横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン東戸塚 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 前田町
  8. 東戸塚駅
  9. グランドメゾン東戸塚 4
匿名さん [更新日時] 2008-07-31 23:10:00

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分

前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9042/

購入検討を批判するような意見はトラブルの原因となります。ご注意ください。



こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-17 00:35:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    マンションの場合、ディスポーザーは処理槽の関係で後付が難しいから、
    それに対応していますよという意味ではおまけではないのかもしれませんね。
    確かに最初から付いているのは、お世辞にも性能がいいとはいえないみたいですが…

    ディスポーザーの仕様を確認している契約者っているのかな?
    ところで、保証期間自体は2年以上とかってあるんでしょうか?

  2. 402 匿名さん

    誰も見てないと思うよ、ディスポーザの仕様なんて。
    自動に拘るのもナンセンスだし、それにケチつかるのも今の段階ではまたナンセンスでしょうね。
    (たいしたことではないし自動手動どっちも仕様として普通にありえる世の中なんで)

    今後自動の設置率が9割以上を占めればその時の新築マンションに対してはいえる話ではあるで
    しょうが。

  3. 403 決めました

    連休で決めました   エアコン他で買うのは どうですか?
    オプションは20万と聞きました

  4. 404 ビギナーさん

    内覧会、先日行って来ました。何を見るべきかも何も勉強せずに行ってきましたが、業者の担当者が色々説明してくれて、ドアの開け閉めから全て見てください。景色見て綺麗で終わってはだめですよとのことで、本当にそんなつもりでしたので反省しています。で結局クロスや床の傷関係で7箇所指摘して終わりました。みなさんはいかがでしたか? 何十箇所もあるもんなんですかね? 汚れはその場で拭いたりして終わりましたが。

  5. 405 匿名さん

    マンション購入はじめての人ほど、神経過敏でいっぱい指摘する。
    自分なんか、最初の購入時は汚れとか細かいところがいろいろ気になったが、2度目のマンション
    購入の時は、つまらんことは気にならなくなったので、指摘ゼロで内覧会終了。
    後で気づいた不具合(というほどのものでは無いが)は、1年目、2年目アフターで直してもらっ
    た。

  6. 406 匿名さん

    ディスポーザー

  7. 407 匿名さん

    ココはディスポより入居までに完売できるかの方がみなさん興味あるんじゃないんですか?

  8. 408 匿名さん

    今時入居時期までに完売出来るマンションなんて、一部の超話題物件を除けば
    めったに無いと思いますよ。

    部屋の条件によっては、見せて売った方が良ければ完成販売を考える売主も
    いるでしょうし。

  9. 409 匿名さん

    デイスポより入居完売に興味・・・当然ですよ。

  10. 410 匿名さん

    神経質なのか、不具合に気づかないほど鈍感なのか。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    MJR新川崎
  12. 411 匿名さん

    あなた、どうしたいの?

  13. 412 匿名さん

    モデルルーム 観て来ました。
    赤いバラの花 8割〜9割は埋まっていましたよ。
    交渉中のものもあるのでしょうけど。

    やはり「里山」という立地は 別世界の雰囲気をかもし出しますよね。
    子育てには良いのではないでしょうか。♪

  14. 413 ご近所さん

    >一部の超話題物件を除けばめったに無いと思いますよ。
    そんなことないですよ。価格に合理性があれば売れますよ。
    東戸塚のタワー、フォートン、戸塚のプライズヒル、上永谷の
    Lウイング・・・。大規模でも入居までに完売してますよ。

  15. 414 匿名さん

    >>413
    それらってある意味売りも明確で話題の物件だったような気がするが...ここの地区では。
    しかも、全盛期のものなので今とは違ってバンバン売れてた頃ですよ。
    今はきついよ、どこも。

  16. 415 契約済みさん

    ここ気に入ってます(‘‘)v
    ファイナンシャルプランナーさんが 最近はいろいろ他をみて やっぱりここに
    決めた方が 多いと言ってましたよ
    広さのわりに 値段がてごろかな
    緑の好きな方が 多いと思いますし 入居を楽しみにしています

  17. 416 匿名さん

    値段が手頃か〜。世の中、変われば変わるもんだね〜。
    ここ売り出された当初は、「高すぎる!ぼってんじゃあねぇ!売れねえぞ!」と罵詈雑言
    だらけだったんだけど。
    ここは新価格だけど、世の中が新新価格になったから、まあ手頃感がでて当然といえば当然だけどね。
    旧価格での販売だった駅前タワーが、如何にお買い得だったかってことだね。

  18. 417 匿名さん

    413さん
    終了物件だからどうでもよいが完売とはホントツ?一部賃貸もあるやにききましたがね。

  19. 418 匿名さん

    投資で購入して賃貸に出してるんでしょ。

  20. 419 匿名さん

    >>417
    売れ残りのあげく賃貸ってのと早期完売での賃貸は雲泥の差だと思うよ。
    プライズヒルなんて竣工の半年以上前に完売しちゃったみたいだしね。

  21. 420 匿名さん

    あの頃は、プロの投資家(ファンド)が、日本の不動産が長期的に見てほぼ底値であることを
    見切って、買い漁ってた。よって、完売後に転売や賃貸が多く出てる。
    芝浦、湾岸、みなとみらい辺りの物件で、未入居のままの売り物件がよく出てるでしょ。

  22. 421 匿名さん

    >>420
    413の物件について語らないと
    今未入居がゴロゴロしてる?

  23. 422 匿名さん

    ここも、そろそろモデルルームがなくなる頃かな?

  24. 423 匿名さん

    ここは販売時期が悪かったと思います。
    ちょうど市場が冷え込んでしまった時期と重なった事が不運でしたね。
    販売時期があと一年位前(市場が過熱していた時)だったら結果は全く違っていたと思います。

  25. 424 匿名さん

    この時期にこれだけ健闘しているのは見事と思いますがね・・・・・

  26. 425 匿名さん

    ここの(C棟)ベランダの奥行きは2m!
    これは、狭い部類に入るんでしょうかねえ?
    それとも・・

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 426 匿名はん

    ベランダで勝負する人・・軽くないっ?広いか狭いかは個人の生活との比較で決まるものでしょ?

  29. 427 匿名さん

    奥行き2mはもう普通でしょ・・・90年代ならいざしらず。
    8年前の分譲(住み替え検討中)でも間口7m以上、奥行き2mあります

  30. 428 匿名さん

    2mは丁度いい長さ。
    明るさも確保できてスペースもそこそこ。
    ルーフバルだったら別ですが。
    奥行きありすぎるとリビング暗くなるよ。

  31. 429 購入検討中さん

    ここ、グランドメゾンの 例えば C棟の最上階というと
    平地から測ると 高層マンションの何階に相当するんだろう?

    20階くらいになるのかな?

    それにしても ここの立地は ホント 別世界だね。

  32. 430 匿名さん

    品濃小プレハブ不可避という観測が流れて(実際そうであるらしい)
    子供を持つ層が二の足を踏んだ。
    それがここに来ての苦戦の理由だろうな。

  33. 431 匿名さん

    苦戦してるの?

  34. 432 匿名さん

    430さん
    プレハブ不可避の噂はモデルルームに行くと聞く事が出来るのでしょうか。。?
    それとも、検討中の人は品濃小関係者に聞いてまわってるのでしょうか。。?

  35. 433 匿名さん

    現実にいま通学中の品濃小児童の父兄に対しては、4月に品濃小校長名で、
    プレハブ校舎増設となる公算が高い点に関して理解を求める文書が配布されている。
    在校生の父兄にでも聞いてみれば分かる。
    表だって反対したりする父兄はいないけど、内心で迷惑だなと思っている人はいっぱいいる。

  36. 434 内覧前さん

    私はベビーブーム世代なので、小学校が定員オーバー。
    ということで、立替の間、プレハブ教室でした。
    でも、あまり嫌な思いではないですよ。

    それに、今のプレハブは、かなりいいですから。
    「プレハブ」っ言っても、立派ですよ。

  37. 435 匿名さん

    横浜市は貧乏なのでそんな立派なプレハブのわけない。

    横浜市立東山田小学校」のプレハブ校舎写真
    http://www.edu.city.yokohama.jp/sch/es/higashiyamata/home/purehabu.htm

    これと同等なものだろう。廊下の写真なんか見るとまさにプレハブ。実にしょぼい。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    MJR新川崎
  39. 436 匿名さん

    契約済みの人は住民版で交換されたほうがよろしいですよ。本版は煽り立てるようなまじめさに欠けるレス傾向あり参考にならず。

  40. 437 匿名さん

    品濃小の校舎が凄く古く感じられるのですが建て替えの計画はないのでしょうか?
    地震を考えたら外壁のコンクリがはがれてるいる所が結構あるので危険を感じます。

    横浜市は地震対策で補強を推進中と聞いていますが品濃小もその中に含まれていると
    良いのですが・・

  41. 438 契約済みさん

    品濃は今後(来年くらいから)校舎を増設するようなことを聞きましたよ。

    皆さん、人任せにせず、直接自分自身で学校に確認されたらどうでしょうか

    人の言うことなんて参考になる部分と信用ならない部分とありますから

    自分自身で確認して納得してください

  42. 439 匿名はん

    438さん契約済みの方であれば住民版へどうぞ。

  43. 440 匿名さん

    品濃小学校への通学路だが、私道を通学路に指定することへの
    疑問の声が市に寄せられている。

    「前田町に建設中のマンションの通学路について」
    http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/19006118.html

    指摘されて調べてみたら本当なんだな。
    陸橋を渡ったところの歩道、確かに某マンションの私道になっている。
    あそこが温泉センターだった時代から私道だったんだろうな。
    私道を数百名の小学生が毎朝ぞろぞろ歩いて、そのために車が出せないということでは、
    何のための私道かということになる。
    (この意見者も言っているように)オリンピック前経由の道を通学路に
    指定した方がいいように思う。

  44. 441 匿名さん

    >>437
    横浜市が所有する公共建築物耐震性能リスト
    http://www.city.yokohama.jp/me/machi/guid/kenki/bousai/sokushinkeikaku...

    上記文書の「16.教育委員会(学校)」
    品濃小学校:校舎1・・・耐震診断不要・補修の必要性なし
    品濃小学校:校舎2・・・耐震診断不要・補修の必要性なし
    品濃小学校:体育館・・・耐震診断不要・補修の必要性なし

    (注)「耐震診断不要」とは新耐震基準後の建築物であるため耐震診断が不要な建築物

    というわけで、すでに公式に何の問題もないとお墨付き。

  45. 442 匿名さん

    ......だな。・・・・だろうな。等10代のまたは戦前生まれの人の表現かしら?

  46. 443 匿名さん

    そう言えば、昔、横須賀線沿いの南の街は線路沿いの私道を
    通行人に開放していたんだが、マナーに欠ける通行人が多かったんだろうな。
    10年ほど前にシャッターを閉めて通行禁止にしてしまったわな。

    いずれにせよ私道である以上、一般人の通行を認めるか否かの決定権は所有者側にある。
    あまりにも小学生のマナーが悪いようだと、所有者側から通学路指定解除を通告されても
    文句は言えないわな。

  47. 444 匿名さん

    >441さん
    有難うございました。
    安心しました。

  48. 445 匿名さん

    443さん 440さんのお真似?同一人? 内容に比べ表現が幼稚、残念ですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    サンクレイドル小田急相模原
  50. 446 匿名さん

    今日モデルルームに行ってきました
    ばらがだいぶ増えて 9割は契約済みのようです
    後は 角部屋などの 5,6千万円台の所が 残っているようです
    私も 今月契約したので 安心しました

  51. 447 契約済みさん

    9割売れてるんですね、完売できるかな?
    購入したマンションが完売だと嬉しいですよね、どうなるかな。
    でも100くらいは売れてないってことですよね。
    第一工区の人は来月入居なのに、大丈夫?

  52. 448 匿名さん

    不動産経済研究所調査のマンション市場動向によれば,4期1次で売れたのは15戸だな.
    http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dcPg/Mn_Doko.html
    例によって「完売」を謳っているようだが.
    で,先週までやっていたのは4期2次か?
    10戸程度は売れたのかな?
    で,次は4期3次か?それとも5期か?
    いずれにせよ問題はここからだろう.

  53. 449 いつか買いたいさん

    これから少しは安売りをはじめる感じなのでしょうか・・・

  54. 450 匿名さん

    ここにきめようと 思ってます
    安売りの話は ありませんでした
    東戸塚徒歩4分の営業の方が ここは安いけど遠いと言ってましたが
    広さ環境で選びました
    もう少し早く出会えたら お部屋を選べたのにとおもいましたが
    書き込みをみると 一期販売では 決断出来なかったでしょう
    こんなに 資材が高騰するとは予測できなかった・・・
    天井高が10センチ高く 広さが10平米広い 
    若いうちは歩き 何年か後の戸塚駅前の再開発を楽しみにバスでお出かけもいいかな

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸