾンの様な大規模なマンションだと、なにかと問題(子供同士、ママ関係etc・・)がおこりやすいものなんでしょうか?
大規模マンションに住んでいて買い替えを考えています。
大規模だと同じ幼稚園の子供が多いので、エントランスまで幼稚園バスが来てくれて送り迎えはラクです。
その関係でお付き合いは同じ幼稚園のママ同士になります。
年齢層は、私が行った時は、赤ちゃん連れの若い夫婦から退職後の老夫婦とか幅広かったですよ。
親子三代で見学かなという人達もいました。
でも30代40代が、結構多かったかな。←まだまだ見学会は続くから、日によって変わるかもしれません。
お一人様(独身)で、このマンションに興味を持っている人はいないのかなぁ。
ここに限らず、そこそこの物件はみーーんな、坪単価230万円から250万円になっていますね。日が当たるだけで、230万円越えですから、当然まともな部屋は5,000万円越えです。聞くまでも無くと思っていましたが、聞いてもやはりまったく予想値と同じでした。その割には、駅から遠く、やっと帰り着いても高低さ激しく・・・では、年とったらと思うと、ちょっと考えてしまいました。ここで、センターヒルズ並みとは・・・というか、ねえ・・・考えちゃいます。
す、すごい。。。
ちょっと前の青葉台クラスですか?
・・・多すぎだろ。
ねえ、考えちゃいます。
。。。ですか?
上の妙に気持悪いのに代わって聞く。
4500万で買えるのか買えないのか。
チーン。