- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。
さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。
[スレ作成日時]2010-08-27 21:32:46
2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。
さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。
[スレ作成日時]2010-08-27 21:32:46
サラリーマンは仕事でベンツに頼ることもないからね。自衛とはちがう。
どっちかっていうと目立たないほうがいい
心理学でいう合理化のいい見本ですね。
たしかにね。
高級外車とか、買えても、ちょっと抵抗あるね。
張ったり利かす必要もないし。
それは逆に見栄はってるように思われるよ。
港南も付け加えておきましょう。
埋立地がでしょ。
名前が出てきてない埋立地の
勝どき・晴海・芝浦、の住民が書いてるのかなぁ。
大丸有の再開発事業と日八京の中小ビル再開発事業加速。
益々、日本・東京の経済の重点が東京駅が中心へ。5年後の街並みが楽しみですね。
反面、郊外は大苦戦、三菱地所は大宮再開発事業を断ったとのこと。
このすれ童、貞 女を語るみたいになってきたね
新橋駅周辺の再開発も始まるようです。
他国を目指す中国の富裕層、移民急増で資産・人材が流出
サーチナ 9月2日(木)18時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100902-00000089-scn-cn
195は、東京駅周辺が良くなることへの反発か?
西側ポジだから、どうでもいいネタなのか。
「中国人相手に儲けるにはどうしたらいい?」
そんなスレでもさっさと建てて出て行って欲しい
煽り・荒らし行為はご遠慮ください。
お願いいたします。
ここも湾岸ネタのみ。
まぁ人気地域だしね。
世界中で人事交流が活発になると、どのようなマンションが好まれるようになるでしょうか?
パナソニックが世界の地域ごとに定めていた社員の採用基準を2011年度に全世界で統一することが3日、分かった。海外での採用拡大を打ち出すなか、各国の社員の能力、適性を一定レベル以上に保つのが狙い。今年度中に世界共通の採用ガイドラインを策定し、11年度の採用から導入していく。採用基準を全世界で統一するのは、電機業界では異例の試み。
海外赴任が当たり前になると、どのようなマンションが好まれるようになるでしょうか?
日立製作所は4日、2012年春以降に入社する大学卒以上の社員のうち、事務系については全員、海外赴任の可能性が将来あることを前提に採用する方針を明らかにした。技術系も半数を対象とする。日立は事業のグローバル展開を一層強める戦略を打ち出しており、語学力を必要とする業務で即戦力となる人材を早期に育てる態勢作りに、採用段階から取り組む。
留学に消極的といわれる若者の「内向き志向」を打破しようと、文部科学省は従来の短期留学制度(3カ月~1年間)より短い間、大学生を海外派遣する「ショートビジット(短期滞在)」制度を来年度から始める。「お試し留学」で外国の魅力を感じてもらい、本格的な留学への呼び水にする狙い。初年度7000人の派遣を目指し、来年度予算の概算要求に17億円を盛り込む。
どうしてこんなに頑張ってるのに、豊洲がいっこうに評価されないのでしょうか?
どうしてみんなが憧れ、嫉妬されるような地域になれないのでしょうか?
まだ、掲示板での頑張りが足りないのでしょうか?
これからのマンションは貸しやすい
東京駅から半径5km圏内しかないでしょ。
3LDK以上のタイプは23区全体で借り手が少なくなってきているよ。
借りられるだけの経済力がある人は買ってしまうのが現実。
それだけ都心部のマンションが買いやすくなったってことですよ。
分譲が有り余ってるようなので、とても危険だということですね。
数が。
賃貸のメインはシングルかDINKS
シングル用賃貸空状況と家賃レベル
新宿区、中野区、杉並区、中央線沿線に空が多いのが目立ちます。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/
DINKS用賃貸空状況と家賃レベル
高額な物が敬遠されているようで、港区と世田谷区に空が多いです。
練馬区の空が異常に多いのは利便性に劣り、需要を都心部に取られたからか?
郊外だと11万円くらいですが、都心部はかなり高くなります。それでも利便性重視?
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=4d/
221
資料が古いでしょう。
ミニバブル前だしタワーマンションがまだ少ない時のデータ。
それを実態と言うのには時間的なズレがある。
ファミリー向け物件の賃料相場はファミリー層の人気とほぼリンクしてますね。
ファミリー層は総合的な環境重視のようです。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=5d/
一番必死な馬立地は最もやばいってことでしょうか?
都内で最も大量の完成在庫をかかえて苦戦してるようですが。
馬立地とかいうのがどこを指すのかわかりませんでしたけど
タイプミスにも気づかないくらい必死な人がいるようです。