埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ柏の葉キャンパス=住民板= Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス=住民板= Part4
入居済み住民さん [更新日時] 2012-08-12 11:49:20

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:
管理会社:



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-27 23:57:14

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判

  1. 141 マンション住民さん

    162街区のマンション

    70平米くらいの同じ間取りが並んでる。計画図面だからかな?
    それとも賃貸だろうか...絶好の立地なのにもったいない

  2. 142 マンション住民さん

    162街区の説明会とか無いのかな・・・

    162街区は、賃貸になるんじゃないのかな・・・

  3. 143 住民でない人さん

    162街区は、二番街の三井さんに聞いたら法人向けの社宅用のマンションを建設する予定とかおっしゃっていましたよ

  4. 144 マンション住民さん

    >143
    なるほど、やはりそうでしたか...情報ありがとうございます。
    三井は大規模開発をあきらめた..ということでしょうね。

  5. 145 住民さんA

    D棟には説明資料が昨日配布されましたよ

    建物用途や説明会の開催などは書いてなかったですね

  6. 146 マンション住民さん

    D棟住人です。
    一番街南側に14階建のマンションが建つ事について、D棟の特に14階から下の階にお住まいの方は、
    皆さん納得されていますか。。。
    ベランダからの眺望や日当たりの良さが一番の決め手でマンションを購入したので、凄いショックです。
    しかも三井さんの土地だったのですね。だったら購入する前に話して欲しかったです。
    三井不動産とD棟住人とで説明会は無いのでしょうか。。。

  7. 148 住民さん。

    >146.147さん

    そうですね。
    眺望云々のお気持ちはよくわかりますが、日当たりは全くといっていいほどかわらないと思いますよ。
    確かに三井さんからは購入前からマンション建設の可能性についての説明ありましたしね。14階建てという話を聞いて+配置図をみてとりあえずこのくらいのマンションでよかったですね、と話したりもしています(←当方含めD棟中層以下の階住民です)。

    考え様によってはあそこに三井さんがマンション建てたので手前&隣接土地に高いマンションが建たないとの安心感もあります。

    まぁ、目の前がいまのまま解放感に溢れていたら街の開発が心配になっちゃいますし。
    とりあえずその時その時の環境を楽しんでいこうと思います。

  8. 149 マンション住民さん

    購入前に三井の営業からは、すぐには、162街区は、手をつけませんよと話があったので、

    3番街が落ち着くまでは、大丈夫とおもっていたのですが。

    こんなに、すぐに着工するとは。

  9. 150 住民さんE

    >146 さん
    まさか目の前の土地に何も建たないと思って買われたわけではないですよね?

    私は購入前に営業さんに確認し、「全区画(まだ県から販売されていない北側半分も含め)を1社が購入できたら、高層のタワーマンションが建てられる」という話を聞きました。

    またこのサイトの検討板にも「25階建てくらいは建てられる」という話が出ていたので、ちょうど敷地の真ん中あたりに25建てのマンションが建ったとして、冬至の際の南中時の日陰を推測して階数を選びました。実はいったん契約した階の契約を破棄して、より高い階を契約しました。

    ですので今回の計画を知って、これで高層マンションが建たない(すぐ手前に10数階のマンションが建つ可能性はまだありますが)と思い安堵しています。


    既に資料を参照されていることと思いますが、今回のマンションは冬至の際にも影は道路の向こうまでしか伸びないので影響は少ないないかと思います。ただし景観は..これは残念ながら大きく損なわれますね。

    そのうち説明会が開かれるでしょうが、日陰に入らないとなると建物自体に注文はつけれないのかなと思っています。

    資材搬入ルートに関しては、ららぽ側から入ってきてD棟前の交差点を右折して現場にトラックが入っていくようになると、ディーゼルの排煙や音がうるさいでしょうから別のルートで入って欲しいな..と思ってます。

  10. 153 マンション住民さん

    どのスレでも毎回似た様な不満をいう人がいるけど目の前の空き地はとことん
    警戒しないと。>150さんくらいに下調べしないと駄目だよ。公園なら
    まだしも何がたってもおかしくないってずっっと皆言っているじゃない。
    凄いショックって…

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    サンウッドテラス東京尾久
  12. 154 入居済みさん

    TXから帰宅する際にマンションが見えてくると、なかなか素敵だなぁと思ってました。
    これから162街区の南側にマンションが建つのは(既に取得住み)と聞いておりましたので
    あまり気になりませんでしたが、その北側(一番街のすぐ前)に同じようなマンションや
    商業施設が建設されるのは個人的な気持ちとしては残念です。
    土地使用目的が商業地域なので納得はして、購入はしてますが。
    震災等で色々あるなか、色々悩みも増えました。
    田舎のメリットを活かして開放感あるように作ってほしいと思ってます。
    (おおたかの森の公園前マンションが少々うらやましいですが、完璧な物件なんてないですよね)
    道路も大型車の騒音が気になる時は結構するので・・・道路が通じることによって田舎なのに
    都会並みの騒音になったら・・・と少し心配してます。

  13. 155 匿名さん

    本日の総会大荒れでしたね。
    数人が管理組合を追求し、時間は大幅オーバー。
    とくにびっくりしたのは、なぜ修繕積立金で国債を購入するかということに対する議論。
    追求する側も、管理組合も、日興証券もまともな質問と答えができていないのでびっくりしました。

    管理組合側がなぜ国債購入かという説明。
    銀行が買っている。
    他の団地も買っている。

    追求側
    なぜ8年債を買うのか。長期国債は金利リスクが高すぎる。

    日興側の説明
    長期、短期の国債を買うのは、リスクヘッジ。

    零点

    他の管理組合がすまいる債などの国債をいろいろ買うのは、
    ・資産の安全運用 銀行預金は1000万までしか保証されていないで、他の安全運用を考える。
    ・より高率な運用では長期債が有利。

    せっかく総会案内の56ページ*4にキチンと説明されてるのに、管理組合側が理解してなか、説明できないのか。

    満期が、お金が必要な時(修繕費が必要な時)の国債を買うのであれば、現時点での金利リスク、価格リスクはゼロ!!!。これを誰も説明できない。(日興が説明できないのはビックリ)
    もちろん、日本が破たんすればこの限りではありませんが、そういう状況に落ちいたときには、
    安全な証券は存在しない。金でも買うしかない。

    国債の額面とクーポンと市場価格と満期の関係についてきちんと説明できないことに愁いを感じます。

    ここで喚いてみても不毛なので

    これと同等の意見書を管理組合に提出いたします。

  14. 156 匿名

    運用失敗して借金背負って管理費も積立金も失くなるのがオチだな。そしてマンションはどんどん老朽化していく…

  15. 157 匿名

    新しい商業施設はいつできるのかしら。

  16. 158 マンション住民さん

    確かに総会はすごく荒れてましたね。長くて疲れました。。
    数名はかなり執拗でしたよね。
    桁が一桁二桁違うならいざ知らず、
    一口300円の件とか、315000円の件とか
    あれ程感情的にならなくてもよいとはみていて思いましたが。

  17. 159 入居済みさん

    町会の議事運営は最悪でした。
    特に寄付金の話。判例でダメだって言われているのに、あんな詰まってない
    案を出して、しかも反対意見があっても、最終的に議長委任状で可決。
    不満をあおるためとしか思えない。訴えられたら多分負けると思うが、
    そうなったら当然、裁判費用は前期町会役員の個人弁済でお願いします。

    そもそも議長委任=賛成票ではないっつうの。議長がその場の意見を聞きつつ、
    必要があれば修正案なり、採決先送りなり、何でもできるのに。ルールを誰も
    分かっていない。おまけに賛成者数数えないで「全員一致」? ここにも
    手を挙げなかった人いますが??

    その点、管理組合の理事長は、説明は詰まってないけど好感はもてました。



  18. 160 住民さんA

    町会は2番街ができたあかつきには、1,2番街で新たな自治会(町会)を構成してもいいかもしれませんね。

  19. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸